住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行ってどうですか?その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-16 07:06:00
 

その3が1000レス越えましたので、その4です。

前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30499/

[スレ作成日時]2008-05-07 01:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行ってどうですか?その4

520: 契約済みさん 
[2008-09-27 11:22:00]
ソニー銀の変動金利の利率って、あまり魅力ないですよね。
あるマンションを買うのに、そのマンションの提携銀行の優遇金利が全期間1.6%なんですけど、そうするとこうなる。(大体マンション購入すると最近はこの程度の優遇金利があるでしょう。)

      店頭     優遇後
提携銀  2.820%  1.220%
ソニ銀  2.761%  1.861%  差0.641%

上記例はご参考。

最近、ベースレートが変わったのせいなのか、変更手数料がかかる場合が多いようす。
メリットは、当初変動金利にして、長期固定にするタイミングを計れることくらいなのだろうか。

わたしはもうソニーにしてしまったのですが、ソニーにしたメリットに当初の自信が持てずにいます。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる