株式会社フジヒサFJの大阪の新築分譲マンション掲示板「南森町ザ・マークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 南森町ザ・マークスってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-07-02 15:08:00
 削除依頼 投稿する

南森町ザ・マークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区天神西町31番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 「南森町」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「南森町」駅 徒歩5分
東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩5分
京阪中之島線 「なにわ橋」駅 徒歩5分
京阪本線 「北浜」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩6分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.08平米~66.66平米
売主・事業主:フジヒサFJ
販売代理:日本レジデンシャル

物件URL:http://www.nanmori5.jp/
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2013-01-28 01:58:07

現在の物件
南森町ザ・マークス
南森町ザ・マークス
 
所在地:大阪府大阪市北区天神西町31番1他(地番)
交通:大阪市営谷町線 南森町駅 徒歩5分
総戸数: 56戸

南森町ザ・マークスってどうですか?

41: 購入検討中さん 
[2013-02-27 17:31:12]
ホームページが更新されてますね
42: 匿名さん 
[2013-02-27 20:42:30]
悪いこと言わんから大手にしとけって。まさかの時にモンセーヌやヒュザーみたいになるよ。
43: 匿名さん 
[2013-02-27 21:29:30]
そうですね!
解体中のパークハウスなんかいいですね。
44: 購入検討中さん 
[2013-02-27 22:57:35]
>>42
「モンセーヌ」って阪急不動産・大林の超大手じゃないですか!
45: 匿名さん 
[2013-02-27 23:16:08]
解体してるパークは大手の三菱。阪急は大手ではありません。
47: 賃貸住まいさん 
[2013-03-02 17:15:02]
すぐ近くに2年ほど前から住んでます(ー_ー)!!地方からきて住んでますが、夜は高速道路の下付近は人通りもほとんどなく、はっきり言って暗いし怖いです。わたしが住んでるあいだだけでも駐車場にマンションがよく建ってるんでこのマンションの南側の駐車場にも単身住まいのマンションでもできたらマンションに囲まれちゃいますよ(+_+)なんかすごく良いようにみんな書き込みしてるけど、実際すぐ近くに住んでるわたしからすると………購入してまで住みたいと思うここが場所かなと思います。
48: 匿名さん 
[2013-03-04 10:16:41]
近所にお住まいの方の書き込みとても参考になります。
夜道は暗いのですね。

前向きな書き込みがあるのは、
やはり駅まで近いからではないでしょうか??
49: 賃貸住まいさん 
[2013-03-04 13:46:30]
………(@_@;)わたしの書き込みのどこが前向きなのかしら??????
よく最後までちゃんと読んでください。。。
50: 購入検討中さん 
[2013-03-04 16:46:28]
他の方の前向きな意見に対してなのではないですか?
51: 購入する予定 
[2013-03-09 20:48:31]
買う予定がないのに近隣の悪口は良くないと思います。怖い通りなのに二年近く住んでいることがおかしくないですか?(笑)
わざわざ検討中のカキコに買う気もないのにカキコする意味がわかりません!
あなたは何処かの不動産やですね(笑)
笑っちゃいますね

ここは確かにさみしい感じが一瞬しますが、
全然怖くないですし、事件も実は南森町では少ないんですよ
警察に聞いてみてください。クレヴィア南森町ふきんのほうが案外近くに交番所がありますが、ひったくりおきてますよ
52: 購入する予定 
[2013-03-09 20:56:17]
地方からわざわざ大阪にでてきてつまらない街の印象書いてよほど暇なんですね
地方からでてきて怖い町なら閑静な豊中市や芦屋市にでも住まれたほうが家賃もお安いですよ
買う予定がない方はスレしないでください。
53: 物件比較中さん 
[2013-03-10 17:10:25]
ここも不動産業者の自作自演!そんなよそをけなすことより自分のマンションの良いことをもっと言えよ。
クレヴィア南森町のことは関係ないやろ暇か。
54: 匿名さん 
[2013-03-10 22:51:38]
ここのモデルルーム行かれた方がいましたら
ぜひ感想を教えて下さい。
55: 匿名さん 
[2013-03-11 09:36:49]
毎朝目の前を通るけど、極力お金をかけてない感じ
正面だけ化粧したが、横なんてプレハブのまんま
56: 物件比較中さん 
[2013-03-22 22:30:25]
事前案内に参加しました。優先的に契約できるようですが、契約金を急かされました。
物件価格の10%を一週間以内に振り込むよう言われました。ただモデルルーム見ましたが、値段が安いのでそれなりのものでした。安さをとるか高くても内容をとるかになるでしょう。大勢の方が申し込みされたようなので安さをとる方が多いのでしょう。
57: 匿名 
[2013-03-26 22:24:11]
クレヴィアと悩んでます。クレヴィアは耐震等級がいいみたいですね!会社の姿勢だと言われました。
ここは、あんまりその手の話がなかった気がします。
値段は安いですが、建物に囲まれている感じがします。
将来的なことを考えれば、多少無理した方がいいのでしょうか?
しかし、値段の安さにひかれます。
58: 匿名さん 
[2013-03-27 00:06:54]
クレヴィアも思いっきり囲まれてるやん・・・
違いは駅の距離と、こっちは一応南向き。
いくら囲まれててても東向きよりは明るいし資産価値も高い。
あと安く買うのは不動産の鉄則でもある。
60: 匿名 
[2013-03-27 08:39:05]
クレヴィアも囲まれてる?あなた現地ちゃんと見てますか?
全然、雰囲気や解放感がちがいますよ!
マンションの前に建物建ちそうだし、前の道路も狭いし、別に批判するつもりはないですが、あなたの発言は偏ってますよね。
関係者ですか?
そうだとしたらがっかりです。ちょくちょく投稿してる人ですよね。

あと、耐震等級のこと知ってたら教えて下さい。このマンションは何等級ですか?
61: 匿名 
[2013-03-27 09:07:22]
安く買うのが不動産の鉄則である。と、言われてますが、それは可笑しいでしょう!自身の住むところなので、家は自分が納得できるところ。若しくは気に入ったところですよ!
その言い方は明らかに住まいではなく、商品とした見方ですよね。

腹立たしかったので、コメントしました。

62: 匿名さん 
[2013-03-27 11:22:50]
クレヴィアが開放感あるとか斬新な意見…

そんなにクレヴィアが好きなら価格が全然違うんだしここ見る必要ないよね。
価格的には競合しないでしょ?
散々コキ下ろしたブランズが残り1戸で焦ってるんじゃないの?

お登りさんはグラフロを買って、お利口さんはクレヴィアを買うとか
全戸即完でブランズは抽選に落ちた人の溜まり場とか、持たざる客には
飲み物すら出さないのも当然とか、色々調子コイてた時の勢いはどうしたの?
もう諦めたの?
それとも価格の違いから客層も違うと思われるここのレベルに降りてきたの?

お宅は扇町でも産廃処理場跡っていうのを思いっきり誤魔化そうとしてたし
色んな意味で質悪いよねー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる