マンションなんでも質問「独身でマンション購入した方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 独身でマンション購入した方
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-10-27 23:49:40
 
【一般スレ】独身でマンション購入| 全画像 関連スレ RSS

部屋の間取りどんな風に使ってますか?

独身のマンションライフ語り合いましょう

・趣味の部屋が有る
・リフォームした
・一人だがダブルベット買った
・ルーバルが有る

 など何でも

[スレ作成日時]2008-12-21 16:49:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

独身でマンション購入した方

973: 匿名さん 
[2009-10-22 21:51:37]
> やっぱり挨拶に行くものなんですね。

ファミリーが多いマンションの場合、一度挨拶に伺っておけば、後々、気詰まりな思いをしないですむし、結局は面倒がないと思います。「私は変な人じゃないです。」ってアピールする意味もありますしね(笑)
私もシングルとは言いませんでしたが、入居挨拶に一人で伺えば相手は大抵、察しますし、どうってことないですよ。

ご挨拶の品ですが、私は500円程度の、パッケージの可愛いお菓子に「○○号室に入居した△△です。よろしくお願いします。」と書いた小さなカードをくっつけてお渡ししました。熨斗ほど大げさじゃないし、名前も覚えてもらえるので、お薦めかも。
974: 匿名さん 
[2009-10-23 00:10:17]
>ファミリーが多いマンションの場合、一度挨拶に伺っておけば、後々、気詰まりな思いをしないですむし、
>結局は面倒がないと思います。「私は変な人じゃないです。」ってアピールする意味もありますしね(笑)

私も上下左右と管理人室に挨拶回りしました。
(入居が遅かったので、上下左右とも1ヶ月前に入居済みという状況。)
1000円のタオルに「ご挨拶」っていうのしを付けました。「ご挨拶」の下には苗字も書いてあります。
高島屋に買いに行ったら、引越しなら「ご挨拶」と教えてもらいました。

それで、やっぱり挨拶回りしてよかったなと思います。
入居してからも、玄関先で出会っても気持ちよく挨拶できますし、お子さんも挨拶してくれます。
管理組合で会ったり、駐車場で会ったり、近所のコンビニで会ったり、住んでみると頻度は少ないですが、意外と出会うものですよ。

挨拶以外の付き合いは無いから煩わしくもないし、わざわざ独身である事なんて話してないですから、お互い気にしませんしね。

もし挨拶をしていなかったら・・・
たぶん玄関先で会った時やエレベータで一緒になった時などに気まずかったんじゃないかなと思います。
「挨拶は先にしたもん勝ち!」って言いますから、それは引越しの時も一緒かなと思います。
975: 入居予定さん;955 
[2009-10-23 01:10:28]
974、975さん、

ありがとうございます!
とっても参考になりました。

どんなお隣さんなんだろう・・・
説明会等で会った時の印象は、みなさん感じの良い方々だったので、大丈夫だと思いますが。
976: 入居予定さん;955 
[2009-10-23 01:11:37]
あれ?番号がずれた・・・
974、975さん → 973、974さん
977: 匿名さん 
[2009-10-23 01:21:32]
動揺してるんですか?
978: 匿名さん 
[2009-10-24 01:18:09]
猫や犬飼ってる人多そうだけど、熱帯魚飼ってる人います?
979: 匿名さん 
[2009-10-24 02:05:23]
金魚なら飼ってます。

熱帯魚もいいけど、金魚は和みますよ。
癒しの空間には熱帯魚より金魚です。
980: 匿名さん 
[2009-10-24 10:32:45]
その決めつけもどうかと…。
最近は、熱帯魚飼う人が圧倒的に多そうです。
まあ、好みなんでしょうけど。
981: 匿名さん 
[2009-10-25 00:04:26]
観葉植物を部屋に置いておくと、虫が発生します!
例の、あの、小さい羽虫!
どうしたらやっつけられますか?
982: 匿名さん 
[2009-10-25 00:07:00]
ハエや蚊用の殺虫剤を、軽くスプレーする。
良くないかもしれないが・・・
983: 入居済み住民さん 
[2009-10-25 00:45:31]
わたしの友人も分譲賃貸ですが、熱帯魚飼ってます。結構お金かかるみたいですよ。
わたしには贅沢過ぎて手が出せません・・・

そうそう、わたしも観葉植物の虫の噂を聞いて、置くのをやめました。もともと動物
植物にあんまり興味ないので・・・自分以外の(目に見える)生き物がいない無機質な
部屋に住んでおりますです^^;

984: 匿名さん 
[2009-10-25 00:55:17]
男性が多いみたいですよ、熱帯魚凝る方は。
鉄道や模型、PCと同様、大枚はたくとか。力いるし男の趣味って感じですね。
一時期飼ってましたが、掃除が大変で止めました。
卵産んだり、子が増えたり、水草植えたり、結構楽しかったですけど。
985: ご近所さん 
[2009-10-25 15:18:37]
あの、話はそれるのですが、女性だと力がないので、ジャムのふたが開かなかったらどうします?
あたしは、コーヒーミルの上と下がとれなくなってしまい、途方に暮れています。ポーレックスのステンレス製ミルです。
986: 匿名さん 
[2009-10-25 16:11:43]
>>985

筋トレ(笑)
987: 匿名さん 
[2009-10-25 17:02:16]
女性一人の場合、機械的な故障や力仕事には、困窮するだろうね。
988: 入居済み住民さん 
[2009-10-25 17:36:07]
>>985さん

ビンオープナー(などなど色々な名前で出てます。)などを使ってみては?
ミルであれば、U字やワッカ式のものなどを上下にかけて回してみるとか・・・。

例えば、下記のようなものを上手く使うとか。
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_662291.html
検索するとネットでも色々出てきますし、東急ハンズのようなお店でも
結構見かけますよ!

因みに私は♀1人暮らし暦10年ですが、苦労した事はないツワモノです・笑
でも両親が歳をとり、力が入らなくなってきたと聞き、プレゼントしたら
喜ばれましたよ(^^)

989: マンション投資家さん 
[2009-10-25 17:41:06]
お隣の男性住人に、頼むと良いのでは?
ロマンスに発展するかも♪
990: 匿名さん 
[2009-10-25 19:00:23]
988さんの両親は娘の貴女がいるからイイけど、
貴女が歳取って、力弱ったらどうするの?
991: 加世子 
[2009-10-25 19:18:18]
ありがとう、マルエツでゴム手を買ってきて、しばらくたってやりましたら、開きました。
ふぅ。つかれた~。
992: 匿名さん 
[2009-10-25 19:30:36]
また煽りが来てますね。女性の話題になると絡んできますね。
993: 匿名さん 
[2009-10-25 19:32:40]
↑何かあったのですか
994: 匿名さん 
[2009-10-25 20:58:46]
私もこのまま独身で、子供も持てないとしたら…
元気なうちは良いのですが、病気や老後の不安が無いと言えば嘘になります。
が、出来るだけ考えない様にしています。
独身女性は特別裕福な人を除いて、概ね同じ悩みを抱えていると思いますよ。
995: 匿名さん 
[2009-10-25 23:04:42]
>独身女性は特別裕福な人を除いて、概ね同じ悩みを抱えていると思いますよ。

独身男性だって一緒だよ!
同じ悩みを持っています。

このままいくと、このマンションで孤独死・・・2週間後に発見される・・・なんて想像してしまう。
「おくりびと」って映画を観たときから思うようになった。

まぁ、アラフォーだけどまだ30代。健康だけが取柄なので、しばらく先だとは思うが・・・


・・・

婚活でもしようかな・・・(笑)

996: 匿名さん 
[2009-10-25 23:07:43]
↑女性らしいと思うのは自分だけか・・・
997: いつか買いたいさん 
[2009-10-25 23:21:39]
>>996

お前だけじゃ
998: 匿名さん 
[2009-10-25 23:25:08]
きみも女性のようだね。頑張ってください。
999: 入居済み住民さん 
[2009-10-25 23:27:58]
>>995さん

独身男性と独身女性では違いますよ。

男性は自分が出産しなくていいから家族を持てるタイムリミットが
格段に遅いし、たとえそのまま一人だとしても女性と比べて経済力も
全然違うから、不安の度合いは全然異なりますよね?

女性はアラフォーだけどまだ30代、なんて言えないですよ。女性の
アラフォー結婚なんて流行ってるように騒がれてますけど、実際一部の
特別な方々(芸能人など)だけですよね?

だからこちらでも女性ばかり煽られるのでしょう?独身でマンション
買ってると。
1000: 匿名さん 
[2009-10-25 23:30:54]
はいっ がんばります!  by響
1001: 匿名さん 
[2009-10-25 23:40:36]
994さんが、独身女性の悩みを端的に言っていると思う。
女性は社会的にも体力的にも、男性より劣っているのが現実だし。
1002: 匿名さん 
[2009-10-26 00:05:33]
また♂♀判定員が登場してる(爆)
・・っとに、暇だな
996=998まだいたの
あ、判定はご心配なく。女性ですから
私も、、頑張りますっ!by響2
1003: 匿名さん 
[2009-10-26 00:32:51]
恋愛苦手なので静かに生きてたけど、最近両親が亡くなって本格的に一人でいることが辛くなってきた。同居人でも募集しようかなと思わないでもない今日この頃です。結婚はちょっと無理な気がするし(したくもない)。

いずれにせよ今後は独身の老人どんどん増えるだろうから、社会もいろいろ変わっていくんじゃないかなと信じてるよ。もちろん自分でできる備えはできる限りするけどさ。
1004: 匿名さん 
[2009-10-26 00:38:18]
男嫌いなんですか?
1005: 匿名さん 
[2009-10-26 01:30:13]
今後、独身の老人が増えるのは必至。
今は少子化と老々介護が問題でそればっかりに気を取られてるが、目先のことばかりモグラたたきしてないで、今の30〜40代が70から80になるころのこと予測していろんなこと整備して欲しいもんだ。
子供手当てとやら、みんなの税金で育てた子供たちが全部かぶるのかね。
民主党政府はそこんとこ考えてやってんのかね。
マンションも所有者がひとりもんでその人死んだらどーなるんだ?今でも事例あるだろうけど、国の所有者物になるんだろーか?これが増えてくると、いろんな問題が発生してきそう。

無知ですまないが、どーなってしまうのか誰か教えてくれ。
1006: 匿名さん 
[2009-10-26 07:59:27]
>>1005
孤独死物件なんかは競売にかかるよ。
孤独死だけでなく、ローンを払えないようなケースも最終的には競売だね。
1007: 匿名さん 
[2009-10-26 11:20:45]
自分も、独身女性。
たとえ、財産があったとしても、孤独死や老後・・・不安ですよ。
ここで強気に発言している人(女性?)の心理もわからない。
1008: 匿名さん 
[2009-10-26 11:44:23]
老後を楽観できるひとが羨ましい。
1009: 匿名さん 
[2009-10-26 12:24:33]
>>1007
考え方の違いだから、分かり合う必要もどちらが良いか悪いか決着をつけることもないのでは?
それぞれの考え方の違いがあるというのを認めればいいだけの話。

どうも掲示板というのは白黒ハッキリ付けないといけないような空気があって
息苦しい。
1010: 加世子 
[2009-10-26 12:34:57]
1000になりましたので次のスレお願いします。m(--)m
1011: 匿名さん 
[2009-10-26 12:53:21]
1009
そんなにムキにならなくても…
決着とか、喧嘩腰ですね。
誰もそんなこと思ってないでしょうに。
1012: 匿名さん 
[2009-10-27 11:11:16]
俺も結婚は興味ないけど、唯一不安なのが老後だな
俺の祖父を見てると尚更思う。
面倒見てくれる人間が周りに少しはいないと、やっていけない。ボケるし
重病になったら直ぐに死にたい
1013: 匿名さん 
[2009-10-27 12:15:51]
1009みたいな人は、永遠に元気で生きられるとでも思っているんだろうか。
1014: 匿名さん 
[2009-10-27 13:30:49]
んなわけ
1015: 匿名さん 
[2009-10-27 21:25:06]
なんか悲観的じゃないと非難されるなんて息苦しいスレですね。
1016: 匿名さん 
[2009-10-27 23:08:42]
う~ん、
ボケちゃえば、本人はお気楽だけど・・・
頭はしっかりしてて、寝たきりになった場合、一人者はつらいですね。
1017: 匿名さん 
[2009-10-27 23:09:05]
だれか「独身者の孤独な老後を語るスレ」をたてたら?
1018: 匿名さん 
[2009-10-27 23:13:20]
独身で、悲観的な気持が無い人なんていないでしょう。
多かれ少なかれ、皆将来の不安を抱えているのが現状ですよ。
孤独は、人を不安にさせますからね。
1019: 匿名さん 
[2009-10-27 23:43:43]
そもそも、独身者=孤独、っていう決めつけがもうね…。
1020: 匿名さん 
[2009-10-27 23:47:56]
みんな不安だよ。だから努力して出来るだけ安心したい。
マンション買うのも、安心したいからだろ。

そろそろ独身でマンションスレの本題に戻してくれ。1000超えてるし。
次スレは世知辛い生活に有意義で前向きにいきたいもんだ。
1021: 匿名さん 
[2009-10-27 23:49:40]
無理してる感が…
1022: 匿名さん 
[2009-10-27 23:53:04]
1000を超えましたので、独身でマンション購入した方 Part2 を作成しました。

そちらへどうぞ!

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる