住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行ってどうですか?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-07 01:45:00
 

その2が1000レス越えましたので、その3です。

Play Beyond!

[スレ作成日時]2007-07-09 18:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行ってどうですか?その3

156: 契約済みさん 
[2007-10-18 19:57:00]
部分固定特約を検討しているものです。既にご指摘のとおり10月2年固定を11月変動金利が上回ったので、10月金利の2年固定での部分固定でスワップ金利によるメリットを享受しようとも考えていたのですが、ソニー銀行に電話して聞いてみたことろ、「その場合、当初月々の返済額は減るのは確かですが、その後(月々の返済額が)確実に上がってゆき、総返済額はかえって高くなります。」との返答でした。「確実に上がる」という言葉で単純な2年固定に切り替えようかとも思いましたが、コミュニケータとの会話ではどうも未だ理解しきれていないので、決断しておりません。変動金利がこの先今年の10月2年固定の金利を少なくとも2年間上回ると仮定し、その2年固定金利で100%部分固定したとしても、それでも総支払額は上回ってしまうのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる