住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?? その2
 

広告を掲載

☆ [更新日時] 2008-08-08 11:06:00
 

まだまだ続く低金利時代。
変動金利なんて怖くないですよね。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/

[スレ作成日時]2008-04-22 10:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?? その2

342: 匿名さん 
[2008-06-25 21:17:00]
>根拠となる資料と数値

そんな部分的なデータだけで、
>3%の金利上昇はまだまだ当分先だ
って予想してるのか?
そんなデータでは、数ヶ月先を読むのが精一杯だよ。

>>339
>考えてた以上に金利が急騰した時はどうするということも
>様々なケースを考えて議論したほうがいいと思う。

基本はコレだよ。

・変動金利が上がったら、繰上げして利払いを抑えるべし。
そのための資金は定期性預金などの安全資産で管理すべし。
(ただ、せっかく預金金利も上がるのに残高を減らしてしまうが)

・長期固定は、繰上げしないで預金に一層励むべし。
将来のリフォーム・住み替え・建て替えに備え、複利で資産を増やすべし。
(3%の定期預金なら、20年後には1.8倍になっている。)

・長期・変動に関わらず、ローンを返済しながら預金できないなら、借入額を減らすべし。
身の丈にあった価格の物件に選び直すべし。

これさえ守れば金利が上がっても怖くないよ。
この先の金利動向を無理やり理由を並べ立てて読む必要もないぞ。
けど、なかなか守れないんだよね。
背伸びをした物件を選んだり、株の短期売買にはまったり、ついつい無駄遣いしたり...
たぶん、341もそんな一人なんだろうな。(すまん、勝手に想像した。)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる