住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その7
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2008-11-07 23:12:00
 
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ RSS

年収に対して無謀なローン その7

レスが1000を超えていますので立てました。

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その6)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/

[スレ作成日時]2008-06-09 18:02:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

年収に対して無謀なローン その7

751: 匿名さん 
[2008-07-21 13:05:00]
>>748

20代のうちはおしゃれって書いた人間ですが、最初のレスに「おしゃれや娯楽」とかきましたが、娯楽は子どもとの楽しみの為、遊ぶことばかりではないですが、家のローンがあるからあそこに連れて行ってあげられない、がまんしないさって強いる生活でいいの?という意味で書きました。
他の人のレスに答える形で、おしゃればかり重点をおいたようになっていますが、本当に言いたかったのは、家とは楽しみを犠牲にしてまで手に手に入れるものかという事です。

住は大事だし、必要ですが、今無理をして手に入れて他をがまんするより、数年後頭金をためて年収が上がったところであらたに考えるという選択だってあるでしょう。
ご主人が年収アップする会社なら先に希望が持てますし、まだ夫婦揃って若いのだから、あと数年まっても遅すぎることはありません。

今まで住宅を買う為に準備してきて、ちょうど良いタイミングでほれ込んだ物件にめぐりあえたら間違いなく買うべきだと思いますが、その準備ができていないときに物件にだけであってしまって、自分達の家計にちょうど良いのなら良いですが、自分や家族が無理をしなければ維持できないのであれば、冷静になったほうがいいです。
自分がこの家を購入する為にどれだけ準備をしてきたか、準備は万端か、今この物件をあきらめたとして数年後にその準備はどれほど進むのか、等いろんな方面から考えた方が良いでしょう。
別に物件を買うことを反対しているわけでは無いです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる