住宅ローン・保険板「繰上返済について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 繰上返済について
 

広告を掲載

悩める子豚 [更新日時] 2008-02-19 12:44:00
 削除依頼 投稿する

みなさんどうかご意見をお聞かせください!!
去年暮れにマンションを購入しました。
26歳子供はまだいない共稼ぎ夫婦です。
繰上返済について悩んでいます。
少しお金が残ったので、返そうかな??残そうかな??
でも来年には子供が欲しいしなぁ!
①借入金額1430万・35年元利均等・3年固定1.55%
 (今年1月より返済が始まっています)
②収入 主人25万・私13万(手取り)
③毎月貯蓄額 11万円
④今現在手元に残っているお金 280万円
⑤繰上返済時の手数料 期間中2万円 変動金利時5000円

みなさんでしたらどうされるでしょうか??
少しでも繰上返済した方が良いのかしら??
来年になると子供も欲しいので、収入が減りますので
どのくらいお金を残したらいいかわかりません。
どうか貴重なご意見をお願いします!!

[スレ作成日時]2004-04-28 11:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

繰上返済について

32: 匿名さん 
[2004-07-01 00:59:00]
繰り上げ返済をすると、その次の月からの元金に充当され、その分の利息が消滅します。
(元金に充当された月数分、ローン期間が短くなります)
消滅する利息の合計が繰り上げ返済で得をする分で、それが大きいほうを優先するといいでしょう。

まず返済している金額を元金と利息に分けます。
Excelでやるとしたらこんな感じです。
元利均等払いの場合
(a)元金 PPMT(月利,何回目か,総返済月数,-借入金額,0)
(b)利息 IPMT(月利,何回目か,総返済月数,-借入金額,0)
月利は、年利÷12です。
元金・利息は毎月違います(合計額は一定です)。何ヶ月目なのかを入れます。
総返済月数は、35年だったら420ですね。
-借入金額,0は、借金(マイナス数千万)をゼロにもっていく、という意味です。
(a)+(b)は毎月のローン支払額です。
試してみると銀行の償還表記載と一致すると思います。
PPMT(2.5%/12,12,420,-20000000,0)
は、年利2.5%、2000万円借り入れたときの12回目の元金です。

繰上返済する金額の範囲を決めます。
元金だけをめいっぱいになるまで(300万円を超えないところまで)足していくわけです。
何回目から何回目までがわかったところで、その何回目から何回目までの利息を足します。
それを比較して、利息の合計額が大きい方から返したほうがいいということになります。

おおまかに考えれば、いずれにしても利率が大きい方から返すという結論にはなると思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:繰上返済について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる