マンション雑談「都内で住みたい街・年収2000万円以上の方限定!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 都内で住みたい街・年収2000万円以上の方限定!
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2017-06-05 22:18:49
 削除依頼 投稿する

以下に当てはまる方で、都内の高級マンションに興味のある方。

・可処分所得が、月100万円以上の方
・賃貸なら、月額40万円以上、分譲物件なら1億円以上。
・エリアはマンション中心の都心城南5区(千代田・中央・渋谷・港・品川)限定

「真面目」で「建設的」な意見交換の場にしたいと思っています。
煽りや、くだらない批判などは無しで、高級マンション物件に関することなら何でも、
楽しく話していきましょう!
ちなみに、スレ主はパークマンション、ホーマット、ドムス、などに特に興味有りです。

よろしくお願いします。



[スレ作成日時]2013-01-30 22:52:57

 
注文住宅のオンライン相談

都内で住みたい街・年収2000万円以上の方限定!

201: 匿名さん 
[2013-02-07 01:54:10]
↑オレは別人だよ。池田山は見てきたが書き込んだことはない。あんたか?池田山を荒らしているのは。
203: 匿名さん 
[2013-02-07 01:59:31]
荒らしは自作自演するやつが多いからな
205: 匿名さん 
[2013-02-07 06:14:33]
中央区日本橋 東京駅まで徒歩15分以内
買いものエリアは日本橋・銀座
206: 匿名さん 
[2013-02-07 10:05:49]
豊洲などでデータ通信が可能に--通信キャリア4社

CNET Japan 2月6日(水)15時41分配信
 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの4社は、2月7日正午より、東京メトロ東西線、千代田線における携帯電話サービスのエリアを拡大するほか、新たに有楽町線の一部区間において携帯電話サービスを開始すると発表した。

 2月7日から携帯電話サービスが利用可能になるのは有楽町線の江戸川橋駅~新木場駅(江戸川橋駅、飯田橋駅、市ヶ谷駅、麹町駅、永田町駅、桜田門駅、有楽町駅、銀座一丁目駅、新富町駅、月島駅、豊洲駅、辰巳駅、新木場駅)などの路線・区間。

 今回のエリア拡大により、駅構内だけではなく、各駅間のトンネル内でもスマートフォンやフィーチャーフォンによるデータ通信やEメールの送受信が可能になる。4社は2012年度中に東京メトロ全線でサービスを開始するとしている。

207: 匿名さん 
[2013-02-07 10:06:27]
ヤンエグにもお奨めの街ですね。にっこ り
208: 匿名さん 
[2013-02-07 19:26:55]
>178
お前色んなとこ出没しすぎ www
210: 物件比較中さん 
[2013-02-07 20:01:22]
赤坂の高台立地。最高立地、最高管理のヴィンテージを思いっきりリノベーション。私はやっぱり立地が最優先です。
211: 匿名さん 
[2013-02-07 20:55:14]
3Aの中では中古なら赤坂オススメです。麻布、青山ほど高くないし、注目度も低いため掘り出し物もあります。ただし坂の上の住宅地で探してください。人気の街ほど新築で本当の好立地はないですね。15年もすれば好立地の築古が建て変わり始めるかもしれませんが。
212: 匿名さん 
[2013-02-07 21:16:46]
豊洲に限らず新興住宅地は30年、40年経って世代交代が進み住み継がれる街になれるかどうかじゃないですか。
急速に発展したニュータウンは皆で年を取ってそのまま衰退する例が多いですよね。特にこれからは人口減りますし。
恐らく来るであろう大地震を乗り越え、世代交代も進むようならば住宅地としての評価が確立するでしょう。
213: 物件比較中さん 
[2013-02-07 21:52:01]
スレ主さんが住みたい地域は400年くらい前から住み継がれている街というイメージでしょうか。
214: 物件比較中さん 
[2013-02-07 22:02:10]
>ちなみに、スレ主はパークマンション、ホーマット、ドムス、などに特に興味有りです。

スレ主さんは番町、3Aあたりのヴィンテージのリノベーションにも興味ある方とお見受けしました。私も興味があります。購入経験者の方いらっしゃったら御意見お願いします。
215: スレ主 
[2013-02-07 22:05:47]
>400年くらい前から住み継がれている街というイメージでしょうか。
それって皇居ですか?(笑)いえいえ、そんな古くなくていいですが、
初めに書いておりますように、便利な都心にありながら、
ホーマットやドムスが建っているような、昔からの落ち着いた感じの住宅地、
大通りからちょっと奥に入った広尾、麻布、城南五山あたりのエリアが理想ですね。
そういう良い場所は、すでに古いヴィンテージ・マンションが多くて、
管理体制や状態などが少し心配なのですが…
でも、やはり立地は大切ですので。
216: 匿名さん 
[2013-02-07 22:10:10]
10年ほど前に赤坂のマンションおそらく底値で買いました。85平米で6000万を値切って5200万。
売り手は法人で事務所利用でした。
リノベーションは家具こみで800万くらい。
買った頃は買い物難民だったけどミッドタウンができて便利になった。
217: 匿名さん 
[2013-02-07 22:18:36]
広目のヴィンテージは購入価格より維持していけるかが問題になります。
うちは3Aの築35年140平米ですが、固定資産税も合わせると月20万の維持費です。駐車場は地下についてます。立地が良い分マンションなのに土地にかかる税が意外なほど高いです。管理は申し分無しです。
218: 匿名さん 
[2013-02-07 22:24:59]
広さは効くね。うちはその約半分で分譲駐車場付きで固定資産税ならすと月10万くらいかな。
219: 匿名さん 
[2013-02-07 22:34:49]
私が一番住みたいのは、パークマンション千鳥ヶ淵かな。
220: 物件比較中さん 
[2013-02-07 22:40:15]
江戸城下の武家屋敷群の歴史を考えれば大袈裟ではなく、400年前の新興住宅地といえるのではないでしょうか。住み継がれてますねぇ。
221: 匿名さん 
[2013-02-07 22:51:42]
中古では維持費が高い物件ほど住民の意識も高く、住みやすいと思います。月並みの意見ですが立地と管理を許容範囲内で買いましょう。
222: 匿名さん 
[2013-02-07 23:37:53]
スレ主はこのスレッドの閉鎖・削除依頼を出したんじゃねーの。
あなたは答辞を述べて去ったはずでは
223: 匿名さん 
[2013-02-08 01:39:52]
パークマンションの築古は管理が良好で良さそうです。現在も供給が続く最高級ラインだけに、将来朽ち果ててしまってはイメージダウンですから、その前に三井が積極的に建て替え案を提示してくれたりしないでしょうか?立地は最高ですしね。甘い考えかな?
224: 匿名さん 
[2013-02-08 06:04:36]
どうせ削除依頼出してないんでしょ
ウソツキさんだなぁ
225: スレ主 
[2013-02-08 12:03:38]
何人かからご指摘がありましたが、豊洲礼賛の書き込みなどがあまりに酷かったので、
一昨日の夜に、このスレッドの削除依頼を出したのですが、まだ削除されていません。
ただ、昨夜辺りからはそのような書き込みはは消えて、真面目な都心のマンション情報の
書き込みが増えたので、結果的にはよかったのですが、そのような事情ですので、
もしかしたら、突然閉鎖、削除されるかもしれませんので、その場合はご容赦下さい。

また今後の対策として、建設的で有益な住まい、マンション情報交流の場として、
どのようにしたら、豊洲などの凡そ関係のないエリアを差別ではなく区別して、
うまくコミュニティを保っていけるのか、いいアイディアなどありましたらご教示下さい。
本当は、荒らし対策の一環としてIPアドレスの一部表示などを、運営会社さんに提案したいですよね。
226: 匿名さん 
[2013-02-08 12:07:03]
中古物件の話がしたいなら他の板にスレッド移行しなよ。
ここは新築掲示板。
227: 匿名さん 
[2013-02-08 12:14:25]
上にもあったが スレ主の思い通りにしたいなら自分でサイトを立ち上げればよい。

一度去ったのにもかかわらず
いちいち固有名詞を出してその特定地域だけを批判しに戻ってくるなんて 言い訳が白々しい
228: 匿名さん 
[2013-02-08 12:18:00]
豊洲に住みたいです
229: スレ主 
[2013-02-08 12:21:54]
批判しに戻ってきたわけではありません。事情を説明したまでですが、
あなたのように、何かにつけて批判的な態度の方を、それこそ排除したかったのですがね。
気持ちに余裕のない、大らかでない低所得層の人間はイヤですなぁ。
230: 匿名さん 
[2013-02-08 12:26:11]
>>229

スレ立て主がこういう態度を取るならスレ閉鎖すべきでしょうね。
231: 匿名さん 
[2013-02-08 12:26:12]
あんたの個人的な事情なんて知らんよw
232: 匿名さん 
[2013-02-08 12:35:09]
有明かな
233: 匿名さん 
[2013-02-08 12:35:59]
うっわ、何このスレ主 >>229

やっと3年前から年収2000を超えた者ですが、こういう風にはなりたくない。
これからも気をつけよう(笑)。

「気持ちに余裕のない、大らかでない低所得層の人間はイヤですなぁ。」
これを読むかぎり、どっちが大らかでないんだろうと普通の人は思うと思いますよ。

もともと育ちが良くて、気持ちに余裕があって、収入に恵まれている人は、他人にも優しい(無駄な関心がない)。
このスレ主は収入だけはあっても、最初の二つがないんでしょうね。。。
234: スレ主 
[2013-02-08 12:40:55]
>>233
そういう書き込み自体が、余裕のない証拠ですよ。
また、何度も投稿するような自作自演はお止め下さい。
235: 匿名さん 
[2013-02-08 12:41:50]
229が スレ主の本音

スレ主の思い通りにならない書き込みに対しては徹底的に排除
差別 批判 何でもあり 
236: 匿名さん 
[2013-02-08 12:44:27]
東雲がよいです
237: 匿名さん 
[2013-02-08 12:47:33]
結局、ただの構ってちゃんじゃんw
遠隔操作ウィルスの犯人と同じタイプ
238: 匿名さん 
[2013-02-08 12:48:32]
埋立地ラブ
239: スレ主 
[2013-02-08 12:49:41]
>>235
本音も何も、一番最初に書いてある通りこのスレッドの対象は、
・可処分所得が、月100万円以上の方
・賃貸なら、月額40万円以上、分譲物件なら1億円以上。
・エリアはマンション中心の都心城南5区(千代田・中央・渋谷・港・品川)限定

と、きちんと書いてあるにも関わらず、それ以外のエリア、収入などの方からの、
ほとんどが妬みなどの書き込みが多くて困り果てました。
日本は、いい意味でも悪い意味でも平均にこだわりすぎた結果、
分相応というのをわきまえず、そこに属せなかった人間たちは何かというと差別だ排除だとわめく。
受験と同じで、社会人になってからは学力ではなく、収入や価値観で区別されるのが大人の社会での現実。
それを受け入れよ!
240: スレ主 
[2013-02-08 12:51:27]
追伸:
受け入れられないのであれば、ここはあなたのような者が来る場所ではない。
来なければいいだけのこと。
241: 匿名さん 
[2013-02-08 12:52:46]
高騰区に憧れます
242: 匿名さん 
[2013-02-08 12:53:00]
このスレ主は荒れる事を望んでるのでしょうね
少しはレスもなくて平穏だったのに 

突然スレ主自ら誘発発言w

案の定 荒れだした 
荒れた原因は自分ではなくて この人達この地域民だと特定地域を非難するw

パターンやね

243: 匿名さん 
[2013-02-08 12:53:29]
生産緑地が好きです
244: 匿名さん 
[2013-02-08 12:54:28]
足立区にもタワーが欲しいです
245: スレ主 
[2013-02-08 12:56:01]
>242
あなたが来なければ平穏です(笑)
他スレッドにも色々書き込んでいる人ですね。
構ってちゃんとは、あなたのことえすか。
246: 匿名さん 
[2013-02-08 22:08:07]
豊洲の名を騙る他地域のネット住人が荒れの原因でしょう。

住みたい街っていう理想はあるけど、当面は銀座の外れの今の事務所のそばで、夢の島のマリーナにも近いところが良いなあ。
あまり地縁にこだわりがなくて、海の見える高層が好きという性癖なので、佃のセンチュリーパークタワーの50階以上角部屋、汐留のツインパークスの43階以上角部屋とかで150㎡あれば十分。それからこれはルール違反だけど、江東区東雲wコンの53/54階170㎡メゾネットを内覧したことあるけど良かったよ。勝どきの東京タワーズのメゾネットも悪くない、んだけど全部中古ばっかりだね。最近の新築だと、眺望面で立地条件や高さが劣るので仕方ない。

少々特異な性向だと思うけど、こういう「好み」も世の中にはあります。

引退して高層が辛くなったら、スレ主さんが狙う通りの、由緒ある地名の低層に引っ越します。
南海トラフ地震が来ないなら、鎌倉・逗子の海辺が本当は好き。
247: 匿名さん 
[2013-02-08 22:29:07]
豊洲住人らしい書き込みですね。
ここはスレ主の意向で出入り禁止ですよ。
248: 匿名さん 
[2013-02-08 22:48:52]
スレ主は豊洲が一番お似合いですね 
249: 匿名さん 
[2013-02-09 01:14:45]
そう思ってるのは豊洲住人だけですよ。
250: 匿名さん 
[2013-02-09 02:30:50]
ひでえ、スレだな。
スレ主もいかんよ。
性格悪すぎ。
251: 匿名さん 
[2013-02-09 07:04:00]
わからんかな~ (笑)
豊洲くん(高騰君)は場違いなんだよ
みじめになるだけだよ(笑)
252: 匿名さん 
[2013-02-09 09:35:36]
お願いだから豊洲くんには自主退場して欲しいです。
253: 匿名さん 
[2013-02-09 11:30:03]
スレ主は 豊洲を愛してるんだよ

わからないの?
254: 匿名さん 
[2013-02-09 16:16:00]
スレ主に告ぐ!

このような差別スレは早々に閉鎖すべきである。

そしてスレ主に問いたい!

なぜ貴方はスレタイを紛らわしく
「都内で住みたい街・年収2000万円以上の方限定!」
としたのか。

最初から
「都心城南5区(千代田・中央・渋谷・港・品川)で住みたい街・年収2000万円以上の方限定!」
とすれば余計ないざこざは起きなかったのではないか?

意図的な問題なのか?
それとも貴方の知能の問題なのか?
255: スレ主 
[2013-02-09 16:29:07]
すでに、数日前と昨日にも削除申請しているのですが、まだ削除されていない状況です。

また、何度も書いていますが、差別ではなく、区別です。
全く意味合いが違いますので混同なさらぬよう。

スレタイに関しては、あまり長すぎるのはどうかと思い、都内で住みたい街、としましたが、
こんなに他区域、特に豊洲からの妬みに近い書き込みが多いのは想定外でした。
ただ、ご指摘の通り、
「都心城南5区(千代田・中央・渋谷・港・品川)で住みたい街・年収2000万円以上の方限定!」
としても、他板を見ても明らかですが、豊洲からの妬みの書き込みは続くと思われます。
そういうことを続ければ、どんどん豊洲のイメージも更に悪化し、
どこからも差別、いや区別されてしまうように思います。
256: 匿名さん 
[2013-02-09 16:32:12]
>「都心城南5区(千代田・中央・渋谷・港・品川)で住みたい街・年収2000万円以上の方限定!」
とすれば余計ないざこざは起きなかったのではないか?

どっちみち、豊洲住人が荒らしにくるからなぁ。
257: 匿名さん 
[2013-02-09 16:35:25]
スレ主の謝罪が必要
258: 匿名さん 
[2013-02-09 16:35:56]
>>255
スレタイがおかしい!!
謝罪しろ!!
259: 匿名さん 
[2013-02-09 16:36:27]
>>255
おかしなスレタイで何千万人もの国民がいやな思いをしている。
恥を知れ!!
260: 匿名さん 
[2013-02-09 16:39:12]
また豊洲住人が湧いてきた・・・
261: 匿名さん 
[2013-02-09 16:42:10]
スレ主の豊洲に対する偏った愛が根本的な原因

262: スレ主 
[2013-02-09 16:45:54]
>>257-259
そもそも、このスレッドの対象区域外なので、入場されないで頂きたい。
貴方には関係のないエリアの話です。
謝罪なら、スレッドの対象区域外ですがと、まず貴方が謝罪してから発言するべき。
まず社会ルールを勉強してから参加下さい。
263: 匿名さん 
[2013-02-09 16:47:03]
豊洲っておかしな人が多いんですね
購入を考えていましたがやめることにしました

よく知人から住宅購入の相談を受けますが、豊洲は避けるようにアドバイスします
264: 匿名さん 
[2013-02-09 16:53:32]
スレ主さんのお気持ち、お察しいたします。

豊洲住民の書き込みを見ていると、他地域への妬みや豊洲の勘違い発言の連続ですよね。
金持ちが多く住んでいるとか、近くの小学校の学力レベルが上がったとか、
それ、ほとんどの豊洲民には関係ない話ですよね。
豊洲で金持ちといえるのは、最上階の1億5千万以上の物件所有者の数人だけ。
あとは、この先の地震や汚染の影響にビクビクしながら、いざの時のために、
小金を貯金しておこうと必死な階層ばかりでしょう。

たまたま、そういう恵まれた階層の人間が流入してきただけであって、
だから、その他大勢も金持ちになったというような錯覚を持った人々が、
せっせといろいろなスレッドへ、アホな書き込みを必死に投稿しているのでしょう。
安い外食チェーンやホームセンターがあっていいとか、
金持ち連中はそんなところには元々行かないし(笑)
それを、さもありがたい施設だと言わんばかりに書き込んでいる連中こそ見ていてイタい。
265: 匿名さん 
[2013-02-09 16:59:12]
自作自演ばっか。
ここまでして、豊洲を悪へ陥れようとする民が1番おかしい。
266: 匿名さん 
[2013-02-09 17:00:03]
ま~ 豊洲に対する妬みが一番激しいスレだこと

豊洲が最高に思えてきたw

267: 匿名さん 
[2013-02-09 17:03:58]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297332/res/476-477

> No.476 by スレ主 2013-02-09 16:40:05
>
> >>472
> それ、入れ替えたらこんな感じ?
>
> 六本木=豊洲にない「革新」
> 新宿=豊洲にない「利便」
> 番町=豊洲にない「静寂」
> 文京区=豊洲にない「温もり」
> 番町はじめ内陸住宅地=豊洲にない「歴史」
>
> 豊洲を選ぶ理由はないな(笑)


> No.477 by 匿名さん 2013-02-09 16:40:21
>
> >>472
> それ、入れ替えたらこんな感じ?
>
> 六本木=豊洲にない「革新」
> 新宿=豊洲にない「利便」
> 番町=豊洲にない「静寂」
> 文京区=豊洲にない「温もり」
> 番町はじめ内陸住宅地=豊洲にない「歴史」
>
> 豊洲を選ぶ理由はないな(笑)

スレ主、必死になって荒らすなら、自演がバレないようにせいぜい気をつけなよ。
268: 匿名さん 
[2013-02-09 17:18:57]
スレ主VS豊洲民

自演も駆使しながら戦いが激しくなってきました。
269: 匿名さん 
[2013-02-09 17:19:27]
豊洲はいい所ですね。東京駅の近くに住んでいますが、休日に日用品をビバホームに買いに行ったり、ららぽーとで映画を見たりします。
街並みは綺麗だし、お店は沢山あるし、道も広いですしね。マンションも素敵なハイライズが沢山あり、伺うたび、見上げてすごいなぁ。と眺めています。
ただ、ビバホームのお手洗いをお借りしたらトイレットペーパーの盗難が多発している旨、書いてあり…
豊洲って治安が少し悪いのかしら?

豊洲が今後、治安も良くなり発展すると良いですね。
私は昔、海外ですごく綺麗なオーシャンビューに住んでいまして、そのイメージから都会の湾岸ではやはり納得出来ません…ちなみに、中途半端な自然も緑もいりません。

私は東京に美しい環境は求めていませんので、
東京駅近辺が好きです。
新幹線降りたら直ぐに家につく。
これが1番の贅沢と感じてしまうのです。

豊洲の良さは住んでいる方が納得していれば良い事ですよね。私も東京駅近辺が好きなので他者に何を言われようとも、なんとも思いません。
270: 匿名さん 
[2013-02-09 17:21:45]
雑談行き
271: 匿名さん 
[2013-02-09 17:28:08]
そうですね〜、豊洲は都内だとお台場のような、
近場のアウトレットモール的な、ショッピングも楽しめて、水辺もあって、
ちょっとした小旅行的な要素のある場所だと思います。
でも、数時間滞在するだけならいいですが決して住みたいとは思いません。
地震は勿論、どれだけ汚染物質が空気中に含まれているか、やはり不安ですから。
という訳で、僕は猿楽町(代官山)派です。渋谷にも徒歩圏だし、
周辺は緑も多く、最近は蔦屋も出来て便利だし、何より都内なのに驚くほど静か!
高層マンションはありませんけど、低層のお好きな方にはお薦めですよ!
272: 匿名さん 
[2013-02-09 17:28:11]
>新幹線降りたら直ぐに家につく。
>これが1番の贅沢と感じてしまうのです。

それなら高輪4丁目が最強
羽田空港も16分だよ
275: 匿名さん 
[2013-02-09 17:41:37]
↑スレ主にも言えることだね
276: 匿名さん 
[2013-02-09 17:43:38]
豊洲が最高の街で決定で良いんじゃない

スレ主が一番希望してるようだし 
282: 匿名さん 
[2013-02-09 17:58:17]
>煽りや、くだらない批判などは無しで

スレ主が自分で決めたルールだろ あんたが先頭に立って
煽りや批判を繰り返してたら荒れるよ

そのまえにあんた もう去ったんだろw なんで荒らしにくるんだよ
283: 匿名さん 
[2013-02-09 17:59:36]
>>278
自分の不都合な行為を、他人の仕業に仕立てることは
自作自演と呼ばれます。
286: 匿名さん 
[2013-02-09 18:05:03]
271ですが、代官山エリアで、センチュリーフォレストという物件があります。
共有部分も、モダンで明るくいい感じのデザインです。
数週間前にDMが来ましたが、価格は以下のとおりです。

104.73㎡=1億7,500万円
109.54㎡=1億9,500万円
114.38㎡=1億9,900万円
127.16㎡=2億1,500万円
163.93㎡=3億9,400万円

ご参考まで。
288: 匿名さん 
[2013-02-09 18:09:44]
今日の午後4時台の豊洲関連スレはほとんどネガばかりだった
同時間、豊洲に無関係のスレではあちこち豊洲ポジを装った荒らしが登場
そしてスレ主の名前消し忘れネガ二重投稿
自作自演確定でしょう
291: 匿名さん 
[2013-02-09 18:28:09]
自作自演って、豊洲はそんなこと繰り返して何かいい事あるの?
どんどん他エリアから嫌われるだけなのに…
292: 匿名さん 
[2013-02-09 18:40:09]
スレ主の自演がイタイ…
294: 匿名さん 
[2013-02-09 18:48:21]
新幹線降りたら直ぐに家につく。

のコメントしたものですが、自宅は千代田区です。よ。
タクシー千円かかりません。
295: 匿名さん 
[2013-02-09 19:32:21]
分譲価格1億円超のマンションは、都内で約一万戸。

http://media.yucasee.jp/posts/index/1320/1
296: 匿名さん 
[2013-02-09 23:36:20]
>>267
スレ主が自作自演してるスレは前代未聞ですね。
297: 匿名さん 
[2013-02-09 23:38:36]
でも、言ってること的を得てるよ
いいセンスしてる(笑)
298: 匿名さん 
[2013-02-09 23:55:16]
スレ主は24時間豊洲だけを想ってます
303: 匿名さん 
[2013-02-10 00:12:52]
豊洲スレの荒らしがここのスレ主ってイタイな。
307: 匿名さん 
[2013-02-10 00:15:45]
>>302

300だけど、スレッドの趣旨ちゃんと読んでるのか?
年収2000万以上の方、って書いてあるし、俺もそうだけど、
そんな豊洲、辰巳、東雲あたりのショボイ7000万ぐらいのマンションには、
全く興味ないわけ。分かる?

・エリアはマンション中心の都心城南5区(千代田・中央・渋谷・港・品川)限定
って趣旨にも書いてあるだろ。日本語読める?
308: 匿名さん 
[2013-02-10 00:15:47]
自作自演で豊洲をポジったりネガったり忙しいスレ主だこと(笑)
310: 匿名さん 
[2013-02-10 00:20:36]
>>302
豊洲って、3200万円台からマンションあるんだね!
都内なのに安すぎて笑えた。
ここは、年収2千万以上、1億以上の物件購入のスレだよ。
全くスレ違いなのでどっか行って!
318: 匿名さん 
[2013-02-10 00:30:12]
湾岸の人は、自分たちが無関係なスレに入り込みながら、自分たちのスレだと勘違いしてしまう傾向が強いということだろう。
330: 匿名さん 
[2013-02-10 00:59:43]
331: 匿名さん 
[2013-02-10 00:59:57]
スレ主自演バレバレ
332: 匿名さん 
[2013-02-10 01:04:21]
ここは1億以上の部屋が数戸あるだけの安タワーじゃなくて、
全戸が1億以上のマンションにしか興味ない人がほとんどなんじゃないかな。
333: 匿名さん 
[2013-02-10 01:10:01]
なんで豊洲住人は、出入りを許可されていないところに顔を出したがるかな。
334: 匿名さん 
[2013-02-10 01:15:22]
スレ主は朝一便でフランスに行かれるそうです。
335: 匿名さん 
[2013-02-10 01:16:53]
だから、豊洲住人は出入り禁止だって(笑)
336: スレ主 
[2013-02-10 01:18:54]
はい。新スレッド立てました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312524/

上記の中で、豊洲、湾岸エリアの方から、スレッドタイトルが都内で住みたい街だから、
全23区書き込んでいいだろう、と趣旨を無視したコメントが寄せられましたので、
きちんと、都心城南5区(千代田・渋谷・港・品川・目黒)1億円以上のマンション!
とタイトルを付け直して、新スレッドを立てましたが、早速豊洲からの妬み書き込み
オンパレードでございます(呆)

ただ、>>332さんのように、趣旨をよくご理解頂いた方には是非新スレッドにて、
書込して頂ければ幸いですので、よろしくお願いします。

このスレッドは、数日前から再三削除願いを出していますので、
いずれ削除されることと思いますので、
私は以降、こちらへの書き込みは致しませんのでご了承願います。




337: 匿名さん 
[2013-02-10 01:22:20]
どこまで他人に迷惑かければ気が済むんだ、豊洲の人は・・・
339: 匿名さん 
[2013-02-10 12:28:32]
このスレは削除?、雑談行き?
340: 匿名さん 
[2013-02-10 12:29:47]
豊洲住人出入り禁止スレですよ。
341: 匿名さん 
[2013-02-10 13:00:13]
ちっぽけな人生を懸けて買ったマンションが価値暴落で
天地がひっくり返っても年収2000万円に達することなく
ただただローン地獄に耐えるのみの人生

こういう憐れで可哀想な人たちはそっとしておいてあげたらいいよ
342: 匿名さん 
[2013-02-10 14:33:42]
今朝捕まってたけど、江東区ってどうしようもないネット依存性が多いね。
343: 匿名さん 
[2013-02-19 15:51:59]
いや、浜田山は金持ちだ
富裕層の街浜田山





344: 匿名さん 
[2013-02-19 20:10:38]
浜田山はいいですね。今、富裕層に一番人気なのが浜田山みたいです。
345: 匿名さん 
[2013-02-19 20:12:36]
池田山の方がいいですね。
346: 匿名さん 
[2013-02-19 21:01:52]
豊洲かな
347: 匿名さん 
[2013-02-19 22:23:56]
豊洲って何区?
348: 匿名さん 
[2013-02-19 22:32:28]
豊洲って何?
349: 匿名さん 
[2013-02-19 22:35:55]
中央区豊洲
350: 匿名 
[2013-02-19 22:41:14]
鬼畜だよ
352: 匿名 
[2013-02-19 23:38:17]
東京の番長は豊洲だぜ
353: 匿名さん 
[2013-02-20 11:47:13]
浜田山は金持ち街区
354: 匿名さん 
[2013-02-20 15:07:06]
豊洲はこのスレ出入り禁止ですよ。
355: 匿名さん 
[2013-02-20 20:45:13]
豊洲はセレブタウン
豊洲には年収2000万以上の勝ち組が集まる
356: 匿名さん 
[2013-02-21 05:50:22]
豊洲にいるセレブの最高年収は、1,440万円です。
357: 匿名さん 
[2013-02-21 07:22:25]
1440万という金額もショボイけど、まず豊洲にセレブはいないでしょ(笑)
いても成金ぐらいか?だって、豊洲に住んでます、って言いたいくないだろうしねぇ。
359: 匿名さん 
[2013-02-21 19:00:27]
セレブの街、浜田山
高貴な人々に好まれているようです。
360: 匿名さん 
[2013-02-21 20:40:16]
液状化の話が出ましたので、共同溝について説明させてください。

液状化で死ぬ事はないのですが、インフラが断絶してしまう可能性はあります。
そこで、「共同溝」です。

共同溝は、地下鉄建設並みの高コストなものですが、造りはまんま地下鉄。
地震でも壊れないように丈夫に作られております。もちろん液状化対策もされております。

地震の際には共同溝の中のインフラは壊れる事なく、通常の生活を送ることができるのです。

新浦安を忘れるな。
被害の少ないエリアを皆さんが選ぶ事ができるよう、お祈りしております。


詳しくは「臨海副都心 共同溝」で検索してみてください。
361: 匿名さん 
[2013-02-21 21:05:32]
共同溝は直接マンションまでは繋がってません。
362: 匿名さん 
[2013-02-22 00:10:13]
360
地盤のいいとこに住んだらいいだけじゃないの?
363: 匿名さん 
[2013-02-22 00:25:46]
広尾に3万円で住みたい。

___
http://gendai.net/articles/view/syakai/140962

NHK職員のベラボーな給料にはあらためて驚かされた。昨年度の決算ベースで平均給与が1185万円もある。軽くサラリーマンの平均給与(409万円)の2倍以上だ。

<豪華社宅に保養所、諸手当…>

そもそも、退職手当と福利厚生費をゴッチャにしていることが不可解なのだが、615億円の半分を厚生費として、全職員1万人で割ると308万円は裏給料。本給に合算すると年収1500万円になる計算だ。

この“裏給料”で手当てされる福利厚生の代表格が豪華社宅だ。例えば、地下鉄広尾14 件駅から徒歩10分の社宅「羽沢寮」は広さが約60~70平方メートル。条件によっては、月額3万円程度の家賃で住めるという。周辺の相場は、同じ条件で30万円というから、超破格だ。
364: 匿名 
[2013-02-22 00:55:09]
広尾の人も必死だなぁ
まぁ落ち目だからしょうがないねぇ
367: 匿名さん 
[2013-02-22 01:47:43]
>360
>共同溝は、地下鉄建設並みの高コストなものですが、造りはまんま地下鉄。
>地震でも壊れないように丈夫に作られております。もちろん液状化対策もされております。
>地震の際には共同溝の中のインフラは壊れる事なく、通常の生活を送ることができるのです。

↑そんなのただの幻想です。人間の技術が自然の猛威に打ち勝ったことはありません。どんなに最新の素晴らしい技術でも自然の猛威に打ち勝つ完全無欠の技術なんてありません。

豊洲や東雲、有明などの臨海副都心は人工島ですが、臨海副都心と同じような土木技術や建築技術が施された大阪の人工島でも液状化による以下の被害が想定されています。

●埠頭、岸壁、海岸護岸の不同沈下、せり出しによる機能不全

●道路の液状化による車両の通行不能

●杭基礎以外の建物、構造物の沈下や傾斜による全半壊

●埋設ライフラインの浮上と寸断(マンホールの浮上、共同溝の破損と浸水)

http://www.minshu-osaka.jp/torikumi/seisaku2009/image/pdf/20091007-010...

東日本震災では共同溝と同じようなつくりの地下鉄の豊洲駅でも浸水が発生、震源地から遠く離れ、震度も5程度。震度6強以上が標準の直下型地震が起きたら甚大な被害が出る可能性もある。阪神淡路震災では揺れ時間がわずか10秒程度の直下型地震で支持杭や水道管などの埋設管、橋脚などが破壊され、甚大な被害を受けた。

3.11の地下鉄有楽町線・豊洲駅
http://farm8.static.flickr.com/7095/6952677312_fed1bf9905_o.png
368: 匿名さん 
[2013-02-22 02:04:43]
>363

こんなところでNHK職員の批判をしても仕方なかろうに。
369: 匿名さん 
[2013-02-22 02:05:54]
サラリーマンの平均給与(409万円)って地方も入れてだろ?
370: 匿名さん 
[2013-02-22 02:46:41]
年収1000万以上でも比率は2~3%程度だよ。スレッドタイトルの年収2,000万以上クラスなんてこんなサイト参考にしないし、よりによって脆弱地盤の豊洲や東雲のような臨海副都心の物件なんかに住まない。
371: 匿名さん 
[2013-02-22 03:02:31]
スレッドタイトルなんかどうでもいいんだよ。
スレ主がスレの削除願い出してるんだから。
372: 匿名さん 
[2013-02-22 05:31:13]
371

↑確かにそうだね?こんな恥ずかしいスレッドを立てた事を後悔する気持ちはよくわかる。

マンションコミュニティーなんか参考にするどころか覗きにも来ないであろう年収2千万円以上の人を無理に対象者にしても無意味。1千万円以上ですらほとんどいないよ。

湾岸埋立物件の営業社員が誇らしげに自慢する誇らしげに自慢する共同溝も>367を読めば万全なものでないことがハッキリわかる、

もちろん共同溝のみならず他の液状化対策や耐震性も万全なものじゃないし、震度6以上を経験して安全性が証明されたわけでもない。ほとんどのタワーマンションは耐震等級1で、震度6以上の地震に1回耐えられる程度の強度。震度6以上が来れば同等クラスの余震も複数回は来る。揺れやすいうえに軟弱な地盤の湾岸埋立島に立つマンションなんて倒壊はまぬがれたとしても、マンション内の壁、階段、配管などが大損壊して住める状態じゃなくなるところも出てくるだろうね?
374: 匿名さん 
[2013-02-22 22:50:58]
>373
>若い夫婦がポンと6000万円のマンションを即金で買っていた。


若い夫婦が「ポン」と買っていた?マジ?情報不足で騙されちゃったのかな?6000万の物件なんて年収400万でもフルローン組めば買えるよ。

関東大震災以降に埋め立てられた地域なんて昔っから東京のみならず大阪などでも差別されてきた朝鮮系の方や貧しい方の住む地域で、冠水や地盤沈下、地震の液状化などに悩まされてきた。

もちろん今現在も地盤沈下に悩まされていて、液状化やそれに伴う二次災害の懸念地域。

年収2000万以上の方々は当然だが、年収1000万以上の方々もそのくらい熟知してるのでまず済まない。

3.11以降の今は年収600万以上の人でも簡単には買わない、よほど住宅情報に疎くない限りは。
375: 匿名さん 
[2013-02-22 22:56:44]
>374の訂正

誤⇒年収2000万以上の方々は当然だが、年収1000万以上の方々もそのくらい熟知してるのでまず済まない。

正⇒年収2000万以上の方々は当然だが、年収1000万以上の方々もそのくらい熟知してるのでまず住まない(買わない)。
377: 匿名さん 
[2013-02-23 00:48:02]
>376
>年収1500万レベルはデフォ。


へえー、凄いねえ?年収1500万レベルがわざわざ、3.11の震度5レベルで液状化した豊洲みたいな湾岸埋立地に住むの?

しかも地下鉄豊洲駅って3.11の震度5程度の揺れで浸水したんだよ。詳しくは>367読みなよ。

3.11の地下鉄有楽町線・豊洲駅
http://farm8.static.flickr.com/7095/6952677312_fed1bf9905_o.png

年収1500万レベルがわざわざこんな豊洲に住むの?凄いねえ?

豊洲って超高濃度土壌汚染が問題になってるよ。


豊洲新市場移転予定地の土壌汚染度

有害物質 環境基準超過倍率 影響や特徴

ベンゼン(環境基準の43,000倍が検出され、発がんなどの要因)

シアン(環境基準の930倍が検出された。青酸カリ)     

ヒ素(環境基準の52倍が検出された。医薬用外毒物)

水銀(環境基準の24倍が検出された。水俣病を引き起こした)

六価クロム(環境基準の14倍が検出された。気化しやすい人体に有害な毒物)      

鉛(環境基準の9.3倍が検出された。鉛中毒を引き起こす)
378: 匿名さん 
[2013-02-23 00:53:21]
年収2000万以上あるのに豊洲に住まない人って何なの??
379: 匿名さん 
[2013-02-23 00:56:23]
>378
>年収2000万以上あるのに豊洲に住まない人って何なの??

賢い人。ボンボンバカ息子じゃない。にわか成金じゃない。ってことでしょ。
380: 匿名さん 
[2013-02-23 01:09:38]
凄い妬み丸出しだ
381: 匿名さん 
[2013-02-23 02:41:34]
湾岸民の内陸部に対する妬みは半端ない。
382: 匿名さん 
[2013-02-23 03:17:22]
逆逆w
383: 匿名さん 
[2013-02-23 03:26:12]
逆逆てっことは結局

湾岸民の内陸部に対する妬みは半端ない。ってことでしょWWW
386: 匿名さん 
[2013-02-24 22:02:07]
クリュグもピンキリあるからね
387: 匿名さん 
[2013-02-25 15:35:56]
【地域別呼称一覧】

麻布・広尾・・・・ホームパーティー
等々力・奥沢・・・お食事会
豊洲・東雲・・・・飲み会
388: 匿名さん 
[2013-02-25 15:41:29]
>豊洲ライフの週末パーティーのデフォはクリュグで乾杯!

豊洲ライフの週末飲み会のデフォはクリュグで乾杯!

うん、しっくり馴染む。
389: 匿名さん 
[2013-02-25 21:40:56]
年収2400くらいだけど一億以上のマンション買う気にとてもなれない。

年収1500くらいでドヤ顔の人は豊洲辺りで満足しといたほうが。
390: 匿名さん 
[2013-02-25 22:42:19]
なんで湾岸埋立地の人たちはよそのスレ来て汚してんの?
そんなに悔しいの?
3.11が無ければなあ・・・無ければなあ。
391: 匿名さん 
[2013-02-25 23:09:26]
妬みはみっともないよ
393: 匿名さん 
[2013-02-26 01:00:18]
>豊洲北小は全国1位

嘘は行けません。
公立小の全国1位は、相模原にある清新小学校ですよ。
394: 匿名 
[2013-02-26 01:45:59]
392
教育熱心な層が集まっているが、私立には行かせない、と言うことだよな
395: 匿名さん 
[2013-02-26 02:46:55]
>公立小の全国1位は、相模原にある清新小学校ですよ。

ソースプリーズ!
396: 匿名さん 
[2013-02-26 03:15:39]
なんか教育も生活も窮屈そうな家庭が多そうですね、城東埋立地。
397: 匿名さん 
[2013-02-26 03:15:42]
豊洲北小は給食費の滞納が全国1位なの?
398: 匿名さん 
[2013-02-26 12:48:24]
なんか…
年収1000万円の人集まれ〜
みたいな内容になってしまいましたね。
トヨスが話題に上るなんて。
399: とおりすがり 
[2013-02-26 18:56:30]
393
それって江戸川区の清新第三小学校じゃあないのか
今は違うようだけど

400: 匿名さん 
[2013-02-26 20:41:40]
豊洲ってそんな注目されてますかね?
経営者で年収3600万ですが豊洲という選択肢はないですよ。
周りの富裕層では話題にも登りませんが。

まあ、豊洲豊洲言ってる方はお一人の自演なんでしょうが・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる