一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカー解約しますが ??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカー解約しますが ??
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-07 12:31:52
 削除依頼 投稿する

某ハウスメーカーと契約したら、設計打ち合わせしたら追加 追加で 800万円、怖くて解約を考えています。 不信感!!!
皆さんは、どうですか!!!

[スレ作成日時]2012-12-22 01:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカー解約しますが ??

93: 匿名さん 
[2013-02-21 10:20:37]
>92
貴方の考えは自己都合のみで、経済面が全く考慮されてないね。
HM側からすれば、現在のような坪×5,000円とかいう設計料の安価な価格設定は、あくまでも施工が一緒になっているから。設計料を別にしてもトータル費用が変わらないとかそんな訳が無いじゃない。設計のみで契約しようとすれば、設計のみで逃げられるリスクのために、金額を増さざるを得ない。
設計事務所の設計料を知ってる?40坪程度の木造軸組2階建てでも100万~。概略プラン提示でさえも1件に付き、3万円程度は取られる。

解約トラブル云々言う前に、住宅購入検討者が、もう少し知恵を付けるべき。
話を見てると、オプションがほとんど無い状態なのに、営業が言う「いつまでに契約いただければ〇〇万円値引きします。」等の甘言に飛びついた阿呆が、「オプションを付加していったら、契約後に〇〇万円も値上がりした…。」とか言ってるだけでしょ。
最低でも、契約前に要不要は別にして、様々なオプションを盛り込んでおかないとダメ。
営業は契約をとってきてナンボとはいえ、契約のみを急かせるような営業とは話をする価値すらない。逆に、こういったオプション提案をしてくるような営業なら、検討する価値があるし、結果、契約時と最終金額の差が極小で済む。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる