住宅ローン・保険板「草食系は固定金利でまったり?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 草食系は固定金利でまったり?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-28 00:33:04
 

しばらくは続くであろう超低金利時代、金利プランにしても各種手数料にしても
変動金利のほうが圧倒的に有利っていうのはわかっているんですが、それでも
固定金利にしてしまったという草食系な人々がまったりするためのスレです。

みなさんの決め手はなんですか?自分の場合は、びびりだから(笑)。
教えていただけるとうれしいな。

[スレ作成日時]2009-07-05 02:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

草食系は固定金利でまったり?

2: 匿名さん 
[2009-07-05 02:28:00]
スレ主です。
ちなみに書き添えますと、35年を固定にするっていう潔さも持ち合わせず、
結局5年固定で様子見、という、口コミ上「さいあく」と呼ばれるプランを
選択しています(笑)。

変動のほうが絶対いいよね!とは思うんですけど、踏み切れなかった
理由のひとつに、銀行さんがあまりにそちらを勧めるので、かえって
疑い深くなったっていうのもあります(笑)。

金利も、いろんなつながりでちょっと優遇していただけたので、まあいいやって。。
なんか中途半端ですよねえ。
3: 匿名さん 
[2009-07-05 02:46:00]
肉を食べないんですか?
それって体によくありませんよ。
だから、頭の構造が中途半端なんでしょうね。

変動は財住金で5年固定元本均等をちょびっと借りています。

5年固定というのは、変動金利ですけど。

スレタイトルがいまいち理解出来ません。
4: 入居済み住民さん 
[2009-07-05 23:01:00]
変動金利が有利な前提が低金利デフレがいつまでも続くっていうことだけだし・・・・・
5: 匿名さん 
[2009-07-06 01:11:00]
長期固定が有利な条件が近い将来日本がバブル並の高成長が来てなおかつその後それが永遠に続くって事だけだし・・・
6: 匿名さん 
[2009-07-06 22:40:00]
金利が上がる条件は好景気だけじゃないよ
バブルとそれ以降の日本に慣れてるとそう見えるんだろうけど。
7: 匿名さん 
[2009-07-07 01:42:00]
不景気で金利が上がった例は無いけど?
8: 匿名さん 
[2009-07-07 07:22:00]
俺は草食系じゃないけど固定にしたよ。猫も杓子も変動バンザイ、なわけではなくて、要するに変動金利を選ぶなら経済の動きにしっかり気を配れってこと。

誰かが言ってたけど、固定のよさは、ひとまずローンのことを意識しなくてもいいっていう意見、これに激しく同意。

結局株や資産運用にある程度なじんでいる奴が変動選んで正解なわけで、そこに余計なエネルギーとられたくないから俺は固定。

まああれだよ。海外旅行をパックツアーにするか個人でさくさく回るかってこと。アメリカやヨーロッパなら俺はパック使わないけど、イスラムとかアフリカならパックにする。使いわける。で、ローンはいわばパックツアーに相当する固定を選んでるだけ。割高でもね。

その辺のセンスは人それぞれ。参考にはするけどバトルには興味ないね。
9: 匿名さん 
[2009-07-07 11:39:00]
>>7
何も知らないんですね
10: 匿名さん 
[2009-07-07 12:50:00]
>>09

かわいそうな人ですね
11: 53歳馬 
[2009-07-07 13:02:00]
草食か肉食か考えましたが踏ん切り付かず時間切れ結局はMIX食(比率フリー)となりました。
斤量を最大限利用し草食10(1.655)・肉食(0.875)で馬場の状況を見ながら追い抜き掛けて
残り7ハロン、ゴールを目指します。
1頭目の元は取って間もなくなのにあまりの条件の良さにまた手を出してしまう懲りない性格。
レースでは既に4コーナーを回り最後の直線となったのでもう一度鞭を入れてみました。
その後、わずか3か月の間に草食は、0.355上がりましたけど
正直、残りの直線はキツイので落馬しない様、気を付けたいと思っています。
12: 入居済み住民さん 
[2009-07-07 23:14:00]
株の上下が単に運だけってことと同じように金利変動リスクも単に運だけだから、それに自分の人生左右されたくないってのはあるな。
基本は金利が低いときは固定で、金利が高いときは変動でってのがセオリーだーな。この時代に変動を選ぶってことはそれをうちやぶるってわけだろうから、まぁそれはそれで自己責任でいいんじゃないの。
13: 匿名さん 
[2009-07-07 23:19:00]
>>12

かわいそうな人ですね
14: 匿名さん 
[2009-07-08 03:22:00]
俺が金融関係なら絶対に変動勧めるけどな。経済状況変わったら金利を上げてカバーできる。つまり損をしない。変動の客自体がリスク管理のバッファーみたいなもの。

まあこっちは変動の低金利をできるだけ享受して、ヤバくなったら降りればいいだけなので楽勝。

お互いの利益が一致してるんだから、悪いわけがない。
15: 匿名さん 
[2009-07-08 04:57:00]
経済状況が変わらなかったら銀行大損じゃん
16: 匿名さん 
[2009-07-08 05:24:00]
>>06

このデフレ状況下で利上げしたらどうなるんだ?w
しかもアメリカより早く。
17: 匿名さん 
[2009-07-08 05:35:00]
>>16

日経平均5000円、1ドル=70円、失業率10%、自殺者数5万目指すんじゃないw

ついでに、もし現在利上げをしたら、一部上場クラスの大型倒産が
数件~数十件発生することも覚悟した方がよい。
18: 入居済み住民さん 
[2009-07-16 23:51:00]
>15
経済状況が変わらなければ銀行の持っている膨大な低金利国債が暴落しないから銀行は大丈夫。それに住宅ローンが低くでも銀行の調達資金利率より高いわけだから損はしないんだよ。
むしろ経済状況が変わって金利が上がると国債が暴落するから何が何でも稼がなきゃいけない。それに調達資金の金利が上昇して固定住宅ローンの金利を上回ると銀行は損をするのでそのときに機動的に金利を上げられる変動金利ローンは銀行にとってうってつけなわけよ。
19: 匿名さん 
[2009-07-18 00:02:00]
>>12

基本はそうですけど、高収入で繰上返済をたくさんできるのであれば、最も低い金利で借りてすぐに完済する方が固定で借りるよりも利口ですよ。
20: 匿名さん 
[2009-07-18 00:55:00]
35年固定にしました
本気になれば10年くらいで返済できるローン‐年収比ですが
教育・旅行・趣味・日々の生活で我慢もしたくなかったので
理屈では確かに19さんの仰る通りだと思うのですが
ぶっちゃけ金融はよく分からないし、分かるためにエネルギー使うよりは
とりあえずリスク回避を最優先ということで
まぁローン減税が切れた後に繰り上げ返済して25年くらいで完了かな
21: 匿名さん 
[2009-07-18 01:27:00]
>>19
>最も低い金利で借りてすぐに完済する方が固定で借りるよりも利口ですよ。
だったら、あなたが自分で実行せい。
株式の格言「天井売れず、底買えず」
どれだけ実績があるんだ。
22: 匿名さん 
[2009-07-18 02:03:00]
>むしろ経済状況が変わって金利が上がると国債が暴落するから何が何でも稼がなきゃいけない

アホだねぇ。
逆。経済状況が変わって質への逃避が後退し、国債投資から株式投資などへ移行するから国債価格が下がって
金利が上がるの。
金利が上がると国債が暴落するって????国債市場理解してんのかいな???

なので

>むしろ経済状況が変わって金利が上がると国債が暴落するから何が何でも稼がなきゃいけない

んなわきゃねーだろ。銀行などの機関投資家が国債を売るから価格が下がり、金利が上がるのであって、
金利が上がるのに売る(価格が下がる)っておかしいだろ?

>それに調達資金の金利が上昇して固定住宅ローンの金利を上回ると銀行は損をするのでそのときに機動的に金利を上げられる変動金利ローンは銀行にとってうってつけなわけよ

あのね、銀行の調達資金=短期金融市場=政策金利なのね。そのくらい常識だから覚えておくといいよ。
ようするに変動金利は政策金利が上がらないと上昇しないの。わかる?

ま、わからないからトンチンカンな書き込みしてるんだと思うけど。
23: 匿名さん 
[2009-07-21 07:10:00]
補正予算で国債増となると長期金利は上がる。
つなぎの短期もそれに連れて上がることはないだろうか?
24: 匿名さん 
[2009-07-22 01:10:00]
景気対策で補正予算組むのに金利が上がったら企業の資金繰りが悪化して逆効果だね。
日本は進むも地獄戻るも地獄、不況はしばらく続きそうだ。
25: 匿名さん 
[2009-07-22 01:32:00]
長期金利が上がったら日銀は買いオペを増やして短期金利は逆に下がるんじゃないか?
26: 匿名さん 
[2009-07-22 11:06:00]
No25さん、意見ありがとう。
もう少し詳しく教えて♪
27: 匿名さん 
[2009-07-22 22:19:00]
>>26

今まさにアメリカが国債増発で長期金利上昇→FRBゼロ金利量的緩和、長期国債大量買いオペして
短期金利はゼロだからね。

不況下で長期金利が上がると景気がさらに悪化するから中央銀行は金利を下げる為にさらに低金利に誘導
28: 匿名さん 
[2009-07-22 22:48:00]
>>27
でも。
そのようなジャブジャブ政策がいつまでもつか疑問
許容量を超えた時、紙幣は紙屑になります
29: 匿名さん 
[2009-07-22 23:02:00]
ドルが紙くずになったらどうなると思う?
30: 匿名さん 
[2009-07-22 23:19:00]
ダウも持ち直して米債も安定してるし、昨日バーナンキが議会証言で米経済が安定化の兆しがあるとの
事と、しばらくは(2011年まで)金融緩和を続ける事と、その後の出口戦略の事も語ってた。

なんだかんだ言ってアメリカは対応も処置も早くいち早く不況から脱出して行くと思うがね。
そして日本だけが自力ではどうにもならず海外の持ち直しに釣られて若干好転するも内需低迷で
ずっと低成長低金利デフレ経済の繰り返しって落ちだと思う。
31: 匿名さん 
[2009-07-26 08:10:00]
>>20

うちも10年以内に返せるローンですが、
10年固定の35年ローンにしました。


>まぁローン減税が切れた後に繰り上げ返済して25年くらいで完了かな

35年固定で借りているのであれば、ローン減税のことは考えずに
できる限り繰上げ返済したほうがよいと思いますよ。
(教育・旅行・趣味・日々の生活を楽しんだ上での余裕資金を)

私は償還期間が10年を超える間は期間短縮型で繰り上げ
10年を切りそうになれば、返済額軽減型で繰り上げます。

10年きって住宅ローン減税が受けられなくなっても繰上げしたほうが得なので
ひたすら期間短縮型で返済しても良いほどです。

ただし、不測の事態に備えて手元にお金を残しておきたいのであれば別ですが・・・
32: 匿名さん 
[2009-07-26 23:15:00]
>>31さん

私も繰上返済をどんどんする派(年末近くを除きほぼ毎月)ですが、
返済タイプの選び方は31さんと逆です。
返済額軽減を先にして、期間短縮は最後の最後。

なにか不測の事態が発生したとき、どちらがローンを返して行きやすいかを考えると、
期間短縮にメリットはほとんどないので。

毎月繰上だと、どちらのタイプでも総返済額は対して変わらないですし。
33: 匿名さん 
[2009-07-26 23:40:00]
肉食系は変動って事か
34: 超草食系ノミの心臓 
[2009-07-27 07:21:00]
私は長期固定派です。毎月金利が気になるのって精神衛生上よくないじゃないですか。ボーナス払いもナシにして賃貸の家賃を払うような感覚で毎月固定額を払っています。固定は変動より金利が高いですが、安心を得るための保険料だと思って割り切ってますね。
35: 匿名さん 
[2009-07-27 07:47:00]
>>34

私もマンコミュ来る前はあなたと全く同じ考えでした。
ここでいろいろ勉強させてもらって考えが180度変わりました。
今は変動短期完済目指してます。

おそらくここが無ければ長期固定で借り入れしていたでしょう。
36: 匿名さん 
[2009-07-27 19:53:00]
>>32さん

31です。

>>返済額軽減を先にして、期間短縮は最後の最後。
>>なにか不測の事態が発生したとき、どちらがローンを返して行きやすいかを考えると、
>>期間短縮にメリットはほとんどないので。

なるほど、このやりかたは、最強の "まったり" ですね。

私の場合、もともと借入額が少ない上に返済期間が長いので、
月々の返済額が非常に少額なんです。ほんとにびっくりするほど。
この時点で既に"まったりプラン"だったので、さらに返済額を軽減することは
考えていませんでした。

今後の金利動向なんて誰にも分からないですから、せっかく低金利で借りることができた
お金をすぐに返してしまうことは、かえってもったいない事なのかもしれませんね。

不測の事態というものは、文字通りだれにも予測できませんから。
37: 匿名さん 
[2009-07-27 20:00:00]
>>36

期間短縮でも返済額軽減でも月々の返済額が一緒ならば完済時期も総返済額もほぼ一緒です。
38: 匿名さん 
[2009-07-27 20:27:00]
>>37さん

>>期間短縮でも返済額軽減でも月々の返済額が一緒ならば完済時期も総返済額もほぼ一緒です。

そうなんですね。返済額が浮いた分だけ返済額を増やさなくてもいいのですか?
だとすると、返済額軽減にしない手はありませんね。

不測の事態が生じた時に、繰上げ返済を継続できない状況に陥ったとき、
返済額が少ないということは、大きな安心です。

また、返済額軽減で浮いたお金を使って、新たな生活の潤いを求めても良し。
たとえば、スカパーに契約するとか、習い事を始めるとか。。。

いずれにしても、"まったり返済"のはずが"がつがつ繰り上げ"では自己矛盾してますね。

お金の使い方って本当に難しいと思います。贅沢な悩みですが。。。
39: 匿名さん 
[2009-07-27 20:39:00]
>>38

>期間短縮でも返済額軽減でも「月々の返済額が一緒」ならば完済時期も総返済額もほぼ一緒です。

「月々の返済額が一緒」

ここが重要
40: 購入検討中さん 
[2009-07-27 21:09:00]
>>39さん

>>期間短縮でも返済額軽減でも「月々の返済額が一緒」ならば完済時期も総返済額もほぼ一緒です。


たとえば、もともと ¥10,000 返済 + 繰り上げ返済:¥10,000 で
     合計 ¥20,000 の月々返済している場合

返済額軽減で、 ¥10,000 の返済が¥9,000に 軽減した場合は、
繰り上げ額を  ¥10,000 から ¥11,000 に増やして
     合計 ¥20,000 を月々返済するということ?

そういうことを延々と繰り返すということですかね?

だとすると、全然まったりしてないですね~。
(繰り上げ返済で総返済額を軽減しようとしている時点で、自分はまったりじゃないかー。)

月々しっかり繰上げ返済ではなく、余裕ができたらまったり繰上げしたい場合は
期間短縮の方がいいのかな~。 

良く分からなくなってきました。
こんなことを細かく考えている自分が、がつがつしているので、
このくらいで思考を停止します。

どっちでもいいや。
というか、どっちでもいいと考える余裕を忘れない事が大切ですね。
反省反省。
41: 匿名さん 
[2009-07-27 21:53:00]
>>40

「おりこうな繰り上げ返済とは?」を読んでみる事をおすすめします。
「期間短縮型繰り上げ返済」が「返済額低減型繰り上げ返済」に比べて何一つメリットが無い事が分かります。
42: 匿名さん 
[2009-07-27 22:50:00]
>>41さん

>「期間短縮型繰り上げ返済」が「返済額低減型繰り上げ返済」に比べて何一つメリットが無い事が分かります。

・繰上返済手数料が0円
・最低繰上返済額が1円から(多くても1万円ぐらいから)
これぐらいの条件が付帯しないと、ここまでは言い切れないのではないでしょうか。

逆にこれらの条件を両方満たせないような商品(フラットや多くの地銀/信金)の場合、
毎月返済額を一定にすることが出来なくなるので、
総返済額では期間短縮の方が有利になります。
43: 匿名さん 
[2009-07-27 23:08:00]
>>40さん

32です。

毎月の返済額を一定にする、という考え方はそれであっています。

この場合、返済額軽減型の何が優れているかというと、
必ず返さなきゃいけないのは¥9,000で良いということ。

例えば、身内が交通事故で入院したり、病気をわずらって繰上がつらくなったりしたら、
繰上をやめて\9,000だけ返せばいいんです。
緊急事態なので、返済総額が期間短縮より高くなってもやむなし、と割り切り。

一方、期間短縮型の場合、どんな状況でも、かならず\10,000を返さないといけません。
銀行に直談判して一時的に減額してもらう交渉も可能ですが、
減額してもらえる保証はないですし、通っても期限付きです。

\10,000と\9,000では対して変わらないように見えますが、
これが\100,000と\50,000だとしたら、どうでしょうか?

上記のような理由から、わたしはビビりなので、軽減型を優先して繰り上げています。
毎月の返済額が1~2万ぐらいまで減ったら期間短縮するかもです。
44: 匿名さん 
[2009-07-27 23:24:00]
>>総返済額では期間短縮の方が有利になります。

しっかりシミュレーションしてみて下さい。

仮に月々10万返済していたとして、返済額低減で繰り上げしたら月7万になったとしますよね?
期間短縮だと10万は変わらないわけですが、返済額低減だと月3万の余剰金が出ます。

次の繰り上げ返済を1年後100万とした場合、返済額軽減の場合は100万+3万×12=136万円を繰り上げ
返済します。

結果的に年間の住宅ローンの返済額は期間短縮も返済額低減も同じ額になりますが、両者の違いは
年間36万に掛かる金利差のみです。

たったこれだけの負担で期間の利益を得られるのです。3000万借りて金利上昇への保険として長期固定を
選ぶと月5万円もの金利負担を払うのに、返済額低減ですと、年間6000円程度の保険料で済むわけです。
毎年繰り上げを前提に20年で完済出来れば期間短縮と返済額低減の総返済額の差は5,6万です。
この差を高いと思うか安いと思うかは個人の自由ですが。

ちなみに銀行によっては手数料ゼロで毎月の返済額に上乗せして自動で月々繰り上げ返済してくれるサービスが
ありますが、こちらを利用した場合、期間短縮も返済額低減も総返済額も完済時期も全く同じになります。
45: 匿名さん 
[2009-07-28 00:08:00]
私もここのサイトでいろいろ勉強しましたが、最終的には全期間固定を選びました。3%以下で借りられたことと、
繰上げ返済すれば、確実に毎月の返済額が楽になると思いまして。。変動金利のほうが、結果的に総返済額は少ないとしても、金利の上昇局面ではびくびくしてしまうだろうし、我が家は全期間固定で無事に完済できるイメージが浮かびました。欲を出さずに、順位は低くても完走を目標にします。
46: 匿名さん 
[2009-07-28 00:44:00]
>>44さん

42です。
32/43でもあります。

なぜに「しっかりシミュレーションしてみて下さい。」
と言われたのか理解できなかったのですが、
先ほど理由がわかりました。

期間短縮をすすめている、という風に誤解されたのかなと。

誤解のないように言っておきますと、期間短縮を推奨しているわけではなく、
私は返済額軽減型で毎月繰上返済しています。
加えて、世の中の多くのFPが返済額軽減よりも期間短縮を無条件に勧めることに、
憤りを感じています。

ということで、44さんのお話、理解していますよ。

誤解を解きたいので、もう少々お付き合いください。

>「期間短縮型繰り上げ返済」が「返済額低減型繰り上げ返済」に比べて何一つメリットが無い事が分かります。

41さんの「期間短縮に何一つメリットがない」と言い切るには
条件を付けないと正しくないですよね、というのが趣旨でした。

「返済総額だけ」は期間短縮型が安くなるケースがあることは、
44さんも例を挙げて指摘していますよね。額が微々たるものだとしても。
そういうメリットが少なくとも一つはあるわけです。
他の性能は返済額軽減がどんなに優れていても。

返済総額も含めて「期間短縮に何一つメリットがない」と言い切る追加条件は?
といのうがこれになります。

・繰上返済手数料が0円
・最低繰上返済額が1円から(多くても1万円ぐらいから)

この条件なら月々の返済額を完全に「期間短縮」と同額に出来、返済総額も同額になり、
「期間短縮に何一つメリットがない」と言い切れるかなと。

毎月手動で繰上返済するのは面倒なのでデメリットだ、という方には、
44さんご指摘の自動繰上機能(住友信託等)も条件に必要かもしれませんね。

銀行のシステムによっては1円単位で誤差が出るかもしれませんが、
そこはご愛嬌ってことで。

ということで、どうか、誤解がとけますように。
47: 匿名さん 
[2009-07-28 00:57:00]
>・最低繰上返済額が1円から(多くても1万円ぐらいから)


別にぴったり一円単位まで同じにする必要は無いのでは無いでしょうか?わたしは変動で借りて
3.5%相当の返済額(千円単位切り上げ)を毎月自動で繰り上げ返済しております。返済額軽減ですが、
月々の返済額はぴったり同じです。(繰り上げ額と元本と金利の内訳が変わる)
期間短縮で決まったお金を定期的に繰り上げるよりも月々数千円多く繰り上げてる事になりますけどね。
ちなみに手数料は初回の設定料5000円だけでした。
48: 匿名さん 
[2009-07-28 15:39:00]
>>草食系は固定金利でまったり?

あらら、ちっともまったりではないね

ほとんどスレ違いに思うが
確かに、「おバカな、繰り上げ返済」は読まないほうがよいね
49: 匿名さん 
[2009-08-04 20:14:00]
>>48 確かに、「おバカな、繰り上げ返済」は読まないほうがよいね

スレがあるんですか?読んでみたいのでスレを教えてもらえないでしょうか?
50: 匿名さん 
[2009-08-05 16:06:00]
>>49
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30004/
中身見て笑っていましたので、スレタイ間違えたかもしれない

最近の話題は
毎月10万づつ繰り上げするか、1年に1回 Or 2回で繰り上げするかで

確か、半年ごとに繰り上げで、先に60万円を繰り上げするか、貯まってからでないと
繰り上げできないとか、素晴らしい議論をされていました

どうでもいいけど、まったりとはまったく無縁の世界に見えました
51: 匿名さん 
[2009-08-05 23:43:00]
>>50
ありがとう。これから繰上する予定なんで、参考までに読んでみます。
あ、おススメではないんでしたね。

繰上のためにあくせくするよし、まったり返していきたいですね。
52: 匿名さん 
[2009-08-05 23:45:00]
訂正

×繰上のためにあくせくするよし→○繰上のためにあくせくするより、

【あくせく】って何でしょうね・・・
54: 匿名さん 
[2009-11-27 12:09:55]
似たようなスレが建ってたので、晒し上げしときます。
55: 入居済み住民さん 
[2009-11-28 00:33:04]
変動金利で0.8パーセントで月10万円支払いでよいところを
何も考えずに、月15万円を支払っています。
※そういう契約を銀行としています。

金利が上がろうが下がろうが、毎月自動的に返済額軽減型で繰り上げ返済をしています。


元金と利息の割合は毎月違いますが、そんなの気にしません。

15万円をただ払うだけで、13万円が元金で2万円が利息です。

どんどん元金が減ります。
56: 管理担当 
[2011-09-19 19:53:20]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。

今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57866

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる