住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行ってどうですか?その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-16 07:06:00
 

その3が1000レス越えましたので、その4です。

前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30499/

[スレ作成日時]2008-05-07 01:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行ってどうですか?その4

25: ソニーはダントツ? 
[2008-05-14 23:59:00]
当方、秋に借入予定で、借入先で悩んでいます。
もともと物件提携の三井と三菱東京UFJのどちらか(2行とも1.4%優遇)と思っていましたが、先日知りあいにソニー銀行を紹介され、今月の金利やそのたのメリットをみて、本気で悩み始めました。お恥ずかしながら、借入額が相当な額になるため、変動スタートで、状況を見て固定に切り替える計画をしています。現状すでに月々の返済リミットを決めているので、その範囲内で、うまくやりくりできる銀行を検討しています。
私のソニーの理解としては、
1.保証料無料
2.繰り上げ返済手数料無料
3.変動→固定、固定→変動 が自由に切り替え可能で、且つ、手数料かからず
4.金利は他行(少なくとも上記2行)に比べて低めに設定されている。(長期も低い)
*変動金利は上記2行に比べて若干高いが、固定することを前提とすれば、問題なし

で、特にデメリットを感じていない状況です。
しかも、保証料はかかるし、金利もそれほど低くない上記大手2行を選ぶ理由が全く見当たらなくなってしまい、むしろ自分の理解に落ち度が無いかが非常に心配になってきてしまいました。
住宅ローンについてはまだまだ勉強不足なこともその要因のひとつです。
概ねこの3行の中から決めようと思っているのですが、やはりソニーがダントツのように感じます。ソニーを選ぶ場合、これら他行に比べて注意するべきこと等があれば、教えていただけると大変ありがたく思います。(ちなみに三井、三菱東京UFJの2行は仮審査済み、ソニーはこれからやろうとしているところです)
よろしくお願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる