一戸建て何でも質問掲示板「総合展示場を見て、はじめに候補から外したHMはどこですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 総合展示場を見て、はじめに候補から外したHMはどこですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-21 10:30:15
 削除依頼 投稿する

家づくりのイロハを学ぶため、初めに総合展示場に足を運ぶ人は多いと思いますが、その際、一番はじめに候補から外したHMはどこですか?また、その後、実際に建てたHMも差し支えなければ教えてください。

[スレ作成日時]2013-02-01 21:43:16

 
注文住宅のオンライン相談

総合展示場を見て、はじめに候補から外したHMはどこですか

158: 匿名さん 
[2013-02-15 17:59:45]
ホスクリーンを含めて、室内干しができるような設備(?)をつけた展示場の家は、他のハウスメーカーでも沢山ありましたよ。洗面所とかちょっと広い二階のユーティリティみたいな所が多かったです。

我家も担当の営業マンの提案でホスクリーンは3カ所にあります。でも、ほとんど使うのは1カ所だけで、雨の日とか花粉の多い日だけです。でも、これからはPM2.5の飛散量をチェックして、室内干しになりそうですね。
159: 匿名さん 
[2013-02-16 11:09:06]
自分の家の隣に建ったら嫌な家はやはり●条工務店ですね。
あの人たちは、いまだに、エコキュートも床暖房の室外機を隣人に向けて、法令違反じゃないと反社会的行動しますから。

皆様も家を建てるときは床暖房の室外機の設置場所にはご配慮くださいね。
160: 匿名さん 
[2013-02-16 11:11:58]
話が脱線してるね
163: 匿名さん 
[2013-02-16 19:55:29]
一条は人により好き嫌いがはっきりしているハウスメーカーみたいですね。ちなみに我家は『嫌い』で一致していて、展示場に足を踏み入れた事すらありません。何が嫌って、外見がダサいので嫌なのですけど。
164: 匿名 
[2013-02-16 20:15:34]
うーん。ここまでくると逆に気になるね。一条に今度行ってみようかな。外観はそんなに嫌いじゃないんだよね。アイスマート限定だけど。
165: 匿名さん 
[2013-02-16 20:58:14]
>164
実際に自分の目で見てみる、話を聴いてみる、というのは大切だと思います。
いい営業の人に当たるといいですね。
166: 購入検討中さん 
[2013-02-16 21:04:12]
一条は最終候補まで残ったけどな~
性能には惹かれたけど、一条縛りのせいで落選。
最初に落ちたのは住林。
でも話進めて1番有り得ないと思ったのはセキスイ。
167: 匿名さん 
[2013-02-16 21:08:49]
どこに一条の品質が悪いって書き込みあるんだ(笑)

俺は地元工務店は最初から無しやったな。
安いことや無垢材ばかりしか自慢することねーのかよ。
168: 匿名さん 
[2013-02-16 22:08:32]
>161さんへ

うちはまだ間取りを考え中ですが、どうしてもリビング前に洗濯物を干す事になります。
理由は敷地が狭いためです。
南道路で日当たり良好ですが、間口7メートル、奥行き14メートルの敷地のため、
日当たりの良い南にリビングをおくと、洗濯物干し場がその前にきます。
リビングが一階なら二階に洗濯物を干すとか階層を分ける手もあるのでしょうが、
母の足が悪いため、一階のみで生活できる間取りにしたいのです。
リビングから見えない場所に洗濯が干せるほど、広い敷地がある方がうらやましいです。

話がそれてすみません。
この掲示板の本題を書くと、私がまっさきにハズしたのは一条工務店です。
理由は皆さんが書いているようなダサいとかではなく、モデルハウスのキッチンの配置です。
キッチンの壁際の収納を開けたら、壁際の出っ張りにぶつかってしまいうまく開きませんでした。
あのでっぱりが何かはよく分かりませんでしたし聞きもしませんでしたが、
こんな雑な配置のモデルハウスを作るようでは期待できないと思ったので候補からはすしました。
169: 匿名さん 
[2013-02-16 22:21:16]
長文お疲れちゃん

行く予定なかったけど、興味わいたから明日にでも行ってみるわ。
170: 契約済みさん 
[2013-02-16 22:40:53]
やっぱり一条工務店でした。

総合展示場でi-cubeの担当営業は良かったが、別の2ヶ所で軟禁&洗脳ですね。
先日も子供がプレゼントに釣られてしまい、またも軟禁&洗脳。
今までは他社批判は無かったが、ついに他社批判もありました。
75%の確率でやられています。
171: 匿名さん 
[2013-02-16 22:41:27]
>166  最初に落ちたのは住林。
    でも話進めて1番有り得ないと思ったのはセキスイ。

なぜ住林を最初に落としたんですか?
セキスイって、セキスイハイム? 有り得ないと思った理由は何ですか?
172: 匿名さん 
[2013-02-16 23:36:30]
>169さんへ

168です。
一条のキッチンの話ですが、うまく開かないといってもぶつかって引き出しを
ずらさないと完全に開かないだけで、まったく開かない訳ではありませんでした。
そのモデルハウスは幕張ハウジングパークの2番の区画でした。
昨年夏に見に行ったのですが、今公式HPを見たら建設中になっているので
建て替えしてますね。
174: 匿名 
[2013-02-17 00:00:48]
>>173

一生の買い物…

2件目が建つよう日々精進する努力はしないのかね?
175: 匿名さん 
[2013-02-17 00:18:37]
知人が3軒目で満足した家にはならなかったと言ってた。また別の知人は4軒目を今度建てるらしいけど、どうなるやら?満足できない人は何軒建てても、一生満足しないのではないかな?
176: 匿名さん 
[2013-02-17 03:27:43]
>174
考え方の違いでしょ?
30年後に建替えるか、30年後も簡易リフォームで済むような頑丈な構造の家を建てておくか。
目先の安さに惑わされず、トータルコストで考えると、案外、ローコストって高い買い物になるよ。
177: 匿名さん 
[2013-02-17 07:41:27]
>175
その知人がどうかはわからないけど、今の家族構成で家を作ると変化があったら満足しなくなります。
建てた時はその家が良かったけど、住む側に変化があったら満足ではなくなったんじゃないかな。
私もたくさん家を変えたけど、やはり3軒目ぐらいからは建ててから、こうすれば良かったと思う点が少なくなりますね。
子供が巣立ったら、今度は平屋を建てたい。
178: 匿名さん 
[2013-02-17 11:50:24]
先週の三連休に、総合展示場に行きましたが、その中で、欧風な一条工務店のモデルハウスに行ってみましたが、他社のHMと比べると、やはり古い印象を持ちますね。

でも、一番幻滅したのは、窓枠から天井に向けて斜めに入った壁紙のひび割れ。モデルハウスだからキレイにしておくのは当然なんじゃないかなと思うし、いつ入ったひび割れかは知りませんが、築8年でそういった不具合が生じるような家は嫌だなと…。
179: 匿名さん 
[2013-02-17 16:12:12]
珪藻土とかのひび割れは良く聞きますが、壁紙でのひび割れは確かにひど過ぎですね・・・
180: 匿名さん 
[2013-02-18 10:59:06]
珪藻土に無垢材って大手のHMではどこができるのでしょうか?
181: 匿名さん 
[2013-02-18 20:06:17]
どこのHMでも出来ると思いますよ。ただ、値段が張るので、施主さんのご予算次第かと。
182: 匿名さん 
[2013-02-18 20:22:24]
珪藻土は一番いるリビングとか和室とかだけ希望だしてみようと思います。高すぎたらあきらめます。
183: 購入検討中さん 
[2013-02-18 20:33:08]
逆にオススメのHMが聞きたい
全員1社書いていけ
184: 匿名さん 
[2013-02-18 21:07:13]
たぶん誰もあげないよ。
なんせアンチ活動してる人は自分のお気に入りor自社なのかはわからんけど迷惑になるとか訳わからんこというから(笑)

他社には迷惑かけてもいいという根性がわからん。

185: 購入検討中さん 
[2013-02-18 22:15:23]
やっぱりか(笑)
とすると、このスレには一条に客取られたHMの営業が潜んで居るな(笑)
見苦しい
186: 匿名さん 
[2013-02-18 22:39:16]
一条工務店の関係者の不評に対する僻みや、見苦しさと言ったらないね。

不評な意見は全て事実なんだから、真摯にとらえて黙ってれば良いのに、
わざわざこうやって書き込みしてるトコなんか、まさにゲスの極み(笑)
187: 購入検討中さん 
[2013-02-18 22:58:09]
>186
出たー!アンチ一条www
そして何故か私を一条関係者と勘違いされていらっしゃるようでw
別に一条の批判が多いから言ったまでだが(笑)
下衆の勘繰り乙ww
ちなみに私自身も一条を候補から外したんだけどね~
188: 匿名さん 
[2013-02-18 23:07:14]
このスレは基本的には大手のHMに対してアンチ活動したい地元工務店の熱い思いが込めてあるんだからあんまりイジメないでください(笑)
189: 匿名 
[2013-02-18 23:07:54]
下種同士、仲良く余所でやれば?(笑)
わざわざ煽り合ってなんて、炎上させようとするとか、ホントに目障りだよ?
190: 匿名 
[2013-02-18 23:16:53]
うーん。私は今のところ一条と話進めてますが、何でこんなに批判があるんでしょうか。というよりまっさきに外したメーカーなんてあるものなんですか?入ってもないメーカーなんて一つだけじゃなくてたくさんあるのですが?みなさん研究熱心なんですね。いいと思ったのはほかには住友林業かな。木造りが好きなもので。
191: 購入検討中さん 
[2013-02-18 23:18:16]
>189
日本語でOK?
192: 匿名さん 
[2013-02-18 23:23:57]
189はどう見ても日本語な訳だが…。
191は住宅購入を検討する前に、日本語の勉強が必要なようですね(笑)

>190
あの内装の古臭さを見て、検討対象に入れられた貴方はかなりの強者。
きっとデザイン性に優れた良い家が建てられることでしょう。
193: 購入検討中さん 
[2013-02-18 23:35:11]
>192
煽りあって「なんて」
とかおかしいだろ(笑)
194: 匿名さん 
[2013-02-18 23:36:21]
>192
住林なんてモデルハウスいっぱいあるんだから、全部が全部古臭いわけないでしょう。
195: 匿名さん 
[2013-02-19 00:03:53]
>193
ただのタイプミスにツッコまなければならないほど、余裕がなくなってるんですね?
分かります。

>194
住林ではなくて、一条のことを言ってるんだと思うが?
196: 匿名さん 
[2013-02-19 00:13:47]
どこのメーカーでもいいから、古臭い内装と外観の写真を貼ってみ。
197: 匿名 
[2013-02-19 00:19:56]
190です。
内装古くさいですか?アイスマートなのですが結構おしゃれでしたよ。なんて書くと叩かれるのかな?住林もいい感じでした。木造りなんて書いたから和風と思われたかしら。まぁ和風も良かったですが。デザインの仕事してるので批判されても全く気にならないですけどね。
198: 匿名さん 
[2013-02-19 00:21:52]
>195
よくタイプミスって判断出来たな!本当凄い判断力w
199: 匿名さん 
[2013-02-19 00:43:21]
確かに一条の内装はテイストが古いとは思ったけどね。
デザインの仕事してたら、そういった所には敏感になりそうなものだけどね。

アイスマートも、あの箱型の外観自体が好みの分かれるところでしょ。
ま、感性は人それぞれなんだから良いんじゃない?

家作りは自分自身が納得することが一番な訳だし。
200: 匿名さん 
[2013-02-19 02:56:31]
モデルハウスってみんな大きいし、使う材料も凡そハイグレードですが
そのレベルで比較して自分の建てたい家を選べるって、結構凄い想像力

車は5台買ったけど、一度も外車ディーラーとかレクサス店とかには
一度も行ったこともない私の、ささやかな疑問です・・・
201: 匿名さん 
[2013-02-19 07:13:51]
で、大手であきらめた結果、一条ですか。
まんまと?
202: 匿名さん 
[2013-02-19 07:15:00]
>201
そんなに地元工務店を選ばなきゃダメなのか?(笑)
203: 匿名さん 
[2013-02-19 07:29:10]
え?このスレって、地元ビルダーの有名処に対する僻みスレなの?
204: 匿名さん 
[2013-02-19 07:33:57]
>201
別に一条でも良いんじゃね?
建てるのは本人なんだし。
いちいち口出しして難癖つけるもんじゃねーよ。

それともなにか?
一条に恨みでもあるのか?
例えば契約目前で客持ってかれたとか(笑)
205: 匿名さん 
[2013-02-19 07:45:54]
>203
そうだよ。大手なんかよりも性能がよく、間取りも自由、価格もものすごく安くデザインも最高の地元工務店にさせたいスレだよ。

これがまた全国どこにでもあるらしい。
俺は見たことないけど(笑)
206: 匿名さん 
[2013-02-19 07:51:55]
>205
で、君のオススメ大手HMは?
色々見てきてるんだろ?
是非とも教えて欲しいな~
207: 匿名さん 
[2013-02-19 08:11:35]
坪100万円以上できるならスミリン。

安くなら一条かな?

208: 匿名 
[2013-02-19 08:21:56]
一条のアイキューブは最高だと思ったけど高すぎるよ。


209: 匿名さん 
[2013-02-19 08:58:29]
麗美なモデルハウス、魅惑のカタログ、絶え間ない宣伝広告、我に平伏す営業マン
おもてなしの行き届く工場見学。
全てが揃ってこそ、私の目に叶う住宅となるのですよ。
きっと貴方も同じ、高い志だとは思いますがね。

210: 匿名さん 
[2013-02-19 08:59:47]
>205
確かに工務店で大手ぐらいの坪単価を出したらどこでも可能だろうね。
でも、いろいろ考えるのがめんどくさい人とかこだわりのない人は工務店で家を建てるのは大変だと思う。
家に対する思い入れが大きい人が工務店に行くんだろう。

でも工務店で頼んだほうが坪単価が安くて、いい家が建つのは常識的なことで
わざわざスレたててアピールするようなことでもないし、スレ内容を見ても
工務店のアピールのようには感じられないから、単純にスレタイトル通りの話題でいいのでは。

展示場にモデルハウスがあるHMのみの話題でいいでしょう。
工務店を選びたい人はスレを見る必要なし!
211: 匿名さん 
[2013-02-19 11:53:18]
地元工務店は展示場にモデルハウスなんかださないでしょ?

ついでにいうと大手をけなすだけでどこで建てたか語られていない。

地元工務店の名前がでてこないのが不思議(笑)
212: 匿名さん 
[2013-02-19 11:55:33]
>211
しつこい!工務店の話題はいらない。
展示場にモデルハウスがあるHMだけの話題にしましょう。
213: 匿名さん 
[2013-02-19 12:02:38]
>211地元工務店は展示場にモデルハウスなんかださないでしょ?

そうとばかりは言えない。地元の工務店が出店してますって広告を出してた。いつまでもつかな、って目で見てしまいますけどね。展示場も結構入れ替わりが激しいですよ。
214: 匿名さん 
[2013-02-19 12:15:25]
反応の早さと良い、ホントに地場工務店の関係者みたいだね?
そんなに仕事無いのかな?営業活動を怠ってきた自身のツケが回ってきてるだけだと思うけど?
215: 匿名さん 
[2013-02-19 12:58:15]
展示場にモデルハウス出してる地元工務店って規模大きいですよね。

それかローコスト系。

どっちもよくアンチがいう優秀な工務店ではないとは思いますが。
216: 匿名さん 
[2013-02-19 13:19:46]
アンチがどれかわからんが結局みんな工務店の話を自らしてるのでは?
展示場のHMの話題にしましょうね。
217: 相見積中 
[2013-02-19 13:23:12]
地元工務店とは?

たとえば東京、埼玉南部の京浜東北線や埼京線付近でいえば何処の工務店が大手より上なのですか?

分かる地元工務店派の方、教えてください。
218: 匿名さん 
[2013-02-19 13:41:12]
ミサワ

ある分譲地のモデルハウス購入を持ち掛けられた。あの手この手で色々言ってくるので信用できない。ただ売りつけたいっていうのが見え見え。
219: 匿名さん 
[2013-02-19 14:52:16]
>217
今まで優良地元工務店の名前はでたことがありません(笑)

ちなみにアンチが建てた工務店の名前もでません(笑)
220: 匿名さん 
[2013-02-19 15:02:48]
ほんとにしつこい
221: 匿名さん 
[2013-02-19 15:15:21]
>220
しつこいと何か不都合なことでも?(笑)

山ほど大手を辞めた理由がありますが足りないのですか?
222: 匿名さん 
[2013-02-19 15:23:20]
>221
大手がいいとは思わない。
しかし工務店は関係ないスレです。
展示場にモデルハウスがあるならそこの名前を出せばいい。
みんなが同じ理由でHMを決めるわけではない。
同じ理由で辞めるわけでもない。
223: 匿名さん 
[2013-02-19 15:26:44]
大手がいいとは思わないのに何でこのスレ見てレスしてるの?(笑)

大手にしなくてよかったことを確認したいのか(笑)
224: 匿名さん 
[2013-02-19 15:28:54]
単にみんながどんな理由で辞めたのかが気になるだけですよ。
工務店の話題は関係ないからウザいだけ。
225: 匿名さん 
[2013-02-19 15:33:25]
宣伝の多いとこほど良い、少ないとこほど選ぶ価値は無いな。
226: 匿名さん 
[2013-02-19 16:09:24]
>214

213です。反応が早いって?別に見た時に書き込んだだけ。別に関係者じゃなく、展示場巡りをしてハウスメーカーを検討中の一般人ですよ。全くおかしな事ばかり書き込みますよね。アホみたい。じゃなくて、アホか。
228: 匿名さん 
[2013-02-19 17:31:04]
なんだ?
随分と日中から暇な奴が多いんだな?

家を建てたきゃ、まずは仕事しろ、仕事。
購入検討中とか言っても、説得力が無いわ。
229: 匿名さん 
[2013-02-19 17:42:50]
>228
おまいう
230: 匿名さん 
[2013-02-19 18:34:58]
>228

そっくりそのまま、その言葉をお返ししますよ。仕事しろ!って。アホクサ!
説得力が無いって?そう思いたければ、どうぞご勝手に。ほぼ積水で建てるつもりですよ。
231: 匿名さん 
[2013-02-19 19:31:47]
ほぼ(笑)
232: 匿名さん 
[2013-02-19 19:36:19]
ホホッ(笑)
233: 匿名さん 
[2013-02-19 19:44:32]
>230
そこは積水ではなく優良地元工務店っていわなきゃ説得力ないよ(笑)
234: 匿名さん 
[2013-02-19 20:06:15]
まぁ、積水ハウスを検討してるとは、到底思えないような品の無さだな。
無理してウソを吐かんでもいいでしょうに(笑)
235: 匿名さん 
[2013-02-19 21:22:12]
積水で建てる人はそんなに品が良いですかね?別に田舎のオヤジが建てたって良いと思うけど。品が悪くたってええんでね?自分のこってないけど。
236: 匿名さん 
[2013-02-19 21:50:35]
積水は品はないよ。スレ見に行ったらそう思う。
237: 匿名さん 
[2013-02-19 22:07:22]
確かに品があって金もある人はHMなんかじゃ家建てないか
HMは庶民相手の商売だしね
238: 匿名さん 
[2013-02-20 09:45:23]
積水のスレの品のないのは、実際に積水では建ててない方ばかりが書き込んでいるからでしょう?
239: 匿名さん 
[2013-02-20 09:49:01]
品がある人は掲示板を見てないよ。
ここはみんな品がないグループ。
240: 匿名さん 
[2013-02-20 10:44:37]
それと暇つぶし(笑)

必死にアンチしてる姿は面白いよ。
241: 匿名さん 
[2013-02-20 10:57:55]
アンチに反応する姿がおもしろいんだよww
242: 匿名さん 
[2013-02-20 11:00:26]

こいつのね(笑)
243: 匿名さん 
[2013-02-20 11:04:43]
みんな同じような仲間^^仲がよくていいことだ
244: 匿名さん 
[2013-02-20 11:23:01]
下劣な発言の人ってみんな一条の営業です。
即レス、過剰反応、大手への劣等感、アンチとかほさく馬鹿もみんな一条のぼくの営業仲間です。
245: 匿名さん 
[2013-02-20 11:28:54]
一条叩きに徹するより努力して売上げで勝てばいいのに
246: 匿名さん 
[2013-02-20 11:36:14]
即レスするから一条の営業は馬鹿丸出しなのさ。
247: 匿名さん 
[2013-02-20 11:38:05]
残念ながら一条はまったく関係ないけどww営業でも施主でもないし
ほんとに大手は必死なんだね。なるほどって思った。
248: 検討中の奥さま 
[2013-02-20 11:39:52]
皆様?一条の営業の仕業だって証拠があるのですか?私は一条は検討外ですが、一条と名指しで仰るのは何故ですか?
249: 匿名さん 
[2013-02-20 11:42:00]
それは売上げがいいからです
250: 匿名さん 
[2013-02-20 11:51:32]
大手のほうが売り上げが上ですよ。

一条のことなど、もともと検討しませんね。

というより、一条専用のスレッドではないのだから、もうそろそろ、一条以外の家限定で語りましょう。
251: 匿名さん 
[2013-02-20 11:54:27]
展示場にあるHMだからスレ違いではないだろうけど他のHMの話に変えるのには同意。

都合の悪いことがあると一条のせいにするのやめようよ。大手のイメージが悪くなる。
252: 匿名さん 
[2013-02-20 12:31:56]
展示場にモデルハウスも出せず、ジリ貧の地場工務店の人間は、せめて一条を蹴落とそうと躍起になってるねぇ。

ポストに白黒コピーのチラシを入れるとか努力してるみたいだけど、ショボ過ぎて逆効果だっての(笑)
253: 匿名さん 
[2013-02-20 12:46:09]
地場工務店こそ頑張ってほしいが。

一条みたいなフィリピン企業よりよっぽどよい。
254: 匿名さん 
[2013-02-20 12:49:33]
大手がやっているか工務店がやっているかはアホでない限りはみたらすぐわかりそうなもんだけど
どちらにしても自分が気に入ったところで建てるわけだから無駄な努力
255: 匿名さん 
[2013-02-20 12:58:59]
大手の営業さんはこんなことしないと信じたい。
やっているのはたぶん大手施主だよ。
256: 匿名さん 
[2013-02-20 15:30:55]
http://s.ameblo.jp/ismart/entry-11408047395.html
その願いを打ち砕いてやるよww
257: 匿名さん 
[2013-02-20 15:38:47]
なるほど・・・そういうのもいるんだ。残念だね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる