住宅ローン・保険板「おりこうな繰り上げ返済とは?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. おりこうな繰り上げ返済とは?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-03-12 17:46:46
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30521/

[スレ作成日時]2006-04-20 15:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

おりこうな繰り上げ返済とは?その2

153: 142 
[2006-04-26 18:55:00]
>>143
一応初めから読んでいたのですが…

軽減の人の書き込みを見ると、意味も無く短縮と比べるために、前提条件を
つけているように感じます。
インフレの話なんて、その典型でしょう。

期限の利益を考えるなら、繰上げ返済を勧めることがおかしくありませんか?
手元に現金を残す事が一番のリスク回避になりますよ。期限の利益を考えて、
返済計画を考えた人が、手元の資金を減らす繰り上げ返済を考える事に、私
は矛盾を感じます。

前提条件が多い軽減型に合う人はあまりいないでしょうね。
また、短縮型を考えていて、軽減型に考えを変えるような人は初めの返済計画
がしっかりしていないと思われますし、後から期限の利益を考えるぐらい不安要
素があるなら繰上げ返済をするべきではないでしょうね。
154: 142 
[2006-04-26 18:57:00]
>>145
129さんは理解できていないインフレの話をするだけあって、私の簡単な書き込
みを理解できないようですね。
インフレ論は手取り収入を密接な関係があることは理解できます?
いくらインフレになろうとも収入が増えないと、意味が無いよね。
高度成長期やバブル期のインフレにおいては、インフレ率以上に年功序列のおか
げで収入が増ました。だから、実質の借金が目減りしたように感じただけ。
過去の短い時代の日本のインフレをばかり見ないで、世界中のインフレやデフレを
勉強してはどうですか?
インフレになっても収入が増えずに苦しんだ事例なんていくらでもありますよ。

もう一度書きますが、住宅ローンにおいては個々の手取り収入と支出のバランスが
重要です。だから、その時々でバランスが取れていれば、最終的なインフレなど関
係ありませんよ。また、繰上げ返済の要因には殆ど関係ありません。

129さんが実際に住宅ローンをして、財テクに成功しているとは想像できませんが、
成功しているような書き込みは、世の中の不思議のせいですね。
155: 142 
[2006-04-26 18:59:00]
>>151
ついでに書きますが、私は低金利の長期ローンを借りて投資する事は、リスク管理に
自身があるなら良い事だと思いますよ。
ただ、期限の利益を利用している人たちが、繰上げ返済を軽減型でも勧めることはお
かしいと言っているだけです。
インフレ論も過去の年功序列の影響を無視をして、インフレになれば今後も収入が自
然と増え、使えるお金が増えるという楽観的な考え方を否定しています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる