MID都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 少路
  6. 2丁目
  7. グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-01 17:47:33
 

既に2月初旬には内覧会、月末より鍵の受け渡しが始まりますので契約者の皆さんでの情報交換の場を住民板で行いませんか?
【スレタイトルを一部修正しました。2012.12.31管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-31 10:28:38

現在の物件
グランロジュマン豊中少路
グランロジュマン豊中少路
 
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
総戸数: 628戸

グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】

785: 782です 
[2013-08-31 13:46:52]
784さん

ありがとうございます(^^)

やはり抽選になるんですね〜(^_^;)
子供も楽しみにしているので、当たって欲しいです…当たりますように〜o(^-^)o
789: マンション住民 
[2013-09-11 15:34:20]
家事育児支援チケットをまだ利用されていない方もいらっしゃるようですが、住宅エコポイントはみなさん使い切られましたか?
うちは、先日、2回目のポイント交換をネットでしたところです。
ちょっと日にちをあけて、また美味しいお肉等に交換するつもりです♪
790: マンション住民さん 
[2013-09-12 12:16:08]
玄関前に物を置くの、本当に危ないと思います。
邪魔にならなければ良い、気にならない。という問題ではなく、もし災害が起きた時のことを想像して欲しいです。
通路に自転車や三輪車が倒れ、ボールやおもちゃが転がり、傘立てが倒れ傘が散乱、、、そんな中を小さい子供やお年寄りを連れて避難できるのでしょうか。それが夜だったらと思うとゾッとします。
いつ起こるかわからないからこそ、備えていかないといけないのに、、、地震の教訓がいかせていないのは悲しいです。
791: マンション住民さん 
[2013-09-13 22:29:27]
そろそろ6ヶ月点検ですよね?
792: マンション住民 
[2013-09-13 23:54:07]
時計や絵、写真等を掛けるために、壁に穴を開ける勇気がありません…
みなさんは、どうされていますか?
793: 入居済みさん 
[2013-09-14 22:20:33]
C棟の売れ行きはどうでしょうね?
売れてると聞けば自分の選んだ所は人気なんだってちょっぴり優越感に浸れるかな?と
どんな方々が入居されるかも楽しみですね!
794: マンション住民さん 
[2013-09-15 12:14:44]
792さんへ

我が家も先日お祝いに時計いただいて
色々検討しています。
真鍋家具で、小さな虫ピンを壁に差し込み
時計を掛けれるものがあったのですが…
でも、やっぱり壁に穴を開ける勇気がなく
現在、時計はカウンターに立て掛けて使用しています(笑)

勇気だけの問題なのですよね~他に穴開けず
できる方法があるのかな?

他にネットで木目調の時計用のスタンドも
あったのですが、時計の方が大きすぎて
あえなく断念(泣)

一年位したら平気で穴開けてたりして(笑)

別件で皆さんに質問~
エアコンのリモコンと説明書、型が違ってた人は交換
しますってアンケート来てましたけど、型が違ってた方、
交換のリモコン来ましたか?

我が家も違ってたのでアンケート出したのに、確か
盆明け位に送りますってなってなかったっけ?
どうなったのでしょうか?
795: 入居済みさん 
[2013-09-15 13:04:53]
まだ連絡なくておかしいなと思っていたんです!
やはり連絡した方がいいんですかね?
796: マンション住民さん 
[2013-09-15 13:21:48]
やっぱりそうですよね。
送ってこられてないですよね…

でもどこに問い合わせすればいいのやら
アンケートの紙無くしてしまって
わからない。。。
やはりここはコンシェルジュかな。
797: マンション住民さん 
[2013-09-15 13:41:52]
>792さん
>794さん
壁美人というホッチキスタイプのがあるんですが、部屋の壁って石膏ボードでしたっけ?

http://www.kabebijin.jp/
798: マンション住民さん 
[2013-09-15 15:53:06]
隣との境の壁(戸境壁)は一部コンクリート、一部石膏ボードです 。
(CIP工法)
住戸内の部屋を区切る壁は木質ボードと思われます。
799: マンション住民さん 
[2013-09-15 17:40:47]
797さん
798さん

794です

早速の情報ありがとうございます~
なるほど ホッチキスタイプもあったのですね。
これなら穴は目立たなさそう!

壁は多分に固いところがコンクリートなのでしょうね。
叩いて軽い音がするところをめがけてホッチキス留って
とこでしょうか。

同じマンションで知り合いいないものですから
中々情報がなくって(泣)
いや~この掲示板 役に立ちます~
800: マンション住民さん 
[2013-09-16 12:28:16]
748さん
うちも、エアコン運転停止したあとの匂いが気になります。フィルターきれいだし、どうしたらよいかと。みなさんどうですか??
801: マンション住民さん 
[2013-09-16 17:11:42]
今、玄関の所のトランクルームを開けたら台風の豪雨で水浸しでした!
中に溜まった水は外に流れないので雑巾等で吸い取らないといけません。
カビの原因にもなるので注意です!
今、玄関の所のトランクルームを開けたら台...
802: 792です 
[2013-09-16 17:14:19]
794さん、797さん、798さん

ありがとうございます!
やはり、穴開けるの勇気いりますよね(^_^;)
ホッチキスタイプ、ちょっと検討してみたいですね(^^)

私も、まだこのマンション内に知り合いと呼べる方がいないので、この掲示板助かってます〜これからも宜しくお願いしますo(^-^)o
803: マンション住民さん 
[2013-09-16 18:24:36]
801です。
エコキュートの方のトランクルーム(?)はちょっと水が侵入してるだけでした。
うちのトランクルームだけあんなに水浸しになってたのかと心配です。
よく見るとパテに切り込みがあり水抜きの役目になっているようにもみえます。
みなさんはどうでしたか?
804: マンション住民さん 
[2013-09-16 18:40:55]
801さん

いい情報をありがとうございます。

我が家も早速確認してみてびっくり!
見事に水浸し~

バケツ半分くらいの水を抽出しました。
知らなかったらカビの原因でしたね。臭いも!

今後のことを考えてドアの内側にゴムでも
貼って侵入防止対策しなくては…

でこれって設計上の不備?のような…
805: B棟住民 
[2013-09-16 20:38:51]
>801さん

情報ありがとうございます!
うちのトランクルームも見事に浸水~(汗)、
エコキュートの方は大丈夫でした。
806: マンション住民さん 
[2013-09-16 23:15:01]
>801さん

情報提供ありがとうございます。
うちも確認しましたが、濡れてもいなく全く大丈夫でした。
雨、風の向きとトランクルームの向きによるのでしょうか。
807: マンション住民さん 
[2013-09-16 23:50:02]
801さん
情報提供ありがとうございました!!
すぐ確認しましたが、我が家はまったく大丈夫でした。
ところで、エアコンのこと書いてる方がいますが、みなさんのところは匂いどうですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる