住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?!その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?!その5
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-02-06 14:30:00
 

※注意!
・相手を納得させようとしても無駄です。
 都合が悪くなると誹謗中傷に走ります。高みの見物がよいでしょう。

・そういえば最近、金利変動リスク以外にも、家庭的な事情のリスクなども
 あるから変動は怖いのだ、と言ってる人もいますが、それは勘弁!
 変動を選ぶか固定を選ぶかで違ってくるのは支払利息だけです。

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

[スレ作成日時]2008-10-05 14:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?!その5

411: 匿名さん 
[2008-10-20 18:01:00]
ここに書き込んでいる変動派は、固定派の意見で年収が1000万〜2000万以上無いと
変動は基本的に怖いのでは?との書き込みに非常に敏感だが、ここの変動の
皆さんはどの程度の年収なんですか?
さすがに2000万以上の方は少ないだろうが、1000万くらいならそんなに驚く
年収じゃないと思うが・・・

皆さんは変動派なのに、1000万程度の年収が無くて変動金利は本当に怖くないの
ですか?
当分金利が上がらないから?
長期年収+50万あるから?
この程度で、安心しているなら変動金利は本当に怖い。
来年くらいまでなら、ある程度予測もできると思うが、2年3年先なんて
本当にどうなるか誰も分からないよ。

と、また、このスレはループされていく・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる