住宅ローン・保険板「東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?3スレ目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?3スレ目
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-12-02 23:18:35
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】東京スター銀行の預金連動型住宅ローン| 全画像 関連スレ RSS

管理人さんから指摘がありましたので、僭越ながらスレ立てさせていただきます。

東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?1スレ目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31363/

2スレ目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30536/

情報を交換し合いましょう!!
目指せ0金利!!

[スレ作成日時]2007-07-20 01:47:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?3スレ目

775: サラリーマンさん 
[2008-06-14 13:17:00]
借り入れ2150万、14年返済、当初10年固定(5月金利2.5%)、当初預金450万、月々預金予定5万の条件でシミュレーションすると、利子+メンテナンスパック料+手数料=271万。月々の返済15万+預金5万を新生銀行の10年固定(5月2.2%)に当てはめると(月々返済15万+繰り上げ5万)、10年完済で利子+手数料=246万。差し引き25万の損。東京スターの完済時の預金額は1275万で、新生で10年完済後、東京スターの場合払い込むべき返済+預金を11年〜14年預金した場合の残高は1390万。差し引き115万の損。これは5月の試算ですが、6月金利は2.85%で、新生ではなくろうきんの1.8%(保証料別、込みなら約2%、手数料3.5万)で試算したら・・・。試算するまでもないので、東京スターは審査通っていますがろうきんで申し込みをしています。そこで基本的な質問ですが、預金がいっぱいあって本来借り入れしなくてもよい金利0の方、1.住宅控除が受けられる、2.手持ち資金が当初減らない、という理由以外に、借り入れしたままメンテナンスパック料を払い続る理由って何でしょうか。金利0でもこの位の利点しか思い浮かばないのですが、ましてや金利0に至っていない、金利0を目指している方々の利点は何でしょうか?何か数百円の話も飛び交っていましたが、そんな細かい計算ができる人たちが私の例で言うと百何十万の損を見逃すはずないでしょうから、私がとんでもない見落としをしているのでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる