住宅ローン・保険板「住宅金融公庫VS銀行ローン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅金融公庫VS銀行ローン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-21 22:03:00
 削除依頼 投稿する

公庫の金利当初10年間2.7%、11年目以降3.5%。
銀行の変動金利2.375%。銀行は0.5%金利が優遇される場合が多いです。
どちらがいいのでしょうか?現時点では銀行が返済金額は少ないのですが、
今後の金利の動きってどうなのでしょうか?

[スレ作成日時]2003-12-02 00:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅金融公庫VS銀行ローン

68: 匿名さん 
[2003-12-26 21:09:00]
誹謗中傷?そんなのは無視すればいい。管理人さんが削除するでしょ!
公庫は以前に個人融資引き締めたし、変動金利や短期固定は低金利なのだから、
民間が多くはなるわな、難しい話しではないよ。
だだ売り方として、長期ローンを組む人に変動金利や短期固定で資金計画を
提案するというのは、疑問持ってもいいのでないかい?
質問者の不安は、現実を物語ってると思うけど?変動金利2.375%ってね!
消費者のことを考えれば全固定金利を勧めてもいいくらいなのに、長いローン
なら30年や35年固定とかね、変動金利や短期固定は勧めても、全固定金利
は提案してこない。
短期固定から長期固定や全固定金利がそろってるのは事実で、そういうことを
提案しないのだから、わからない消費者もいるのでは?だから質問ですよね?
あっても10年から20年くらい?金利が終了した時の金利がどうなってる?
30年ローンなら半分以上残ってるよ。35年ローンなら・・・誰も責任は
取らないよね、すべては消費者の責任!あなたが決めたことでしょ!ってね。
売主から提案された資金計画通りに、ローンを組んだだけなのに…
消費者の勉強不足も責任はあるけど、聞いても尋ねても全固定金利を提案して
こない売る主もいるんだよねぇ。ピンと来る人は来るでしょ!
所詮はいいこと(低金利で買い!)しか言わない体制というのは、変わらない、
変わっていないのか。。。変わることができないのか?
提携銀行でも売主の提案は破棄して、売主に任せれば変動金利や短期固定しか
提案しないから、提携銀行の担当者と直接話しあえばいい、全固定金利の交渉
をすればいい、いつかは会うでしょ!
出されたものに、ホイホイと印鑑押したらダメですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる