マンションなんでも質問「東向きマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 東向きマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-03-28 10:57:44
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】バルコニーが東向きのマンション| 全画像 関連スレ RSS

別スレ「東向きマンションの暗さ対策」は話がそれて閉鎖になったので、
新たに立てました。

結婚を機に10階建てマンションの8階東向きを契約しました。
南向きを選ばなかった理由は当然価格です。

平日は仕事で帰ってくるのは日が沈んでからなので、
自分には休みの日しか影響がないんですが洗濯物の乾きなどが多少心配です。

今は実家の一戸建て住まいなのでマンション生活自体も初めてです。
リビング東向きのマンションで暮らしている方、
何でもいいんで話し聞かせてください。

[スレ作成日時]2006-01-17 21:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東向きマンション

201: 匿名さん 
[2006-12-07 00:53:00]
うちでも、東向き物件の、まだあまり開発の進んでいない地方都市の、
15階マンションの、14階角部屋を契約中です。
東向きバルコニー(L)、西向きバルコニー(玄関、ホワイエ兼用勉強部屋)、
北向き窓(浴室)、北向き窓(寝室)、南側が戸境壁でLDK〜東向きL。

これを契約した直後のこと、「北向きの景色なんて」と我が夫が
急に嘆いてブルーになったことが有りました。
特にわたしが、その間取りを大いに気に入った上での契約、という
ことで、彼を慰めるために思いつきで、
「どの家もビルもみんな、南向きに大きくひらけた作りをして、
玄関周り以外、あとは殆どを南向きにデコレーションするから」
「だから14階の北向きの窓から見える景色は、殆ど全ての
住居やビルの、オモテ側を見るのよ」「きっときれいよ」
と励すことになりました。一応なんだか彼も納得したみたいです。

そこは、都市の中心地から南西に徒歩数分、離れた程度の立地。
なので、北や東に市の中心的な建物が建っているのが見えます。
北側が樹木の多い大き目の公園で、敷地にピッタリ隣接してます。
都市の中心地ごしに離れた北に地方の代表的な山岳が見えます。

南から光が射しているとき、北向き窓から景色を見ると、
足元の公園越しに、やや離れた大きく立派な建物と、遠くの山岳が
日光に輝いて見えるでしょう。
それから、朝日が射している時間帯に玄関(西)を一歩出たら、
目前の光景(同じマンションの南側の棟、タワーP、&中低層街並)を
朝日が照らし、朝一の外出時に陽の輝きを堪能できるでしょう。

のような。。とりあえず思いつきでも、彼も必要以上にメゲること
も避けられ、嫁としては、良いことを言ったなあ、と思います。
悩みとしては、うちでも角部屋に手が届いた理由…東側に数年以内に
同等の高さのビルの予定があること。西向きバルコニーの、一間弱の
刷き出しの窓(半分FIX)は、西日対策が必要ということ。
都市計画次第では、後々高層ビルに囲まれる???かもしれないこと。

契約からずいぶん経ちましたが、来春の入居を楽しみにしています。
入居したら本当に景色が堪能できるかどうか、こちらに
ご報告しますね。
202: 匿名さん 
[2006-12-07 01:07:00]
201ですが、通しで読んで一気に突飛なレスをつけてしまいましたが、(^^;;;;
スレ主さんの01ご発言は、一月だったのですね。もうご入居されま
したでしょうか。

わたしは、現在のURの中住戸2階で東向きベランダ、西向きベランダ
で、洗濯物の乾きも全く心配ないことが判ってます。
ただ風通しがイマイチで、春から夏、よそのお宅より熱さを感じました。
エアコン使わない主義なので余計。

それらは地方に寄って違うようで洗濯物心配な方もおられるようですね。
直射日光を楽しむより、陽射しの趣を味わうというのは、ここを読んで
いただいた視点です、どうもありがとうございます。
勤務されている方なら尚、朝の光をリビングで楽しめると思います。
203: 匿名さん 
[2006-12-07 01:17:00]
意外と東向き肯定的な方多いようですが
今、東向き住んでますが、高層で、なにも障害物がないため
朝、直射日光が真横から差し込んできます。
普通のカーテンではダメで、遮光カーテンしないと、朝の4時に起こされます。
夏の朝は無茶苦茶暑く、エアコン全開です。
夜涼しくて窓開けて寝るとういうことは、絶対できません。
朝は空気が澄んでいるので、ほんと日差しがキツイです。
東に若干建物あればマシなんでしょうが。
洗濯物は一年中、午後でもよく乾きます。
メリットは、初日の出を部屋から見れることくらいでしょうか。
今度南向きに引っ越します、すみません
204: 匿名さん 
[2006-12-07 01:35:00]
今南向きで今度東南向きに引越します。
うちは早起きで6時(時には5時半)から起きだすため、東向きだったら今の季節朝は早くから日光が奥まで差し込んで、リビングに朝から暖房いれる必要はないのかなと思っています。
どうでしょうか?また電気もつけなくても良さそう?

今は7時半ごろになると日が差し込んできて暖房や電気もいらなくなりますが、それまではつけています。
ちなみに寝室は反対側なので朝日は問題ありません。
夏は起きだすまでリビングに遮光カーテンをし、冬は逆にカーテンをしないで(大丈夫なところ)寝るつもりです。
205: 匿名さん 
[2006-12-07 10:46:00]
うちは寝室に松下電工のASSA、取り付けてます。
リビング東向きで、西側に寝室を取りましたが、西側は同じマンションの西棟がある為、
朝は勿論 昼間も日当りがありません。朝起きてお天気だったとしても部屋は真っ暗・・(苦笑)。
こんなんじゃ体がしんどい・・ということで、起きる時間に合わせて太陽光のように
徐々に明るくなる・・という上記のライトを取り付けました。
やはり独特の日差しや、温かみのある太陽光には負けますが、付けて良かったと思います。
206: 匿名さん 
[2006-12-12 12:02:00]
201さん。
書き込みから想像するに、うちと同じ物件・しかも同じタイプですね。
私もここが気に入っています!
西は紫外線防止効果があるというフィルムをオプションでお願いしました。
プラス遮光カーテン。
やはり主人が、日がさすのかなぁ、、など弱気発言をしたりすることもあるのですが(笑)
ここのスレを読み、少なくとも私自身は前向きにとらえています。
東側、建設は正直気になりますが、
それ以上に、入居が待ち遠しくてなりません。

ちなみに、北だけに窓(腰高)・西だけに窓(掃き出し)の部屋は、どちらが寝室に
ふさわしいでしょう?
北からは、日がさすことはないから寒いでしょうか?
207: 匿名さん  
[2006-12-12 12:18:00]
住んでみて判ったことだけど、当然ながら夜は日差しは関係ないです。
夕方まで陽が射していても、夜になればグンと冷え込みます。それも窓が大きいほど。
方向に関係なく窓の小さい部屋が(窓無しが一番)暖かいですよ。
208: 匿名さん 
[2006-12-13 00:17:00]
この時期、日の出とともに室内も暖まりますが、床暖、つけています。
八時くらいまでかな。
いまだにエアコンいらず。
マンションというものが暖かいということなのでしょうか。

ちなみに横浜です。
209: 匿名さん 
[2006-12-14 01:10:00]
>>206さん、レスありがとうございます。
>書き込みから想像するに、うちと同じ物件・しかも同じタイプですね。
わーホントですか。それじゃ宜しくお願いします。
うちでは、北向きの腰高窓の部屋を寝室に使う予定です。

設計変更の相談のさいに建築士さんとお話しましたが、北側の壁断熱は、
とくに念入りに気遣うとのことです。心強く思いました。
外壁は一面のみですし、207さんがおっしゃるように、窓の面積の小さい
ことも、温かさに一役買うだろうと思います。他の部屋は、床暖房を考え
ますが、この部屋は窓下に小さいヒーターをおけば充分と考えています。

西の方は、読書室や家事室なんかに使ったり子どものお友達が来られた時、
玄関横ですし、遊ばせたいと思っています。うちはとても荷物が多いので、
まぁどうやらどう工面しても、遊ぶスペースは小さそうなんですが。。
子どもが遊ぶのは午後なので夕日で、好いと思います。
窓フィルムを予定していますが、遮光カーテンは考えてません。

夏になって西日があまり熱いようでしたら、小さいエアコンを足そうかと
思います。うちは朝、早起きなので、リビングが明るいのを楽しみです。
たぶん、ビルが建った後も、直射日光はともかく、明るさはある程度あり
続けると思います。ビルは大きすぎませんし、道幅もありますし。
寝室にはASSAの天井照明を取り付けようと思ってます。
いろいろ考えていると、ホント、入居がたのしみです。
210: 匿名さん 
[2006-12-14 03:39:00]
(1) 食洗機.こんなものいらない.
海外にいるときに使ったことがあるけど,手で洗った方が早い.
(2) 米びつ.こんなものいらない.
米袋から直接出している.これで,20センチほどムダなスペースができている.
(3) 浄水器.こんなものいらない.
いかにも安物で,年間の維持費が1万円以上かかる.
かえって汚い水を飲まされているような気がして撤去したもらったら,料金が発生しました.
(4) スロップシンク.欲しい.
最上階でルーフバルコニにたくさんプランタを置いているが,
家のなから水を運ばないと行けないので,夏は水やりが大変.
211: 210 
[2006-12-14 03:44:00]
失礼,スレ違いです.
210は,<あなたのマンション!どこが気に入らないですか!>への書き込みでした.
212: 匿名さん 
[2006-12-14 10:41:00]
209さん。こちらこそよろしくおねがいします。
====206でした(^−^)
北側の壁断熱のお話、うれしいです。
うちは契約が遅かったので設計変更は、できなかったです。

ちなみに207さん。窓が小さい部屋が一番暖かい=夏は暑い、ということになりますか?

東向きリビングは、床暖必須ってことになりますかね?
標準でついています(オール電化・エコキュートではない)が、エアコンと比べてランニングコストはどうなんでしょう?
エアコンでも、ムーブアイなどは暖気が足元にいくようなしくみになっているようですけど。
床暖の遠赤外線効果にはおよばないのでしょうね?
213: 匿名さん 
[2006-12-14 18:19:00]
175さん、まだこちらをご覧になっていますか?
今度真東向きマンション、しかも部屋が小さいので
採光面が東しかないマンションを検討しています。

この冬の時期、昼間はどのくらいの明るさです?
現地を見たときは14時くらいから電気をつけないと
いけないかなと思いまして、契約を迷っています。

ちなみに東は低層住宅地でマンションの部屋は7F
にあるので、とりあえず前は抜けています。
214: 匿名さん 
[2006-12-14 21:06:00]
我が家は4階真東向きリビングですが、横長タイプでハイサッシ
のせいか晴天の日であれば直接日照が無い日中でも照明なしです。
上の階は更に明るいようです。

ただ、こればかりは実際現場でどのように感じられるかは個人差
ありと思います。

暖房は床暖を夜2時間程度で昨年の冬は越せました。
215: 匿名さん 
[2006-12-14 23:50:00]
203さん、全く同感です。
自分の過去の書き込みかと錯覚したくらいです。
でも、私は春にすでに南向き購入し、入居済みなので、別の方の書き込みと気づきました。

東向きの欠点:①夏の朝まぶしく、薄い色の遮光カーテンしても寝ていられない②午前中のうちに、日は室内にささなくなる(ハイサッシでなかった)ので、お昼には部屋の電気をつける。夕方外に出ると、まだ明るいのに愕然③植物の生育がイマイチ
東向きの利点:①日の出が見える②夏涼しい③洗濯物の乾きに支障はない(利点というほどではないけれど)

現在南向きに引っ越して、冬は太陽が南寄りに昇るので、日の出は見れます。午後でも明るく、植物もよく生育するようになりました。
夏は部屋の中までは直射日光がささないのでさほど暑くありません。
しかし!冬が暑い!
日が部屋の中まで射すので。まあ西向きには負けるでしょうが。


216: 匿名さん 
[2006-12-15 03:11:00]
部屋の向きによって各部屋毎に、大体みなさん、第一に
<日照(直射日光)>が気になって、
夏に暑いか、涼しいかとか、冬に温かいか、と心配で気がもめるご様子。

第二にっていうか、わたしは、<風向き>が、気になりますね。
冷房のエアコンが苦手なので風向きの方がずっと気になります。

風向き重視ですと、各部屋ごとというより、各戸ごとの、それも
春夏の過ごし易さですが、
季節や地方、海や山の影響、近隣の土地利用による風の動き方、何階か、
など・・・これって、住んでみないと判らない点が多いと思います。

あと、わたしは照明やカーテンを楽しむのが好きです。
それで三番目に来る<採光>ですが、あまり気にしたことがありません。


あと忘れてはならないのは、マンションならではの<眺望>かしら、
夕日とか朝日とか、山、街、夜景、星座や月も、楽しめたらいいですね。
今も東向きの物件に住んでいますが、今度、引越しをする物件では、
寝室に、バルコニー(ひさし)の無い窓があるので意外な楽しみがあるか
と思っています。
建て込んでいる地区だと余り楽しみはないですか。

<洗濯物の乾き>については、日光消毒などを除けば、どうやら部屋の向き
は関係なくて、部屋の高さや周辺の土地の利用に影響うけるようですね。

あと。。。物件が南向きだろうと西向きだろうと、東向きだろうと兎に角!!!
「早起きが嫌いな人は、寝室は東向きに持つべきでない」っってことは
このスレみてて判りました。ありがとうございます。
217: 匿名さん 
[2006-12-15 20:01:00]
「早起きが嫌いな人は、寝室は東向きに持つべきでない」

この一行には、大きくうなづいてしまいます。
ちなみに我が家は東向きバルコニーに面した部屋を寝室にしています。
予算がなくて、カーテンを遮光にできませんでした。日の出とともに室内が明るくなり
子供に起こされます。
親はどこでもいつでも寝られる体質なのですが。。。

最近は日の出が遅いので、親子ともどもゆっくり寝ています。
218: 匿名さん 
[2006-12-15 21:20:00]
遮光カーテンって高いですか?
うちは一時のためだけだったので、寝室にしている部屋は、クリーム色の遮光カーテン(レースなし)ですが、スーパーのセールになっていたものを買って安かったですよ。
色も白っぽいし本当に遮光できるのか半信半疑でしたが、強烈な夏の西日もばっちりでした。
219: 匿名さん 
[2006-12-15 22:44:00]
夏の西日は、まぶしさ・暑さが少なくなればよいので、クリーム色の遮光カーテンで十分でしょう。
厚めのレースでも、ある程度対応できる。

それに対し、夏の朝日は明るいのを暗くしなければならないので、クリームの遮光カーテン(オーダー品)では駄目なのです(実体験)。
220: 匿名さん 
[2006-12-16 01:46:00]
東の寝室の苦情が多いようですが。。。
当スレの東向き物件ですと、東はリビングが多く、東を寝室にする方は、
少な目でしょうか。

うちで今、住んでいる住まいは、東向きですが、リビングは中部屋
です。バルコニーのある東側のうち、東南の部屋を寝室にしています。
次に引っ越すことが概ね決まったのが東向き分譲マンションなので、
あらためてこのスレッドを拝見していました。

うちは、早起きを大切にしているので、現在の住まいで、
お向かいの屋根から登る、夏の朝日は、とても嬉しい天然の恵みです。
これがもしかして、お向かいの屋根ではなくて、地平線から登る旭日
だったとしたら・・と思うと、東向き寝室の苦情をおっしゃる方々の
お気持ちがもっと良く判るんでしょうけれど、
群れた**の一部というか、ほどほどの住宅地内なので助かっています。

昔から人が、**を作って住んできたのは、そうすることで自然の激しさを
和らげることが出来るからだと思います。現代でも事情はそんな違いません。

風水の人も、孤高の建物は「凶」と言います。

マンション・セールスが眺望を言うのは、もちろん、プライバシーの事も
あると思いますが、やっぱりコマーシャルかな(消費欲、所有欲をくすぐる)
と思います。眺望は、一時、それら支配欲求を満たすかと思いますが、
人間の求める穏やかな室内気候/住み易さでは、欠点にもなります。
「風あたり」のような言葉も否定的な用法で用いられます。
221: 匿名さん 
[2006-12-16 02:49:00]
東向きと引き合いに出される南向き物件ですが。

南向き物件でよく聞く話が、南向きのベランダの正反対、外廊下に
面した、北側の寝室で、結露やカビが酷いということです。
同じ空間である一戸の住戸内での、気候変化が激し過ぎる、つまり、
人の移動と一緒に循環する、大きい空気の流れの中で、
南と北が外気に面した閉じた空間(南向き物件)は
「日射や通風に部分的に差があり過ぎて、温度・湿度に偏りがおきる」
と言うことかな、と思います。

現代では、暖房器具の工夫、除湿機・加湿器、調湿建材の利用、
二十四時間換気やペアガラスなどの工夫で、そういうことは緩和
できるんでしょうね。


東向きの部屋で、気候変化の最も激しい生活場面は、皆さんご指摘の
通り「朝のみ」ですね。まさに、朝早起きしたい人、向きですね。
東向き物件の室内気候は、昼以降〜夜明け迄の時間、つねに穏やかに
推移すると思います。

風水で「東」は、「朝、太陽がぐんぐん昇る時期(一日の時間)」
「春(季節)」「東(方位)」「成長期(ライフステージ)」
などなどを、五行の「木」にあてはめて、
「上に向って著しく変化する」「激しさ」のように表現してます。

面白いことに、英語でも春のことをspring(跳ねる、弾ける)
など風水家がするのと同様な扱い様です。
「東」は、春先の気候のように目まぐるしい、弾けるように芽吹いて
跳ねるように成長するような活気ある生活、意味付けがされてます。


都会生活をしていて既に充分に、ライフスタイルの「上昇志向」
「激しさ」「目まぐるしさ」を日常に持つ人には、東の寝室での
自然からの働きかけは、過剰になり、苦手なのだろうと思います。
逆に、穏やかに穏やかに生活している人になら、朝の時間の激しさは、
一日のメリハリとなり自律神経を整え益々健康になれると思います。
老いはじめた年代なら、この寝室は刺激がやや強すぎるかもです。
222: 匿名さん 
[2006-12-16 02:50:00]
ごめんなさい。引越しされるということと朝型だということは
わかりましたが、何がいいたいのかわかりません。
眺望と孤高は東向きと直接関係はありません。
もう少し整理してから語っていただけるとありがたい。
223: 匿名さん 
[2006-12-16 02:51:00]
(連投すみません。)
東向き物件をお考えの方は、「木」のエレメントの意味を調べると、
面白いと思いますよ。
風水とか陰陽五行とかググるといろんな流派がヒットします。
書籍だと、北米やヨーロッパに渡って戻って翻訳されたものが、
理論体系が整理されていて読みやすかったです。


あと、ベランダが東向きということですと、おそらく玄関が西の御宅
が多いかと思いますが、そうだとすると、西は五行では「金」ですから、
お調べになると「愉しさ」「娯楽」「長続き」「富」などの意味を発見
されると思います。

巷の風水本の読みかじりで、金運アップを狙って、
「金」の気(ラメ、金属製品、光沢のあるもの、球や円の形態、
貴金属や宝石、黄色)を過度に付け加えると「土」の気が減ってしまい、
住居が家庭的でなくなるかもしれません。

陰陽五行と言うように、すべて、肯定的な意味づけと、
否定的な意味付けを紙の裏表のように分かち難いものとして
風水では記述しています。

窓や住居の方向は、そこに住む人の生活や、その場の空間の
性質の一部に過ぎません。人間には取巻く自然のほかに意識や文化も
あります。
その人のライフスタイル、年齢、信条プラス、住居の方位や方向、気候、
自然プラス、素材、形態、模様、色相などインテリアの調整、もろもろに
よって、気のバランスが取れる様に五行を検討すると気持ちよく生活
できると思います。
224: 匿名さん 
[2006-12-16 02:53:00]
222さん、ご丁寧なご指摘そのとおりです、すみません。
今勉強中の素人の読みかじりで、整理された考えでないことは
確かです。お邪魔しました。
225: 匿名さん 
[2006-12-16 03:11:00]
222さん、もうひとつ
>眺望と孤高は東向きと直接関係はありません。
の件ですが。

「眺望が良くて(周辺に同様高度・規模の建築物がない=孤高)
同時に、東向き物件」なら、朝の影響の強い日射が入りすぎて、
室内気候にとくに朝に、偏りが起こるだろう程度の意味です。

&拙文をご一読下さり恐縮です。ご理解いただいたように引越し
しますが、わたしの場合、朝型というより(このように)夜更かし
な為に早起きを貴重に感じているという現況です。
(冬場、夜更かし癖が悪化します。春夏はホント早起きです。)
226: 匿名さん 
[2006-12-21 00:09:00]
>>212さん、こんばんわ209です。ややスレ違いですがレスします。

>東向きリビングは、床暖必須ってことになりますかね?
東向きということに限らず近頃は、普通リビングには床暖房が
必ずついてるみたいです。

その後、エアコンと床暖房のこと何かお判りになりましたか。
PTC床暖房というのは、節電でそして遠赤外線で温かいそうです。
床暖房としては省エネ節電タイプなのですが、エアコンとの
費用対効果の比較では、エアコンのほうが、ヒートポンプ方式と
いう仕組みなので、暖房の電気代は格段に安いそうです。

色々なご意見がありますが、わたしはもう結構なトシなので
東向きの穏やかな雰囲気に魅かれて契約したほうです。
同じ物件でも南向きは、なんとなく元気な活動的なご家庭向きの
気がします。建ってるのを見ると一段とそう思いました。

風が苦手なので、わたしみたいな人には床暖房が嬉しいです。
今どきのエアコンは、優しくって穏やかな風が出るそうですね。
今の住まいでも暖房をせっせと入れるようになって、引越し後
の暖房器具のことをあれこれ考えるようになってます。
227: 匿名さん 
[2006-12-24 00:38:00]
>それに対し、夏の朝日は明るいのを暗くしなければならないので、クリームの遮光カーテン(オー>ダー品)では駄目なのです(実体験)。

強烈な西日もばっちりと書いたのはリビングではなく、西向きの寝室で昼寝(笑)をするときのことなのです。
なので部屋は寝るには十分なくらい暗くなると思っているのですが・・・。
ちなみに私は就寝時、小さな灯りをつけたりするのが嫌いで真っ暗で寝るタイプです。
228: 匿名さん 
[2006-12-27 10:56:00]
うちは東南よりの東向きです。
今日はうちは大掃除の日です。うちでは先ほどまで、とても明るくて、
ベランダ側の書斎ごしに中部屋にあるリビングまで光(直射でなく)が
さしていました。外は寒いですが、散歩に行きたくなります(でも掃除)。

道路越しにむこうにも建物があるので、そちらからの反射もあります。
よく考えると、うちの建物と向かいの建物とで反射し合って、それで、
この明るさが差し込んでくるのかもしれません。
向かいの建物とうちの建物では、うちの方がやや高く、東に面してい
ます。お向かいさんが、うちの建物を眩しくても快適に思って下さると
ありがたいですが。

からだの自然のリズムでは、就寝15時間前に明るい光にさらされると、
就寝時に、就寝ホルモンのメラトニンが分泌されるそうです。だから、
午前に居室が明るいというのは、自然の摂理にそってたいへんに健全だ
と思います。逆に就寝時に、あまりにも強い光にさらされるとメラトニン
の分泌はストップするそうです。パソコンのディスプレイの光、とくに、
青色系の光は、メラトニンをストップさせて昼夜逆転を促進するそうです。
(お気をつけください)

自然なライフサイクルを大切に思う方には東向きはお勧めですよ。
229: 匿名さん 
[2007-01-11 17:16:00]
今度東向きのマンションに引っ越すことになりました。

寝室は遮光カーテンにするのですがLDをどうしようかと。
遮光カーテンにしないことは決定したのですが色に悩んでいます。
奥さんは白又は白に近いベージュを希望しています。
ただその色だと夏の日差しをさえぎらない(暑さ緩和なし)と思うのでダーク系を夫は希望しています。

実際夏に白系統のカーテン(遮光無し)をご利用の方ダーク系と比べてどの程度暑さ感じますか
230: 匿名さん 
[2007-01-11 17:33:00]
>229さん
東向きが寝室だと、真夏も早くから起こされてしまいそうですが、
リビングだったら燦燦と朝日が射して気持ちよいですよ。
遮光カーテンではもったいないです。
我が家は前を遮るもののない東向きですが、奥様の提案されている
のよりはくちょっと濃い目のクリームベージュのカーテンとレースの
カーテンです。
今の季節は丁度朝起きてカーテンを全開です。
夏はレースのカーテン必須ですし、気温によっては一時的にベージュの
カーテンも閉めています。遮光ではないので、カーテン閉めていても
照明いらずです。

ダークにしてしまうと折角の朝の日差しがもったいない気がします。

ちなみに、我が家は引っ越してきてからなぜか家族全員早起きになりました。
231: 匿名さん 
[2007-01-12 01:18:00]
230さんありがとうございます。
寝室は遮光ですがLDは遮光無しにすることは決まっています。
白系統やはり明るくてよさそうですね。
夏は白系統では朝から暑くないですか?
多少の暑さぐらいなら明るい方がよさそうですね。
232: 匿名さん 
[2007-01-12 11:37:00]
うちは東向きLDで、うすいグレーのワッフル地のカーテンをつけています。
夏の朝は、カーテンを閉めた状態でちょうどいい明るさです。
233: 匿名さん 
[2007-01-12 23:40:00]
231さん
日差しが直接射しこみ眩しく思う時間は長くないですし、
232さんの仰る通り、夏でも丁度いい感じですよ。
酷暑はやはり午後からでしょう。
それに、今の時期のことを言えば、「いくらでも明るくして!」
って言いたくなりますよ(笑)
234: 匿名さん 
[2007-01-14 15:22:00]
東向きLDのマンションを購入しました。
眺望が気に入ってるのですが、朝日の差し込む時間帯は眩しくてカーテンは開けられないですよね。
朝日の角度によって調節できるものとしては、ブラインド(縦/横)、ロールスクリーン等ありますが、お勧めがありましたら教えてください。

あと、床暖房はやはり必須ですかね?
・・・最近のマンションは暖かいだろうとは思うのですが、実際に住まわれてる人のご感想を教えてください。
235: 匿名さん 
[2007-01-14 20:20:00]
最近のマンションは窓の面積が多いため、冬場夜間の冷え込みは想像以上でした。
日中、日が射す時は明るくて良いのですが、夜になると冷気がすごいです。
ハイサッシをうたい文句にしていますが、こんなに大きな(特に高さ)窓が必要なのか、
疑問に思います。

床暖房は使っていません。地域にもよると思いますが、一戸建てのような冷え込みはないので。
236: 匿名さん 
[2007-01-15 00:19:00]
冬の夜、窓そばに寝るとダメですね。どっち向きの窓でも同じでしょうが、放射冷却とコールドなんやら現象で下がってくる冷気のダブルパンチで、相当冷えが来ます。たぶん一戸建てでも冷えが有るのでしょうが、マンションのように窓がある一方の方向だけ冷えるというのではなく、全方向冷えるので、油断しないですみます。マンションは温かいと過信して、窓からの冷えを忘れがちです。

窓の下に寝る場合、同じ向きに続けて何日も眠ると、そっちがわの肩や股関節や足が痛くなってしまいます。トシなので余計わかりますが、冷えは若くても身体に悪いものです。年輩なら左右の運動のバランスも悪くなって転びやすくなります。五十肩の人は年齢だからと諦める前に、痛むほうを常に窓に向けて寝て冷やす習慣がないかどうか眠り方を見直すべきです。

妊娠希望の女性や、中年以上の男女は、窓の下に寝ないこと。もしも寝る場合は、向きを代えて、続けて何晩も一方だけを冷やさないように気をつけることです。しかたなく窓際に眠るときは、カーテンはもちろん、脇に余分に枕や布団をおいて冷やさないようにします。
そういえば二十代のころにも、窓がわに頭をむけて寝たとき、放射冷却で冷えすぎて、夜半に頭痛で目覚めたことがあります。
スレの目的から外れてますが、どの向きのマンションでも、就寝中の窓からの冷えにご注意ください。
237: 匿名さん 
[2007-01-15 01:24:00]
なるほど。
窓際に寝ていたが、冬になって寒さに耐えられず、
窓際から寝場所を変えたよ。年なんだなあ。
238: 匿名さん 
[2007-01-15 14:58:00]
東向きにリビングと和室が隣接し、どちらもバルコニーに面している部屋に住んでいます。
特に 夏場は11時過ぎまで、強烈な日差しが入ってきます。対策としては、
シェードタイプで、しかも遮光ではないカーテンが良いと思います。
これなら、日差しのさえぎり方を調節できますし、遮光ではないので明るさを損なわれることもありません。
また、236さまがおっしゃるように、窓が大きい分、夜は冷気が感じられます。
寒さ対策として、冬場はカーテンを厚手のタイプに変えました。
これだけでも随分、冷気が遮られています。
239: 契約済みさん 
[2007-03-30 23:23:00]
タワーマンションが増えたので東向きに住んでいる人も増えましたよね。
タワーの低層東向きを購入を検討しているものです。
参考にさせていただきたいので、現在東向きに住まわれている方、また住んでおられた方、
東向きの部屋にに住む心構えをご伝授いただきたいです。
240: 東向き→南向き 
[2007-03-31 01:28:00]
>東向きの部屋にに住む心構え

基本的に日の出から昼ぐらいまでしか日が差しません。
布団や洗濯物に日を当てたいと思ったら早起きが必要ですね。

(あくまで感覚ですけど)夏は暑くなるころに日が陰るので冷房はよく効いたと思います。反対に冬場は、日差しで部屋が暖まるというような感じではないので、床暖房に頼ってました。
ちなみに、両面(東西)バルコニータイプだったのですが、西向きの部屋は夏は夜まで暑かったです。
241: 匿名さん 
[2007-03-31 01:44:00]
239さん、いま東向き低層に住み始めたばかりです。
夫婦共働きのため朝日が入るのがうれしいです。
昼間はいないのですが休日の日ではやはり10時以降になると陰ってきます。
低層だとさらに朝日も前のビルの影になる確率がありちょっと日が昇らないと入らないです。
たまたまマンションの性能と温暖で今年の冬はそんなに寒く無かったです。
242: 契約済みさん 
[2007-04-01 17:35:00]
239です。
240さん、241さん、早速の回答ありがとうございます!。

我が家は1歳児と夫婦の3人暮らしです。
主人は帰宅時間が遅いので、早起きをして朝の時間を有効に使えたらいいな、と考えています。
今は南向きの部屋に住んでいますが、夏は暑いくらいでカーテンを閉めたままのことも多く、東向きなら夏涼しく過ごせそうですね。これから温暖化が進むかもしれないし。。
243: 匿名さん 
[2007-04-01 21:34:00]
お洗濯の件で・・・。ちょっとズボラなやり方ですが、
朝あまり早く起きない方は、夜洗濯してベランダに干す、
というのもいいと思いますよ。
244: 匿名さん 
[2007-05-25 11:47:00]
東向きのマンションに住み始めて約2ヶ月です。
リビングと開けっ放し和室が東側、残り2部屋が西側の田の字です。
問題はまったくありません。
むしろ東側にして正解だったと思ってます。
南側と価格差があること、洗濯物も充分にかわくこと、午後になっても電気をつけなくて充分などなど。
ウチは犬も飼っているので、暑いよりは寒い(冬・・・)方が合ってるのかもしれません。
245: 匿名さん 
[2007-05-25 12:02:00]
うちも、犬を飼ってるので昼間涼しい東側でよかったです。
洗濯物も15階なので風がよくとおるため、午前中でほぼ
乾きます。
246: 入居済み住民さん 
[2007-05-25 16:33:00]
東向きマンション(15階建ての6階)に住んで3ヶ月が過ぎました。

住み始めた当初は東向きとはいえ逆梁工法の為にベランダまでしか朝日が入りませんでしたが、
夏が近付くに連れて太陽の高さが変わり、
朝の日差しがリビングの奥にまでしっかり入ってくるようになりました。
1歳児と夫婦二人共働き家族ですが、妻が6時過ぎに起床〜三人で朝食〜妻出社・子供保育所、という動きなので、
家族全員が揃う朝にきっちりとおひさまが部屋に差し込んでくるのは気持ち良いです。

お休みの日は確かに昼頃になると部屋が暗くなってしまうので、たいてい三人で散歩に出かけますね(笑)
洗濯物が午前中でパリッと乾くのは有難いです。
247: 匿名さん 
[2007-05-25 19:43:00]
>東向きの部屋にに住む心構えをご伝授いただきたいです。

心構えというほどのことでもないですが・・・
夏の朝がとても暑いです。

もし、東向き住戸を先々売却することがあったら
仲介業者の案内が入るとき、最初はなるべく(絶対)11時までに
お客様を案内してもらいましょう。
昼過ぎ暗いのはいずれわかってしまうことですが、最初の印象は大事です。

うちは南東の高層階だったのですが、晴天の午後の1時半頃
家を見に来た方に「この時間でこんなに暗いんですか?」と言われ、
凹んだ経験がありました。
248: 匿名さん 
[2007-06-03 21:28:00]
>>247
あなたの住む南東の高層階で暗いのは周辺が高層建物に囲まれてるのですね。
それ以外昼過ぎに暗いなんてありえませんよ。
床のフローリングのカラーも関係あるけど。
249: 匿名さん 
[2007-08-11 09:05:00]
東、北の角部屋です。
東向きリビング東と北。
他居室は北。
いずれも窓が高く広いので昼間中十分に明るく、快適です。
今時のちゃんとしたマンションで暗いなんてありえないと思うけど。
250: 入居予定さん 
[2007-08-13 22:02:00]
はじめまして
今度引越し予定の者です。
今までに同じ質問をして重複していたらすみません。

実は今までに東側ベランダの物件は初めての為、
洗濯事情が知りたいです。
今度の物件は、真東ベランダの3Fです。
ベランダ前には道路があり、道の反対は2階建ての一軒家の為、
建物の日陰になることはなさそうです。
東側の洗濯は午前中が勝負のようですね。
景観重視物件の為か、高い位置に干せません。
コンクリートに覆われたタイプのベランダですし。
なんとか夏は乾きそうですが、真冬は厚手の物が多いしで
朝から夕方まで干して乾きますか?
平日の洗濯は仕事の為、朝は早く干せても、
取り込むのが18時頃になりそうです。
このベランダでは、風通しが悪そうなのでやっぱり渇かないでしょうか?
長くなりましたが、ご教授願います。
251: 匿名さん 
[2007-08-14 00:02:00]
東向きは洗濯物がすぐに乾くことはない。第一日の当たる時間が短いのだから、
物理的に当たり前であり自明の理。以前に東向きにすんでいたことがあるので
これを経験し、南向きを買った。あと部屋が暗くないとの記述もあるが、ある
意味ウソで外に出ると愕然とするほど、明るいことが多い。まあ暗いか明るい
かは人によって感じ方も違うが。いずれにしても、南向きとは比較にならん。
あと売却のときも苦労する。まず情報が出た段階から敬遠されがちで、よほど
ブランドのあるマンションでないと買いたたかれる。中古買う人はシビアだぜ。
特に暗い部屋は大減点。早く呼べばいいと思うかも知れないが、検討濃い人は
東の弱点を知ってるので、2時とかに再内覧をいってくる。
まあ、色々やめた方が無難。ここにいる人の多くは価格で南を諦めたと思うが。
252: 匿名さん 
[2007-08-14 01:15:00]
まあ、現実は皆それぞれ妥協して住んでるのだからね。
理論的に話してもしょうがないよ。

東向きに適したライフスタイルつくれば幸せ。
253: 匿名さん 
[2007-08-14 05:09:00]
東向きマンションのスレにくるのは東向き住人か検討者と南向き住人。
西向きマンションのスレにくるのは西向き住人か検討者と南向き住人。
北向きマンションのスレにくるのは北向き住人か検討者と南向き住人。
他の向きが気になってしかたないのは南向き住人だけ。

南向きと東向き両方所有しているけど、どちらも快適。
明るさ、暑さ、寒さ、
ちゃんとしたマンションは向きなんかで住み心地を大きく左右するような
やすい作りになってないよ。

バルコニーで日焼けしたり、洗濯物広げたりしたいひとは別だけど、
それって人生の中でどれくらい重要なんでしょう?
254: 入居予定さん 
[2007-08-14 08:40:00]
ご意見ありがとうございます。
やっぱり乾き具合は、南向きに勝てないですよね。残念・・・
渇きが悪ければ、干し方を工夫したり溶室乾燥を利用してみます。
間取りで気に入ったのが南側より東側だったのもあり、
初めての東側を満喫してみます。
ありがとうございました。
255: 入居済み住民さん 
[2007-08-14 09:08:00]
>253
南向きの住民は西向きや東向きの
住民を気の毒な人たちと思ってるだけです。
256: 入居予定さん 
[2007-08-14 09:35:00]
みなさん「暗い、暗い」って・・・
そんなに日光が重要ですか?
なんと我が家には、照明という文明の利器があります!
家電量販店や、ホームセンターでも結構安価なものが売っていますよ。

風通しの良い建物であれば、冬でもよっぽどの厚手のもの以外は1日で乾きます。

私は北東角部屋を購入しましたが、ほぼ同価格の中住戸の南向きは遠慮しました。少なくとも少しでも西日が入る家はいやだったので。
寒いのは、服を着たり動いたりすれば温かくなるけど、暑いのは全裸でじっとしていても暑いですから・・・
真冬に窓を開放しないかぎりそんなに寒くないですし。
ちなみにうちには、エアコンもあります!

なので、気の毒だなんて一方の見方でしか物事を判断できない見識の浅さにむしろこちらが気の毒に思えてしまいます。
自分のライフスタイルに合わせて買ったのですから。
257: 匿名はん 
[2007-08-14 09:36:00]
>>255
過去東向きに住んでた人も来る
258: 匿名さん 
[2007-08-14 09:59:00]
>256
納得して東向きに住んでるなら、ここで声高に主張せんでもいいと思うが(笑)
東向きの住民を気の毒とは思っていないが、いいもの買ってるとも思わない。
デベの値付けを見たって明らかに南より安いことからしても、売り手サイドも
妥協して住むのを前提しているのだろう。よって日当たりを妥協できる人なら
いいんじゃないの。照明の明かりと自然光では、雲泥の差だけど。
もう一つの妥協は、売りにくいということ。永住するから関係ないとかいう人
いるけど、人生なにがあるかわからない。元来換金性の低い不動産だけに売り
やすい方がいいに決まってる。中古でも東向きを選ぶか?
こう聞けば選ぶというだろうが。
259: 匿名さん 
[2007-08-14 11:42:00]
南向きがいいのはみんな承知していると思う。
特に最近のマンションはバルコニーの奥行きがあるから、照り返しを防げばまぶしさもないし。
そいで南向きを購入した人がほかの向きの掲示板に出てくるのは少しでも優越感を感じたいからであってそれ以上でもそれ以下でもないと思うよ。
現実世界では同じマンションの東、西向きの住人に南向きはいいですよなんていえない人たちがこういったスレッドに寄ってくるだけで、ハエ取り紙によってくる昆虫と同じなんですよ、きっと。
260: 匿名さん 
[2007-08-14 11:53:00]
よし、それじゃぁ、2億のマンションを買ったぼくちゃんが、
チミの南向きマンションにコメントを。

安ものはやめておけ、それなりの立地でそれなりのつくりだから。
まぁ、しょぼいグレードで妥協できる人にはお得な物件なだろうけど。
中古で売る時もしょぼい物件だと売りにくいし、安くなっちゃうぞ。
妥協して安物をかった気の毒なチミ、
せいぜい妥協したなりの幸せをお謳歌してくれ。っていうのと同じレベルだよね。
南ちゃんのコメントって。
261: 購入検討中さん 
[2007-08-14 15:13:00]
なんとなく見てきたが、ここは東向きにしかたなく住んでる連中のひがみ根性を披露しあうスレのようだな。現実に目をふさいで。だから、客観的にネガポイントを指摘されると、狂情的に反応するわけだね。なんか卑屈というか、さもしいというか。ポジもネガもちゃんと直視したら、どうかね。
262: 匿名さん 
[2007-08-14 15:55:00]
>>261
やあ、よく来たな同志。仲良くやろう。
263: 南人 
[2007-08-14 16:15:00]
>>261
直視してると思うぞ、みんな。
264: 匿名さん 
[2007-08-14 16:56:00]
259,260のレス見てると、とても直視してるように思えないが。
まるで小学生の負け惜しみのようで。
265: サラリーマンさん 
[2007-08-14 17:33:00]
>>264
完全に直視してるレスじゃんw
心狭いね
266: 匿名さん 
[2007-08-14 21:49:00]

幼稚なサラリーマン。ちゃんと仕事しろ。お盆だからって気抜くな。
267: 匿名さん 
[2007-08-14 22:29:00]
うちのマンションは南向きから東向きにすると、ほぼ同額で3LDKが4LDKになりました。(平米数でいうと10m2程度UP)
 ※湾岸じゃないタワーなんで見える風景もほぼ変わりません。

4人家族のファミリーならば部屋数は重要ですから、どちらにするか本気で悩むんじゃないでしょうかね。
268: 匿名さん 
[2007-08-16 18:00:00]
価値や快適さって結局は立地とグレードでしょ。
1億の南向きと2億の他の向きでは、快適さは比較にすらならない。
向きがどうこうなんてちっちゃい事言ってないで、まず稼げ。
うちは南、東の角だが、同じフロアの北、東の角のお宅も快適だったよ。
値段だって大した差じゃなかったよ。
269: 匿名さん 
[2007-08-16 22:44:00]
>>268
でも南&東の角なんでしょ?
270: 匿名さん 
[2007-08-16 23:51:00]
今、南向きだけど、南向きは夏あついよ。東向きに住んでた頃はもっと楽だった。南向きの利点は分かるけどさ、天気のいい日は部屋に引きこもってないで外に出ようよ。
271: 匿名さん 
[2007-08-17 13:03:00]
うちも南だけど、バルコニーからの照り返しで、まじきつい。
一面のでかい窓がうらめしい。昼はブラインドしめてます。
272: 匿名さん 
[2007-08-17 15:10:00]
東向きです。この猛暑で、午前中は大変です。日が当たりすぎて冷房がききせん。
273: 匿名さん 
[2007-08-17 15:27:00]
東向きの部屋は午前中は暑いが、午後から翌朝にかけて温度が低下する。西向きの部屋よりは午後中、熱を吸収し、夜になっても熱がこもっている。

'posh'という英単語の語源を調べてみると、東向きの船室が‘高級’だった理由が分かります。
274: 匿名さん 
[2007-08-17 15:58:00]
結局夏は北がベスト?
275: 匿名さん 
[2007-08-17 16:12:00]
>>268
>1億の南向きと2億の他の向きでは、快適さは比較にすらならない

意味不明。同じマンションでは、まずありえない。もしあれば、コンセプト力の
まったくないデベ。よって価値の違うマンション同士の比較はまったく意味なし。
そもそもここで議論されている快適さとは、異質の快適さで論点が違う。
276: 匿名さん 
[2007-08-17 20:54:00]
>>275
???
普通に、向きなんて立地やグレードなど他の条件に比べたら、
マンションの総合的な快適性において大したウエイトではないという
意見に読めるけど・・・
277: 購入検討中さん 
[2007-08-17 21:45:00]
>>276
だから、ここでは論点が違うだろ。ここは、向きだろ。
278: 匿名さん 
[2007-08-17 22:32:00]
>>273
昔の日本は適度な気候だったから南向きが最上とされてきた。
これ以上暑く、厳しい気候になっていくとすれば南、西向きが最悪、北、東向きが最上となる日がくるのかな?
279: 匿名さん 
[2007-08-17 23:05:00]
特に都市部の南は最上とは言えなくなってるのかもね。この暑さでは
280: 匿名さん 
[2007-08-17 23:55:00]
向きの話の定番である、
南や西が暑いとか北や東が暗いとかという意見は
向き以外の要素にも多分に左右される。
例えば、縦長田の字の南向きマンションよりも、
高い天井高いっぱい壁一面に窓を設けた
ワイドスパンの北向きの方が明るいし、
きちんとコストをかけた断熱効果が高く熱交換式換気のマンションは
どの向きであっても極めて外気の影響を受けにくい。
向きによって発生する問題は作りの良し悪しで全く条件が変わってくるし、
向きによって得ようとしているたぐいの快適性は、
むしろグレードの高さによってこそ得られるのでは?
281: 物件比較中さん 
[2007-08-18 00:12:00]
278さんへ

伝統的な日本家屋の南向きは適当な庇があったので、夏は太陽高度が高く日がほとんど入らず涼しく、冬は高度が低く部屋の奥まで入って暖かい。最新のバルコニー2m以上のマンションでも同様。我が家は19階の真南向きですが、夏は冷房要らず、冬は晴れていれば暖房要らずです。
282: 匿名さん 
[2007-08-18 00:25:00]
>>280
暑さ対策はできても、暗さ対策はできんだろ。
壁一面かなんかしらんが、北向きが南向きより明るいなんて物理的にありえない。
第一、わざわざ北側にリビング作るマンションなんてないだろ。
283: 匿名さん 
[2007-08-18 01:49:00]
>>282
281さんがいうように
南は直接の日差しが入ってこないなら、
開口部の大きさが最も明るさに影響するのでは?

北向き高さが3mを超え、幅も広いガラスウォールのリビングと、
南向き幅も高さも2mちょっとの開口しかない縦長のリビングでは
特に部屋の奥の方では前者が明るいですよ。

北側にきれいな緑があるような場合、あえてそちら側に
広く開口を設けてリビングにしたものなどもありますよ。
284: 匿名さん 
[2007-08-18 23:34:00]
>>283
そんなイーブンでない条件下で、北の方が明るいと言われても。(笑)
逆にいうと、そこまでしてやっと北の方が明るくなるともいえるけど。
ものすごくムリヤリだな。ところで、将来の売却し易さも視野にいれた上で、
北向きを買う勇気あるの?
285: 匿名さん 
[2007-08-19 10:56:00]
>>281
実家が南側にベランダと庭があるから太陽がの日差しがどんな感じかは良くわかります。マンションではどんなにがんばってもバルコニーの先が芝生や植木にできないのでいくらバルコニーが2メートルあっても狭いと思いますし、実際体験してみても狭いと思います。まして高層階は経験上窓を開けているとうるさいですし、風が強いので残念ながら選択肢には入りません。

さて今回快適な向きが伝統的南向きから変わるかもしれないというのはそんな単純な話ではなく、もし毎年厳しい夏が当たり前になってきたら伝統的な家作りと価値観が変わってくるのか?ということです。

お子さんがいればわかると思いますが、現在日光浴は昔ほど推奨していません。適度に浴びる分にはいいですが、その適度といわれる時間と当て方が私たちが子供の頃に比べたら激減ですよね。

採光は広く高さがある窓があればいいです。
南向きでも紫外線・赤外線・輻射熱などをカットする窓と壁なら問題もないと思います。夏を旨とすべしなんてよく言われますが、これからはどんな住まい作りになるんでしょうね。
286: 匿名さん 
[2007-08-19 11:36:00]
イーブンじゃない条件こそがグレードの差です。
そして、そのイーブンじゃない条件こそが向きなんかより
快適性を左右する、
ずっとその事を申し上げていたつもりだったのですが・・・

>南や西が暑いとか北や東が暗いとかという意見は
>向き以外の要素にも多分に左右される。

>向きによって発生する問題は作りの良し悪しで全く条件が変わってくるし、
>向きによって得ようとしているたぐいの快適性は、
>むしろグレードの高さによってこそ得られるのでは?

についてはご納得いただけたのでしょうか?
答えがNOの場合、
私なりにできる限り論理的に説明させていただいたつもりなので、
もうこれ以上なにも申し上げることはございません。

私は北でも南でも東でもこだわらず買いますよ。
ただし、きちんと快適性が保たれたグレードのものを。
総合的な要素によって快適性を判断する方はいいくらでもいるので、
売却の際もご心配なく。

今住んでるところは十分にその条件を満たしているので次の購入は
当分先でしょうが。(ちなみに現在はたまたま東南の角ですが)

長々とご迷惑かと存じますので、
駄文にお付き合いいただいた方々には、お詫びとお礼を申し上げ、
この話題から失礼させていただきます。
287: 匿名さん 
[2007-08-19 14:19:00]
>>286
だから、ここは総合的なマンションの快適性について論じているんでなくて、
向きに関しての日当たりを中心に論じてると言ってるだろ。わからんやつだな。
グレードの高いマンションの快適性が高いなんて、ある意味当たり前。
ここにおいてそんなことは誰も情報として求めておらんよ。
スレ主は東向きの部屋は大丈夫かと聞いてるのであって、マンションのグレード
が高けりゃ向きは関係なく快適ですって、あんた。こんな条件にあてはまる人間
がここにスレなんかたてるかよ。もっと状況判断力つけた方がいいぞ。
しかも東南角部屋に住んでて、向きにこだわらず買うと言われても説得力なし。
まあ、自分から消えるというからいいけど。じゃあな。
288: 入居予定さん 
[2007-08-25 22:41:00]
東京に住んでいた頃は、東向きなんてありえねーと思い、
南・西向き信者だったけど、
関西に越してきて尋常じゃない西日の厳しさに閉口。
東向きもアリだな、と思うようになりましたわ。
289: 匿名さん 
[2007-08-26 09:18:00]
281さん

自分が書いたかとおもってしまいました。まったく同じ、19階真南です。
おっしゃるとおり、晩春から秋口まで、陽は部屋には入ってきません。
晩秋は入ってくるので、一年で一番暑い時期かも・・・この時期の紫外線は、対策が必要ですね。
以前は東向きの賃貸に住んでいて、夏の朝の暑さと、昼前から暗くなるのに閉口し、南にこだわって引っ越して満足してます。

ただ、転売、ということを考えると、どうかなあ??
南向きの新築時の坪単価は東にくらべ圧倒的に高い(眺望は同等として)。でも、立地にもよるけど、あまり高額だとそもそも買い手が付きづらい。
つまり、南向きで利を乗せられるのも限界があり、もともと安い東のほうが、利幅が大きくできるかも、と・・・

居住用としては、眺望が同等で、お財布が許せば、南がいいと思ってます。
290: 入居済み住民さん 
[2007-08-31 01:49:00]
この度東向きLD5階に引っ越しました。
私自身は今のところ東向きですが気に入ってます。
まだ越して間もないのでデミリットはよくわかりませんが、今の猛暑の中での朝の洗濯干しが暑くて困りました。(物干し竿がベランダにあるので)
何か良い対策はないでしょうか。夜のうちから干すのも考えましたが、洗濯物が湿ったり生乾きになったりしないか心配で...。
291: 購入経験者さん 
[2007-08-31 10:02:00]
転売時は、向きや階層で新築購入時ほど価格差は無いって、聞きましたけど。
292: 匿名はん 
[2007-08-31 10:29:00]
>291
誰に聞いたの!不動産やそれとも友達。
北向きも南向きも価格が変わらないと言うこと
そんなバカな、言ったやつアホと違うか。
293: 匿名さん 
[2007-08-31 13:03:00]
>>290
浴室に衣類乾燥が付いてる物件なら、浴室内に物干し竿がありますよね?
私の場合、まずは浴室内で一度全部干して、後は干したハンガー類を
まとめて抱えてベランダに持って行きます。
そうすればベランダに出てる時間は1分とないですよ。
294: 契約済みさん 
[2007-08-31 13:22:00]
>>293
東向きは洗濯物干すだけでも大変なんですね。
295: 入居済み住民さん 
[2007-08-31 18:02:00]
290です。
293さんご返答ありがとうございます。
早速その方法でやってみます。
296: 購入経験者さん 
[2007-08-31 18:49:00]
>>290さま
東側に住んでいます。
立地によって変わってくるかもしれませんが、
今の時期は夜のうちに干しても大丈夫ですよ。
生乾きの臭いはしません。
それどころか、朝起きたらすでに乾いていたこともありました。
これは夏に限るのかもしれませんが・・・。
これからの季節は夜干すなら浴室乾燥も併用、
朝干すのであればさほど暑くないかと思います。
3月ぐらいはむしろ暖かくて気持ちよかったです。
ご参考までに。
297: 入居済み住民さん 
[2007-08-31 22:34:00]
東向きに住んで1年半。
大変気に入っています。もちろん南向きにあこがれ探しましたが、金額的にあきらめたのと、東向きの最上階なら手が届いたので、向きより最上階を選びました。
向きに関しては、入居前に何度も現地でどれくらいの日当たりかを確認しましたが、思っていたよりずっと日は当たります。
私は平日は働いていますし、土日の午後はほとんど出かけているので、土日の朝から洗濯、布団が干せる東向きを選んで良かったです(西向きじゃなくて良かった)。
中住戸なので、南側北側には窓はありませんが、東と西の窓の外はひらけていて、邪魔になる建物はないので、1日中明るく、暗いと感じたことはありません。ライフスタイルにも寄るとは思いますが、私の経済力では今の住戸が最高の選択だったと思います(もちろん経済力があれば、南向き、最上階角住戸が良かったですが、それは私の住んでいる城南地区で私の経済力では夢なので)。
298: 匿名さん 
[2007-09-01 00:41:00]
>>294
293ですが、我が家は南向きです。
東向きとか関係なく、夏は暑いのと日焼けが怖いので極力ベランダには
出たくありません。だからこの方法で干しています。
別に大変じゃないですよ(^^)
299: 匿名さん 
[2007-09-01 01:48:00]
今は南東角部屋の分譲仕様のマンションを賃貸で住んでいますが、朝は東側から陽射しが入り、午後は南から陽射しがたっぷり入るので、部屋の中が暗いと感じたことはありません。周りにさえぎるものもないので、大変快適です。
しかし、昨年東向きのメゾネット仕様のタワーマンションを購入しました。まだ建築中なので住んだ感想は言えませんが、LDは窓が高さ5m以上あるので、午前中の陽射しは申し分なく入って明るいだろうし、午後は直射日光は当たらなくても1日中明るいんだろうなーっと想像しています。
300: 匿名さん 
[2007-09-01 10:09:00]
299さん
開放的でいいですねぇ。
うちも窓の高さがある東向きですが、
間違いなくしょぼい南向きより明るいと思いますよ。
301: 匿名さん 
[2007-09-01 21:07:00]
>>300
違う物件の南向きと比べられてもねぇ。
同じマンション内で同じ作りなら南向きの方が良いに決まってる。
負け惜しみにしか聞こえないよ。
302: 匿名はん 
[2007-09-01 21:30:00]
>>301
300ではないですが、同じ物件でも条件は変わりますよ。
ウチはあえて東向きを買いました。西、南向きも有りましたが。
ロケーションというか立地条件次第かと。
あ、大阪なんで西側は最初からはずしてましたが。西日が暑いので。
真南は夏場は日が当たらないので東向きを買いましたよ。
朝はちと暑いけど許容範囲。それより毎日日が差し込むのはうれしい。
生活パターンにもよるのかとは思うけど。朝日は気持ちよいので。
今時のLDKは窓がでかいので暗いわけでもないし。
303: 匿名さん 
[2007-09-01 21:37:00]
私も東向きに住んでいます。
洗濯物は初夏から初秋までは夜干して朝起きたときに取り込んでいますが
十分乾いています。ですので洗濯物が多いときなど朝もう一回転することもあります。

残念ながら真冬だけは朝洗濯してベランダ干しし、厚手のものは乾き切らず浴室乾燥機で仕上げています。

春夏と秋冬で洗濯スタイルが異なりますが、これが東向きで定着したスタイルです。
304: 匿名さん 
[2007-09-02 00:01:00]
私は、南向きと東向きの両方に住んだことがあります。

比べてみると、
夏の朝、冬の夜は南向きのほうが快適。
夏の夜、冬の朝は東向きのほうが快適ですね。

部屋の明るさは、方角よりも窓の大きさに比例しますね。

302さんも言ってますが、東向きは”朝日が気持ちよい”です。
これは東向きに住んでみないと分からないことです。

東向きも捨てがたいですよ。
305: 入居済み住民さん 
[2007-09-02 17:55:00]
NO.290です。たくさんのご返答ありがとうございました。
やはり住んでる方の意見は参考になります。
お洗濯に関しては、ちょっと心配してたけどお蔭様で解決しました。
306: 入居済み住民さん 
[2007-09-02 20:05:00]
現在購入したマンションは東南寄りの東向きです。
賃貸のころはもっと東北に近い東だったため、お昼には電気をつけていましたが、現在は午後3時までは電気を付けなくても過ごせるようになりました!
どちらもこだわって選んだのは、〔朝日〕が入る家です。
朝起きてリビングに行き、カーテンを開けるととてもすがすがしい気分になれます。
洗濯物は午前に干せばたいがい夕方には乾いています。
307: 入居済み住民さん 
[2007-09-03 01:06:00]
>304

この人、強がりだな。
308: 匿名さん 
[2007-09-03 10:36:00]
>部屋の明るさは、方角よりも窓の大きさに比例しますね。

全く同感ですね。

前住んでいた家は、サッシ高さが低く、窓が小さいため、真南向きだったけど、お昼以降は暗かった。

今は、東向きだけど、窓がハイサッシでかつ大きいから、昼以降もよく日がはいる。南向きかどうかは、直射日光がくるかどうかで、光が入らないわけではないから。
309: 匿名はん 
[2007-09-03 11:35:00]
>昼以降もよく日がはいる。

多少明るいかも知れませんが、午後になれば影になるので「よく日が入る」なんてありえないよ(笑)。
310: 匿名さん 
[2007-09-03 12:15:00]
>>309さん

確かに直射日光は入りませんが、周りの景色が明るいので
明るく感じます。
311: 匿名さん 
[2007-09-03 16:05:00]
>>309
普通に文章の流れから308さんは
”光が入る”といいたかったと、想像がつくと思うのだけど・・・
いちいちカッコいいね。
312: 入居済みさん 
[2007-09-03 18:19:00]
南東と北東に面した角部屋15階だけど、全ての部屋に
朝日が差し込みます。
午前中は、日が当たるので北東側の部屋も明るいですよ。
また、夕方は西日が反射して景色が綺麗に見えて窓も大きい
ので、意外なくらい明るいので夕方まで部屋の照明は使って
ません。
風通しもいいので、洗濯は昼過ぎには乾いてます。
前住んでた西向き物件と比較すると、夏場が大変しのぎやすい
くいい感じです。
313: 匿名さん 
[2007-09-03 18:21:00]
>>309

笑ってないで人の話を聞いたほうがいいよ。
反射光というのがあって、遮蔽物がない高層マンション(うちがそうだけど)だと、直射日光は地獄の様な日差しなので、むしろ危険なくらいで、
東向きの午後でも、日陰という感じはしないのだよね。

戸建の感覚とは全然違う。戸建や低層マンションだと、庭木の日陰もあるし、昼間でもくもりだとすごく暗くなることがあるけど、マンションは全然違うのよ。

一度、うちのマンションのリビングにご招待したいな。
午後に、リビングの電気つけたりすることはないよ。
314: 匿名さん 
[2007-09-03 20:48:00]
>>309
窓、ちっちゃいんじゃない?
315: 313 
[2007-09-03 23:49:00]
>>309

窓、小さいに違いないね。
午後、影になるなんて感じたことないなあ(笑)
316: 匿名さん 
[2007-09-04 08:51:00]
ちょっと前にも、向きの差なんてグレードによって全然変わってくるっていう意見に
必死に噛みついてた幼稚なのがいたけど、
多く(一人?)の南信者って
実際に住んでる人がいいって言ってるのに、なんでそこに住んでもいないくせに
かたくなに南信仰を押してけてくるんだろうね?

南以外考えられないというのは、
”あなたの住んでる程度のグレードのマンションでは”ってことに気付いてほしい。
317: 匿名さん 
[2007-09-04 09:05:00]
>>316
308ですが、同感ですね。

現実に私は、真南向きの戸建てから、真東向きの高層住宅に引っ越しましたが、午後の日照には全く問題がなかったと実際の体験を書いているのに、全く耳を傾けないからね。
脳が腐っているのでしょうね。
318: 東向き入居予定さん 
[2007-09-04 09:35:00]
タワー低層東向きに入居予定なのですが、ベランダにウッドデッキを設置したいと考えております。
ハーブを育てたり、窓を開け放ってベランダまで広く使えたら…と夢見ているのですが。
風が強くてそんなことは実際できないでしょうか。
同じような環境にお住まいの方にご教授いただきたいのですが、よろしくお願いいたします。
319: 匿名さん 
[2007-09-04 20:10:00]
ウッドデッキは置けるし、風が強い日は、鉢植えを家の中に取り込めるようにしておけばOK。でっかいプランター類は、管理規約的にもNGだろ?
鉢植えは小さめにしときな。
320: 匿名さん 
[2007-09-04 21:07:00]
>>318
マンションのバルコニーにウッドデッキを設置するのはやめたほうがいいと思います。バルコニーの仕上げがどのようなものがわかりませんがはじめのうちの定期点検時に点検できません。いずれ来る大規模修繕時にウッドデッキをばらしてくださいと言われても困るだけです。

ウッドデッキはやめて簡単に敷き詰められるタイルにしたほうが良いかと思います。ウッドタイプのタイルも出ていますしそちらのほうが現実的
321: 匿名さん 
[2007-09-05 06:54:00]
植物って虫がわいたりしないか心配です。
322: 入居済み住民さん 
[2007-09-05 08:58:00]
>>320

バルコニーの定期点検て何するのですか?
防水のメンテですか?

いずれくる大規模修繕にばらすといっても
10年先でしょ?
その頃には取替え時でしょ。

ウッドデッキでもちゃんとしたところ
だったら点検口付けてくれますよ。
323: 匿名さん 
[2007-09-05 12:54:00]
>>322
そもそも論になってしまいそうですが、マンションの管理規約には共有部分には簡単に動かすことが出来ないものをおいたり、構造物を築造したりしてはいけないとなっていることが多いです。当然ウッドデッキも簡単に動かすことが出来ないものであることは明白です。
通常バルコニーは共用部分になっているので確認をとられてみることをお勧めします。
 また点検口ではなくおそらく非難ハッチの開口部の事を指していると思われますがとっさのときに誰が見てもわかる状態にするのは当たり前の事です。最近の新築物件のプレミア住戸にはウッドデッキが施工してあることもあります。最初から施工してあるのでリビングの床と高さをあわせてあったりしてとても広々としていていいものです。
324: 匿名さん 
[2007-09-05 13:21:00]
実際ウッドデッキが邪魔で助かる命が助からなかったこともないでしょうに、屁理屈持ち出して好みの問題にちゃちゃいれないで。好きなようにさせればいいじゃん。
325: 入居済み住民さん 
[2007-09-05 16:59:00]
>>321

私もベランダでガーデニングをしたいと考えてます。
ハーブやプチトマトやししとう等を育てようと考えてますが、マンションでガーデニングして虫が湧かないか心配です。
一軒家ならお庭で出来ると思うんですが、マンションだとどうでしょう?
実際している方教えてください。
326: 匿名さん 
[2007-09-05 20:46:00]
>>324
その考え方は間違っても実際の生活の場では言わないほうがいいですよ。
良好な生活環境と資産維持及び向上のために規約を守って住んでいるのですよ。それを理解できないようでは、ねぇ。
スレ趣旨違いになってしまうからこれ以上は書込みは控えたいと思います。

>>325
経験から言うと植物があれば虫が寄ってきます。ハーブにしてもプチトマトにしても虫はつきます。ついでに鳥も寄ってきます。
手間をかければ無農薬栽培も可能でしょうが、私の場合には農薬を使用しています。

虫がわくイメージが人によってまちまちだと思います。ウッドデッキにしてもタイルタイプにしても隙間があればそこにごみがたまり、掃除をしなければ虫も住み着くと思います。
327: 入居済み住民さん 
[2007-09-05 21:50:00]
>>326

ご返答ありがとうございます。そうですか。やはり植物があれば虫はつきものなんですね。参考になりました。
夢のガーデニングいつか出来れば・・・と思ってるんですが....。
328: 契約済みさん 
[2007-09-06 10:13:00]
318です。
319さんをはじめ、みなさまありがとうございます。

規約では
『ウッドデッキ、タイル等を敷く場合は避難ハッチ周囲又は上部には設置してはならない』
『用意に撤去又は移動できない植木鉢・プランター等を設置してはならない』
とあります。

ウッドデッキは業者に固定設置してもらうものはだめなのでしょうか。
一度営業さんに確認してみようと思います。
329: 入居済み住民さん 
[2007-09-06 10:44:00]
ガーデニングするなら、東向きが一番最適です。
実や花のつく割合が南や西に比べて多いし
手間が少なくても丈夫で元気に育ちます。

毎朝(毎夕)咲き終わった花柄や落ちそうになる葉をとっておけば
汚れる事もありません。
鉢受けをしっかりして、水を鉢からこぼさないように入れれば
土も流れ出しません。
土も固形型のを選ぶと、こぼれても簡単に掃き掃除でちりとりの中に入ります。
虫は何階でもやってきますが、一番出会う確立の高い虫はアブラムシです。
蝶が飛んでくれば、毛虫もひと夏に1匹くらいは見かけるかもしれません。
でも蝶やトンボが見れるのもいいものです。
蝶や蜂も飛んでこないと人工授粉させなければなりませんし。
虫や鳥も案外頭いいので、人が定期的に出入りしていると警戒して近寄ってこないです。
どうしても虫を避けたい場合タンジーを植えると良いです。
虫除けの独特な香りがしますが。

こまめに掃除ができる人ならば、汚れがたまって虫がわく心配は
殆どありません。
ガーデニングは結構趣味のようにヒマさえあれば植物見て周って
切りそろえて、栄養あげて、誘引して、タネをとって
掃き掃除、排水溝掃除してるような人でないと
一軒家であっても下水溝をつまらせたり、種が隣の家に乱れ飛びや、
道路に葉や花柄落ちっぱなしで他人の庭に風で入り込みなんて事やったら
大迷惑ものです。
些細なベランダのガーデニングは手間のかかる率がとても少ないです。

何より庭よりベランダが良いのは、雑草が生える率、蚊の餌食になる率が圧倒的に少ない所です。
是非チャレンジして下さい。
330: 匿名さん 
[2007-09-07 20:30:00]
南東向きマンションに入居して1年半、昨日初めて窓ガラスに雨が当たりました。
埼玉県のマンションの10Fです。台風直撃だとベランダが2mあってもだめですね。
皆様のところでは台風の影響ありましたか?
331: 入居済み住民さん 
[2007-09-07 22:27:00]
>>329

すごく分かりやすいアドバイスありがとうございます。
ガーデニングへの希望が持てそうです。早速やってみようかな。
東向きってこういう利点もあるんですね。
332: 匿名はん 
[2007-09-07 23:06:00]
東向きは薄暗いからガーデニングでもやって気分的に明るくしないといけないってことです。
333: 匿名さん 
[2007-09-07 23:17:00]
>>332
おまえが薄気味悪いよ(大笑!)
334: 匿名さん 
[2007-09-08 00:23:00]
>>324 のような人とは同じマンションに住みたくないな。
人に迷惑をかけていることを理解できない人のようだ。
335: 匿名さん 
[2007-09-08 01:07:00]
>>333

大笑いして明るく行こうぜ!
336: 匿名さん 
[2007-09-08 07:27:00]

ドラッグでもしてるのか?
しっかりせんかい!
337: 匿名さん 
[2007-09-08 10:18:00]
>バルコニーの定期点検て何するのですか?
>防水のメンテですか?

アフターサービス期間中に、住民が協力してバルコニーを点検しないとあとで泣きをみるぞ。

バルコニーは共用部だけど専有使用部だから、住民自ら協力して点検しないと不具合が放置されるよ。

クラックが入っていたらどうするの。

定期的に点検する必要があるが、ウッドデッキもそのときはどけて点検することになる。ふつうは分割できるし、バルコニーに直接固定する奴はばかだよ。スペーサーを使ってバルコニー幅いっぱいにしとけば置くだけで
OKだろ。分割できるようにしとけば、点検時ははずせるし、問題ないだろ。点検なんか1日でおわるし。
338: 物件比較中さん 
[2007-09-15 11:19:00]
南向き希望でしたが、検討中のマンションは南の前が空き地になっています。将来何か建つのは嫌だなと思い、東を申し込むことにしました。

こちらのスレひととおり読ませていただき、東向きの生活がイメージできるようになりました。ハイサッシュなので明るさはさほど心配していません。少し前から近所の東向き物件を観察していますが、夏の午後は涼しげでよいですね。冬は逆転しそうですが。

冬場、床暖房はやはり活躍するのでしょうか。コストが高いという話も聞きますが、皆さん使われていますか?
339: 購入経験者さん 
[2007-09-15 13:30:00]
東北角部屋最上階に住んでいます。
東向きは良いですよ!朝日で身体が目覚めます。
共働き子無しなので、日中は猫1匹!南には拘りませんでした。
布団は、日中北側ルーフバルコニーに日が入るので問題なし!
問題は、北側です。思いのほか明るく快適ですが、冬は寒いです。
最上階って事もあると思いますが、それだけが不満です。
340: 入居予定さん 
[2007-09-15 22:54:00]
>339
私も11月から東北角部屋最上階に入居予定の者です。
南中住戸より同間取りではむしろ高かったのですが、角住戸に
こだわったため、あえて東向きを購入しました。

東向きは初めてなので多少の不安がありましたが、先日の内覧会で
それも解消されました。
当日は32度くらいの真夏日でしたが、午後1:30でも涼しく明るかった
ので安心しました。

>問題は、北側です。思いのほか明るく快適ですが、冬は寒いです。

暑さには弱いですが、寒さには強いので大丈夫と思います。
それより、結露はしないですか?
341: 物件比較中さん 
[2007-09-16 19:38:00]
検討中の物件は東と南の価格が逆転してしまいました。
東は第一種低層に面していて、南は現在空き地ですが準工なので将来何が建ってもおかしくはないというケース。
こういうこともあるんですね。
342: 購入検討中さん 
[2007-09-17 00:20:00]
一般的に東向き物件の風通しはどんな感じでしょう?
今検討しているMSは、ほぼ真東なので・・・。
343: 匿名さん 
[2007-09-17 18:50:00]
風通しは家の向きよりも風の入り口と出口があるかが重要です。
今は24時間換気が標準ですから昔より風通しの重要性は低いかもしれません。しかし自然の気持ちいい風はやっぱり欲しいものです。

よく見るマンションの間取りで東・リビング、西・玄関とします。
リビングのサッシを開けて、西の玄関もしくは寝室の窓を開けることが出来る(開けやすい)のは角部屋の家だと思います。
マンションで玄関を開けっ放しにするのは細かいことを言えば違法ですし覗かれている気がしてあまりやりたくないです。

あとは風の入り口側が森だったら最高ですがマンションでその立地を求めてしまうと都市部駅近では超希少ですし、あまり郊外過ぎるとマンションを買うメリットが薄れてしまいますからね。
344: 入居済み住民さん 
[2007-09-17 19:39:00]
東向きで北の角部屋ですが、風はよく通りますよ。
特に寒くもなく、問題はないです。
345: 匿名さん 
[2008-06-28 19:24:00]
東向き物件は、日焼けサロンに行かなくてはいけないから、不便ですね。
346: 匿名さん 
[2008-06-28 19:50:00]
東向きだと午後は日が当たりません。
特に日の昇る時間が遅い冬は部屋に日が差す時間も短く、午後は寒くなりがちです。
日照時間の短いと冬季うつ病の原因と言われますので
そちらのほうが日焼けサロンなどよりも問題ではないでしょうか?

http://portal.lighttherapy.jp/sad/post_105.html
347: 匿名さん 
[2008-06-29 10:55:00]
引きこもり?
348: 入居済み住民さん 
[2008-07-03 22:06:00]
東向きリビング、西玄関、南側壁に窓一つのマンションの8階角部屋に住んでいます。

部屋の明るさは、南向きか東向きかよりも、リビングのサッシの大きさによると思います。
ワイドサッシであれば明るさにまったく問題はありません。

朝がた9時頃までバルコニーにおいた花のプランターに太陽があたり、午後からは日陰になって
バルコニーにおいたリクライニングチェアで、涼風を楽しんでいます。

今の季節、不思議と南側の窓からも日光が差し込みません。太陽の位置がずいぶん高い位置にある
ようです。おかげで、窓のカーテンを開け放しにしておいても日光で家具や床が痛まなくて助かって
います。

私は日光が入らない方が、家具や床・畳が痛まなくてよいと考えているので、東向きのマンションで
満足しています。
349: 入居済み住民さん 
[2008-12-15 00:12:00]
東向きマンションに住んでもうすぐ1年になりますが、快適に過ごしています。
一番良いのは、朝起きたときにリビングがほどよく暖かくなっていることです。
冬は、床暖房のタイマーとあわせて、冬の朝の起きるつらさから解放されています。

バルコニーにおいた花も午前中にあたる日光だけで無事に育つか心配でしたが、春、夏、秋と
花を咲かせ続けてくれました。

朝起きて、最初にリビングから眺める景色は、天候により毎日変わって見えて飽きることが
ありません。

南向きのマンションもきっと住み良いのだと思いますが、東向きのマンションも悪いものでは
ないと住んでみて思いました。
350: サラリーマンさん 
[2008-12-15 10:53:00]
部屋の間取り次第だと思います。
縦長だとリビングが南向きでも玄関側の部屋は北になるので
真っ暗状態の部屋ができます。
東だと玄関側の部屋は西なので、西日が入って
湿度など保てる。

部屋の間取りで検討すると良いかと。
ちなみに私は東向きに住んでいます。
洗濯物も乾燥機があるので、不満はないようです。

南が一番とは限らないということです。
351: 匿名さん 
[2008-12-15 21:51:00]
風はどうですか?やはりきついのですか?
今は南向きのマンションで冬でも暑いくらいですが、今度は北東のマンションを購入しました。
高層階なので日当たりはたぶん心配ないと思うのですが、かぜがきついとききましたが、どうでしょうか?
352: サラリーマンさん 
[2008-12-15 22:09:00]
東向きは風がきついというより
風の通りがいいので換気としては
いい感じです。
353: 匿名さん 
[2008-12-16 00:29:00]
水をさすようですが…

私は後悔しています
つい最近までは後悔している自分を認められませんでしたが。
夏はまだしも、真冬ともなれ正午には陽が射さなくなります
晴れた日なんて布団をふかふかにしたいし
植物も可哀想で…
354: 入居済み住民さん 
[2008-12-16 01:50:00]
日本海側は、冬の間北西から強い風が吹いてきます。北東の風はたまに強く吹く時があります。
夜中に風の音が強く聞こえることがありましたが、そこはマンションですから、一戸建てよりは
安心していられます。24時間換気のフィルターを閉じると音も少し静かになります。いずれにしても
隙間風が入ってくるようなことはないので、心配することはありません。

東向きの光の問題は、350が書かれているように間取りとリビングのガラス部分の高さと幅で大きく
異なると思います。私はベッドですので、布団を干すことはありませんし、下着は乾燥機で、
ワイシャツ類は浴室乾燥機で乾かしますので、不便は感じていません。北国は、そもそも冬の間
晴れた日がそう多くありませんので、日光で洗濯物を乾かすという発想がありません。

東向きマンションといっても千差万別あるでしょうから、一律に良いとも悪いとも言えないのが
現実だと思います。要は、各々の生活スタイルや価値観にあっているかどうかだと思います。
太平洋側に住んでいるか日本海側に住んでいるかでも、事情は相当異なると思います。
355: 匿名さん 
[2008-12-16 02:05:00]
休みの日の朝は、ゆっくり寝ていたいから、東向きは自分は選ばないです。
356: 購入経験者さん 
[2008-12-16 02:26:00]
東向きも階数によって違うよ
10階以上になるともう、採光面では問題ないと思います。
私は以前15階でしたが、夕方まで普通に電気点けないでも過ごせます。

真南にも住みましたが、こちらは夏暑くて堪りませんでした(ちなみに2階)
現在は15階の南東角で快適。

>>349さん 私もベランダでガーデニングをしていたんですが
東向きの時は夏の日差しが強すぎて、焼けたように(うまく表現できませんが)
すぐに駄目にしてしまってました。現在は問題ないので朝日の関係でしょうか?
357: 匿名さん 
[2008-12-16 18:36:00]
東向き10階建て8階に住んでいます。

ベランダ側に、日差しをさえぎる建物・樹木等があるかどうかということと、
風通しがいいかどうかということが、ポイントになると思います。

東向きだと、直射日光が家の中やベランダに入って来るのは、午前中のみになります。

日差しをさえぎるものがないなら、夕方まで部屋の中は明るく、採光は問題ないだろうと思われます。

植物は、朝日を浴びて元気に育ちます。
ただ、植物の種類によっては、南向きのほうがより適しているのかなと思うこともあります。
ベランダの中で、ハーブやお花はできるだけ長く日の当たる場所に、観葉植物は日が当たり過ぎない場所に置いてあげるといいと思います。

洗濯物の乾きは、向きでいうと、南西向きがいちばんよく乾くのではないかと思います。
東向きは、日照時間の点で、やはり少し劣ります。
ただ、風通しがよかったら日照の短さはカバーできます。

うちでは、夜に洗濯物を干して、翌日の昼に取り込むことにしています。
「夜に洗濯物を干すと死人が出る」といって、本当はしてはいけないことだと聞いていますが、
迷信よりも、合理性をとっています。
こうするとよく乾き、乾燥機も不要です。

350さんがおっしゃるように、東向きは、玄関脇の部屋が西向きになるので、北向きの部屋ができないという点がよいと思います。
玄関脇は主寝室や子ども部屋になることが多いと思うのですが、冬も西日が射して明るく、暖かいですから。
夏の西日対策は必要ですけどね。

東向きリビングは、夏に西日が射さず、涼しくてよいという利点があります。
冬も、午前中の採光で室温を上げておけば、マンションは気密性が高いため、夜までけっこう暖かいです。冬は太陽が低い位置にあるので、午前中の日差しは暑いくらいですから。

うちは14回もの転勤を繰り返して、いろんな家に住み、欠点や長所を実体験してきました。
そして、東向きの物件を買いました。

東側に日差しをさえぎるものがない、風通しが良い、西側に日差しをさえぎる林がある(落葉樹なので、冬は葉が落ち、冬の西日は射すのです)、ベランダの柵がコンクリートでなくガラスなので午後まで日が長く射す…などなど、経験から得た条件を満たしたところにしました。

もちろん、すべての条件は満たせませんでしたが、現在の東向きの家の住み心地には満足しています。

完璧な家はないです。でも、工夫次第で快適に過ごせますよ。

新婚さんですか、うらやましいです。
どうぞお幸せに。
エラそうな文章で、お気にさわったらごめんなさい。
358: 匿名さん 
[2008-12-16 20:11:00]
うちのマンションは南東向きで、私はその南東の角部屋です。南西の角部屋と悩みましたが、夏の冷房費の方が 冬の暖房費より高くなるし(エアコンに頼るので)、家族が暑がりなんで、南東角部屋にしました。

各部屋に窓はありますが 北東向きなので本当に朝のうちしか明るくありません。今の季節では寒々しいくらいです。

が、夏のムンとした暑さをあまり感じなくて済みます。

ベランダの日差しも午前中だけです。が、その分一日ギラギラと照り付けられずに済みますし、蒸れたような暑さを感じずに済みます。
南西向きマンションに住んでいた時のような 家具やカーテンの日焼けもなくて うちの場合はこれで良かったと思っています。やはり各自のライフスタイルに合うか否かではないでしょうかね。
359: 購入経験者さん 
[2008-12-16 20:37:00]
物件を決めるときって、方角だけでは決められないんですよね。
その物件ではどの方角に何があるのか、どんな眺めなのか・・・いろんな要素が絡んでくるものです。
たとえば南がイイ!と思っていたとしても、南に空き地があって将来何が立つか分からない、
となるとその物件の南は売れなかったり坪単価で東に逆転されちゃったりします。
なので、その物件では何向きが一番立地上のメリットを享受できるのかを考えて
方角を決めるのも手だと思います。
360: サラリーマンさん 
[2008-12-16 21:00:00]
真東向き7階を選びました。東向きなかなかいいですよ。
南向きも考えましたが、東の方が景色・見晴らしが良かった為に決めました。
横長リビングで採光は良く、晴れの日なら午後も照明なしで過ごせます。
まあ多少薄暗くても休日以外日中は家族が皆家にはいないのであまりきになりませんし。
今の季節の朝は、陽が差し込み暖かいし、早朝に起きて出かける時は朝焼けや朝日がきれいです。
満月の時は夕方東の空に出てるので、月がきれいだな〜と眺めています。
夏は風通しも良く、夜はエアコン無しで寝れる日も多いです。
洗濯物は今の季節でも乾くけど冷たいかな・・・。
ただ、夏の西日がきつく、西向きの玄関ドアがとても熱くなるし、玄関横の部屋はエアコン無しではきついです。
マンション選びは方角だけではなく、見晴らしの良さも大事だなと感じています。
361: 匿名さん 
[2008-12-17 02:35:00]
オール電化マンションの南向きに住んでます。
電気代は、真夏と真冬で2倍も変わるとかはありません。
せいぜい、2千円から3千円程度高くなるくらいです。
それは、昼間のエアコンを使うようになった分です。
南向きは暑いというけど、そんな困るほどでもないし、電気代が高いほどでもないですよ。
最新のマンションで、ちゃんと断熱材を多く使っていれば、保温効果も高いみたいで
最近でも暖かい日なら昼間のリビングは暖かくてエアコン不要だし、半袖ですごせます。
マンションの価格付けは、同じ条件なら南側が高いのが多いけど、もし同じだったら南側にします。

私のマンションは土地の都合から、東向きの棟と、南向きの棟があります。
結局は、南向きにしましたが、選ぶポイントは部屋向きだけではないですよね。

東向きの部屋は、南向きより広く作られていて、価格が南向きと同じくらいでした。
すでにファミリーの方は、部屋数が多く欲しい(4LDKとか)ので、東を選んだ人が多かった。
まだ子供が小さいとか、夫婦だけの人は、南向きが多い。
結局は、値段が同じくらいで、南向きにするか or 広い東向きにするか、という選択になった。


私は高層階にしたのですが、風が強いときは洗濯物をベランダに干せないので、室内干しが
多いです。 部屋向きで洗濯物が乾き易い条件はありますが、「干し方」までは分からなかった。
住んでみると、乾き具合は東向きも南向きも変わらない気がします。


それよりもポイントは、東向きだと廊下側の部屋が西向きになって、寒くならないのがいいです。
南向きだと北側廊下の部屋は寒いです。
リビング生活重視の、南向きの部屋か or 個室重視の東向きの部屋か。 という選択でもありました。

部屋向きによって変わる条件を整理して、自分に合う部屋向きを間違いなく選べば、満足できますよ。
362: 匿名さん 
[2008-12-18 13:26:00]
5階東向き北の角部屋に住んで1年半です。

100メートルくらい正面に明るい色ののマンションがあります。

離れているめ、午前中の日差しには影響はありません。

午後はマンションが反射するのか、お昼位よりも明るく感じます。

ワイドスパンハイサッシのため、夕方まで電気をつけることはありません。
でも、南向きの日当たりの良いお友達の家へいったりすると、いいなあ〜と、とても思います。

西側の部屋は夏は北角の部屋には日が入るけど、南角の部屋は、南向きの棟の影で直射日光が当たりません。
 
東向きリビングで窓が広いため、明るく生活には問題ありませんが、直射日光が当たる明るさよりは暗いです。

値段が安かったため東を買いましたが、日当たり重視の方は本当に、よくよく検討されたほうが良いと思います。
363: 匿名さん 
[2008-12-18 18:48:00]
東でも完全に抜けていれば間接光が期待できますが、先日東向き二階に住んでる友人宅に行きましたが、この季節は午後になると寒々しい印象でした。
平日はリビングで日光のある朝を迎えられて非常に良いと言ってましたが、やはり絶対的な日照時間が短いので秋冬の土日の午後は日光が恋しくなるそうです。
次買うときは絶対に南だと言い切ってました。
364: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 22:10:00]
今の季節、日本海側は曇りか雨(雪)の日が多く、太平洋側は晴れた日が多いですね。

日本海側に住んでいると、そもそも晴れた日が少ないでの、東向きでも南向きでも日光
の量はそんなに変わらない気がします。それでも床暖房やエアコンで寒さを感じることは
無いので、問題ありません。

日本人が日当たりの良い部屋を好むのは、エアコンがなかった昔に暖かな南向きの部屋を
好んだことが民族のDNAとして残っているせいではないでしょうか。

うたた寝するには南向きの部屋が、勉強したり読書したりするには北向きの部屋がよいと
思います。東向きのマンションは、朝の淡い光がリビングの中に射し込むのをを感じながら
朝食を食べられるのが利点です。寝室は西側なので、日曜日の朝、遅くまで布団の中にいる
時にもカーテンから日差しが入り込むことがなくて好都合です。

私は、南向きより東向きが良いというつもりはなく、それぞれ自分の好みやライフスタイルに
応じて選べばよいと思いますが、東向きマンションも間取り(横長リビング、ワイドサッシ等)
やリビングからの景観がすばらしければ、十分に満足できる生活を送ることができます。
365: ビギナーさん 
[2008-12-19 20:05:00]
森林がそばにあっていいですね
366: 匿名さん 
[2008-12-20 11:43:00]
やっぱり冬になると南向きがよかったなぁと思います
南向きは夏暑いといっても、陽が高いしバルコニーが広い(庇が長い)から陽が射し込むことはないでしょう

東向きは冬少し朝寝坊すると一日終わってしまったような感じになります
採光はOKでも暖まりは違いますからね

まだ3年しか住んでないけど、手狭でもありマンション価格値下がりも受けて
早々と住み替え検討中です
367: 匿名さん 
[2008-12-20 11:58:00]
夕日が美しい、西向きが最高です。
368: 匿名さん 
[2008-12-20 14:33:00]
どうせ陽の当たらない人生を過ごしてきた俺さ・・・
北向きがお似合いだぜぃ
369: 匿名さん 
[2008-12-20 15:02:00]
どんな向きでもいい、マンションが買えばいいな。
上向きなんてのは困るけど。
370: 匿名さん 
[2008-12-20 15:05:00]
以前、東南の向きに住んでいました。
当然、向きだけでなくトータルなバランスで選べばいいので
一概に東向きはアウトとは言いませんが、ひとつだけ、
売りに出したとき、検討者が見に来る時間帯が結構午後1時くらいが多いのですが、
その時、「もう日が当たらないんですか〜?・・・」みたいに言われることが多く
高層で目の前が開けているにもかかわらず、思ったより暗いという印象を持たれやすかったです。
売却の際は、是が非でも午前中に来てもらいましょうね。

何回か買い換えてますが、一般に好まれるのはやはり南向き、
住んでいて向きの点で一番快適だったのは、やや西に振った南向きです。(南南西)
371: 入居済み住民さん 
[2008-12-22 02:31:00]
同じ東向きマンションでも、中部屋と南もしくは北の角部屋とでは
かなり条件が違うと思います。南側もしくは北側に小さな窓が一つ
でもあれば、午後になっても暗くなることはありません。
372: 匿名さん 
[2008-12-24 01:50:00]
東向きに縁があったのか賃貸時代はずっと東向きでした

向かいにマンションがあり反射で明るい・・・・と感じたこともある
真夏は涼しい・・・と感じたこともある

でもでも。。
いいとこ探してもやっぱり日当たりがいいマンション見ると羨ましかったです
畳が焼けるくらい日当たりのいいところに住みたい!!!と思ったくらいです

2年前にマンション買ってやっと日当たり良好な部屋に住むことができてます
もう一度東向きに住む・・・・値段半額でも倍広くてもムリ
日当たりはお金じゃ買えないから
373: 匿名さん 
[2008-12-24 02:30:00]
私がマンション買うときに、母親が言ったのは1つだけ。
「向きは南向きにしなさい」

いくつかマンションを選んで迷っていたら、「買える範囲内で、一番いいのを買いなさい」と、
いうのも後からありましたけどね。

買う前から、いつか買い直すとか引越するかもとか考えは、ありませんでした。
母親いわく、「赤ちゃんを日光浴させるには、南向きで日当たりいいことが必要」
というのが理由だそうです。
東向きでも西向きでも日はあたるけど、それとは違うみたいでした。

結局、南向きで満足してます。
374: 入居済み住民さん 
[2008-12-25 00:41:00]
畳がこげるほどの日当たりが好きな人は南向きに住めばよいし、
日光で床や家具が痛むのが気になる人は北向きに住めばよい。
いずれにしても、北向きでも昔と違って冬でも暖房のせいで寒いということはないし、
南向きでも夏でもエアコンがあって暑すぎると思うことはないのだから。

朝陽の指すマンションを求める人は東向きを
夕陽がきれいなところに住む人は西向きを
選べば良い。

人それぞれ、好みは異なるのが当たり前。
375: 匿名さん 
[2009-01-28 11:07:00]
仮住まいの賃貸で仕方なく東向きの部屋に住んだことがあります。西に玄関、南北は壁。
暗いことは事実でそれは気にならない人はそれでよいと思います。

問題は風が通らないこと。玄関を開けてもまったく空気が動きません。
「空気が動かない」というとはこういうことなんだと感心しました。
湿気でかびやすいという実害はもさることながら、風が通らないことがどれほど
息苦しい事か。抽象的な表現ですが。また、東向きと言うことは西向きでもあるわけで
玄関側の部屋は暑いし、西日が差し込むと、電気をつけてもつけなくても落ち着かない。
勉強しづらい。
田の字間取りで玄関側を子供部屋にしようとか考える場合は要注意。

東向き西向きでもいいというのは欧米の話だと思います。
モンスーン気候ではやっぱり南北に風が抜ける作りでないと。
風水だって健康を考えればこそ、南北の気の通り道を重視したりするんですから
376: 匿名さん 
[2009-01-28 11:54:00]
>>375
低層階は風通しが悪そうですが何階ですか?
377: 375 
[2009-01-28 18:05:00]
>>375
一階でした。でも東西ともわりと開けていて、これなら風通しは大丈夫かと思ったんですけどね

友人は9階最上階の西向きに住んでいます。間取りはよくある田の字。
東の玄関脇の子供部屋は子供が学校から帰ってくる2時頃には真っ暗です。
西のリビングは西日が強すぎて、午後からは遮光カーテンで真っ暗にして、
電灯をつけないとテレビか見えません。風通しは低層階よりはいいみたいですが
378: 購入経験者さん 
[2009-01-30 16:12:00]
2年前に東向きの新築マンションを購入しました。

東側にあるLDと和室は、午前中はとても明るく暖かいです。
関東ですが、暖房をつけなくても部屋の温度は15度位です。
洗濯は室内干し(和室)ですが、午後に干した物でも次の日には乾いています。
西側の個室の窓を開けると、風通しも良いです。
西側の個室は午後はとても明るいです。

以前は南向きの社宅に住んでいましたが、畳の痛みも激しかったし
古い建物だったせいか寒く、今の方が快適です。

本当は南向きマンション希望でしたが、立地条件と間取りでここを選びました。
日中もほとんど家にいる事が多いですが、今のところ、東向きで不満な事はありません。

ただ・・・、最上階のせいか、めちゃめちゃ暑い!
屋上の熱が影響していると思われますが、夏は夜でもクーラーかけっぱなしです。


赤ちゃんの日光浴・・・、一昔前は母子手帳にも書かれていたようですが
今は削除されていると思います。
日常の紫外線だけでも十分浴びていると思いますので、やめた方がいいかも、です。
379: 匿名さん 
[2009-01-30 16:33:00]
向きもさる事ながら、その方角の土地状況を良く分析する事も必要だと思いますよ。
私も、以前住んでいたマンションは南向きで前が開けていて快適でしたが、
しばらくすると高層マンションが建って状況が一変してしまいました。
当時は南向きタイプが割高だったのに、東向きと日当たりが変わらなくなった
経験があります。
380: 匿名さん 
[2009-01-31 16:54:00]
> あかちゃんの日光浴

皮膚がんを誘発するだけですからやめたほうがいいかと。
378さんが書かれているように,通常の屋外の移動だけで十分です。
381: 匿名さん 
[2009-02-02 12:45:00]
2年前購入のマンションで最上階だから暑いと言うのは、今時考えられませんよ。
よほど安普請なマンションを買ってしまったのか
それこそ東向きの為午前中の低い日差しが
ガンガンに部屋に入って来てこもっているからでしょう。
一度、東向きのマンションに泊りに行って
その暑さにびっくりしました。

>以前は南向きの社宅に住んでいましたが
古い社宅と新築マンションを比べてもね。。。
382: 購入経験者さん 
[2009-02-02 15:19:00]
>381
屋上の熱のせいではないのでしょうか?
よく下の階が住居じゃないと寒いといいますが、上は関係ないかな??
寝室は西側で、西日には気をつけているつもりです。
383: 匿名さん 
[2009-02-02 15:45:00]
東向きがいいと思う人は賃貸で一度経験したほうがいい。
まったくもって、いいことはないはずだ。
384: 匿名さん 
[2009-02-02 16:05:00]
最上階が暑いだの寒いだの言ってるのは
賃貸クラスかオンボロ社宅並のマンションでしょ。
385: 購入経験者さん 
[2009-02-02 19:00:00]
382ですが・・・
そうですか、この暑さは最上階のせいじゃなかったのですね・・・。
夏に来たお客さんみんなにそう説明してしまった。
386: 購入経験者さん 
[2009-02-02 19:12:00]
連投すいません。
382ですが、マンション、最上階で検索した結果、色々出てきました。
どうやら我が家のマンションは、屋上の断熱材に問題があるかもしれないと思います。
そんな事、購入する時は考えもしなかったです。
今更どうしようもないですが・・・。
まあ、冬は暖かいし、それ以外は気に入っているので後悔はありませんが・・・。

東向きのマンションは、朝起きて、部屋が明るいので気分がいいですよ。
387: 通りすがりさん 
[2009-02-02 19:56:00]
わたし東向きのマンション買いました。正確には南東です。
日の出が見える東向きの物件を探しました。
暖房をつけない場合は、午前中は暖かいですが、午後からだんだんと寒くなります。

東向きの良さって、日の出しかないと思います。
日の出に興味がない、または、恩恵が得られない立地であれば、東向きを選ぶメリットは、(一般的に)南向きの住戸より低い価格であることくらいではないでしょうか。

価値観はいろいろですから東向きの問題を意見される方はいると思いますが、日の出は東なので他に選択肢はありません。

南向き住宅からの買い替えです。家に日中いないものですから南の恩恵はあまりありませんでした。
将来は朝から夕陽まで浴びれるようなコの字型に窓と廊下がある和式の住宅に住みたいと考えています。
388: 購入経験者さん 
[2009-02-03 14:03:00]
387さん、私も日の出の素晴らしさに感動しました!
特に昨年の初日の出は忘れられません。
389: 匿名はん 
[2009-02-03 23:20:00]
>No.384

なにか必死ですね
悲壮感溢れてるよ

無理せず、暑いときは暑い、寒いときは寒い
と素直に言えばいいのに

建材が多少優れていても、周辺条件等で賃貸や社宅の方が結果的に
断熱に優れてる場合だってある。

無理して最上階買ったのにお気の毒ですね!
390: 匿名さん 
[2009-02-04 08:48:00]
↑??意味わからない
391: 匿名さん 
[2009-02-04 18:31:00]
↑ 384さん?
392: 購入経験者さん 
[2009-02-04 18:39:00]
私も日の出の素晴らしさに感動しましたよ。

でも、夕日の素晴らしさにはもっと感動しました。
平日は見れませんが。。

早起きではないので、日の出も滅多に見ませんが。
393: 購入経験者さん 
[2009-02-15 14:37:00]
昨日今日と、とても暖かいですね。

昨日は家にいたのできづきませんでしたが、今日は午前中から外出し、ただいまかえってきたところ、家の中のほうが寒い…。。。

わかってはいますが、日陰の部屋はせつないですね。

外で、ひなたぼっこをしていたら、とても幸せを感じました。

午前中のような快適な時間があるからうれしいけど、
冬は寂しいですね。
夏は、家にいると涼しく快適なので、早く暖かい季節にならないかな〜
394: 匿名さん 
[2009-04-09 07:25:00]
東向き分譲マンションに2年住んでいる者です。
朝は快適だけど 段々寒くなるし 寂しくなってくる。
太陽のありがたさを感じている
洗濯物や布団干しは朝早くにすませる必要あり・・・
お金に余裕があれば買い換えたいです。
395: 匿名さん 
[2009-04-09 11:29:00]
東向き、午後は暗くて寂しいですね。
でも今の時期、朝6時前に起きると、日が燦々と部屋を照らしていて、東は気持ち良いです。
東に住んでた時は、早起きして、朝日を浴びながら、さっさと家事を済まし、午後からはお出かけしてました。

一日を有効に使えるし、早起きするようになって、体調も良くなったし・・。
デメリットより、西や南にはない朝日のメリットを感じましょう。
396: 匿名さん 
[2009-04-09 12:25:00]
東向き6Fに住んで16年です。
(南角ですが、別棟があって日はほとんど入らない。)

朝は、やっぱり気持ちいいですね。

洗濯は、東向きじゃなくても朝干して昼に
取り込んだほうが気持ちいいように思います。
397: 入居済み住民さん 
[2009-04-09 23:54:00]
夕日よりも朝日の波長が植物に良いらしいです。
なので、東向きのベランダにプランター置いてます。
気のせいかもしれませんが、南向きのマンションの時より元気が良いです。
399: 入居済み住民さん 
[2009-04-10 00:29:00]
東向きのスレとか、1階のスレとか、特定場所についての話になると
それぞれメリット&デメリットがあるんだから、似たような話の流れになる。
悪い部分があることを承知で、必死になってカバーするとか、悪い部分がけなされるとか。
他人からすると、同じ境遇同士で、傷を舐めあっているようにしかみえない。

自分の生活タイムが、東向きの午前中にピントがあっているなら、いい買物・いい場所だったと言えるでしょう。
部屋向きを選ぶ前に、よく自分の生活タイムを知ることです。
買ってから、住んでからでは遅いです。
400: 匿名さん 
[2009-04-10 17:31:00]
買う前に、賃貸で住んで見るのがお勧めです。住んでみないと分からないことも多いから。

南向き、東向き、と賃貸で住んで、東南角を分譲で買ったけど、西、南西に住めなかったのが心残り。
たまにお隣の南西角のお宅を見て、夕方まで明るくて、日照時間が長くていいなあとか、冬暖かそうだなあとか思ってしまう。

住んだら、メリットはすぐ慣れて、デメリットばかり気になり、住んだことのない他の所のメリットばかり良く思えるの。

買う前に、東、南、西、住んで、実際にその方向のメリット、デミリットを経験してから買えたらベストなんですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東向きマンション

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる