住宅ローン・保険板「AIUの火災保険・地震保険」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. AIUの火災保険・地震保険
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-02-20 16:06:57
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ RSS

一戸建でAIUの火災保険・地震保険を考えていますが、基本的に自由にプランの組み替えできるので、①こんな補償を付けてみた②こんな補償は外してみた(例えば、水害の可能性が低いので水災補償を外したとか)を教えていただけますか?あと、③このAIUの火災保険・地震保険で気をつけた方がいいこととかあったら教えてください。

[スレ作成日時]2006-11-09 08:44:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

AIUの火災保険・地震保険

142: 匿名さん 
[2011-06-14 11:59:20]
なるほど。
まぁ騙されているかは置いといて、追徴があるにしてもその分元から保険料が安いことを
考えると、何事もなければ割安、大規模災害頻発などがあれば他とトントンか、規模によっては
足が出るくらい、という認識でよいですかね?

上のほうに出ている共済系は地震保険がないので検討してないので。
143: 匿名さん 
[2011-06-14 21:18:34]
142さん
認識甘いですよ。

大規模災害ではなく温暖化等により損害率は急速に悪化してます。

予想では20年で1.5倍
30年では2倍以上は
火災保険は値上がりするといわれてます。

AIU長期加入するなら
1.5倍から2倍程度は追徴されると考えないと危険です。
144: AIU二次査定依頼さん(><) 
[2011-06-14 22:59:48]
【ご本人様の依頼により削除しました。 管理人】
145: AIU二次査定依頼さん(><) 
[2011-06-14 23:15:13]
【ご本人様の依頼により削除しました。 管理人】
146: 匿名さん 
[2011-06-15 17:45:54]
>143さん
なるほど。どちらの認識が甘いかどうかは置いといて、
保険料率は何の前触れもなく上がりませんよね?
何ヶ月間かの猶予を以って値上げとなるわけですよね?

であれば、値上げがあると分かった段階で保険料率が上がる前に
AIUの増額分と他社との金額差を確認して継続するなり入り直すなり
では駄目なのでしょうか?
もちろん値上げがいつあるかで長期割引などでも費用が変わるので
それも踏まえて。

あなたの言うとおり保険料が値上げになるなら他社がお得、
大して値上げにならないならAIUがお得と言うことで良いですかね?

20年30年後の予想と言うものは、温暖化に限らず基本的には
信じてませんので。

>144.145さん
申し訳ないのだが、やっぱり状況がイマイチ分からない・・・。
147: 匿名さん 
[2011-06-16 21:43:40]
この震災に対して…

震災被害に対して査定して保険金払えないなら地震保険…家はお見舞い金保険と命名すべきかと…

だから保険金安いのだと…

3月にTELで一部損壊と認定されたのなら…

なぜ5月18日にわざわざ被害確認に来たのか…

100万以上かかる修繕費2度に分けたら一部損壊にもならない?

おかしいです。

ポイントではなく3%以上被害あれば一部損で保険金は出るとの規定があります。
148: 匿名さん 
[2011-06-16 21:50:33]
149: 物件比較中さん 
[2011-06-17 22:14:28]
>>146

>AIUの増額分と他社との金額差を確認して継続するなり入り直すなり
>では駄目なのでしょうか?

無理です。各保険会社は個別に保険料率をあげます。
あなたが知りうるのは10年後の数か月前に
AIUの値上げの有無を知りうるだけです。
各保険会社は自動車も火災も1~3年程度で
少しづつ値上げしてきています。
10年後にAIUから値上げを宣告された時には
すでに他の保険会社で入りなおそうにも他もあがっています。
突然、各社が一斉に2倍にするとかなら
直前に入りなおせばよいですが各社ばらばらに
少しずつ値上げしていくのだから入り直しは無理です。

この10年間で住宅総合保険がどれだけ値上げされたかご存知ですか?
長期係数の改悪も含めて木造在来工法30年間だと1.4倍です。
今後は更に加速して小幅な値上がりが続いていくでしょう。
150: 匿名さん 
[2011-06-21 17:04:33]
>149
なるほど。

>この10年間で住宅総合保険がどれだけ値上げされたかご存知ですか?
>長期係数の改悪も含めて木造在来工法30年間だと1.4倍です。

業界人ではないので詳細は知りませんが、うちは東京23区なので準耐火なのですが、
2010年の改定で逆に安くなったと思ってましたが、それでも10年前の1.4倍なんですか?
他の保険会社では、逆に料率が安くなっても払い戻す仕組みはないので、
いったん解約して入り直したら数万返ってきたという書き込みもありましたけど、
10年と25年の2契約と35年の一括契約で差が更に大きくなっているかもしれませんね。
あるかないかは別にして、このパターンがAIU契約時の理想的な展開ですかね?

まぁまた大幅に料率が安くなるとも思ってませんし、それほど高くなるとも思ってませんが。
ちなみにちょっと調べると各都道府県によって料率の変動が違うような気もしたのですが、
1.4倍はどんな数字ですかね?
長期係数の改悪は今更どうしようもないので除くと、結局どの程度の値上げだったんですかね?
2010年の改定も含めて構造別に推移があると分かりやすいですね。

>今後は更に加速して小幅な値上がりが続いていくでしょう。

これは想像、予想レベルかと思いますので、各人の判断次第と言うことですね。
151: 匿名さん 
[2011-06-22 07:48:46]
昨年の改訂では準耐火は下がりました。
マンション、非耐火は約20%値上がりしました。
ALCは80%(経過措置あり)値上がりしました。
152: 新築予定さん 
[2011-07-29 23:32:58]
富士火災どうですか、保険料はAIUの次二番目に安いですが。
153: 匿名さん 
[2011-09-02 23:41:54]
保険は日新だろま
155: セカンドハウス 
[2011-10-23 21:17:25]
AIUの本社の人間は最悪。
今回の震災で基礎にひび割れを発見し、3月に代理店へ連絡。
5月に調査が入り、1部損と認定。
7月に駐車場のポールが曲げられ申請したら、本社から電話があり、勝手に震災による損傷と
判断され、保険対象外と言われた。
物損ならばポールが凹んでいるはずだから、その証拠写真を提出しろ、と、言うので、
改めて警察を入れましょうかと言ったら、警察は関係ないそうだ。

ほかの保険会社では、ポールが曲げられるとそのつど警察を入れて、写真を送ると即入金されてきていた。
ちなみに、傷はついても凹んだことはない。

頭にきて、ポールについているすべての傷をデジカメに撮り、代理店へ送付すると共に、
抗議のメールをしておいた。
代理店から、翌日電話があり、今日入金の手続きをしますから、と言われたが
結局入金があったのは9月。

先日、本部からアンケートが来たので、めちゃくちゃ文句を書いといた。

ちなみに、水害の危険はないので、対象から抜いてあります。
156: AIUとJA 
[2012-03-07 22:49:43]
>129
>農協が安心とかありえねぇ
>とくに地震での支払いはとんでもなく厳しい
厳しいかどうかは下記スレを参考にしましょう。

>131
>農協の支払い基準が厳しいのは周知の事実です。
事実かどうかは下記スレを参考にしましょう。

>134
>だいたいAIUのスレッドにJA工作員はくるなよ。
>迷惑だから専用スレッドに帰れ。
専用というわけではありませんが下記スレに帰りましょう。

>135
>だれか過去の各損保、JA、全労済の支払い実績載せてくれ。
下記スレにてある程度ですが載っています。


AIUとJA建更とを比較する場合は、
ぜひこちらのスレでお願いします。

「建更」と「火災保険+地震保険」の比較
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29985/
157: 匿名 
[2012-05-29 15:46:23]
AIUに加入しています。

10年後の追徴が気になって、この掲示板を見ました。

AIUは10年ごとに保険料の見直しをしますが、
他の保険会社は、35年追徴はないようです。

皆さん、今後は徐々に保険料が上がる傾向にあると言われていますが、AIUの様に保険料見直しがない保険会社は、
今予想されるリスクを金額に盛り込まないと、
将来値上がりした相場を自己負担しなくてはなりませんよね。

そういう点から考えると、当初の保険料に相当額上乗せされていると考えるのが良いのではないでしょうか?

金利でいうと、AIUは変動、他社は固定
保険料がこのまま上がらなければ、AIUが得。
保険料が上がれば、他社が得。

ローン金利の話でも、今は底辺だから、今後は金利が上がる一方なんて言われているけど、実際はほとんどの人が変動を選択しているのが実情。

10年後になっていないと、今の段階ではAIUがダメとは言い切れない様な気がします。

158: 匿名 
[2012-05-29 18:48:43]
35年も同じ商品で補償まかなうほうが危険
159: OLさん 
[2012-05-30 06:51:00]
金利とは異なり
火災保険の料率は確実にあがります。

温暖化、異常気象、最近の竜巻、突風、ゲリラ豪雨
気候は変化しています。

今後の値上がりのことを考えると
長期火災保険ならAIUが他社の半額程度なら
価値があるでしょう。
10万 20万程度の差なら値上げで軽く回収されてします。

>そういう点から考えると、当初の保険料に相当額上乗せされていると考えるのが良いのではないでしょうか?
間違った見解です。
あくまでもAIUも他の保険会社も現在の料率で計算しています。
AIU以外の保険会社が将来のことを考えて上乗せしていることはありません。
また認可の関係上そのようなことはできません。
AIU以外の保険会社は将来リスクを考えると長期火災保険を躊躇しています。
保険会社としては危険なので積極的に販売したい商品ではありません。

しかしAIUは将来のリスクを値上げにより顧客に転嫁できる制度を作ったからAIUとしては安心です。
実はAIU以外の保険会社もAIUのように顧客にリスクを転嫁したかったのです。
だけど銀行等の反対によりできなかった。
AIUは銀行販売が少なかったからできただけのことです。

将来的には各保険会社もAIU方式にしたいだろうけど現在はできないだけ。

だから値上がりリスクを考えると現状ではAIU以外にしたほうがいいのです。
160: 匿名 
[2012-06-07 11:40:10]
157です。
159さん、解説ありがとうございます。
気になる点があるので、教えてください。

>あくまでもAIUも他の保険会社も現在の料率で計算しています。
現在の料率だとしても、会社により料率はことなるのではないのでしょうか?
でなくては、会社によっての料金差は発生しませんよね?

>AIU以外の保険会社が将来のことを考えて上乗せしていることはありません。
>また認可の関係上そのようなことはできません。
となると、上乗せをしない保険会社は将来、
負担増となり経営が悪化することは考えられませんか?

>AIU以外の保険会社は将来リスクを考えると長期火災保険を躊躇しています。
>保険会社としては危険なので積極的に販売したい商品ではありません。
積極的に販売していなくても、割引率の高い長期に消費者が集中すると思います。
一定量で販売を中止しないのであれば、将来のリスクは高まると思いますが、
その当たりは企業としてどういう対策を取っているのでしょうか?
161: 匿名 
[2012-06-08 13:20:44]
AIUの場合、10年後の提示される調整金を見て、解約するかどうか決めれば良い
のではないでしょうか・・・
さかのぼっての請求はありませんで、次の10年に対しての追徴です。火災保険は
生保と異なり解約にあたっての負担金のようなものはありませんので、例えば、
30年契約で10年で解約すれば、おおよそですが既払い保険料の2/3は返戻されます。
確かに10年後に他社に乗り換える際、全体的に火災保険料がUPしていて結果的に
トータルが高くなる可能性もありますが・・・
162: OLさん 
[2012-06-12 10:05:05]
>>160
会社により料率は異なります。
料率が休めなのがAIU、日新火災、富士火災、セコム損保
>負担増となり経営が悪化することは考えられませんか?
将来の負担増を嫌って保険会社としては長期をそれほど増やしたくないのはたしかでしょう。
ただし経営悪化に関していえばAIUは少し前までは米国AIGの子会社でした
それがリーマンショックによりAIGの経営が悪化しチャーティスに売却されました。
AIUのような外資系のほうが危険な感じはします。
長期火災保険の場合には異常危険準備積立金に相当回さなければならないので利益はあまりでません。
>>161
長期で安定していなければ長期にする意味がないですよ。
10年後に見直すなら最初から10年間の火災保険にすればいい。
AIUに加入するなら10年まで。
それ以上の長期火災保険に割安に加入したいなら
他損保でというのが妥当な結論でしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる