睦備建設株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】パデシオン大久保 ザ・マスターレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 宇治市
  5. 大久保町
  6. 【住民専用】パデシオン大久保 ザ・マスターレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-25 16:14:17
 削除依頼 投稿する

デシオン大久保 ザ・マスターレジデンスの住民スレです。
住民のみなさんで、ぜひ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-12-13 14:30:31

現在の物件
パデシオン大久保 ザ・マスターレジデンス
パデシオン大久保
 
所在地:京都府宇治市大久保町田原32番地1(地番)
交通:近鉄京都線 大久保駅 徒歩12分
総戸数: 167戸

【住民専用】パデシオン大久保 ザ・マスターレジデンス

186: マンション住民さん 
[2014-08-08 03:44:55]
イオンが任天堂の隣に建つってほんとうかな?
187: 入居済みさん 
[2014-08-08 11:25:12]
…私どもはこれからもお客様の視点を大切にしながら…


分譲マンション情報

…住む方の人生を豊かにする、質の高いマンションをお届けするために… 私たちの挑戦はこれからも続きます。
188: 入居済みさん 
[2014-08-08 11:28:33]
…私どもはこれからも会社の利益を大切にしながら…


分譲マンション情報

…社長の懐を豊かにする、収益性の高いマンションをお届けするために… 私たちの挑戦はこれからも続きます。
190: 住人 
[2014-08-08 17:43:12]
大久保イオンが任天堂の横に移転するってご存知の方いらっしゃいますか?
毎日のお買い物が、新しく綺麗なイオンで出来るなんて
すごく嬉しいけど、本当なのでしょうか?
191: 匿名 
[2014-08-12 09:32:45]
no185さんは思ってても関係ないしとか発言すべきとこじゃないよね同じ立場になれないというか。。。
花火は自衛隊の方が地域とのふれあいを持とうと頑張ってくださってることに感謝です。
イオンもより一層近くなると助かりますね
ただ、車は混むと思います。隣接するマンションは解体工事が進みだしましたね
色々言われてる睦備さんですが、今後よりよくするためには批判されてる言葉を跳ね返せるような誠意ある見直しをすべきだと思います。説明会ででた意見を参考によりよい住まいだけでなく2頭合わせると400世帯にもなるのだから一つの地域みたいなものですからね
数字だけ追いかけていると潰れてしまう そんなチッサイ会社?
192: 住民さんA 
[2014-08-12 18:34:39]
自分の家の真裏に新しく住宅が...なんて事は、
せまい日本では多々起こり得る事なのではないでしょうか?


新しく建つマンションに目くじら立てて不満を言うより、
今住んでいる部屋をもっと気に入るよう模様替えしてみるとか、
前向きに暮らす方が幸せだと思います。


我が家も日陰になってしまう部屋の一つですが、
せっかくのマイホーム。
腹を立てて過ごすより、
どうすれば快適に過ごせるかを考えるほうが
精神的にも良いかと。


日陰になるのはもちろん残念ですが、
ベランダから、工場のゴチャゴチャした荒んだ風景が見えるより、
スッキリ綺麗なマンションが見えるほうがいいとも考えられますし。
同じ地域内にパデシオンが建つのも、
なんだか仲間が増えたようで嬉しいです。


193: 住民さんA 
[2014-08-13 03:39:00]
真南の日照に関わる方角を『真裏』と思う人は
普通居ません。

どうも先日よりこの問題から目を背けさせようとする
『火消し』の人がここに入り込んでいるようですね。
イオンが近くにできることより、
日照、見晴らしの方がマンションの資産価値としては
ずっと重要です。
194: 住民 
[2014-08-13 08:44:05]
では、193さんは何か改善のために動いてらっしゃるのでしょうか?
日照の問題に、何か変化はありました?
195: 匿名 
[2014-08-13 15:27:29]
任天堂の横に新しいイオンが建設されたら、今ある場所には何かまた建つのでしょうか?
ヤマダ電機も西松屋もコーナンもあるし、あと足りないものって何でしょう?
196: マンション住民さん 
[2014-08-15 11:31:47]
改善の為に動くとは、署名活動や申し立てをするということですか?
それとも引越しをするということですか?
私達、住民が出来ることは説明会などで訴えることですよね?その場ですらまともに話を聞いてもらえない、決まっていることと言われるのに。
日照問題を解決するには睦備のマンション建設の設計を見直してもらうのが最善じゃないんですか?
その為に動けということですか?

工場跡地のほうが、目の前にマンションがある、他人に見られているかもしれないストレスよりマシです。
マンションが建つのは仕方ないにしても、もう少し此方に配慮することも出来たはずですよね?
此方の建物に重ならない設計も出来る、ただ自分達の利益の為にそれをしないんですからね。


197: 匿名 
[2014-08-17 15:39:48]
第二説明会ありますね
見直ししてくれたかなア?
昨日の田辺の花火キレイでしたね
来年も観たいです。
松井山手のマンションの夜景もここの景観の1つ
無くなるの残念です。
でも、とにかく安心してストレスなく暮らしたい
とっても部屋は気に行ってます。狭いけど掃除もしやすいし
導線も問題なし、いい間取りです。
色々マンション見るけど意外とないです。収納がもう一つだったりと・・・
いい部屋だけにもめたくないし、睦備さんの値打も住んでる1人としては上がってほしい
けど、けど、お買い上げの住民を悲しませることは辞めてほしいな
198: 匿名 
[2014-08-17 15:43:15]
コンビニ欲しい!
南宇治前まで意外と遠い
199: マンション住民さん 
[2014-08-20 10:52:09]
西松屋の横は「しまむら」が出来るらしいですね
ちょっと便利かな
202: マンション住民さん 
[2014-08-22 23:40:57]
明日はいよいよ2回目の説明会ですね…。

結局何も変わらないのでしょうか…。

でもこちらの意見はきちんと伝えたいと思っていますので
しっかり参加したいと思っています。

社長さんのお言葉…今の私にとっては詐欺です。

どうにかならないのかなー。

このマンションって自治会とか作らないのかな。
あったらこういう時、何か動く方法を住民で考えられることができるのにな。

203: マンション住民さん 
[2014-08-23 09:12:59]
理事会があるんで、話合いをしてもらえるんじゃないですか?
去年だったらA部屋の方達だったので尚よかったと思います。
204: マンション住民さん 
[2014-08-23 19:57:48]
本日どうしても参加出来なかったのですが
何かいい回答でましたでしょうか?
205: マンション住民さん 
[2014-08-25 14:10:37]
特に計画がかわるわけはありませんでしたので、
何もなく前回と同じような内容でしたよ。
しかし、むつびの方のしっかり聞く姿勢と
会社人としての伝えるべきことは伝える姿勢は
素晴らしい説明会であったのではなかろうかと
思います
配慮、配慮と喧嘩してても仕方がないのだし
担当者を味方として、対むつびと交渉すべきでは
ないのでしようか
争うなら裁判でも起こせばいいんだし
206: 入居済みさん 
[2014-08-29 00:49:58]
確かに黒いボルボよく来客用ガレージ使ってますね。あぁいう人がいる限り住民団結して交渉なんて無理でしょうね。
おわりだ
207: 住民さんE 
[2014-09-02 05:47:43]
早速南向きの方々が売りにでてますね…
そりゃそうですよね。
空室率があがったりすると、
修繕費にも効いてくるだろうし、
マンション全体の問題ですね。
208: 匿名 
[2014-09-02 07:21:45]
Yahoo!不動産より引用

14階 北東 4LDK 84.17㎡ 3,180万円
15階 南  2LDK+S 86.05㎡ 3,080万円
12階 南西 3LDK 86.05㎡ 2,850万円
4階 南  3LDK 70.58㎡ 1,980万円 
209: マンション住民さん 
[2014-09-02 08:44:38]
向かい側に、マンションが建つってわかってると、値切られるのでしょうか?
もし、周辺住民ではなく、まったく知ら
ずに買われた場合、後で、もめますよね
210: 住民さんE 
[2014-09-02 12:56:27]
値切る以前にわざわざ買う人いるのかどうか。

黙っていたら重要事項説明に引っかかりそうな気はします。
それ以前に買う人も当然周辺のことぐらい調べるでしょうけど。
211: マンション住民さん 
[2014-09-03 20:54:06]
受け取り方は人それぞれ違いますね。
私はNo205さんの「むつびの方のしっかり聞く姿勢と
会社人としての伝えるべきことは伝える姿勢は
素晴らしい説明会であったのではなかろうか」と
いうようには感じませんでした。
むしろマニュアル通りなんだろうなと思いました。
相手はプロです。その場では意見は聞く、検討するというでしょうね。
計画を変更するつもりなんてないと思います。
形だけの説明会だと思います。

でも説明会での相手の姿勢や今回配られた回答等で
弱点が見えてきたように思います。

私は一応弁護士に相談する予定です。

工場の解体の騒音は予想以上でした。
212: 入居済みさん 
[2014-09-10 20:04:34]
そうですよ。変更するつもりなんかないですよ。会社人として素晴らしかったという意味です。住人にとって素晴らしいことなんてないですよ。ましてや弁護士にいったところで一緒です。騒音で鬱にでまなってください
213: マンション住民さん 
[2014-09-10 22:03:33]

No.212

睦備にはこういう人間もいるという事です
214: マンション住民さん 
[2014-09-10 22:12:27]
ほんと

笑えます
215: マンション住民さん 
[2014-09-11 10:59:29]
へぇ。

睦備は入居者に鬱にでもなれと。
216: 入居済みさん 
[2014-09-11 15:17:01]
解体作業の為に、鼻水・目の痒みが酷いです。点鼻薬、内服、眼の洗浄液、点眼が欠かせません。
今は自宅にいるのが苦痛です。
いつまでこの状態が続くのか。
217: 住民さんA 
[2014-09-11 17:12:21]
なんか壁にテストの結果貼られてたけど
睦備が作成した資料になんの説得力ないよね。すでに信頼関係なんかないんやから(笑)
専門家しか見てわからなくても、専門家が出したテスト結果張り出したらいいのに。
音も凄いね。駐車場歩いてる時より、部屋で窓開けてる時の方が凄いですね。
普段はTVボリューム昼間15夜間12ぐらいの我が家が窓開けてると30にしないと聞こえないぐらいです。
まぁこういった事も次の説明会では後の祭りで済ますんでしょうね。
ん?説明会はもうないのかな?
218: 住民さんA 
[2014-09-15 21:01:13]
9月15日 ボルボ ステップワゴン
219: 働くママさん 
[2014-09-15 23:09:12]
早いもので、2年点検がありますね。みなさんのお宅では何か不具合ありますか?
220: 入居済みさん 
[2014-09-19 20:31:07]
誰ですか?氷投げてるのは?
221: マンション住民さん 
[2014-09-20 12:28:53]
氷をなげるのは、大人げないですよね。
悔しい気持ちもわからないわけではないですが。
そもそも、南側を購入する時点で、今の工場跡地に、今後工場なりべつの商業施設なりマンシヨンが建つかも知れないと考えなかったのでしょうか?
購入するとき、南側か東側どちらにしようか迷ったときその事も考慮して、きめました。
まさか同じ15階建てとは思いませんでしたが。
マンションの評判が、悪くなるようで、残念です。
222: マンション住民さん 
[2014-09-20 20:15:25]
自分は南側だがこのマンションは防音がしっかりされている事がわかる
工事騒音は窓の開閉であきらかに違う
不具合といえば最近ベランダ掃出し窓を閉める時きゅーーと音がするがうちだけなのか
お隣の方も開けられる時同じきゅーーと音がしていたのでうちだけではないのかと思っていたが
支障は無いが気にはなる

確かに同じ15階とは残念だが今となればどう目隠しをしようかと検討中
ここはベランダが広い点も良い

唯一非常の際突き破る仕切りの周りもコンクリートで囲んでもらいたいものだ
ベランダで話していると良く聞こえる

そういえばゴミ置き場のカギはなぜあんなに下なのか
開けにくい
223: 入居済みさん 
[2014-09-22 02:07:09]
工事の騒音より、夜中に野沢佃煮の配送する音の方がよっぽど今後続く騒音だと思います。電話しようかな。
で221さんはどちらに住んでるの?
それともmutsubiさんかな?
窓のギュー音は掃除すると直りますが、まだ工事でホコリ飛んでくるから終わってからがいいと思いますよ
224: マンション住民さん 
[2014-09-22 12:52:24]
>>223さん
222です
悩みに悩んだ末、東側にしました。
東側は、野村佃煮さんのにおいや、騒音があるので、それも悩みましたが。
どっこいどっこいです。
でも、残念ながら、ここは工業地域のため、佃煮さんに苦情を言っても通らないと思います。
ここに住んでみて、良かったなぁって思う所もありますが、なんだかなぁって思う所も同じくらいあります。
でも、仕方ありません。

ちなみに、むつびさんでは、ありません。


225: 周辺住民 
[2014-09-22 15:09:30]
野沢佃煮×
野村佃煮○

東側は野村佃煮だよ。名称くらい正確に書こうや。
この物件より野村佃煮の方が早くからあったのに、後からやってきて苦情を言いたいとは何とド厚かましいことか!
こんなところを買うのが間違っていたんだよ・・・。
226: マンション住民さん 
[2014-09-22 18:12:37]
225さん
わざわざ、ありがとう。
てか、あんた誰?
どの立場(笑)
227: マンション住民さん 
[2014-09-22 20:09:08]
自分は車騒音に悩まされた経験が有り南側を。
やはり静か。とは言え静か過ぎはちょっとの音が気になるので適度な生活音で自分にとっては過ごしやすい環境。購入して後悔は無い。
良い所も有れば不満な所もある。
222ですが
223さんのおっしゃる通り窓網戸溝水洗い清掃で鳴っていた音もしなくなった。どうもありがとう。ついでに排水溝も掃除ですっきり。おそらくこのマンションは各戸排水溝設置なのか隣溝からの水流れも無い。でもやはりペラボーは残念 笑
228: マンション住民さん 
[2014-09-22 21:05:47]
窓溝水洗い掃除すると窓も軽くなっていいですね。確かにベランダ水洗いすると、隣りに水が流れたり、逆に流れてきたりをきにしなくていいのがいいですね。
229: 入居済みさん 
[2014-09-26 07:48:22]
中西さん、有り難うございます
230: 住民さんE 
[2014-09-28 22:26:13]
お客さん来たのにガレージ空いてなかった(泣)
みんなが停める権利があるとはいえ、頻繁に停めてるボルボはムカつく!
どういう神経してるんだろ
中国人と一緒だな
善意で裁断してくれる日本人もいれば、我が物顔の中国人。
いろんな人が住んでますね
231: マンション住民さん 
[2014-10-01 00:21:43]
建設中マンション
東バルコニーはパデ大久保南側部屋からの視線が気になるかと
自分なら無理
232: マンション住民さん 
[2014-10-04 08:39:39]
ボルボとステップワゴン!
我が物で常駐するな!
マジでムカつく!
停められへんやんけ!
お前らガレージ借りろや!
233: 住民さんA 
[2014-10-04 09:15:07]
駐車場の件、本当に迷惑です。
なかなか改善されませんが、最善の策をとって下さっているのでしょうか。
管理人さんはなにをしてくれているんだろう?
私たちにできることはあるのかな?
いい加減、もうやめてほしいです。
234: 住民さんA 
[2014-10-05 01:23:45]
今日、子供の運動会でしたが、実家の親が車停められずコインパーキングに停めました。
管理人にガレージ相談したらマンション前に路駐かイオンを勧められました。
時間も早かったのでイオン停められるかもわからなかったので。
てか、ガレージの対応する前に、管理規約違反かヨソ様のガレージに駐車をすすめる管理人って.........
コンプライアンスって睦備って無いんですね
235: マンション住民さん 
[2014-10-06 01:34:25]
ボルボ無くなったと思ったら、プリウスと入れ替えて停めてる 笑
そこまでして停めるか?こすいねん

必死か?

子供になんて教育しますか?

なんでも早い者勝ちって教育しますか?

強調性や気遣いは教えませんか?

取ったもの勝ちって教えますか?

最低ですね?

週末しか帰って来てなくてもガレージをヨソで何千円何万円出して借りてる方いますよ。

お宅の事をどんな目で見てるか知ってますか?

まさかあなた、隣に出来るマンションに対してムツビさんに意見してませんよね?

どのクチが言えますか?

空いてるしいいやんとでも言いたいの?

ムツビさんも売りに出てたから、買っただけ、買ったから建てただけ。利があるから。

お宅と一緒。

来客ガレージ表にさえ記入してたら、停めるが勝ち?
そんなお宅が頻繁に停めるから、停めたもの勝ち、記帳すらしない輩が出て来て、停めたい人が停めれない


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる