住宅ローン・保険板「登記比率についてアドバイスをください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 登記比率についてアドバイスをください。
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-08-27 00:15:00
 削除依頼 投稿する

11月に購入価格4800万の物件について登記申請を予定しています。
(ローン2000万+夫自己資金400万+妻自己資金2400万)

ローンは収入の割合(夫600万:妻150万=8:2)
に合わせて返済すると考え、
夫:ローンの8割1600万+自己資金400万⇒合計2000万
妻:ローンの2割400万+自己資金2400万⇒合計2800万
上記のように4:6で登記したいのですが、
妻は子育てで収入が不安定なため夫名義で組むことになりました。

その結果、
夫:ローン2000万+自己資金400万⇒合計2400万
妻:自己資金2400万        ⇒合計2400万
計算すると登記比率は5:5になってしまいました。

夫婦共同で返済するローンなので、2000万を夫婦で配分し
最終的には4:6の登記比率にしたいのですが、
何か良い方法はないでしょうか。

アドバイスいただけたらと思います。
ご対応の程をどうぞよろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-08-25 02:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

登記比率についてアドバイスをください。

2: 匿名さん 
[2008-08-26 20:52:00]
連帯債務にする方法がありますね。連帯保証とは違います。
(連帯債務を扱っていない銀行もあります。扱っているかどうかは銀行にお尋ね下さい。)
これだと、夫名義のローン1本でも、妻もローンを負担していることになり、
登記上の持ち分が認められます。
税務上も問題ありません。

ただ、妻の収入が150万ということは、パートとかでしょうか?
パートなどで連帯債務者にできるかどうかはよくわかりません。
これも銀行に相談してみて下さい。

もう一つの方法は、管轄の税務署に相談してみることです。
夫の単独ローンでも、実態として妻も負担しているのであれば、
その分を登記に反映させて問題ない、という主旨の回答を得られることもあるようです。
相談する際は、記録を残しておいた方がよいと思います。
3: 契約済みさん 
[2008-08-27 00:15:00]
>02さん

ありがとうございます。

「連帯債務」は、銀行からはパートなのでできないと言われました。

「税務署から回答をもらう方法」があるのですね。
色よい回答がもらえるか分かりませんが録音と会話記録メモを作成しようと思います。

他に、ネットで見つけた方法として、
ローンの繰上げ分を妻の収入によるものとみなして
「後から登記比率を修正する方法」が載っていました。
ただ、登記比率の修正となると司法書士への依頼費用がかかりそうなので
02さんの方法でいけたら良さそうです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる