住宅ローン・保険板「公務員夫婦は共済か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 公務員夫婦は共済か?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-02-20 23:17:36
 削除依頼 投稿する

公務員夫婦です。(内容は別ですが・・)
必ず共済があるのでいいですね。といった話になるのですが、果たしてどうでしょうか?
私の知る限り(ちょっと総務系の仕事をしていたことがあります。)そんなに公務員だからといって、共済を利用している人はいなかったです。
財形もどうなのでしょう。
こんなに民間ローンの多様化が進むとそちら中心に考えているのですが。
共済は、基本的に共済担当者の余計な仕事を増やすことになる形ですので、歓迎されない雰囲気もあります。客商売の民間ローンと異なります。その後の動き(繰り上げ返済等)も面倒ですし、小さな職場だと情報も筒抜けで・・・
いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2006-02-05 17:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

公務員夫婦は共済か?

714: 匿名さん 
[2013-07-07 23:14:23]
そうなんだ。
知らなかったな。
10年以上前に蹴ったどうでもいい 職業のことなんか。

で、いつ道州制になるの?(笑)
715: 匿名さん 
[2013-07-07 23:32:21]
キャリアなら地方公務員のことなんか眼中にないと思うけど?

本当にキャリアなの??(笑)
716: 匿名さん 
[2013-07-08 05:49:32]
なんというか、試験職種だけでその職種の善し悪しを図るのはおかしいのではないでしょうか?
地方公務員の方が国家公務員をバカにしているように見えますが、県庁市役所の暇ぶりは住民が見てますよ。
例えば検察事務官は国家公務員試験一般職やⅡ種からしかなれませんし、彼らはとても優秀です。
最終合格者の競争率では地方より多く合格させるので合格しやすそうな感じを受けますが、
希望官庁に採用されるためには、官庁訪問という就職活動が入ってくるので、実は厳しいですよ。
希望官庁採用まで入れた競争倍率はとても高いです。

地方が国をバカにするという感覚はいかがなものでしょうか。
組合に胡坐をかいて、定時にかえる地方公務員の方がレベル低いでしょう。知り合いには「年休はフルにとるのが仕事だ」とか言っている自治体の上役もいます。市民感覚では考えられないですね。
試験の合格率だけで判断するなんて、あきれます。
717: 匿名さん 
[2013-07-08 05:58:29]
>>714
道州制を反対しているのは地方だからね。それを導入したら自治体が法律、予算、全部企画立案しなければならなくなるので、現場は大反対なんだよ。結局その能力がないってことのようだけど、そうなると配分される国の職員はそこに強いから、必然的に国家公務員がたぶん中心となった運営になると思うんだよね。地方の方々はそれも嫌なはずだから、まあ、地方分権なんて、地方にそれを運営する力がないから政治家が吠えたって無理なんだよね。
718: 匿名さん 
[2013-07-08 08:05:26]
それこそ国家公務員の驕りですよ。
道州制を反対している者がいるとすれば、それは「地方が」ではなく「国民が」でしょ?

それに、ハッキリいうけど、地方公務員は大抵国家Ⅱ種を蹴って(合格して)いる者がほとんどです。
対して、国家Ⅱ種は大抵地方上級に落ちた人たちでしょ?
違いますか?

国家Ⅱ種が地方より優秀だ、なんて誰も信じないと思うけど?
719: 匿名さん 
[2013-07-08 21:39:38]
身内が県庁所在地の上役だけど、「地方分権なんて地方の自治体は絶対どこもやりたがらない。そんな能力ないし、大変になるから国にやってもらっていた方がいい」って言ってましたよ。
721: 匿名さん 
[2013-07-08 22:22:39]
国民は道州制に反対していないと思いますよ。
私は道州制にして地方に税源と権限移譲するならその方が地方の独自性が出せると思うのでいいと思います。
それを担える能力があるかどうかは別として。

>>718さんは、ずっと書き込んでいらっしゃるとみていますが、
既に偏差値的な点数でどっちが優秀とかいう考え自体思考の狭さを感じます。
単純に地方公務員の方が人気があるのは、転勤がないからですよ(県内はあっても)。
転勤を嫌がる人は多いですから、それが管区内または全国転勤なんていう国家公務員の仕事ぶりになびく人は少ないと思います。大変なんですよ。国家公務員の方が。

それに、国家公務員に合格した人のうち、地方に移ったとしても、採用者は限られていて、搭載名簿に余っているのが実情です。

前提問題ですが、そもそも優秀な人は国家公務員総合職を受けるか一部上場企業へ行きます。
民間でやっていけない人が、公務員を目指すという仕組みを忘れてはいけません。
点数さえ稼げば優秀なんていう発想は貧困ですよ。

政令市でも都道府県でも、行くと暇そうに仕事している人の多いこと。
一緒に仕事しても、地方の方は「変わったばかりでわからないんです」とかありえない話をする。
もう少し休み削ってでも勉強して、外部との仕事で迷惑かけないようにしてもらいたい。
722: 匿名さん 
[2013-07-08 22:25:36]
私は地方公務員ですが、721さんのいうこともよく理解できます。
仕事のできない職員も多いと思っています。地方でも自治体で差はあると思いますが、地方が上だとかいう意識は私にはないので718さんの考えはあまり理解できません。
723: 匿名さん 
[2013-07-08 23:02:17]
まず、担える能力がなかったら、やってはいけないでしょう?
違いますか?

制度はよくても人的に回らない制度をつくってどうするの?
無責任過ぎませんかね?

貴方は言ってることは表面上は立派だけど、本当に国民のことを考えてるんですか?
議論を弄んでいるだけでしょ。

機能する道州制をつくるか、担う能力がないならやらないか、どちらかでしょ。
偉そうにタラレバの話をして、何になるの??
貴方の空想道州制が、或いはその空想作業が、国民になんらかの益をもたらしているの??
724: 匿名さん 
[2013-07-09 00:46:01]
国家の出先は地方よりもヒドイでしょ。
まずは身内を取り締まって欲しい。
地方どうこういう前に。
725: 匿名 
[2013-07-09 02:20:57]
待遇いいから地方流れるんだろうな…。退職金減る前にって警官や教員まで担任放り出したりしても…国民からしたらげんなりします。優秀な人材はやることも合理的。国家も地方も親方日の丸かもしれないけど…。
726: 匿名さん 
[2013-07-09 05:21:21]
警察はまだしも、教員の給与が高いのに少し前まで文句言っていたのが理解できない。
退職金目当てに現場投げ出すくらいだから、やっぱり教員は常識ないんだよね。
727: 匿名さん 
[2013-07-09 05:32:41]
地方が待遇良いのは、政治家が地方公務員改革をしようとしないから。国家公務員はおひざ元だし「官僚はいかん」とかいってバシバシ攻めれば支持率も上がる。法律で国家公務員は動いているから法改正されればすぐに待遇は悪くなる。そもそも給与とかよくないのに定員は大幅に削減され続けていて、一人あたりの仕事量は半端ない。政治家の問題なんだよね。霞が関の一部の官僚が高給もらっていたっていいじゃないの。そんたけ仕事してんだから。夜は泊り込んでいるしねえ。

給与削減は、地方に強制できない仕組みにしているから、麻生さんは交付税を減らすから下げるように仕向けたけど、あれだって結局地方がどうするかは自由だからね。本丸は地方公務員改革なのさ。国家公務員数は地方より圧倒的に少ないのに、政治家のパフォーマンスにに利用され、給与や人員は削減されて、しこたま働かされる若手がかわいそうだ。
728: 匿名さん 
[2013-07-09 05:47:16]
国と地方を比べると、役所もよるだろうけれども、国の方が出世は早いような気はする。うちは国だけど、管理職のなり手がいなくて困っている(激務なため)。ただ、専門職だから、資格取って、論文書いて、アカデミックポストにでも転職できたらとは思う。
729: 匿名さん 
[2013-07-09 07:59:35]
国が思ってる程地方は暇じゃない。少なくとも国の出先よりは忙しいよ。
霞ヶ関よりは忙しくないけどそんなの当たり前だよね。
それを承知で霞ヶ関に入ったんじゃないの?
霞ヶ関が忙しい・・・そりゃそうだろ。
730: 匿名さん 
[2013-07-09 08:29:05]
国の出先も機関によるだろうよ。一概には言えない。わが省は仕事が上から降ってきて多忙。ただ人員削減は激しいので、暇ではないのは間違いない。市役所の支所とか、あきれる人が多い。あくびすんなよって感じ。それで高給もらっているからまあ、腹立たしいってくらいかな。だからといってそんな職員のいる自治体に転職したいとは思いませんが。
735: 匿名 
[2013-07-09 17:42:12]
でも、一般市民から見たって支所とか暇そうな人だらけだし、それで同じ給与もらっているんだから、まああきれるというか、公務員への風当たりが強いのもわかるわね。
739: 匿名 
[2013-07-11 19:57:00]
近所の市役所はその時間忙しそうだよ。職員と間違って渡されたけど不快だった。組合員が待遇改善のビラまくのに。
どっちもどっちみたい…。
740: 匿名さん 
[2013-07-11 20:50:45]
だ・か・ら・さ

市役所は暇なんだよ。

序列でいうと
1 都道府県庁、政令指定都市、23区
2 国家Ⅱ種
3 市役所
だから

これは偏見じゃなくて、試験形態によるもの。
1と2は基本的にコネ採用がない。(基本的に首長に採用権限がない。)
3は基本コネ。(首長に採用権限がある)

そして、通常1の地方上級試験に落ちたものが、2の国家公務員Ⅱ種になる。

3は、逆にいうとどんだけ頭良くてもコネがないと入れない可能性がある。
741: 匿名さん 
[2013-07-11 23:06:22]
都は別として、田舎の県なんて、コネアリアリだろうよ。
742: 匿名さん 
[2013-07-11 23:15:58]
ないよ。
人事制度的にできないようになってる。

国、都道府県、政令指定都市、特別区(23
区)は、どんな強力なコネがあっても、単純に一次試験(マークシート)ができないと落ちますよ。
743: 匿名 
[2013-07-12 00:19:11]
地方上級にくだらないプライドもってる人いるんですね。狭い世界で初級を下級とか言ってそう。だから公務員はって言われる訳だね
744: 匿名さん 
[2013-07-12 08:44:56]
別にプライドなんか持ってない。
ただ、国家公務員Ⅱじゃなくて良かった、と思うだけ。
745: 匿名さん 
[2013-07-13 10:45:45]
↑他の職種をあれこれ言って・・公務員の信用失墜行為に当たらないのかね。
常識がないんですよ。公務員は。自分が偉いとでも思ているんだろうか。
職場でも浮いている存在なんだろうね。
746: 匿名さん 
[2013-07-13 11:49:20]
公務員は公僕。
今のように低過ぎるコストパフォーマンスは許されんだろ?
民間以下の能力なんだから報酬も民間以下でしかるべきだろうが。
当然。
747: 匿名さん 
[2013-07-13 15:35:55]
教員に限っていえば、給料を上げて、優秀な人材を集めて欲しいと思います。
748: 匿名さん 
[2013-07-13 15:53:15]
国家がどう地方がどうという見方自体一面的すぎると思う。
国家も地方も忙しい職場もあればそれほどでもない職場もあるのだから。
あと組合とかも多種多様で公務員の組合はみたいに論じることはできないと思う。
749: 匿名さん 
[2013-07-13 17:19:21]
教員は実際激務だと思う。
もう少し評価されるべきだと思う。
750: 匿名さん 
[2013-07-14 09:36:42]
それはね、教員以外にも激務な人ってたくさんいるんですよ。教員だから激務とか言わないでくれますか。教員は泊り込みとかするんですか?それが1週間も2週間も続くんですか?それでないなら普通の職業です。
751: 匿名 
[2013-07-14 09:57:19]
地方上級でレス入れてる人うちの係長かと思った…!上級だってプライドだけで仕事は今年入った新人以下って課長嘆いているし。試験成績と実務能力一致しません。他の職種より優れてるって書きまくるのは勝手ですが公務員全体への評判落とす書き込みしない方がいいですよ。
752: 匿名さん 
[2013-07-14 11:33:47]
学校の先生は忙しいから、という理由ではなくて、より優秀な人たちを集めるために、給料を上げるべきだと思う。
753: 匿名 
[2013-07-14 12:42:03]
じゃあ基本給下げて浮いた分で優秀な人材の能力給すれば?授業参観行って担任替えてくれと言いたくなることあります。
754: 匿名さん 
[2013-07-14 13:30:51]
いま働いている教員の話じゃない。
これから集める教員の話。
755: 匿名さん 
[2013-07-14 13:36:44]
昔は先生っていうとそれなりに尊敬される職業だった。
だから優秀な人材も集まった。

小児科医の問題と同じで、待遇が良くもなく、批判にさらされるとすれば、良い人材は逃げていく。
756: 匿名さん 
[2013-07-14 20:00:54]
もう、見てると教員の給与「そもそも」高いのに、もっと上げろみたいな主張やめてくれます??
だから特権意識が抜けないんですよ。
教員だけが特別なわけじゃない。
行政職の薄給の方が問題。
なりたい人が教員になるわけだから、それ以上何を望むのでしょうか。
子供のことなんてどうでもいいと思っている人が給与高いだけで教員になって、
サラリーマン教員になってもいいということですか。
教職員の世界はたぶん特権意識で満ち溢れているんだろうよ。まったく理解できない。
757: 匿名さん 
[2013-07-14 23:30:09]
例えば

教員の給料が倍になる

倍率が極めて高くなる

多くの希望者の中から選べる

優秀な教員が多くなる
758: 匿名さん 
[2013-07-14 23:46:45]
教員の待遇を上げろ、と言っているのではない。
教員の質を上げるにはどうしたらいいか?、ということ。

その一案として、給料を上げてはどうか?、ということ。
他に良い案があるなら教えて下さい。
759: 匿名さん 
[2013-07-15 01:55:22]
他の公務員も同じですよ。だから教員だけを特別視しないでくれって言っているのが理解できない?
そもそもあなたの質は高いのか?
高かったらこんなところでネットなんぞやらないと思うけど。
760: 匿名さん 
[2013-07-15 02:04:01]
教育は国の根幹ではないでしょうか。
761: 匿名さん 
[2013-07-15 02:33:56]
私立に入れればいいんじゃないの?
762: 匿名 
[2013-07-15 08:42:34]
それなら高給で不満言ってる教員は不要。行政職よりは高給だしな。不満が組合的だし、優秀な人が評価されて給料上がる制度必要ですね!
763: 匿名さん 
[2013-07-15 10:03:51]
私立賛成
結局民間の方がいいんだよ
764: 匿名さん 
[2013-07-15 10:18:52]
東京では裕福な家庭は私立に入れるしね。
まあ公務員の先生より民間の先生の方が良いってことじゃないの。
767: 匿名 
[2013-08-07 22:04:23]
私は元、市役所公務員(管理職)です、掲示板の投稿に共感いたします。
実は、選挙投票所の投票管理人を何回か仰せつかった経験から言わせてもらいます。
遡る事、約15年くらい前ですが、所謂管理職員が選挙事務の業務を遂行する場合には残業手当(選挙事務手当)、時間外手当については本業の管理職手当てが毎月支給されていた為、本来は支給されない事(条例、規則)に成っているにも関わらず、1時間当たり4000円の選挙事務手当てが支給されていました。
1回の選挙事務(投票事務、開票事務)をする事で、投票事務が朝7時から夜8時で13時間、開票事務が夜9時から深夜12時までで3時間で、合計16時間×4000円=64,000円を頂戴していました。
勿論、昼食、夕食、午前午後の、お菓子飲み物は支給されていました、更には通勤手当ても支給されていました。
私は、妻も同じ職場だったので妻も、64,000円位は支給されていたと聞いていました。
1回の選挙事務手当ては、夫婦で128,000円でした皆様の税金で申し訳ありませんでしたこの場を借りてお詫び申し上げます。
しかし、もっと更には、期日前投票もしていれば、その分の手当ても支給されていた筈ですよ。
選挙事務手当ては、ご指摘のとおり金儲けの手段として、当時の市職員達は皆さん表面上やりたくない仕事といっていましたが本当は自分から進んで選挙事務の依頼を期待していたのでした。
今でも、税金の無駄遣いがあれば是非是正して頂きたく存じます。
選挙には、国政選挙(衆参議員)、都道府県知事及び議会の選挙、市町村長及び議会の選挙があります。
その選挙事務の仕事で、期日前投票、投票所で1日(午前7時~午後8時まで)働けば、約4万円~5万円以上貰えるよ
投票日当日も投票所で1日(午前7時~午後6時まで)働けば約4万円~5万円貰えます。
更には、投票事務の仕事の他に開票事務(夜間)の仕事もすればプラスα約2万円貰えるよ。
昼夕食事、おやつ付きだから条件は良いのですよ。
仕事にあぶれた方々は喉から手が出るほど欲しい仕事ですね。
選挙の仕事は超割の良いアルバイトだから金儲けしたい方は見逃せません。
ご希望の方は、住所地の選挙管理委員会(各自治体)に問い合わせして下さい。
因みに、夫婦で或役所の職員は夫婦2人で投票事務と開票事務をしたので1回の選挙事務手当てを夫婦合わせて約26万円貰った輩がいたと役所の知人から聞いたよ。
期日前の選挙事務で1日で1人約64000円ですから夫婦で128000円ですが投票日の選挙事務でも1日で1人64000円ですので夫婦で128000円貰えるのですよ。
資金の出所は国・都道府県・市町村だから誰も文句は言わないので安心ですね。
追伸、でもニートは働かないので貰えませんね。
 監査員は何をしているのですかね、職員達の選挙事務手当金を支給しないで代休にすれば済むことですし、選挙事務従事者は一般公募すれば人件費の無駄遣いは削減できますよ。
追伸、国政選挙は大盤振る舞いを総務省が交付金として各地方自治体(例えば千葉県では香取市他市町村へ)国民から搾り取った尊い税金をばら撒いていますよ。其のばら撒かれた税金が市町村職員達の選挙事務手当てに化けているのですよ。これは本当の話ですよ、馬鹿な?国民達へは何も知らされていないのですよ。
768: 匿名 
[2013-08-08 02:48:54]
べつにたくさんお金もらっててもいいけど、公務員夫婦は必ず高いハウスメーカーで建てるから情報弱者っぷりに同情します。
769: 匿名さん 
[2013-08-08 04:31:56]
是正されてるよ。
そんなに貰えたのは昔の話。
今はそれほど楽じゃない。
楽な時代に働けて良かったですね。
770: 匿名 
[2013-08-19 14:49:13]
どんどんこれからは公務員の給料は下がって行きます。公務員の給料を下げれば、政治家は一票をもらえるから
771: 匿名さん 
[2013-08-19 15:32:25]
ある都道府県では、地方交付税がもらえなかったから公務員の給与を下げる条例が可決されました。可決した議員さん達は給与を下げないんだって。
772: 匿名さん 
[2013-08-20 08:04:09]
下げ条例っていっても、国家公務員ほどには下げないだろ。儀式的にほんのちょっとだけじゃないの?
今下げても、3月まででしょう?国は1年以上下がってますよ。平成23年4月まで遡及して徴収されるのでしょうか。
地方公務員改革なくして公務員改革とは言えない。
773: 不況低賃金労働就職難の時代に夫婦で公務員で本当に良かったですよ。を斬る!。 
[2013-09-16 09:39:15]
公務員の女性や大企業等に勤務している女性達だけが産前・産後、更には育児のために仕事休んで全く仕事を休業しても給料や賞与、更には退職金他老齢年金等の不労所得を公的に保証されるのは不公平ですよ。農業や自営業又は零細企業に勤務する女性の方々は公的所得退職年金保障はあるのでしょうか?。
弱いものいじめの育児休業制度は差別政策そのものである。公務員夫婦や大企業夫婦だけが得をする日本の現実。
公務員夫婦世帯天国日本の実態。
774: 匿名さん 
[2013-09-17 13:39:39]
発想がおかしい。
日本は超少子化なんだから。
どうしたら子育て支援できるかを考えるべきだと思います。
775: 匿名 
[2013-09-19 09:35:32]
まず公務員の給与は税金だってところを理解しなさい。そしてその税金は決して裕福では無いところから絞りだして、吸い上げている金であることを理解しなさい。
776: 匿名さん 
[2013-09-19 18:23:56]
775 あほだろ。公務員も税金はらっているわ。生活保護もらっているやつと違い働いているし。しかも、公務員も裕福でないけど。
777: 匿名 
[2013-09-19 19:57:54]
いえ違います。そういう発想が間違いです。
税金を払ってるわけではなく単純に一部を元に戻しているだけ。
あなたの給与から税金ひいても税金という財布の中身はあなたに支払った給与以上には増えないでしょ?

またさらには共済の事業主分はどこからだしてます?民間のほとんどの方の年金にはない公務員の三階部分はどこからだしてます?三階部分は廃止になると思ったら、思った通り新しい制度をつくるとか(笑)

そういうところは公務員にって都合よい形で、特に議論せずに社会保障だ、国の借金だ、消費税だなんだかんだと言われても。

はあ?

となりますよね。普通は。あほじゃないんだから。
778: いつも批判される公務員 
[2013-09-19 22:50:02]
でも、一般企業だって、減税などで税金の一部が使われたりするでしょ?公務員は景気が上がっても給料変わらないし、景気が下がったら給料下がるし。大学出で普通に就職したら、公務員より給料高いでしょ。公務員はリストラないけど、給料は頑張ってもほとんど上がらないし。
公務員批判するなら、なれば良かったのに…みんなどの職業でも一生懸命仕事してるんだから、他の職種をとやかく言わないで、自分の仕事に誇りをもって生きていったほうがいいと思います。
779: 匿名さん 
[2013-09-20 21:53:47]
公務員は不況の時は批判されるね。
好況の時は馬鹿にされるし。
まあしょうがないよ公僕だから。
また公務員が馬鹿にされるようないい時代が日本に来るといいですね。
780: 購入検討中さん 
[2013-09-21 09:01:58]
公務員はただのはけ口にされているだけ。うらやんで文句を言うなら公務員になればよかったのにね。たぶんつとまらないと思いますよ
781: 匿名 
[2013-09-21 23:41:05]
予算が毎年増える、もしくは変わらないのはなんでですか?
782: 匿名さん 
[2013-09-22 00:08:08]
議員が当選したいから。

予算が例えば半分になったとしようか?

公務員→クビにはならない。
議員→有権者の支持を失い失職。
783: 匿名 
[2013-09-23 09:29:27]
この有権者とは公務員のことですか?
784: 匿名さん 
[2013-09-23 23:38:53]
はて?
785: 匿名 
[2013-09-24 19:16:54]
夫婦で公務員は至上最強天下無敵です。両親が昨年定年退職したが退職金は母元小学校長が約4,100万円、夫元県庁課長約税込み3,500万円と父の方が少ないけど併せれば7,600万円だ。(本棚にあった支給明細書を偶然見て驚いた。)
退職前の給料や賞与を併せた年収も母が約1,300万円で父が約1,100万円だったから夫婦合計で2,400万円とリッチだった。
自分は未だ講師の身分だが、本採用に向け日夜頑張っています。
786: 匿名さん 
[2013-09-24 19:40:24]
いや、校長先生って大変な仕事だし、誰でもなれるようなものではないと思うけど。
土日も働いていることが多いしね。
787: 匿名さん 
[2013-09-25 08:31:40]
公務員は難しい試験を受かっているから、それなりの給与もらっていいよね。優秀なんだから。
788: 匿名さん 
[2013-09-25 12:45:19]
少なくとも校長先生はそれなりにもらっていいんじゃないの。
休みなんか全然なさそうだよ。
789: 匿名 
[2013-09-25 18:26:19]
立派なお母様です
790: 匿名 
[2013-10-01 22:37:30]
消費税アップ!これで公務員共済は安泰だ!
791: 匿名さん 
[2013-10-02 08:06:54]
意味不明
792: 匿名 
[2013-10-02 19:48:48]
次に述べる事は、或る知人から聞いた話ですが、貴市ではどう対応しているのか意見します。

1.夫婦共働きの職員の方々ではタイムカードを夫の分を妻が押してたりしているようですが本来遅刻しても遅刻にならず済んでしまっていると言う、又、早退するときも本来は本人がタイムカードを押すのですが、夫婦で不正に退庁後の時間に押していると言う。また、夫婦の職員でなくても仲良し同僚間で不正にタイムカードを使用しているとの事です。
 部署によっては管理職員達もグルで、酷い課では課長が率先して行っている事も見かけると言います。中には休暇でもズル休みしても休暇届を提出せずに悪いグループの仲間が代わりにタイムカードを押しているようです。
 このグループは職員組合活動(自治労)をしている職員に多いそうです。
 知人の話では、この事実は過去20年来見られる事だと言っています。
 夫婦で市職員達を税金泥棒と言っている方からよく聞きますが、これは正しく夫婦で税金詐欺、泥棒でありますよ。
 このような悪質な職員たちには過去の不正受給した分を返還させ、警察や検察に告発して懲戒免職等の処分を期待します。

 今回は以上ですが、まだまだ不正行為の案件は他にもありますので後ほど連絡させていただきます。
793: 匿名さん 
[2013-10-02 22:55:27]
本当なら厳罰にすべきでしょ。
本当なら、ね。
794: 匿名 
[2013-10-03 23:24:27]
公務員ですが、まぁあり得ないでしょうね。変則的な勤務時間でない限りはすぐばれて通報されます。そもそも人員削減でそんなに暇じゃないし。

公務員は昔は良かったって話を聞きますが今は大変ですよ。私は元民間企業の営業ですが、辛さは同じ位です。

帰りも基本は11時位で、予算ないから8割はサービス残業です。

795: 匿名さん 
[2013-10-04 08:01:29]
基本11時?
何か事情があるならともかく、そうでないなら不思議な話。
799: 匿名 
[2014-08-29 10:01:36]
公務員は5時までで仕事終わりと思ったら大間違いです。一部の仕事しない悪い公務員もいますが…
800: 匿名さん 
[2014-09-05 01:42:40]
何この掲示板…
全然関係ない話じゃん。
ここで公務員叩いてる人間は器の小さい公務員になりきれなかったかわいそうな人達でしょ。笑
801: 匿名さん 
[2014-09-06 01:09:47]
タイムカードなんてあるの?

共済から借りるという発想は今はないですね。銀行ローンの金利が低いしね。
802: 匿名 
[2014-09-06 13:13:38]
銀行金利低いね。今時、共済からは借りないよ。
803: 匿名公務員 
[2014-09-27 12:42:46]
そうですよ。銀行の方が金利安い。でも、また金利上がりましたね。
804: 匿名さん 
[2014-09-29 00:19:52]
昔は金融公庫のローンを借りれない場合は、民間ローンを使うよりも共済組合から借りた方が金利が安かったですね。今は民間の金融機関の金利の方が安いので、共済組合から住宅ローンを借りる人はいません。
今でも共済組合の金利は2%を越えますよ。
805: 匿名さん 
[2014-11-25 19:42:34]
公務員は安定職業だからローンも通りやすそうでいいなぁ
806: 匿名さん 
[2014-12-23 14:16:20]
通りやすくても、給与は上がらないからね。
国は来年4月から3年間上がらなくなるし。
807: 匿名さん 
[2014-12-23 19:57:18]
羨ましいの?
公務員も年齢制限や試験があるから
無理かもね
808: 匿名さん 
[2014-12-28 12:28:56]
いま、ローンを35年で組むなら、変動か、固定か、公務員ならどちらが、良いのでしょうか。
809: 入居予定さん 
[2014-12-31 00:03:25]
>>808
公務員かどうかは関係ないでしょう。
固定か、変動かは好みだと思うよ。
公務員なら尚の事、退職金もあてにならないし、 65歳定年制と言っても60歳を過ぎたら再任用のため、給料は現役時代の半分程度だと思った方が良いよ。
810: 匿名さん 
[2014-12-31 00:58:32]
働かない公務員は首にするべき。
812: 購入検討中さん 
[2015-05-02 07:33:16]
[No.811と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
813: 戸建て検討中さん 
[2019-02-20 23:17:36]
公務員は夫婦共稼ぎが多く、しかも妻も旦那と同等の給料とボーナス及び退職金並びに老後年金を受け取れます。日本国内で一番の勝ち組夫婦です。公務員法を改正して初犯の1回でも飲酒運転・盗撮・猥褻・横領・窃盗・詐欺・児童ポルノ・青少年条例違反などを懲戒免職か失職になる様にするべきです。また、自治労活動・無断欠勤や仮病(うつ病)なども停職などの処分が必要です。更には、休職中の給与は全額支給停止にするべきです。もっと言えば休職自体(3年間)を認めない様にして辞めさせろ。(税金で支給するな!どうせ本人には共済組合から支給せれますよ)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:公務員夫婦は共済か?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる