野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド昭和滝川町(旧:プラウド滝川町)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. プラウド昭和滝川町(旧:プラウド滝川町)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-02-26 10:09:45
 削除依頼 投稿する

野村不動産は、名古屋市昭和区に分譲マンション「プラウド滝川町(仮称)」の建設を計画。
施工を三井住友建設中部支店(名古屋市中区)に依頼した。
というニュースを見ました。
現在建設中のプラウド川名山ガーデンと同じ道沿いで、更にいりなか駅寄りで
すでに建設が始まっているようです。
どなたか情報をお願いします。

名称:プラウド昭和滝川町
所在地:愛知県名古屋市昭和区滝川町31番49(地番)
交通:鶴舞線 「いりなか」駅  徒歩3分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:73.18m2~95.72m2 (トランクルーム含む)

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/takigawacho/
売主:野村不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【タイトルに正式名称を付加、情報を追加しました。2013.2.21 管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-30 08:21:46

現在の物件
プラウド昭和滝川町
プラウド昭和滝川町
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区滝川町31番49(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 いりなか駅 徒歩3分
総戸数: 43戸

プラウド昭和滝川町(旧:プラウド滝川町)

No.1  
by 匿名さん 2012-12-30 08:47:31
聖霊病院の向かいくらいの工事中のとこですか?
だとすると、駅2分くらいでしょうか。
No.3  
by 購入検討中 2013-01-01 17:32:42
>No.1さん
その辺りだと思います。
すでに工事が始まっているようで、看板に書いてありました。
駅から2,3分でしょうね。
No.4  
by 匿名 2013-01-03 16:24:07
小学校がそこそこ近いのかな。スポーツクラブがあったりファミリーレストランがあったり、スーパーのバローは買い物に便利そう
No.5  
by ご近所さん 2013-01-11 00:44:50
滝川町は住み良いよ。但し、このマンション予定地は、肝心の住み良い滝川町とは反対側か?
それでも、駅近だから、間取りも狭くて、高いんだろうな。
No.6  
by ビギナーさん 2013-02-06 22:37:06
価格は川名ガーデンと同じくらいみたいです。
No.7  
by 購入検討中さん 2013-02-11 15:08:05
先日、工事現場を見に行きましたが、横に聖霊系の老人ホーム、斜め前に聖霊病院、徒歩1分くらいでガストがありました。
駅からも3分くらいですし、立地も環境もなかなか良かったです。
山手より入居が先なのに、詳細がまだですよね…。
運動場が完売になってからの発表なんですかね?
気になります♪
No.8  
by 匿名さん 2013-02-12 11:31:44
ガーデンにある程度目処がついてからと聞きましたよ。
上山町のMRが滝川町のMRになるんじゃないでしょうか。

いい立地なんですが、聖霊って救急指定ですよね?
救急車の音はどうなんでしょう。気になります。
No.9  
by 購入検討中さん 2013-02-12 12:06:14
No.8さん

お返事ありがとうございました。
なるほど!
ガーデンに近いですもんね。

私も救急車の音に関しては、気になるところです。
現地確認したところ、救急搬送入り口が、道路挟んで物件だったので。
No.10  
by 匿名さん 2013-02-12 14:32:21
近くに(153号沿い)消防署があります。救急車が出動する方も頻繁です。
No.11  
by 匿名さん 2013-02-12 14:55:46
>No.10さん

消防署の方はそこまで近くないですよ。駒形町の予定地の方が近いです。
No.12  
by 匿名さん 2013-02-14 13:48:29
予定価格4050万円~。
正式発表は来月中旬~下旬。
No.13  
by 周辺住民さん 2013-02-15 23:08:34
公式発表されました~!!!
間取りも2タイプUPしてましたよ。
No.14  
by 購入検討中さん 2013-02-17 13:14:10
またおかしな間取りで残念><
でも駅近なのは魅力ですね!
No.15  
by 社宅住まいさん 2013-02-17 14:15:23
間取りが残念でしたね。
でも主人の会社が豊田市なので、駅近+鶴舞線は魅力的です。
No.16  
by 匿名さん 2013-02-17 23:15:18
便利そうやね~。自分も間取り確認したけど微妙やね。ホムペで豊田市駅をアピールしてたけど、トヨタ自動車勤務の人をターゲットにしとるんかな。って思っちゃいますわ!!
No.17  
by 匿名さん 2013-02-18 00:19:19
立地以外は全く魅力無し
No.18  
by 匿名さん 2013-02-18 10:26:01
病院が目の前にあるっていうのは突然の事態の際にはいいよね
中高年に人気が出そう
No.19  
by 検討中の奥さま 2013-02-18 10:32:58
日赤も徒歩圏内だからいいよね。
10分くらい歩くけど。
No.20  
by 匿名さん 2013-02-18 12:44:48
施工が矢作じゃないなんて悲しい。
野村+矢作が最強なのに…
No.21  
by 匿名さん 2013-02-18 12:47:56
矢作いいか?
三井住友は悪くないと思うけど。
No.22  
by 匿名さん 2013-02-18 13:01:30
三井だからこちらを検討しています。
間取りも大切だけど立地が良くなきゃ。
No.23  
by 匿名さん 2013-02-18 13:21:31
覚王山が三井だったから期待してたのに、残念・・・
No.24  
by 周辺住民さん 2013-02-18 14:00:09
>20さん
矢作ファンなら山手を検討したらいかがですか?
私は、滝川と山手で検討します。
No.25  
by 物件比較中さん 2013-02-18 14:19:55
滝川町はバローも近いし病院も目の前。
よって山手通はパスだな。山手通がお勧めって言ってるけどさ、周辺知ってるの?
ベントマンとLAWSON、名古屋大学 南山大学しかないんだよ!
マンション買うなら周辺環境くらい調べたら?
No.26  
by 周辺住民さん 2013-02-19 08:09:13
建設予定地の道路事情を知っていますか?
信号の流れが悪いのど朝・晩のラッシュは強烈なのにその道路に面している
聖霊もですが日赤に行く救急車のサイレンには閉口して移住を検討しています
No.27  
by 匿名さん 2013-02-19 09:42:18
渋滞はともかく、救急車のサイレンに慣れることができない人は、無理な物件だと思う。深夜も頻繁に救急車がとおるからね。
No.28  
by 匿名さん 2013-02-19 09:48:03
サイレンは近辺になったら消さないんですか?
No.29  
by 匿名さん 2013-02-19 11:08:55
28
聖霊病院に止まる救急車はともかくとして、日赤に向かう救急車はサイレン鳴らしたまま通り過ぎる
No.30  
by 匿名さん 2013-02-19 11:33:32
29さん。

そうでしたね…。
日赤の存在を忘れていました…。
神経質な方には向いてないですね。
情報ありがとうございました。
No.31  
by 周辺住民さん 2013-02-20 14:41:42
>>30さん
そこまで神経質にならなくても大丈夫だと思います。
周辺には銀行 スーパー 惣菜屋 ファミレスなどもあり、永住地に向いてます。
救急車も気になるところですが、突然の病の時には、なにかと安心です。
聖霊は土曜日も診察していますからね。
No.32  
by 購入検討中さん 2013-02-20 14:59:58
おいおい周辺住民さんとやらよ

「聖霊もですが日赤に行く救急車のサイレンには閉口して移住を検討しています」

って言ってみたり

「周辺には銀行 スーパー 惣菜屋 ファミレスなどもあり、永住地に向いてます」
「救急車も気になるところですが、突然の病の時には、なにかと安心です」

って言ってみたり、購入者を惑わすこと言っちゃいかんぜよ

正直なところ、この物件はおすすめなのかい?
No.33  
by 周辺住民さん 2013-02-20 15:13:47
>32さん

私は31ですが、その周辺住民さんとは別人なので…あしからず。

こちらに移住して4年になりますが、困った事は一度もありません。
学区も悪くないので。

一度、周辺調査したらいかがですか?
大きい買い物ですし。
No.34  
by 匿名さん 2013-02-20 23:24:22
自分で調べたらいいやん。つか、こんなとこ参考にするのが間違ってるわ。
ホンマに購入する人は、営業に電話するなり、朝 昼 晩って時間がある時に、マンション周りを確認するわ。
No.35  
by 周辺住民さん 2013-02-21 07:54:25
26です
10年住んだけど春にはおさらばです
駐車場は5回も荒らされるし(荒らされる時は近隣含め数カ所のマンション同時)
塾の送迎の不法駐車は半端でないし!
ホントに良ければ近隣の中古物件の販売に1年以上苦労しませんよ
神話は終わった、南山小学校を落ちた教育おたくの住む地域ですよ
No.36  
by 匿名さん 2013-02-21 08:06:57
プラウド荒らしお疲れ様
だけど即日完売なんですよ


プラウドは!!!
No.37  
by 匿名さん 2013-02-21 22:38:02
川名の過去スレに書いてあったよ。
↓↓↓
南山大や救急車の騒音はあんまり気にし なくていいと思います。救急車は2日赤 の救外の近くまで接近すると、サイレン を消しますから。それに杁中からの通り は滅多に救急車は通りませんし(一車線 なので)。山手通り沿いの方が、救急車 の音はうるさいです。

検討予定の人は参考になるよ。
No.38  
by 匿名さん 2013-02-21 23:22:03
川名山ガーデンとここではまた微妙に異なると思いますが。向こうは道路から少し奥まったところ、こちらは道路沿い&聖霊病院の目の前。まぁ何事も実際に確認が必要でしょうね。
No.39  
by 検討中の奥さま 2013-02-22 14:55:12
質問です。

事前内覧会時に、気に入った部屋があれば、初日に要望書を提出する事は出来るのでしょうか!?

もしくは、初日に提出した方はいらっしゃいますか?

宜しくお願い致します。
No.40  
by 匿名さん 2013-02-22 17:32:48
>39さん
別のプラウドの事前説明会に行った際、比較的早めの日程で行ったにも関わらずすでに要望書を示す花が各部屋を示すボードに飾ってあって、ちょっと気になる間取りの部屋は空いており営業さんから『要望だけならお金は発生しないから』と言われ少し前向きだったので要望を出してみました。その後、別に気に入った物件が出てきたのでそちらに乗り換えて要望は取り消す旨を伝えたらめちゃくちゃしつこく食い下がってきて苦労しましたが。
売る側としては確実なお客さんは確保しておきたいでしょうから要望を出すのは可能だと思います。ただ、軽い気持ちで出すのは控えておいた方がいいです。
長くなりましたがご参考まで。
No.41  
by 検討中の奥さま 2013-02-22 18:00:07
>40さん。

詳しく説明していただき本当にありがとうございました!!

すごく参考になりました。

やはり、事前内覧会も初日に予約した方が良さそうですね。

モデルルームを見てしまうと、気持ちが高ぶってしまい暴走してしまいそうですが…。

意中の物件でもありますので、早めに行動しようと思います。

長々、失礼致しました。
No.42  
by 匿名さん 2013-02-22 19:01:50
>>41さん

うちは40さんと逆のパターンで他のプラウド物件での話なんですが、「要望書を出す=購入する」とこちらは考えますので、そのつもりがないのなら要望書を出すのは慎重にお願いしますといわれましたよ。

なので、結局要望書は出すことなく、そのまま本申し込みをしました。
お金は発生しませんが、契約する人ということで頭数に入れられるということなんでしょうね。
No.43  
by 検討中の奥さま 2013-02-22 20:06:50
>42さん

詳しく説明していただき本当にありがとうございました!!

要望書=購入意思。との意味でもあるんですね。

プラウドはどの物件も、大人気みたいなので、やはり抽選になるんでしょうね。

先が不安ですが、慎重に考えて素早い行動をとろうと思います。

ありがとうございました♪
No.44  
by 匿名さん 2013-02-23 00:40:22
43さんへ

プラウド物件を本当にほしいなら
なるべく早くモデルルームに行って
購入意思表明することです。

けど、プラウドの名前だけで
購入するのは勧めません。


No.45  
by 検討中の奥さま 2013-02-23 12:36:54
>44さんへ。

アドバイスありがとうございます!!

そうですね。

プラウドってだけで決めてしまうのではなく、いろんな物件を見て決めたいと思います。

本当にありがとうございました♪
No.46  
by 匿名さん 2013-02-23 13:18:03
昭和区はプラウドの圧勝だ。
滝川も問合せ多数だってさ。
南山に通わせる人やトヨタ系が多そうだけど。
No.47  
by 購入検討中さん 2013-02-24 20:48:49
昨日、今日って下見に行ってきた。
聖霊のサイレン近くになったら消してくれるから、予想よりいけるかも。
車の往来は激しいが、俺は電車通勤なので問題はなし。激戦になる予感するが購入前提で考えてみようと思いますわ。専用庭もあるみたいやし。楽しみやわ。
No.48  
by 匿名さん 2013-02-24 20:59:00
専用庭、いいですね!
No.49  
by 匿名さん 2013-02-24 21:37:21
ルーフバルコニー付きの部屋もあるみたいです。
専用庭もあるんですね。資料請求してみようかな。
No.50  
by 検討中の奥さま 2013-02-26 21:00:03
プロジェクト案内きました。
こちらも【ラクモア】導入。
間取りは、新たにDタイプ Fタイプ発表されました。
各戸にトランクルームもあり、収納系は良さそうです。
Grタイプにはルーフバルコニーが二ヶ所もあります。
専用庭面積は12.20㎡~13.80㎡。
駐車場 44台【平面式2台(来客用1台含む)・地上4段地下1段昇降横行機械式34台・地上2段地下1段昇降横行機械式8台】
No.51  
by 匿名さん 2013-02-26 22:03:18
機械式駐車場は避けたいですね。将来のコストもかかるのは必至ですし。
No.52  
by 買い換え検討中 2013-03-08 15:19:40
川名と迷ってます。
駅近で魅力ありますが、同じくガーデンと滝川で検討している方はいらっしゃいますか?
No.53  
by 契約済みさん 2013-03-08 15:43:53
両方考えて川名山ガーデンにしましたが、
何を求めるか次第だと思います。
No.54  
by 周辺住民さん 2013-03-08 17:39:42
すぐ近く(隣のマンション)に住んでますが、聖霊病院の救急車の音は正直うるさいです。
それが嫌で住み替えも考えた程です。今回の場所は周辺のマンションに囲まれてるので、
気になる人は多いでしょうね。滝川学区は最近はマンモス学校みたいで以前ほどは良い印象はないですね。
ご参考までに。
No.55  
by 買い換え検討中 2013-03-08 17:59:53
>53さん54さん
さっそくのご返答ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。
明日にでも周辺散策し、川名MRに行ってきます。
ありがとうございました。
No.56  
by 近くの社宅住まいさん 2013-03-10 02:00:07
事前モデルルーム会なんですが、川名山ギャラリーでやるんですかね?
間取りも追加されてたけど、予想より良く、ディスポも付くのでテンション上がってます。
No.57  
by マンション投資家さん 2013-03-10 16:44:14
滝川プラウドいいね~。
申し込み殺到して抽選になったら嫌だなぁ。
No.58  
by 匿名さん 2013-03-10 16:49:21
プラウドは抽選になるのが当たり前やで。

それに次の目玉物件はココって営業さんがいってたからな。
No.59  
by 物件比較中さん 2013-03-10 17:17:15
どの位抽選になるんでしょうね。川名山ガーデンは1期より大分倍率高くなるそうですよ。迷うな~。
No.60  
by 匿名さん 2013-03-10 18:15:30
>59さん迷いますよね~。
こっちは駅近いし通勤にも便利やから
真剣に悩んでますわ。
No.61  
by 検討中 2013-03-14 11:31:17
川名山Gと滝川、迷いますよね。
川名山は共用部、静かさ等環境がのんびりゆったりしてる
滝川は駅近利便性、静かさは救急車の話がありますが、通りは北側なので、南側は閑静な雰囲気そう。
仕様はどちらも互角かな?
田舎の川名、街の滝川のイメージです。
駅が名城線、鶴舞線どちらが便利かによるのかなぁ?
No.62  
by 申込予定さん 2013-03-14 12:41:23
低層マンションに惹かれて川名山Gにしようと思っていますが
滝川町は駅近なのがとっても便利そうですね!
滝川町の価格は川名Gと同等ぐらいでしょうか?

No.63  
by 匿名さん 2013-03-14 12:59:15
価格は川名山より若干安いって伺いました。
4000万円前後~じゃないですかね。
プラウド植田より低価格ですし、昭和区なので。
人気物件になりそうで嬉しい反面、購入出来るのか心配です。←抽選って意味です。
No.64  
by 購入検討中さん 2013-03-14 14:56:01
確かに。
川名山の共用施設は豪華だしひかれるわ!!
【滝川も中庭と専用庭はありますね】但し、将来的に管理費の事を考えると不安ですがね。一応、ガーデンを申し込みしますが、落選したら滝川を申し込みしようかと考えてるので、多少は気が楽です。
No.65  
by 匿名さん 2013-03-14 23:27:49
Fタイプの4LDKでどの位の価格になるのか、ご存じの方がいらしたら教えていただけませんか。
No.66  
by ビギナーさん 2013-03-14 23:55:40
Ftypeいいですよね。
お風呂場に窓ありますし、間取りも好みです。
お値段どのくらいなんでしょうか?
わたくしも気になります。
ところで皆様、事前内覧会行きますか?
No.67  
by 抽選のひと 2013-03-16 12:00:40
興味があるならば、ぜったいに事前内覧会に行くべきです。後悔しますよ。
No.68  
by 匿名さん 2013-03-19 08:41:05
67さん
事前に参加したらメリットあるんですか?抽選で有利になったり。
No.69  
by 購入経験者さん 2013-03-19 09:58:13
68
あなたに購入の意志があり、経済的に問題なければ(ローン審査が通るかどうか)、抽選にならないようにガードしてくれるでしょうし、抽選になったとしても有利だと思いますよ
No.70  
by 購入検討中さん 2013-03-19 15:04:23
価格アンケートによると3500~7000万円以上ってなってた。
私は3500万円以上(安すぎますか!?)って選択したけど、アンケート調査する意味があるんですか?
それとも、顧客の心理を知りたいからかな。
No.71  
by 匿名さん 2013-03-19 22:30:08
モデルルームは五月ごろ、と言われました。川名山ガーデンの販売が来月の第三期で終わるようなので、そのまま昭和滝川のモデルルームになるのでしょうか。最近花壇を増やしているみたいだし。
No.72  
by 申込予定さん 2013-03-20 14:45:35
>71さん

情報ありがとうございました。
販売が7月上旬なので、じっくり検討する時間もないんですね。
>70さん
滝川町で駅3分なので3800万円からと記載しました。
No.73  
by 匿名さん 2013-03-23 12:16:36
外観がレンガ調で素敵。
トランクルームも各戸2ヶ所なのも魅力だな。
No.74  
by 物件比較中さん 2013-03-24 09:49:51
近くを通りましたが、なにかと便利そう。気になってホムペみたけど、デザイナーマンションなの?
お洒落ですね。
No.75  
by 不動産業者さん 2013-03-29 06:38:36
豪華な仕上がりになりそうだけど、確実に高いわ。
No.76  
by 匿名さん 2013-03-29 07:01:29
こちらはYahoo!!ランキング連続1位。
No.77  
by 検討中の奥さま 2013-03-29 08:19:39
5月に事前MRって事は、GW中に開催も有り得るかな?
No.78  
by 匿名さん 2013-04-01 20:15:43
住棟レイアウトってなんですか?
No.79  
by 物件比較中さん 2013-04-01 21:40:45
レイアウト?なんやろね。
部屋をレイアウトできるんかな?
No.80  
by 匿名さん 2013-04-01 22:29:06
「建物の配置」ぐらいの意味でしょ。
全邸南向きの住棟レイアウトと謳ってあるのは、単に全ての住戸が南向いてますよということ。
No.81  
by 物件比較中さん 2013-04-02 22:51:17
80さんありがとう。
助かりました。
No.82  
by 不動産業者さん 2013-04-04 06:49:24
あげ~
No.83  
by 匿名さん 2013-04-05 14:06:12
文教地区立地というのは子供がいる我が家には
相当の魅力です…。

間取りは広めで魅力ですが、
やはりお値段もしちゃいますかね…。
No.84  
by 匿名さん 2013-04-05 14:23:45
ですね。
子供の住環境を整えてあげるには、最高の場所です。

外観もレンガを使ってて高級感があるので…。価格はどんな感じなのか気になります。
No.85  
by 匿名さん 2013-04-05 20:23:18
DM着たけどシャレオツ過ぎて(笑)
ベランダも通りと逆っぽいから、いい感じかな。ルーフバルコニー付、専用庭もあるんだね。
No.86  
by 匿名 2013-04-06 11:33:53
山手通は頻繁に電話掛かってくるけど、昭和滝川は簡単なDMのみ。環境良さそうだし、売れる自信があるのかな?
No.87  
by 匿名さん 2013-04-06 12:18:47
川名山ガーデンの販売が終わってないなからじゃないの?
まぁ、ここは即完売しそうだな。
No.88  
by 匿名 2013-04-06 18:03:50
角部屋に興味あるけど、デメリットとして…東側は隣のマンションに近くて、西側は救急車のサイレンがうるさい感じ?
No.89  
by 匿名さん 2013-04-06 18:08:57
確かに気になるかもしれないけど、大丈夫でしょ。
グリーンロードの方がすさまじいからさ。
それに、近辺になったら消すから。
No.90  
by 匿名 2013-04-09 12:52:30
MRが出来ましたね。上山町のMRだったところ。
No.91  
by 匿名さん 2013-04-09 13:06:54
やっぱりそうでしたか♪
めっちゃ楽しみ。
No.92  
by 匿名さん 2013-04-09 13:19:08
プラウド川名山は月4万円台からの学生向けの安いアパートが多いところ
周辺地域と比べても坪単価や賃貸料が安い
滝川町は高くて変えないけど、川名山町ならなんとか買えるという中流世帯の人が多い
この辺で世帯収入のある人はプラウド昭和滝川町を買う
No.93  
by 申込予定さん 2013-04-09 13:30:40
92
別にどうでもいいから。

あなた川名山ガーデンでも荒らしてるでしょ?

プラウド星ヶ丘購入者なら、恥ずかしい荒らしは止めなさい。
No.94  
by 匿名さん 2013-04-09 13:42:42
いりなか周辺も競争だよね。こっちは徒歩3分だけど。営業マンは大変だよ
No.95  
by 匿名さん 2013-04-10 07:48:23
皆さん滝川に熱心ですね!
近隣の「滝川パークヒルズ パークヒル」が何件も売りに出ていて
成約に至らないのを住友不動産のHPでも見て買う前に考えたら?
ここ3年程相当売却に苦労している模様
No.96  
by 周辺住民さん 2013-04-10 07:51:31
近隣にプラウド昭和駒方町も着工。
こちらは南山小まで三分の物件。
激戦地区だね。
No.97  
by 匿名さん 2013-04-10 07:53:47
住友の営業マン登場。
お疲れ様です。本日も休日ですね。
No.98  
by 不動産業者さん 2013-04-10 09:01:56
あげ~
No.99  
by 匿名さん 2013-04-10 18:51:56
滝川>>>>>>>>>>>>>>駒方>>>>>>>>>>>>川名山
No.100  
by 匿名さん 2013-04-10 20:43:53
プラウド池下住民がクレーマーみたいに騒いでいるけど、ここは大丈夫かな?
No.101  
by 匿名さん 2013-04-11 01:07:13
池下とは施工会社が別だからさ。【前田建設?】
昭和滝川町は三井住友建設株式会社。
因みに池下と同じ施工会社は、プラウド藤が丘マークだって。
No.102  
by 契約済みさん 2013-04-11 09:03:47
営業の責任者から工事の遅延と、 その対応の不味さについての謝罪を頂きました。 今後も、誠意を持って対応して下さると のことです。 内覧後の入居予定者による書き込みは、 大変理性的で建設的なものだと思います。

池下住民スレより。

池下の入居者は立派だね。
今後のプラウドの為に心身削って頑張ってるよ。
これから購入する方も、見習って欲しい。
No.103  
by 匿名さん 2013-04-15 12:49:58
別に見習いたくない。
No.104  
by 匿名 2013-04-15 13:06:27
モデルルームの案内きたけど、ゴールデンウイーク中なんだよね。
もっと日程考えてくれたら良いのに…
No.105  
by 匿名さん 2013-04-15 14:32:35
我が家も旅行中。
申し込み月まで過密スケジュールになりそう。
No.106  
by 匿名 2013-04-16 01:15:48
今夜も電話かかってきた~。
そんなに来て欲しかったら、旅行や帰郷するゴールデンウイークは外せよ。
No.107  
by 匿名さん 2013-04-16 06:41:52
GW中は厳しいな。今月下旬に開催してほしかった。
No.108  
by 周辺住民さん 2013-04-17 07:49:35
ウォーキングがてら見に行ったら、現場の囲いに外観完成図?みたいなのが、全体にはってありました。

また滝川町の街並みとマッチして、レンガ造りの外観がオシャレだった。。。

入居する方が羨ましいな。。。
No.109  
by 申込予定さん 2013-04-17 09:33:48
我が家は絶対に購入したいので、旅行キャンセルしましたよ。
これは当然の行為だと思いますけどね。
本当に住みたいなら。
No.110  
by 匿名さん 2013-04-17 11:29:24
キャンセルしなきゃ住めない程度の世帯年収なら、
もっと安いマンション買えばいいのに
あるいは車売るか
No.111  
by 匿名 2013-04-17 11:35:52
↑お金が無いからキャンセルとしたと言う意味ではないと思いますが。
文章から察するに・・・。
No.112  
by 匿名さん 2013-04-17 12:15:49
>110さん

興奮しないでよく読んで下さい。
No.113  
by ビギナーさん 2013-04-17 13:44:01
キャンセルしなきゃ住めない程度の世帯 年収なら、 もっと安いマンション買えばいいのに あるいは車売るか ←購入検討出来る世帯年収だから、旅行をキャンセルしてまで事前に参加するんでしょ(笑)
プラウドは事前に参加してナンボだからね。
No.114  
by 匿名さん 2013-04-17 14:06:12
>113
事前mrに参加・非参加でも今後に影響ないですよね?
ゴールデンWは帰省するので、参加出来ません。
非参加ですと今後に不利なんでしょうか?
No.115  
by プラウド池下 2013-04-17 14:28:38
>114さん

それは問題ないと思います。

当方は事前にも不参加、管理説明会も不参加でしたから。。。

申し込み受付終了間際に、モデルルーム見学して、申し込みに至り当選しましたからね。
No.116  
by 匿名 2013-04-17 18:01:54
旅行をキャンセルされた109様…お疲れ様です。
No.117  
by 検討中の奥さま 2013-04-17 20:46:28
内覧会の日…。ミスチルのライブじゃん。GW翌週だったらな。
No.118  
by 匿名さん 2013-04-18 08:11:15
瑞穂運動場東とパンフの素材が違って豪華やね。(もちろん中身も)

パンフでも格差は出るもんなの!?
No.119  
by 匿名さん 2013-04-19 02:59:59
差額は購入者に負担してもらいますので
No.120  
by 購入検討中さん 2013-04-19 12:58:08
ミスチル名古屋来るの?
No.121  
by ご近所さん 2013-04-19 14:40:13
GWにガイシホール@ミスチル
No.122  
by 匿名さん 2013-04-21 02:22:08
をいをい何の話題ですか。
No.123  
by 匿名さん 2013-04-21 12:30:19
事前の追加日決まりましたねー。
No.124  
by 検討中の御主人さん 2013-04-21 14:39:15
中旬に追加日程ありましたね。

しかし、連日のように電話営業スゴいね。

価格も川名山より安い部屋もありそうなので、人気ありそうですね。
No.125  
by 匿名さん 2013-04-22 07:44:17
電話が連日着ますが、日程が合いません。
No.126  
by 匿名さん 2013-04-22 09:45:16
本当にしつこい。そうまで営業しないと売れないのか。
No.127  
by 匿名 2013-04-22 09:54:43
要らない人にとってはしつこいかもしれませんが、欲しい人には熱心な営業ってことですね。
三者三様の状況がありますから、別に悪くないのでは?
No.128  
by 検討中の奥さま 2013-04-22 10:16:16
誰か悪いって言ってるの?
人それぞれだからしつこいと思う人もありがたいと思う人も意見を出せばいいのでは。
No.129  
by 購入検討中さん 2013-04-22 10:22:26
でもさ、本気で検討している人にとっては、これ以上止めてほしいわ。
抽選は避けたいもん。
No.130  
by 匿名さん 2013-04-22 10:26:44
抽選ね。

問い合わせが500件近いみたいだし、不安にもなるわな。
No.131  
by 匿名さん 2013-04-22 14:05:36
43戸ですから
抽選は当たらなくて当たり前
第2、第3の希望物件も同時に探しておいた方がいいでしょう
No.132  
by 匿名さん 2013-04-22 14:32:30
当たり前ではないでしょ。
でも滝川は当たり前かもね。
No.133  
by 匿名さん 2013-04-22 14:45:34
大丈夫だよ。瑞穂運動東は2割しか抽選なかった。後は無抽選。
それに角部屋も要望書が出てなくて、抽選後に値下げして完売してたからね~。
最近のプラウドは即日完売は余りありません。
No.134  
by 匿名さん 2013-04-22 17:03:31
確かにそうです。
上山町も楽園町もキャンセルが出たと言って値下げして営業してくれました。
結構キャンセル出てましたよ。


No.135  
by 匿名さん 2013-04-22 20:04:55
うん。

そんなに焦って即決しちゃ駄目だよ。

プラウドは南山小近くでも着工してるから、ゆっくり決めてね。
No.136  
by 匿名さん 2013-04-22 20:23:43
>>133さん

購入者ですが、ここと比較するならガーデンだと思いますけどw
No.137  
by 匿名さん 2013-04-22 20:28:33
>136さん 確かに(笑)でも瑞穂って駅一分だから大人気じゃなかったw?
No.138  
by 匿名さん 2013-04-22 20:38:37
>>137さん

8割の方なんでなんともw

ガーデンの営業さんからは「何でうちじゃないんですか!?」と責められましたけど~
No.139  
by 匿名さん 2013-04-25 08:41:53
この辺の町の水害地区をざっくりまとめると、
滝川町(飯田街道に近いところは要注意)
川名山町(ガスト・コナミの辺りは要注意)
駒方町(山崎川・五軒家川流域は要警戒)
川名町(山崎川流域は要警戒)

この地域の予測地震はいずれも震度6警戒地域
川名町と駒方町は液状化警戒地域、
滝川町と川名山町は飯田街道から西側、滝川小の北から南山大の南の辺りが液状化注意
地盤の強さは川名山町>滝川町>駒方町>川名町
No.140  
by 匿名さん 2013-04-25 20:33:14
なるほどね。
周辺住民さんありがとうございました。
No.141  
by 検討中の奥さま 2013-04-26 06:41:37
ここの一階は専用庭がありますね。

ガーデンみたいに素敵な感じなら、申し込みしたいなぁ♪
No.142  
by 購入検討中さん 2013-04-26 08:07:01
1階の防犯ってどうなんでしょうかね?
No.143  
by 匿名さん 2013-04-26 08:33:17
>142さん
それは気になりますね。
角部屋より中住戸の方が安全と聞きますが…。
SECOMとかあっても、泥棒はお構い無しに侵入しますよ?
No.144  
by 申込予定さん 2013-04-26 08:43:05
>>143

確かに~。一戸建てでも泥棒さんは侵入してくるよね。

また過去に冠水したみたいやから、一階は考えちゃうな。

それよりルーフバルコニーの部屋が気になります。
No.145  
by 匿名さん 2013-04-26 09:56:09
防犯もですが水害を気にしたほうが良いかと。
No.146  
by 匿名さん 2013-04-26 15:08:43
あれ?名前代わったの?
No.147  
by 匿名さん 2013-04-26 15:18:50
>146さん 名前!?なんの?
No.148  
by 匿名さん  2013-04-27 16:33:31
水害ですか
いくら耐震基準満たしていたとしても液状化現象とか津波とか来た場合
どうしようもないと聞いたことあります。

そして東南海地震とか30年以内に来る確率があるとニュースで見たから
この物件は、購入を考えてしまいますね
No.149  
by 匿名さん 2013-04-27 16:40:58
プラウド星ヶ丘ならそんな心配しなくてもいいんです。
No.150  
by 匿名 2013-04-27 20:17:02
148さん
液状化とか津波とか…昭和区滝川がどこか分かってます?
No.151  
by 匿名 2013-04-27 20:47:46
津波はないだろうけど、液状化はあり得るのでは?

かつては池が点在してて埋め立てた地域だから。
No.152  
by 匿名さん 2013-04-27 22:14:25
地震マップではどうなってる?
No.153  
by 匿名さん 2013-04-28 08:32:34
自分で調べて下さい。
No.154  
by 匿名さん 2013-04-28 09:04:59
川名山ガーデンが完了し、ついに滝川の
番が来ましたね。
No.155  
by 匿名さん 2013-04-28 09:10:18
そして駒方が公式発表。
No.156  
by 匿名さん 2013-04-28 18:10:48
昭和区激熱!!
それも鶴舞線。東山公園に計画があれば、迷わず検討なのに…
No.157  
by 購入検討中さん 2013-04-28 18:29:38
アルコープあり。なんですね?
あってもなくても良い仕様かもしれませんが、ちょっと嬉しかったな~。
話は別ですが、テラス+専用庭付きのお部屋は、月々1000円位かかるそうです(お庭代)
No.158  
by 匿名さん 2013-04-28 21:55:37
専用庭って物件価格に含まれないの?

それは他のマンションもですか?
No.159  
by 匿名さん 2013-04-28 22:18:17
みんなで山手通に行こう!
No.160  
by 匿名さん 2013-04-28 22:21:07
藤が丘だろ?平針も着工してる。
名城は論外。
川名山の落選組は、滝川、駒方しか検討してないわ。
No.161  
by 周辺住民さん 2013-04-28 22:27:24
本山から名大のグリーンロードは水没したもんね。
No.162  
by 申込予定さん 2013-04-28 23:21:41
プラウド昭和区滝川町はエレベーターが一基で駐車場がすべて機械式である点で劣る気がするけどどう思う?
No.163  
by 匿名さん 2013-04-28 23:31:14
その戸数ならいいじゃん?

駒方も山手も一基だし、駐車場も機械式。
No.164  
by 匿名さん 2013-04-29 12:31:19
エレベーター増やすと管理費が
No.165  
by 匿名さん 2013-05-01 20:06:40
地価公示価格234,000円/m2 (2012年)
2013年不明
No.166  
by 匿名さん 2013-05-01 21:30:23
積水川名と比較かな。山手は無いね
No.167  
by 匿名さん 2013-05-01 21:59:48
山手は水没する
No.168  
by 匿名さん 2013-05-02 22:58:42
エレベーターは戸数が少なめなので1基でも十分なのかな。
増えると管理費も高くなるので、気になります。
バルコニーや専用庭は大きさによって使用料が発生したと思います。
No.169  
by 匿名さん 2013-05-02 23:29:25
明日から内覧会ですね!
値段を知ったら夢から覚めそう(笑)
No.170  
by 匿名さん 2013-05-03 01:42:00
松坂屋の外商さんから、マンション物件の内覧会の案内が届きました。
プラウド昭和滝川町とプラウド藤が丘センターマークスです
契約すれば物件販売価格の0.5%が松坂屋の商品券として頂けるそうです
No.171  
by 匿名さん 2013-05-04 17:25:42
今月の25日から要望書提出になっていました。
No.172  
by 匿名さん 2013-05-04 20:50:45
価格はいくらでしたか?
No.173  
by 匿名 2013-05-06 15:21:51
3900万円台〜6700万円台
No.174  
by 匿名さん 2013-05-07 08:42:18
プラウド昭和滝川町
 いりなか駅徒歩3分 43戸 3LDK~4LDK/3.18m2~95.72m2 地上9階地下1階
グランドメゾン川名
 川名駅徒歩5分 45戸 3LDK・4LDK/76.80m2~108.23m2 地上6階地上8階
プラウド山手通
 名古屋大学駅徒歩4分 45戸 3LDK~4LDK/80.08m2~94.58m2 地上15階地下1階
プラウド川名山ガーデン
 いりなか駅徒歩8分 116戸 2LDK+S〜4LDK/70.96m2~100.03m2 地上3階地下2階

まとめてみるとわかりやすい
No.175  
by 匿名さん 2013-05-08 14:18:00
いりなか駅3分 八事日赤までは10分
くらいでしょうか
名城線の方が便利
本山から東山線に乗り換え
No.176  
by 物件比較中さん 2013-05-20 16:17:08
駅近、南向き昭和区で探しています。学区もいいし、前向きに検討したいと思っていたところ、先日の中日新聞にとっていた名古屋の地盤が気になって資料を閲覧してきました。あのあたりは、池があったとは知っていましたが、もう少し下のほうかと??でも、残念ながら、古地図によると池の真上に建つのでは、と心配になりました。明治時代から、時間もたってるし、大丈夫かと思いたいのですが…、以前あった水害とか、その辺り、詳しいかたみえましたら、ご意見聞かせてください。
No.177  
by 匿名 2013-05-20 19:59:43
MR見学に来る年齢層は幅広いって言ってたけど、50戸以下でそれはどうなのかな?
将来大規模修繕の時に年金暮らしの住人に必要ないってごねられたり、家主死亡で中古に出された部屋に層の違う住人が入ってきたりしないだろうか。
逆に子育て世代ばっかりでも面倒事はありそうだけど…。
No.178  
by 匿名 2013-05-21 23:25:26
MRに来てるのは金持ってそうな初老の夫婦とか多いイメージ。
15年後には年金暮らしの住人が多いんだろうなあ。
No.179  
by 匿名さん 2013-05-22 00:46:02
家主死亡しなくても、転勤やら住み替えやらで2,3年も経てば徐々に入れ替わっていくもんだ。
No.180  
by 匿名さん 2013-05-22 08:11:56
池の真上はアウトだな
No.181  
by 匿名さん 2013-05-22 10:40:59
MRみたら、値段の割に思ったより内装が安っぽい感じがしたんですがどうなんでしょう?
最近は、掃除が簡単にできるようにフローリングシートのものが多いですし、プラウドの中では代名詞になるようなマンションにしたいのでよいものを使用しているって担当さんに聞いたのですがなんか安っぽく感じてしまったのはうちだけなのでしょうか?
No.182  
by 匿名さん 2013-05-22 10:43:00
名古屋はなめられとるから高くても仕方ない。
No.183  
by 匿名さん  2013-05-23 11:31:52
物件周辺には大学や高校が多くあって名古屋の中で
高級住宅街が多く大手企業の方も多く住む地域です。
名古屋の中でも特に治安もいいですね
その地域で駅が近くて大きな病院が近くに
あるのは環境的にいいです。
ただスーパーとか大きなショッピングセンターなど
すぐ行ける距離にないのが不便ともいえます。
No.184  
by ご近所さん 2013-05-23 13:23:21
スーパーはバローがすぐ近くにあります(徒歩2分くらい)。イオンは八事が1番近くて徒歩10分くらいです。

病院は、近いというか目の前ですね。マンション隣はドクターズタワー(老人ホーム)で、24時間365日医療や介護を受けられるのをウリにしています。

この辺りは車上荒らしが結構あるので、セキュリティのしっかりしている駐車場がいいですよ。
No.185  
by 匿名さん 2013-05-23 23:26:44
確かに、昔は池だったような地形ですね。
No.186  
by 主婦さん 2013-05-24 17:37:44
>No.184ご近所さん
この界隈は車上あらしが多いのですね><
豪邸も多いでしょうから泥棒も多いですか?
また夜この辺を1人で歩くのは危険でしょうか?
No.187  
by ご近所さん 2013-05-24 22:22:20
夜10時頃に駅から歩くことがありますが、怖いと思ったことはないです。車通りが途切れることもないですし。

車上荒らしは日中に多いです。塾の送迎など、ちょっとした時間で窓ガラスを割られているので、買い物袋ひとつでも残さないほうがいいですよ。

No.188  
by 主婦さん 2013-05-28 19:38:18
No.187さん

No.186です。
貴重な情報をどうもありがとうございました。

日中そういう人がウロウロしていると思うと少し怖いですが
まぁどこにいても最近は気をつけないといけませんよね
ありがとうございました
No.189  
by 匿名さん 2013-06-01 23:33:24
ここは販売は順調かな?
No.190  
by 匿名 2013-06-22 09:00:22
今日から全戸申し込み予定!ってチラシが入ってました
No.191  
by 匿名さん 2013-06-28 21:36:00
いよいよここも明後日抽選ですね~ここも即日完売かな。次は駒形町、八事富士見ですね。昭和区もそろそろ一段落でしょうか。
No.192  
by 匿名さん 2013-06-30 22:05:38
全戸即日完売だそうです。
No.193  
by 匿名さん 2013-07-03 18:03:16
完売したんですか?
忙しすぎるのか、ホームページではまだ「ご予約受付中」になってますね。
No.194  
by 匿名さん 2013-07-03 22:12:05
>>193さん

予約の日程が選べなくなっているので、おそらく完売しているんだと思います。
全員と契約が済んだらHP更新されるんじゃないでしょうか。私の買った物件のときはそうでしたよ。
手付け金振り込んだりするのに1週間くらい日程ありますし。
No.195  
by 匿名さん 2013-07-04 04:21:04
でもここ、申し込み終了の数時間前までは残り2〜3戸だったけど。。。
なので本当に売り切れか疑問に感じてました。
実はまだ残ってたりして?
No.196  
by 匿名さん 2013-07-04 10:46:41
>>195さん

あくまでも予想なんですが、他の部屋の抽選に外れた人でどうしても欲しいという方に
空きのところを勧めることってあるんじゃないでしょうか。

あとは、私の申し込み時の話ですが、申し込んだ部屋は先に申し込みされた人がいらっしゃったんですが、
抽選になるならと別の部屋に申し込みを変更されたようです。

それでも即日完売になりますよね。倍率がどうだったのかわからないのであくまでも仮定の話です。
No.197  
by 匿名さん 2013-07-04 15:14:54
今日DM来ていましたが、まだ残りが2戸あるようです。
No.198  
by 主婦さん 2013-07-08 16:49:42
残り2戸は、いつ販売されるのでしょうか・・
HPは更新がないので、MR見学も予約できないようですが。
No.199  
by 匿名 2013-07-08 17:36:22
物件概要に先着順販売中とあるので、興味があるなら電話で問い合わせてみては?
No.200  
by 匿名さん 2013-07-09 13:37:28
ここのMRを使って、20日から昭和駒方の説明会が始まるそうです。
滝川町が終わってからだと思っていたので、野村さんから説明会に参加するかと電話が来てびっくりしました。
残り2戸は先着順ということですが、20日までには完売の目処がついているのでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる