住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-27 17:52:00
 
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ RSS

年収に対して無謀なローン その11

レスが1000を超えていますので立てました。年度末を迎えて、いつも以上に盛り上がって
いますが、落ち着いて進行しましょう。

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その11)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の
有無・親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス
(いちゃもん?)しやすいです。)

例)
■世帯年収
 本人 500万円
 配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 5歳
■物件価格
 3500万円
■住宅ローン
 ・頭金 500万円
 ・借入 3000万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/

[スレ作成日時]2009-03-15 23:02:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

年収に対して無謀なローン その11

44: 匿名さん 
[2009-03-16 21:44:00]
>>20

うちと似てますね、うちは購入後半年ですが参考にしてください。

■世帯年収
 本人  600万円(購入時550万円)
 配偶者 270万円
■家族構成 
 本人  31歳
 配偶者 31歳
 子供なし
■物件価格
 3700万円
■住宅ローン
 ・頭金 200万円
 ・借入 3500万円(35年)
■貯蓄 (購入直後の残貯金)
 150万円程度
■その他事情
 ・購入半年後に車買い替え
 ・超長期固定:2.65% 
 ・戸建のため修繕費を月三万づつ財形

■購入後の感想
 もう少し物件下げるべきだったかも。
 主人は大手電機メーカー勤務なので、今年の年収は500万くらいかも…と不安です。
 3000万きったら子供1人くらい欲しいなとは思ってましたが、
 2500万くらいにならないと厳しいかも…と最近思います。
 主人の月収分で生活して、ボーナスと私の収入はすべて貯蓄です。
 ただ賃貸のときに比べ、格段に外出が減るので、生活が苦しいとは感じませんが、
 10年後も同じ事を言っているかは…わからないといった感じですかね。

 私も自分の体が丈夫なうちは、微力ながら主人共々頑張る予定です。
 お互いにがんばりましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる