フジ都市開発株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「カールス相生山緑地ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 天白区
  6. カールス相生山緑地ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-09-19 06:42:56
 削除依頼 投稿する

カールス相生山緑地についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市天白区境根町67番地(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「相生山」駅 徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上6階建
総戸数:28戸
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:64.00m²~92.43m²
バルコニー面積:13.00m²~36.40m²
テラス面積:13.00m²~26.07m²
アルコーブ面積:1.12m²・1.24m²
専用庭面積:9.10m²~20.30m²
駐車場:総戸数28戸に対して29台設置
自転車置場:総戸数28戸に対して52台設置
バイク置場:総戸数28戸に対して1台設置
分譲後の権利形態:(建物専有部分)区分所有権/(敷地及び建物共有部分)専有面積の割合による所有権の共有
建物竣工時期:平成25年5月(予定)
入居予定時期:平成25年7月(予定)

売主:フジ都市開発株式会社
販売代理:株式会社リーベスト
設計・監理:株式会社日興設計
物件URL:http://c-aioiyama.com/
施工会社:木内建設株式会社名古屋支店
管理会社:ミソノサービス株式会社

[スレ作成日時]2012-12-14 07:33:55

現在の物件
カールス相生山緑地
カールス相生山緑地
 
所在地:愛知県名古屋市天白区境根町67番地(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 相生山駅 徒歩10分
総戸数: 28戸

カールス相生山緑地ってどうですか?

214: 匿名さん 
[2013-10-09 13:14:08]
平和堂にはセブン銀行があるんですね。

イトーヨーカドーとは違うと思っていたのですが、実はイトーヨーカドーと平和堂は一緒だったりするんでしょうか。
216: 匿名さん 
[2013-10-18 11:09:14]
>213

ダイエー店舗情報
http://shop.daiei.co.jp/shop/ShopSearchShopList.do?prefcd=A23

愛知県には4店舗しかないみたいですよ。名東区2つと北区と千種区。かなり遠いですね。
218: 匿名さん 
[2013-10-21 14:56:05]
ホタルの間違いでは?

リスとかタヌキとかいてもおかしくないけどね。
220: 匿名さん 
[2013-10-24 13:14:47]
いつの時代?
221: 匿名さん 
[2013-10-25 15:47:04]
タヌキの情報が消されてる・・・
225: 匿名さん 
[2013-11-03 20:58:09]
アライグマなの?タヌキなの?
226: 匿名 
[2013-11-04 13:21:37]
アライグマもタヌキも普通にいますよ

ダイエー跡地に大型マンション建つらしいから、ここは後々売却も難しくなりそうだ
中学学区も悪いって言うし、車じゃないとどこにも行けないし、いい所ないな~
227: 主婦さん 
[2013-11-05 02:07:01]
イノシシもいるんだよね。
228: 匿名さん 
[2013-11-05 08:27:55]
リスもいるんでしょ?
229: ママさん 
[2013-11-06 01:55:35]
コオロギはいますよ。
230: さつき 
[2013-11-06 03:16:08]
トトロは?
231: 匿名さん 
[2013-11-06 08:22:14]
ガマガエルならいる
232: ねこバス 
[2013-11-06 22:14:10]
春は、梅の花、新緑など、生命の息吹
夏は、木々を抜けてくる風が涼しい、ヒメボタル乱舞
秋は、紅葉、
冬は、寒い、小春日和が狙い目

http://www.aioiyama.org/HP-sozai/kankyoumap2009.pdf
http://sizen-tenpaku.com/topikkusu/aioi/
http://www.mf.ccnw.ne.jp/urban/oasisunomori.html
http://www.nagoya-rj.com/article/371277590.html
233: 匿名さん 
[2013-11-06 22:25:49]
上空からです。
http://goo.gl/maps/UvRE3
234: OLさん 
[2013-11-07 00:39:37]
緑地を無残にぶち抜く道路の下に広大な造成地がありますね。
235: 匿名さん 
[2013-11-07 10:18:44]
道路ができると、このあたりも一変してしまうのかな・・・
236: 販売関係者さん 
[2013-11-08 05:25:42]
道路できると思います?。
私は中止だと思いますけど。
237: まっくろくろすけ 
[2013-11-11 00:58:14]
私も道路より、自然を残してもらいたい派です。

>広大な造成地
造成地らしきところを拡大して見てみるとどうやら畑のようですね。
ねこバスさんのリンク先にある「相生緑地に残る野菜畑」のことなんでしょうね。
238: 匿名さん 
[2013-11-13 13:33:34]
道路って、本当にできるのかな。

途中でとん挫するような気がしてしまうけど。
239: 検討中の奥さま 
[2013-11-14 00:34:05]
できないと朝夕混んで困ってます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる