マンションなんでも質問「ディスポーザー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-22 09:39:44
 
【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

ディスポーザー付きの新築マンションが最近減ってきました。
こんなに便利なのになんで!?

やっぱり不景気でコストダウン???

掲示板が盛り上がれば、これからもディスポーザー付きのマンションが増えていくかも知れません。

そういう期待もこめてPart2をつくりました!

[スレ作成日時]2009-04-12 21:14:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ディスポーザー Part2

436: 関係者 
[2009-06-26 11:34:00]
最低限取説は読んで理解をしてください。
余りにも読まないで思い込みで利用してる方が
多すぎます。
ディスポーザーも万能ではないですし
粉砕はしますが、配管に蓄積しやすい物なども
あります。

粉砕も程度によります。
魚の骨が粉砕出来ず止まったと・・・・
話を聞いてみると体長1mほどのスズキの背骨だったり
魚の骨って言ってもほどほどに。

取説に記載されている事はテスト結果からのフィードバック
です。

性能は何処も対して変わりませんが、各メーカーによって
安全率に関して違いがありますので、トラブルの原因になる
物で何がOKで何をNGにするかで違いがでます。

とりあえず取説読んで、粉砕時にはちゃんと水を流しながら粉砕し
粉砕終了後も多少水を流してもらうだけでトラブルはかなり
防げますから。

とは言うものの
私のマンションにも付いてますが、私のカミさんも思い込みで使ってますよ。
取説読めって言っても面倒って言うし・・・。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる