マンション雑談「都内で住みたい街・年収2000万円以上の方限定!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 都内で住みたい街・年収2000万円以上の方限定!
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2017-06-05 22:18:49
 削除依頼 投稿する

以下に当てはまる方で、都内の高級マンションに興味のある方。

・可処分所得が、月100万円以上の方
・賃貸なら、月額40万円以上、分譲物件なら1億円以上。
・エリアはマンション中心の都心城南5区(千代田・中央・渋谷・港・品川)限定

「真面目」で「建設的」な意見交換の場にしたいと思っています。
煽りや、くだらない批判などは無しで、高級マンション物件に関することなら何でも、
楽しく話していきましょう!
ちなみに、スレ主はパークマンション、ホーマット、ドムス、などに特に興味有りです。

よろしくお願いします。



[スレ作成日時]2013-01-30 22:52:57

 
注文住宅のオンライン相談

都内で住みたい街・年収2000万円以上の方限定!

195: 匿名さん 
[2013-02-07 01:36:13]
ベビーカート族
196: 匿名さん 
[2013-02-07 01:38:58]
>つば広帽子被って、ベビーカー押している族って?

風で帽子とばされるだろw
198: 匿名さん 
[2013-02-07 01:43:06]
>>191
ん? 豊洲をポジったらマヌケだが、池田山は申し分ない高級住宅地なのだからポジるのが当然でネガる方がおかしいでしょ
201: 匿名さん 
[2013-02-07 01:54:10]
↑オレは別人だよ。池田山は見てきたが書き込んだことはない。あんたか?池田山を荒らしているのは。
203: 匿名さん 
[2013-02-07 01:59:31]
荒らしは自作自演するやつが多いからな
205: 匿名さん 
[2013-02-07 06:14:33]
中央区日本橋 東京駅まで徒歩15分以内
買いものエリアは日本橋・銀座
206: 匿名さん 
[2013-02-07 10:05:49]
豊洲などでデータ通信が可能に--通信キャリア4社

CNET Japan 2月6日(水)15時41分配信
 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの4社は、2月7日正午より、東京メトロ東西線、千代田線における携帯電話サービスのエリアを拡大するほか、新たに有楽町線の一部区間において携帯電話サービスを開始すると発表した。

 2月7日から携帯電話サービスが利用可能になるのは有楽町線の江戸川橋駅~新木場駅(江戸川橋駅、飯田橋駅、市ヶ谷駅、麹町駅、永田町駅、桜田門駅、有楽町駅、銀座一丁目駅、新富町駅、月島駅、豊洲駅、辰巳駅、新木場駅)などの路線・区間。

 今回のエリア拡大により、駅構内だけではなく、各駅間のトンネル内でもスマートフォンやフィーチャーフォンによるデータ通信やEメールの送受信が可能になる。4社は2012年度中に東京メトロ全線でサービスを開始するとしている。

207: 匿名さん 
[2013-02-07 10:06:27]
ヤンエグにもお奨めの街ですね。にっこ り
208: 匿名さん 
[2013-02-07 19:26:55]
>178
お前色んなとこ出没しすぎ www
210: 物件比較中さん 
[2013-02-07 20:01:22]
赤坂の高台立地。最高立地、最高管理のヴィンテージを思いっきりリノベーション。私はやっぱり立地が最優先です。
211: 匿名さん 
[2013-02-07 20:55:14]
3Aの中では中古なら赤坂オススメです。麻布、青山ほど高くないし、注目度も低いため掘り出し物もあります。ただし坂の上の住宅地で探してください。人気の街ほど新築で本当の好立地はないですね。15年もすれば好立地の築古が建て変わり始めるかもしれませんが。
212: 匿名さん 
[2013-02-07 21:16:46]
豊洲に限らず新興住宅地は30年、40年経って世代交代が進み住み継がれる街になれるかどうかじゃないですか。
急速に発展したニュータウンは皆で年を取ってそのまま衰退する例が多いですよね。特にこれからは人口減りますし。
恐らく来るであろう大地震を乗り越え、世代交代も進むようならば住宅地としての評価が確立するでしょう。
213: 物件比較中さん 
[2013-02-07 21:52:01]
スレ主さんが住みたい地域は400年くらい前から住み継がれている街というイメージでしょうか。
214: 物件比較中さん 
[2013-02-07 22:02:10]
>ちなみに、スレ主はパークマンション、ホーマット、ドムス、などに特に興味有りです。

スレ主さんは番町、3Aあたりのヴィンテージのリノベーションにも興味ある方とお見受けしました。私も興味があります。購入経験者の方いらっしゃったら御意見お願いします。
215: スレ主 
[2013-02-07 22:05:47]
>400年くらい前から住み継がれている街というイメージでしょうか。
それって皇居ですか?(笑)いえいえ、そんな古くなくていいですが、
初めに書いておりますように、便利な都心にありながら、
ホーマットやドムスが建っているような、昔からの落ち着いた感じの住宅地、
大通りからちょっと奥に入った広尾、麻布、城南五山あたりのエリアが理想ですね。
そういう良い場所は、すでに古いヴィンテージ・マンションが多くて、
管理体制や状態などが少し心配なのですが…
でも、やはり立地は大切ですので。
216: 匿名さん 
[2013-02-07 22:10:10]
10年ほど前に赤坂のマンションおそらく底値で買いました。85平米で6000万を値切って5200万。
売り手は法人で事務所利用でした。
リノベーションは家具こみで800万くらい。
買った頃は買い物難民だったけどミッドタウンができて便利になった。
217: 匿名さん 
[2013-02-07 22:18:36]
広目のヴィンテージは購入価格より維持していけるかが問題になります。
うちは3Aの築35年140平米ですが、固定資産税も合わせると月20万の維持費です。駐車場は地下についてます。立地が良い分マンションなのに土地にかかる税が意外なほど高いです。管理は申し分無しです。
218: 匿名さん 
[2013-02-07 22:24:59]
広さは効くね。うちはその約半分で分譲駐車場付きで固定資産税ならすと月10万くらいかな。
219: 匿名さん 
[2013-02-07 22:34:49]
私が一番住みたいのは、パークマンション千鳥ヶ淵かな。
220: 物件比較中さん 
[2013-02-07 22:40:15]
江戸城下の武家屋敷群の歴史を考えれば大袈裟ではなく、400年前の新興住宅地といえるのではないでしょうか。住み継がれてますねぇ。
221: 匿名さん 
[2013-02-07 22:51:42]
中古では維持費が高い物件ほど住民の意識も高く、住みやすいと思います。月並みの意見ですが立地と管理を許容範囲内で買いましょう。
222: 匿名さん 
[2013-02-07 23:37:53]
スレ主はこのスレッドの閉鎖・削除依頼を出したんじゃねーの。
あなたは答辞を述べて去ったはずでは
223: 匿名さん 
[2013-02-08 01:39:52]
パークマンションの築古は管理が良好で良さそうです。現在も供給が続く最高級ラインだけに、将来朽ち果ててしまってはイメージダウンですから、その前に三井が積極的に建て替え案を提示してくれたりしないでしょうか?立地は最高ですしね。甘い考えかな?
224: 匿名さん 
[2013-02-08 06:04:36]
どうせ削除依頼出してないんでしょ
ウソツキさんだなぁ
225: スレ主 
[2013-02-08 12:03:38]
何人かからご指摘がありましたが、豊洲礼賛の書き込みなどがあまりに酷かったので、
一昨日の夜に、このスレッドの削除依頼を出したのですが、まだ削除されていません。
ただ、昨夜辺りからはそのような書き込みはは消えて、真面目な都心のマンション情報の
書き込みが増えたので、結果的にはよかったのですが、そのような事情ですので、
もしかしたら、突然閉鎖、削除されるかもしれませんので、その場合はご容赦下さい。

また今後の対策として、建設的で有益な住まい、マンション情報交流の場として、
どのようにしたら、豊洲などの凡そ関係のないエリアを差別ではなく区別して、
うまくコミュニティを保っていけるのか、いいアイディアなどありましたらご教示下さい。
本当は、荒らし対策の一環としてIPアドレスの一部表示などを、運営会社さんに提案したいですよね。
226: 匿名さん 
[2013-02-08 12:07:03]
中古物件の話がしたいなら他の板にスレッド移行しなよ。
ここは新築掲示板。
227: 匿名さん 
[2013-02-08 12:14:25]
上にもあったが スレ主の思い通りにしたいなら自分でサイトを立ち上げればよい。

一度去ったのにもかかわらず
いちいち固有名詞を出してその特定地域だけを批判しに戻ってくるなんて 言い訳が白々しい
228: 匿名さん 
[2013-02-08 12:18:00]
豊洲に住みたいです
229: スレ主 
[2013-02-08 12:21:54]
批判しに戻ってきたわけではありません。事情を説明したまでですが、
あなたのように、何かにつけて批判的な態度の方を、それこそ排除したかったのですがね。
気持ちに余裕のない、大らかでない低所得層の人間はイヤですなぁ。
230: 匿名さん 
[2013-02-08 12:26:11]
>>229

スレ立て主がこういう態度を取るならスレ閉鎖すべきでしょうね。
231: 匿名さん 
[2013-02-08 12:26:12]
あんたの個人的な事情なんて知らんよw
232: 匿名さん 
[2013-02-08 12:35:09]
有明かな
233: 匿名さん 
[2013-02-08 12:35:59]
うっわ、何このスレ主 >>229

やっと3年前から年収2000を超えた者ですが、こういう風にはなりたくない。
これからも気をつけよう(笑)。

「気持ちに余裕のない、大らかでない低所得層の人間はイヤですなぁ。」
これを読むかぎり、どっちが大らかでないんだろうと普通の人は思うと思いますよ。

もともと育ちが良くて、気持ちに余裕があって、収入に恵まれている人は、他人にも優しい(無駄な関心がない)。
このスレ主は収入だけはあっても、最初の二つがないんでしょうね。。。
234: スレ主 
[2013-02-08 12:40:55]
>>233
そういう書き込み自体が、余裕のない証拠ですよ。
また、何度も投稿するような自作自演はお止め下さい。
235: 匿名さん 
[2013-02-08 12:41:50]
229が スレ主の本音

スレ主の思い通りにならない書き込みに対しては徹底的に排除
差別 批判 何でもあり 
236: 匿名さん 
[2013-02-08 12:44:27]
東雲がよいです
237: 匿名さん 
[2013-02-08 12:47:33]
結局、ただの構ってちゃんじゃんw
遠隔操作ウィルスの犯人と同じタイプ
238: 匿名さん 
[2013-02-08 12:48:32]
埋立地ラブ
239: スレ主 
[2013-02-08 12:49:41]
>>235
本音も何も、一番最初に書いてある通りこのスレッドの対象は、
・可処分所得が、月100万円以上の方
・賃貸なら、月額40万円以上、分譲物件なら1億円以上。
・エリアはマンション中心の都心城南5区(千代田・中央・渋谷・港・品川)限定

と、きちんと書いてあるにも関わらず、それ以外のエリア、収入などの方からの、
ほとんどが妬みなどの書き込みが多くて困り果てました。
日本は、いい意味でも悪い意味でも平均にこだわりすぎた結果、
分相応というのをわきまえず、そこに属せなかった人間たちは何かというと差別だ排除だとわめく。
受験と同じで、社会人になってからは学力ではなく、収入や価値観で区別されるのが大人の社会での現実。
それを受け入れよ!
240: スレ主 
[2013-02-08 12:51:27]
追伸:
受け入れられないのであれば、ここはあなたのような者が来る場所ではない。
来なければいいだけのこと。
241: 匿名さん 
[2013-02-08 12:52:46]
高騰区に憧れます
242: 匿名さん 
[2013-02-08 12:53:00]
このスレ主は荒れる事を望んでるのでしょうね
少しはレスもなくて平穏だったのに 

突然スレ主自ら誘発発言w

案の定 荒れだした 
荒れた原因は自分ではなくて この人達この地域民だと特定地域を非難するw

パターンやね

243: 匿名さん 
[2013-02-08 12:53:29]
生産緑地が好きです
244: 匿名さん 
[2013-02-08 12:54:28]
足立区にもタワーが欲しいです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる