住宅ローン・保険板「住信SBIネット銀行ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住信SBIネット銀行ってどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-12 00:43:26
 

SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。

団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。

この商品の魅力度はいかがでしょうか?

http://www.netbk.co.jp/

[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

住信SBIネット銀行ってどうでしょう?

543: 匿名さん 
[2008-12-16 19:20:00]
>>540さん

おそらく、
『保証料内枠方式 + 頭金20%以下 or 返済負担率20%以下 ならば金利 -0.2%』
というキャンペーンを利用すれば『保証料相当分の率はかかりません』
とおっしゃっているかと思うので、それ前提で話をさせていただきます。
前提がまるっきり違うならば鼻で笑ってくださいw

保証料内枠方式ってことは、
繰り上げ返済しても返ってくる保証料はないですよ。
だって、初めに一括して払っているわけではないですから。
ということで、住信SBIとその点では同じ条件です。

もう一つ気になるのは、
保証料内枠方式だとプラス金利は0.2%〜0.8%なので、
-0.2%が『保証料相当分』に足りない可能性があるかと思います。
そこは確認済みでしょうか?

ですので、
住信SBIのイニシャル費用(手数料)と
三井住友のランニング費用(保証料内枠分のプラス金利α% - 0.2%等の金利差)
で比較されたらいいのではないでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる