住宅ローン・保険板「中央三井信託銀行って・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 中央三井信託銀行って・・・
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-07 19:53:00
 

どうなんでしょうか?あまり借りてる人いないですか?
金利は魅力的な気がしますが・・・

[スレ作成日時]2005-02-06 01:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

中央三井信託銀行って・・・

990: 匿名さん 
[2009-05-29 23:44:00]
ちょっと勉強してみました。
間違ってるといかんので、詳しくは銀行の人に聞いてみてね。

①カードローン口座開設手数料として、1,470円(消費税等含む)
(実際にカードローンで借入れするとかかるが、使わないでお付き合いで持つだけなら発生しない。)
②根抵当権の登録免許税(借主負担) カードローン極度額×1.1×0.4% 100万円とすると4400円
③根抵当権の設定登記をするための司法書士報酬 約15000円
④カードローン契約の収入印紙 200円

ってことは最低でも2万円弱かかるかと。

じゃあ、繰上げ返済手数料が得になる分はどんなか。(一部の繰上げする場合)

通常料金
変動金利期間中  5250円
固定金利期間中 21000円

これが、そのカードローンを契約した場合。無料(ゼロ円)
(ただし、50万円以上繰上返済、またはネットバンキングで10万円以上繰上返済の場合)

しかしながら、カードローンを契約しないでも、ネットバンキングで返済する場合は半額となり、
変動金利期間中  5250円÷2=2625円
固定金利期間中 21000円÷2=10500円

ということは、こういったBBSを利用するような人はネットバンクも利用すると仮定するならば…
変動金利を選択したならば、8回以上(最低8×10万円)繰上げ返済しないと、かえって損。
固定金利を選択したならば、3回以上(最低3×10万円)繰上げ返済しないと、かえって損。
ってことかと。

8回って結構多いし、相当こまめにやる人なんだろうね。
昨今の金利見通しで、変動を選ぶとすれば、カードローンの契約コストはちょっと考えちゃう。

ただし、途中で金利が上がることを恐れて固定を選ぶとか、途中から固定に変えるって計画があるならば、
10500円って結構軽視できない金額だったりする…。

結局は借入期間と金利見通しと家計事情なんだろうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる