住宅ローン・保険板「老後資金をどうするか?(55歳までの完済の勧め)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 老後資金をどうするか?(55歳までの完済の勧め)
 

広告を掲載

年金不心者 [更新日時] 2009-05-03 03:46:00
 削除依頼 投稿する

通常のサラリーマンの定年年齢60歳を超えて住宅ローンを組んで
60歳までに繰り上げ返済するという人が多いが,繰上げ返済する
事自体ぎいぎりの生活なのに老後の資金を皆さんどうするつもり
でしょう。
55歳までにローン返済して老後資金を貯めなければと思うのですが
皆さんどういった意見をお持ちでしょうか?

[スレ作成日時]2005-10-12 21:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

老後資金をどうするか?(55歳までの完済の勧め)

82: 匿名さん 
[2006-07-30 22:36:00]
長期固定の方が金利が高くなる。
後で繰り上げ返済できる計画があるのならわざわざ金利の高い方を選ばない。
結局、ぎりぎりの返済計画の人間が、夢の中で繰り上げ返済するということを語るのが多い。
将来右肩上がりではなく、ある意味悲観的名ライフプランも考えようね。
絶対的な正しいことはないけれど色々な考え方を参考にしようね。
http://ai2you.com/iKakeibo/ai_frm_main.asp

83: 匿名さん 
[2006-07-30 22:39:00]
繰り上げ返済できるのは、住宅ローンを組んだ当時、「繰り上げ返済」を知らなかった方。
住宅ローンを長く返してきて、「え!?そんな制度があって利息が浮くの?」と思いがけず
知ったテクニックを実践されます。
 逆に、繰り上げ返済が難しいのは、「繰り上げ返済」を熟知していたために
「後で余裕ができれば返せばいい。だからとにかくこの予算で行こう」
と背伸びの住宅ローンを組まれた方です。私の率直な気持ちでは、初めから将来のゆとり分を当て込むと、
相当な努力をしなければ達成は難しいという印象です。
84: 匿名さん 
[2006-07-30 23:16:00]
本当かよw
85: 匿名さん 
[2006-09-07 15:21:00]
80歳までのローンなんて一件一般的発想でないスレがあるので
これをageときます。
86: 匿名さん 
[2006-09-07 18:46:00]
何歳で完済するという計画も大事だが、
何歳で建て替え、もしくは大幅な補修が必要になるかも考えないとな。
老後に建て替えなんて資金面でも厳しいし、実際もったいないよね。
そんなこと忘れてる人多いようだぞ。
それから余裕のある人はいいが、老後の為にと趣味や贅沢を我慢して必死で返済にお金を回しているのもどうかな。
一生は一度切りなんだから、老後も大事だが、若くてバリバリ活動できる時の生活の方が俺は大事にしたいな。
その為ローン期間は出来るだけ長くして、月々の返済額を余裕の金額にしたよ。
87: 匿名さん 
[2006-09-07 21:57:00]
>86
老後まで借金引きずるのでしょうか?
無収入でも修繕積立金,管理費,税金だけでも5万円以上
毎月払うのは結構しんどいと思うけど。
退職時に3000万円が最低で,5000万円は必要といわれているのに
大丈夫でしょうか?
自分なんか会社の年金シミュレーションでは65歳から年250万円しか
もらえない。
年税込み(引かれる金額は?)450万円必要で長生きを前提で自分80歳,
妻85歳まで生きると不足分60〜64まで2250万円,65〜80は2500万円,
81以降妻のみなら 年金減額されるが一人なので年100万円で500万円,として
3000万円(後2250万円は退職金)くらい60歳時点で貯めておかないと
やっていけないライフプランです。(60歳時点で当然借金なんかなし)
皆さんはどうなんでしょう。
88: 匿名さん 
[2006-09-07 22:22:00]
>老後まで借金引きずるのでしょうか?
借金には違いないですが、生活費という感覚です。
ちなみに私は戸建てですので修繕積立金は強制的には取られません。
とはいえ、修繕は必要なので、積み立てていますが、
その修繕積立費や固定資産を入れても安い家賃並の返済額です。
その為に長〜く借りてます。
こんな安い金利で借りれるものを早く返したら損です。
返すくらいなら、子供の教育費と自分たちの今の生き生きした年代での生活を楽しむ為に使います。
マンションの場合最悪なのは、やっと払い終えて自分の物になった途端に、立て替えや大幅補修が決まってしまうことです。
戸建てなら補修をするしないは自分で決められますが、マンションだと自分の意志だけではなく住民の投票によって決まってしまいます。
結局売却して賃貸へうつる老人が多いと聞きます。
でも立て替えや大補修の控えたマンションは安値でしか売れません。
必死で返済してきたのにこんなはずでは・・・なんて人も多いですよ。
89: 匿名さん 
[2006-09-08 09:02:00]
うちは 夫婦で60歳までに1億を目指して 計画的に貯金してます
家は欲しいけど 色々なことを考えるとリスキーなので
定年間近で買うか買わないか決めることになると思います
90: 匿名さん 
[2006-09-08 21:58:00]
>89
そんなご立派な方がなんでローン板をチェックしてるんだ?
91: 匿名さん 
[2006-09-09 14:44:00]
>86=88
ごりっぱだけど退職した後(老後)にいくらもらえるの?
きっと相当当てがあるんだろうね。
老後まで借金抱える理由が今が幸せなら良いってだけの
それも上からの物言いなので…。
92: 匿名さん 
[2006-09-09 14:47:00]
定年ない職業(自営とか)の人って 86=88さんみたいな考え方多いですよね。

サラリーマンなら 定年後に借金残すなんて・・。って 思いますけど
93: 匿名さん 
[2006-09-09 15:23:00]
リーマンじゃなければこのスレに反応しなければいいのに。
94: 匿名さん 
[2006-09-10 00:16:00]
みんな老後のために今を生きてるの?
人生の最大の目的って老後を楽に生きること?
95: 匿名さん 
[2006-09-10 08:23:00]
別に目標ではないが,老後に普通にお金がないと惨めですよ。
今の親世代前のリタイヤ組とは全然違うのですから考えなくちゃ。
96: 匿名さん 
[2006-09-10 10:16:00]
ご忠告ありがとうございます。
でも、どうなるかわからない先のことより現実の今を重視して、私は生きていきます。
97: 匿名さん 
[2006-09-11 07:39:00]
96さん
同感です。
老後も大事ですが、楽しみは老後に取っておいて・・では・・。
自らの経験です、人間いつ病気になるかも知れませんし。
一日一日を大切に有意義に楽しく生きましょう!
98: 匿名さん 
[2006-09-11 10:07:00]
普通は、必ず老後がくると思ってしまいますよね。
自分は平均年齢まで生きられると。
私の父は60歳で亡くなりました。
自分の周りでも、定年前後に亡くなった人が大勢います。
また、(私の場合)20年後に定年を迎えますが、20年後の日本がどうなってますか?
私にはわかりません。
そのどうなるか解らないだらけの老後に重点を置いての生活はとてもできません。
 老後を心配する人達が言う通りの日本になったとしたら大量の老人が破綻しますね。
ということは、今、賃貸にお住まいで家賃を払ってる人の老後は真っ暗ということでしょうか?
本当にそんな日本になるのでしょうか?
勘違いしないで欲しいのは、「今さえ良ければ先はどうでもいい」なんて甘い考えではないですよ。
賃貸の家賃並の返済額であれば、無理して、我慢して無借金にする必要はないと思ってるだけです。
要するに人それぞれの考えでいいのではないの?
どっちが正しいとか間違ってるとかの問題じゃないと思う。
99: 匿名さん 
[2006-09-11 10:10:00]
>老後に重点を置いて

ここがすれ違いのポイントではないでしょうか?
重点までは置かなくても、最低限の対策を今から
考えておくか? 全く考えないか?
100: 匿名さん 
[2006-09-11 11:56:00]
>最低限の対策を

最低限の基準が違うんじゃないの?
101: 匿名さん 
[2006-09-12 18:07:00]
私の両親は父が74歳、母が72歳、現在は借家住まいだが
土地の資産があり、これを売ったら手元に2500万円位に
はなりそう。これで1500万円程度の中古マンションでも
購入し、残りの1000万と年金(2人で20万円程度)で
余生を送ろうとしているが、これって妥当な線?どこか無理
がある?
102: 匿名さん 
[2006-09-12 18:42:00]
何故そのお年になって買うのでしょうか?
買うのならもっと早く買うべきだったと思います。
今のお年でしたら借家住まいのままが良いのではないでしょうか。
今お支払いの家賃にもよりますが、土地を売却するのであれば
現金で持っていた方がいいのではないかと思います。
但し、残りの人生をそのマンションで過ごす目的がお有りでしたら
いいんじゃないでしょうか。
103: 匿名さん 
[2006-09-12 19:31:00]
101です。

現在の家賃(1戸建10万)が苦しくなって来たからです。
一生家賃を払い続けるのも悲しいかと。。。でもやっぱり
不合理?
104: 匿名さん 
[2006-09-12 21:27:00]
>101
矛盾だらけの不合理さ
105: 匿名さん 
[2006-09-13 09:15:00]
101さん ちょっと長めに考えて90歳まで生きるとして
あと 18年(お母様の歳で計算)
18 × 120万(家賃) = 2160万円

借りたままの方が良いですよ。
まあ 子供が保証人になって 家賃の安いところに引っ越すという手もありますが
高齢で引越しもつらいでしょうから 今のままで良いのでは?

土地を売って(2500万) それを取り崩しても良いし
土地(不動産)を残すことに意義を感じてるなら 子供さんが買い取る
または 土地を担保にお金を貸す、という形にして
月々仕送りする形にしても良いのではないですか?

中古マンションだと 修繕費とか読めないし やめておいたほうがいいですよ〜

106: 匿名さん 
[2006-09-13 10:10:00]
実際には1500万払って購入した後はお金が要らない訳ではなく、
修繕積立金や管理費、それに固定資産もかかってきます。
ざっと3万だとして、差額は12万−3万=9万円(年間108万円)
105さんの計算式では 18 × 108(家賃との差額)= 1944万円
1500万のマンションを購入すると100万〜200万円くらいの諸経費が必要なので
更に購入と賃貸との負担差額は小さくなります。
お父様が92歳、お母様が90歳までの計算でです。
縁起でもないことをお許しいただいての仮定ですが
87歳/85歳までで計算すれば 13 × 108 = 1404万円 で物件価格さえも下回ります。
そのお年からでしたら月12万円の家賃の方がお得かと思います。
また、105さんの言うように、中古マンションだと大きな補修がいつあるかわかりません。
積立金が十分あるマンションだといいのですが、住人の追加負担が必要な場合も多いです。
今の住居の環境が我慢できないのであれば一考ありですが、慣れ親しんだご近所様と関わっての生活の方がご両親はよろしいのではないでしょうか。
107: 匿名さん 
[2006-09-13 10:16:00]
計算間違いでしたので、そのまま訂正して全文再投稿させて頂きます。

実際には1500万払って購入した後はお金が要らない訳ではなく、
修繕積立金や管理費、それに固定資産もかかってきます。
ざっと3万だとして、差額は10万−3万=7万円(年間84万円)
105さんの計算式では 18 × 84(家賃との差額)= 1512万円
1500万のマンションを購入すると100万〜200万円くらいの諸経費が必要なので
購入と賃貸との負担総額は逆転してしまいます。
お父様が92歳、お母様が90歳までの計算でです。
縁起でもないことをお許しいただいての仮定ですが
87歳/85歳までで計算すれば 13 × 84 = 1092万円 でかなり賃貸がお得になります。
そのお年からでしたら月10万円の家賃の方がお得かと思います。
また、105さんの言うように、中古マンションだと大きな補修がいつあるかわかりません。
積立金が十分あるマンションだといいのですが、住人の追加負担が必要な場合も多いです。
今の住居の環境が我慢できないのであれば一考ありですが、慣れ親しんだご近所様と関わっての生活の方がご両親はよろしいのではないでしょうか。
108: 匿名さん 
[2006-09-14 02:05:00]
60歳が定年だとすると、それから先の人生は、長生きすれば、
サラリーマン生活をしていた年数とほぼ同じくらいあるんですよね。
特にうちのようなDINKS共働き世帯は、頼れる者もいないので、
定年後まで借金を引きずることはできません。
109: 匿名さん 
[2006-09-14 09:16:00]
>108
そうですか。考え方、生き方は人それぞれ。
頑張ってください。
私は老後を生きる為に、壮年期の今を思いっきり生きる方を選択します。
110: 匿名さん 
[2006-09-15 00:46:00]
108ですが、
>私は老後を生きる為に、壮年期の今を思いっきり生きる方を選択します
大事なのは、そういう決意ではなくて、
老後を生きるために今を思いきり生きるその方法ですね。
そのために今たくさん働いて、借金を返し老後資金を貯めます。
夫の稼ぎで生活費+ローン返済+繰り上げ返済をし、
妻の稼ぎはすべて老後資金です。
定年までに借金ゼロ+預貯金2億あればいいと思ってます。
111: 匿名さん 
[2006-09-15 09:14:00]
>110
思いっきり生きるの意味が違います。
112: 匿名さん 
[2006-09-18 10:54:00]
>109
野垂れ死にしないでね。年とってからのブルーシートはきついぞ。
113: 匿名さん 
[2006-09-18 13:16:00]
>112
早死にしないでね。年取る前に死んじゃったらこれまで何の為に苦労したのかわからんぞ。
114: 匿名さん 
[2006-09-18 13:28:00]
>112
なんでいきなりブルーシートなんだ?
極端に悲観的発想をするんだな。
堅実というよりは病的だな。
定年までにローンを完済しなきゃブルーシートか野垂れ死にか?
それなら。今、賃貸生活してる人はも定年前にキャッシュで家買わなきゃ同じだよな。
こりゃこの先あっちこっちで野垂れ死んだ老人が転がることになるのかあ。
本当にそんな世の中になっちゃうと思う?
要はローンの返済額の問題なんだよ。
115: 匿名さん 
[2006-09-23 08:15:00]
>114
過激な方なのでレッドシートならお似合いかも。
116: 匿名さん 
[2006-09-23 21:52:00]
今を存分に生きるか、将来を見据えて堅実に生きるか
選択できる人がうらやましいです。
私は毎日介護に追われ、お金を使う機会さえありません。
好きだった旅行にもいけず、やりがいのある仕事も
辞めざるを得ませんでした。
母はかなり資産を持っているので生活には困りませんが、
お金なんて使ってなんぼのもの。
貯金は急ピッチで増えていますが、ちっとも幸せじゃありません。

117: 匿名さん 
[2006-09-24 19:32:00]
>116
仕事やめたのに急ピッチで貯金が増えているってどういうこと?
まさか介護が必要な資産家のお母様の懐に…。
118: 匿名さん 
[2006-09-24 21:57:00]
老後の問題はお金で解決できることも多いです。若いときはそれほどお金がなくても、いくらでも楽しく暮らせる。若さって素晴らしい。
119: 匿名さん 
[2006-09-25 12:32:00]
>118
屁理屈

若い時こそ金が必要
今の老人は金を使いすぎ。
120: 116 
[2006-09-25 14:24:00]
新築で買って一年も住めなかったマンションを賃貸に出したため、
その賃料が毎月入ってきます(現金で買ったためローンなし)。
また、兄との話し合いで、母の面倒を見る代わりに月々の手当をもらっています。
生活費は、母が出してくれます。

121: 匿名さん 
[2006-09-25 17:04:00]
同じお金を払って他人に介護してもらい、御自分は自立した生活を送ったほうが、将来的にも良いのでは?
122: 匿名さん 
[2006-09-25 21:43:00]
遠い親類で,若いころは小金もちだったけど,旦那に先立たれ,75歳過ぎて
生活に困っている姿を見ると,やっぱ,老後って大事よねって思います。
もちろん,若いときに,爪を灯すような生活をしてまでとは思いますが・・・。
努力して,それなりに稼いで,リタイアしたいもんです。
123: 116 
[2006-09-25 22:21:00]
母は神経が細く、施設入所などを検討した際に自殺未遂を起しました。
また、病院に入院した際には適応障害を起こし、
退院するまで家族が24時間付き添わなければなりませんでした。
このときは、個室に簡単なベッドを入れて泊まり込み、
皆でヘトヘトになりました。
私など過労のために発熱し、同じ病院で診察を受けながらの付き添いでした。
というわけで、母を他人の手に託すことは断念しました。
124: 匿名さん 
[2006-09-26 09:46:00]
若い時は、たとえ夜行列車やバス、安い宿でも、なるべく多く旅行して見て歩きたい、と思いますが、老いたら、年に一度でいいから、グリーン車で良い宿にとまり、余裕のある旅がしたい。偶の外食もファーストフードではなく、名のある蕎麦屋、とか銀座の名店で楽しみたい。孤独や家事などの負担も、お金で軽減できます。若いときは住宅、教育で大変多くの生活費が必要なのですが、何とか老後の余裕も実現したいですね。やはり定年までには返済したい。
125: 匿名さん 
[2006-09-26 10:41:00]

団塊の世代は勝ち逃げらしいが・・。
定年しての退職金・年金・・・
なんかくやしいなー
126: 匿名さん 
[2006-09-26 11:46:00]
少子化が食い止められれば、経済成長があれば、今後の年金も何とかなるかも。
127: 匿名さん 
[2006-09-26 11:57:00]
>>119
老人が長生きしようとすれば、若い人の何倍もの医療費がかかります。
これを負担できなければ、あなたの寿命は早く来るでしょう。
128: 匿名さん 
[2006-09-26 12:50:00]
>>127
そんなに長生きしたくないよ。
元気な間に、精一杯楽しんで、命を燃やすよ。
129: 匿名さん 
[2006-09-26 14:41:00]
わかってない...
年をとってから病気や怪我をしても、満足な治療を受けられなければ、
痛い思いや苦しい思いが、死ぬまで続くんだよ。
自殺でもしない限り、それが何年も続くかもしれない。
もっとも、今元気な現役の人は、そこまで考えが及ばないのかもしれないな。
130: 匿名さん 
[2006-09-26 16:28:00]
自分は必ず長生きできると思ってる方が、本当はわかってないのかもね。
俺の親父は60歳で、叔父は65歳で、元上司は57歳で他界したよ。
皆老後を迎える前に、亡くなったてしまった。
元上司なんて、定年前にローンを完済するんだと、趣味や娯楽も我慢して
切りつめた生活をしてるのを、俺にも勧めていたっけ。
その分定年後にゆっくり楽しむよ。なんて言って頑張っていた。
返済も目前だったので団信分も僅かだった。
まるで金融機関の為に必死で働いてきたようなものだ。
それが悪いとは言わないが、皆もう少し無理せず楽しんで生活していたら
病気にもならなかったかもしれないな なんて思うよ。
老後を考えるのは悪い事じゃない、当然のことだ。
でも、何が何でも定年までに!と今の生活を犠牲にしてまでの返済はいかがなものかな。
定年までに返済することが人生の「絶対的な」条件や目標なんて発想は間違ってると思うよ。
131: 匿名さん 
[2006-09-26 16:32:00]
日本人は心臓が強いから、寝たきりになりやすいんだってね。
欧米は老人も多いが、心臓が脂肪まみれなためか、心臓が弱く
脳がやられてしまった時、心臓も止まりやすいから
寝たきり期間は短く、思ったほど医療費はかからない
                       ・・・・らしい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる