住宅ローン・保険板「SBI他フラット35,新生,orソニー?【06/03実行】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. SBI他フラット35,新生,orソニー?【06/03実行】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-20 23:57:00
 削除依頼 投稿する

つい最近、新築マンションの契約を終えました。

提携ローンでオススメなのはSBI手数料厚めのもののようです。
これ一本でも悪くはないと思っているのですが、
こちらの掲示板を見ていると、2ヶ月前に金利がフィックスする新生や
優遇幅の大きいソニーの超長期も評価が高いようですね?

それから個人的には、会社を通じての「財住金」も気になっています。

今後の相場観を踏まえ、来春引渡しの場合、どういった借入形態が
オススメなのでしょうか??
人それぞれなのだとは思いますが、当方、総コストを抑えたいのはもちろんですが、
なるべくキャッシュフローをしっかり固めたいということや、月々の支払額を
一定して安定させたい、という希望を持っております。

同じような境遇の方、もしくはいろいろ研究された方、ちょっとしたことでも
結構ですので、いろいろご教示頂ければ幸いです!
どうぞよろしくお願い致します。。。

[スレ作成日時]2006-11-22 01:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

SBI他フラット35,新生,orソニー?【06/03実行】

2: 匿名さん 
[2006-11-22 01:56:00]
07/03実行の間違いでは?
3: スレ主 
[2006-11-22 02:09:00]
仰るとおりです。スミマセン・・・。

それでもよろしければ、引き続きよろしくお願い致します!
4: 匿名さん 
[2006-11-22 08:55:00]
それぞれメリット・デメリットがあるので最後は各個人の判断になりますよね。
例)繰り上げ返済の下限:フラットは100万円
  繰り上げ返済手数料:フラット&新生は無料
            ソニーは有料
5: スレ主 
[2006-11-23 14:21:00]
大変参考になるご意見どうもありがとうございます!

悩みますね〜。。。
そのほかの条件面も気になるところです。。

私は、ざっくりいろいろ見聞きしていると、新生銀行の超長期がいいのかなぁ、
と思い始めているところです。
いろいろな意味で市場性、利便性がありそうな気がしているのですが・・・。

皆さまはどのように思われますか??
6: 匿名さん 
[2006-11-23 17:40:00]
4月実行組みです。
SBI、ソニー、新生 3つとも本審査を通しました。
第一候補は15年固定、借入期間25年の金利で一番有利なソニーです。
しかしソニーは4月にキャンペーンが継続しているか不明です。
結局、25年固定の新生が落としどころかなと考えているところです。実行2ヶ月前に金利が確定するのも新生の大きなメリットです。
1) 保証料、団信が無料
2) 繰上返済手数料が安い
3) 返済額軽減の繰上返済が可能
こういったポイントで検討中です。
7: 匿名さん 
[2006-11-24 12:27:00]
私も長期固定で、フラット35(ファミリーライフサービス)、新生、ソニーで迷いました。元金、利息、手数料等を合計した総額で比較。繰上げ返済のし易さ・手数料で比較。結果、新生にしました。
フラット35って、返済期間が30年を切ると金利面で有利さが無くなるし、融資時の手数料(2%前後)が銀行の保証料と金額的にあまり大差ないんですよね。団信保険も別途加入して保険料を払わないとならないし。
8: 匿名さん 
[2006-12-12 14:21:00]
http://jphome.exblog.jp/3969246
↑ここにSBIと長期金利との関係が載っているのですが、
 既に利上げは織込み済みかもね。
9: 匿名さん 
[2007-01-02 23:16:00]
3月実行組みです。
1月のSBIの金利は更に下がってましたね。
8大疾病保険も開始されたし、SBIに傾きかけております。
3月まで今の金利を維持するのは、予測が甘いでしょうか?
SBIを検討されている方、ご意見をお願いします。
10: 匿名さん 
[2007-01-03 01:41:00]
フラットがいいでしょう。民間の長期固定は、小さな字で「金利がとても上がってもらい損な場合、途中でやめるかもよ。その時は文句言わないでね」みたいなことが書いてあるそう。
11: 匿名さん 
[2007-01-03 14:46:00]
フラットは借りてからはどんなに市場金利が上昇しても上がらないし、9割融資にも改善されたし、1番安心なローンだと思います。
くわしくは公庫のセミナーなどで確認されると良いと思います。
http://www.flat35.com/seminar/seminar_tokyo_070121.html
12: 匿名さん 
[2007-01-04 08:41:00]
銀行の超長期だって全基幹金利固定されますよ。
13: 匿名さん 
[2007-01-07 19:18:00]
新生に決めようと思います。20年固定を考えているのですが、フラットより金利が低く、団信保険料・保証料が無いので、こちらにしようと。フラットは団信がネックでした。
14: 匿名さん 
[2007-01-12 21:08:00]
3月実行組みです。
私もフラットは団信がネックに感じたので、
ソニーと新生の長期固定で迷っています。

今のところ1月の金利はソニーが有利なのですが、今後上がりそう。
一方新生は1月の金利で契約できる。。。

ああ、日銀の思惑が知りたい。
15: 匿名さん 
[2007-02-10 10:19:00]
【SBI】
1月が2.751%、2月は2.821%となっておりますが、2月中の日銀の利上げも見送られそうですし、
長プラも下がってきましたし、3月は何%くらいになると思われますか?
また、SBIは何日に3月の金利を決定するのでしょうか?
ご意見をお願いします。
16: 匿名さん 
[2007-02-10 12:35:00]
新生は、根抵当権だよ(長期固定は普通抵当権)。
そんなの知らないし気にしない、という人は別として、
何?と違いがわかならいけど、気になる人は、その違いを理解して納得した上で借りたほうがよいと
思いますよ。(悪いといってるわけではないのですよ)
17: 匿名さん 
[2007-02-10 16:23:00]
根抵当権って教えて下さい!
18: 匿名さん 
[2007-02-10 16:53:00]
新生のスレを見てください
19: 匿名さん 
[2007-02-10 16:57:00]
3月実行なんですが、総支払額が少ない楽天に決めました。
繰上げ返済手数料無料ですし、手数料安いし
20: 匿名さん 
[2007-02-10 17:44:00]
団信入れたらソニーだと思いますが。
21: 匿名さん 
[2007-02-10 23:56:00]
私は3月実行で、ほぼSBIで確定させておりましてあとは3月の金利を見守るだけでしたが、
昨晩、以前問い合わせていた地銀から連絡があり、段階金利型ローンで当初の10年間は2.65%
11年目からは2.8%という商品が今年3月末までの実行に限り出るとの事です。
みなさん、この商品とSBIの比較はどう思われますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる