住宅ローン・保険板「変動金利の今後について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利の今後について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-12 00:55:00
 

今月ついに変動金利が0.25UPし2.6%になってしまいましたが、
今後どのような勢い(間隔)で何処まで上がると思いますが?

みなさんのご意見お願いします。

[スレ作成日時]2006-09-30 22:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利の今後について

2: 匿名さん 
[2006-10-01 14:41:00]
神のみぞ知る
3: かみ 
[2006-10-01 18:01:00]
急上昇を願っておる。みんないい物件を早く手放してくだされ
4: 匿名さん 
[2006-10-02 00:43:00]
うちは全期間固定なので、どんどん金利上がって欲しい。
じゃなきゃ損した気分だし。
5: 匿名さん 
[2006-10-02 08:25:00]
>04さん
どんどんってどこまでですか?
ある専門家は5年後には長期ローン5%時代にあるといってましたが・・・
となると変動は4%となり優遇きいて2.8%。
たしかにここまではいきそうですね。
これ以上あがると将来一般的な収入の人は家買えなくなっちゃいますから。
この辺りが現実的な数値でしょうね。
6: 匿名さん 
[2006-10-02 08:27:00]
フラット/長期が3%を越えたら価値ないとおもいますね。
2〜3年後は案外短期/変動+優遇が主流になってるかも
7: 匿名さん 
[2006-10-02 10:03:00]
経済にはそんなに詳しくはありませんが・・・・
国債の残高があれだけあって金利って上昇しても問題無いのですかね?
利払いだけで国家財政破綻になってしまうのでは・・
なので、多少は上昇するかもしれませんが、そんなには上がらないのではって楽観視しています。
8: 匿名さん 
[2006-10-02 20:23:00]
>07
自分もそう思うんですが、ここの住人にその話しすると「あなたは甘い!」って
怒られてしまうんですよね。
でもどう考えても金利上昇→財政破綻=日本の終わりとしか思えないんですよね。
金利が上昇しても財政破綻しないで済む方法って何かあるんですかね?
金利上昇を訴えてる人は是非その辺を納得いく説明してほしいです。
ハイパーインフレとかはダメですよ。それも日本の終わりを意味しますから。
9: 匿名さん 
[2006-10-02 20:58:00]
ま、ここは平均所得の人が多いサイトだから・・・
10: 匿名さん 
[2006-10-02 21:14:00]
平均所得って700位ですか?
11: 匿名さん 
[2006-10-02 21:21:00]
年収700 31歳 UFJ1年固定優遇1.2%(2.2%-1.2=1.0%スタート)
出来れば毎年30〜50(余剰金)を繰越返済
変動4.0%、瞬間風速5.0%は想定内なんですが・・・
やっぱしあまいですか?
12: 匿名さん 
[2006-10-02 22:49:00]
これからの30年間では瞬間風速7%・平均5%の想定であれば、イケルのでは???
13: 匿名さん 
[2006-10-02 23:02:00]
>12
バブル到来ですね。
そんな時代になったら一般人はローン組めなくなり、つまりは売れなくなり
どんどんデベロッパーはつぶれていきそうですね。
そして今買えない人は一生変えない?
これから社会に出て数年して結婚して家を買おうとする年代はかわいそうですね。


14: 匿名さん 
[2006-10-02 23:15:00]
>12さん
推測する根拠を教えて下さい。さすがにバブルはこないでしょう。
フラット35を3%前半団信入れて3.3%位で契約したくちですか?
変動5%以上にならないと損ですからね。
そう思いたいのもわかります。
15: 匿名さん 
[2006-10-03 00:17:00]
無謀な借り入れをした人のほうが得するのは腹立つ。
いっそ金利10%ぐらいまで上がってほしい。
16: 匿名さん 
[2006-10-03 00:41:00]
どうなることやら・・・
17: 匿名さん 
[2006-10-03 00:43:00]
>15さんに同意

っと、同時に
35年とか、借入金利の変動にリスク抱えながら生活するよりも
自分は借金で損得考えないで、心配ない金額をきっちんと払って
安心した生活を過ごしたいなぁ(笑)
18: 匿名さん 
[2006-10-03 00:58:00]
銀行は抱えさせるだけ抱えさせて優遇なくすって意見もあるよね。
まあ将来購入組みは優遇なくて大変でしょうね。
19: 匿名さん 
[2006-10-03 01:04:00]
>>15さん
短期借り入れ無謀組みは繰上げ返済と金利上昇の恐怖に追われてゆとりのある生活じゃないですよ。
それならゆったりと計画返済して、その時間とお金で毎年海外旅行でも行く方がよっぽど得だと考えますがどうでしょう?
「ガンガン繰上げ」したところでたかが知れてます。
しかし長期借り入れカツカツ組みにもこの意見は当てはまりませんがあしからず。
20: 匿名さん 
[2006-10-03 01:21:00]
>>15>>17
すっげー人間が小さいwww
21: 匿名さん 
[2006-10-03 10:49:00]
将来はお金持ちが大きな家を建てて、それ以外は家を買えずに賃貸でがまん。
そんな構図になりそうで怖いですね。
金利が7%になったらバブルという意見をちらほら聞くんですが、感覚的に
今までのバブルと違うものが到来しそうですね。
税金が「直接税→間接税→増税」の流れの今、貧富の差はさらに広がります。
富裕層の余剰資金によるマネーゲーム・税金の跳ね上がり等で、相対的に流れる
お金が増えるから一般人の感覚と違って、金利上昇の可能性はありえそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる