睦備建設株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】パデシオン大久保 ザ・マスターレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 宇治市
  5. 大久保町
  6. 【住民専用】パデシオン大久保 ザ・マスターレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-25 16:14:17
 削除依頼 投稿する

デシオン大久保 ザ・マスターレジデンスの住民スレです。
住民のみなさんで、ぜひ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-12-13 14:30:31

現在の物件
パデシオン大久保 ザ・マスターレジデンス
パデシオン大久保
 
所在地:京都府宇治市大久保町田原32番地1(地番)
交通:近鉄京都線 大久保駅 徒歩12分
総戸数: 167戸

【住民専用】パデシオン大久保 ザ・マスターレジデンス

142: 匿名 
[2013-11-05 20:48:07]
134さん
ボルボさん、嫌がらせって…って何かあったのですか?
連日、来客用に駐車されているのは気になりますし注意して欲しいですよね。

ペットを連れている方はエレベーター左側を利用して、ペットボタンを押すことが決まりだと思っていました。
アレルギーの重い方もいるでしょうし、そういう方は右側を利用したら安心だなと思っていたのですが…左右とも利用されているんですね。
ちょっとした思いやりの積み重ねが大事だと思うので、皆さんで気をつけて行きたいものです。
143: マンション住民さん 
[2013-11-06 00:29:41]
今日も停めてるね
145: マンション住民さん 
[2013-11-06 00:41:04]
誰かが来客用の書き込みノートにボルボが書いてないと思ってボルボに書き込みするようにノートに書いたみたいで、それを見て、「前日のノートに書いてます。こういう嫌がらせはやめてください」ってボルボさんが書いてたから…。 そのくせ連続で停めてるので嫌がらせかなっと(笑)
目糞鼻糞、どちらも常識ないね
146: マンション住民さん 
[2013-11-08 06:56:00]
最近、朝晩、来客用に白い四駆が止まっているような…

たしか前までは枠内に止まっていたが…
今は白い軽が止まっているような…

その白い軽は先々週あたりは来客用に頻繁に止まっていたような…

岸部一徳もマンションの来客用の駐車場のトラブルがあったみたいやから皆さんもそんなん嫌やと思うしね。
149: マンション住民さん 
[2013-11-09 14:33:50]
来客用の駐車場なんで当たり前かと思いますが、マンション住民は原則「駐車禁止」と掲示を組合からすべきではないでしょうか。
一部の身勝手な解釈をされているマンション住民の方へ再認識して頂く必要があると思います。
共用地であり個人所有地ではありません。
150: マンション住民さん 
[2013-11-10 15:25:34]
迷惑駐車している人たちは注意チラシやこの掲示板見てないんかな?

どちらか見ていれば普通ならやめると思うのですが…

来客さんが止められないのは気の毒やと思います。
151: マンション住民さん 
[2013-11-11 10:15:58]
普通じゃないから、頻繁にとめてるの棚に上げて、嫌がらせやめろとか書くんでしょ
152: マンション住民さん 
[2013-11-12 16:21:00]
フローリングの床がミシミシいうのは我が家だけでしょうか?
153: マンション住民さん 
[2013-11-18 00:39:45]
我が家もミシミシ音します。仕方がないと説明受けました。

ところで、入居せれてからフロアにガラスコーティングされた方いらっしゃいますか?
感想やアドバイスをお聞かせ下さい。
154: 入居済みさん 
[2013-11-21 07:23:43]
もうすぐ、入居して 一年ですね! あっという間でした
155: 住民さんA 
[2013-12-04 01:43:48]
[プライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]
156: マンション住民さん 
[2013-12-04 10:54:04]
No.155さん、誰か代弁で伝えてくださいというのは、なんだか違う気がします。
管理人さんも郵便用ポストがあったと思います。先ほどのことを書いて投函しておいてはいかがでしょうか。
帰宅時間には管理人さんがいらっしゃらない旨も伝え、匿名ではなく自身の部屋番号と名前も書いて。
157: 入居済みさん 
[2013-12-07 00:45:57]
明日の理事会で、なんか対策がなされるといいですが
158: 匿名 
[2013-12-10 21:31:35]
やはり元から環境悪いからな。それに睦備は安いから買いやすい分、購入層もそれなりになるわな。仕方ないか!
159: マンション住民さん 
[2014-02-17 02:58:40]
このマンションのエレベーターにはダブルのマットレスは入りますか?
160: 住民さんA 
[2014-02-19 23:14:04]
大丈夫ちゃいますか。まあ業者に運ばせればええんちゃいます
161: 匿名 
[2014-02-23 17:25:23]
ダブルのマットレス入りますよ。運んで貰えました。
162: 匿名 
[2014-02-23 17:25:30]
ダブルのマットレス入りますよ。運んで貰えました。
164: マンション住民さん 
[2014-06-15 07:28:45]
タイヤはいつまであるんですかね! タイヤサイズで、適応車種絞られるから、調べればいいのに その前に、ルールを守らない非常識にあきれますね
165: 住人 
[2014-06-26 09:24:53]
マンション横の工場跡地に新たにパデシオンが建設されるみたいです。
建つ位置によっては、退去考えようかと夫婦で話してます。
166: 匿名 
[2014-06-26 19:49:57]
その情報はどこからなのでしょう。
確実なのですか。
気になりますので
また教えてください。
167: 匿名 
[2014-06-27 11:03:35]
本当ですよ 15階建ての200何棟って大きいマンションです、
確実に南側の方の景観も含め何らかに影響があると思うので
睦備さんからこれからの説明がないと問題ですね。
どう見ても変な形のとちですし、200数個の15階建は影響ありますよね
168: 匿名 
[2014-06-27 12:07:29]
南側駐車場西側横の古い工場の跡地ですか?
15階ならほぼ同じ高さかと・・
工場跡地も高さ制限のない区画なのでしょうか。
どこからの情報なのですか?
169: 住人 
[2014-06-27 21:16:01]
工場跡地の門に看板がすでに付けられているみたいです。
マンション自体は南側駐車場の方に建つらしいので、A棟の方は多分、景観が変わるというか、日当りや視界など変わるんでしょうね。
170: 匿名 
[2014-06-28 07:02:13]
そうなのですね。
確認してみます。
仕方無いといえば仕方無いので
建設されてから考えようと思います。
日当たり景観重視でここを選んだのもあるので
残念ですが。
171: マンション住民さん 
[2014-07-13 00:08:37]
当マンションより南西の位置に新しく建つ事から、
南側の住民は午後からの日差しに影響が、また景色も変わる事から何と言っていいやら。
どの様になるのかイメージ図など説明会で用意して欲しいものです。
172: 住人 
[2014-07-14 19:17:09]
南側の方は、景色や日当たりがかなり気になるところだと思う。
ここと同じ睦備が、すぐそばにマンションを建てるのならば
先に購入した私たち住人の気持ちぐらい、なにとぞわかって頂きたい。
『眺めも良く、日当たりも良いマンションを終の棲家にしよう』
と考えて思い切って買った方もたくさんおられるだろう。
売ってしまえば終わりというようにしたくないと言った睦備様、
私たちにも納得のいくご説明をよろしく。
そして出来る限り、こちらの住人に配慮して頂いて
新しく立派なマンションを無事に建ててほしいと思う。
173: マンション住民さん 
[2014-07-25 02:03:12]
本当にそうですよね。
他社が建設するならまだしも、同じ睦備が建設するならいっそうの配慮をしていただきたいです。
法律的なことは分からないですが、設計を見ていたら、まだこちらに配慮出来そうな面もありますしね。
土曜日にはしっかりと説明をしてもらい、少しでも此方の意見が伝わるといいですね。
174: マンション住民さん 
[2014-07-26 23:58:15]
新しく建てるにあたり合法に進められている事と思います。
第三者機関を通し賠償などを考慮すると言うものの、賠償上では義務が無い事を知っています。
争えば勝てない事を専門家なので、住民の我々よりもよく知っているはずです。
反対したところで事業は進められるでしょう。
ただ、他社が建設するより影響を考慮しているのではないでしょうか。
マンションでなく工場などであれば、東隣りの深夜のゴミ収集の騒音など別問題が発生する事も。
2年も経たずに大きく環境が変化し、非常に残念ではありますが前向きに考えるしかないのでしょうか。

http://www.kinsichou-bengosi.com/%E5%8F%96%E6%89%B1%E6%A5%AD%E5%8B%99-...
175: 匿名 
[2014-07-28 06:45:15]
これからの睦備さんの行動でそれだけの会社か今後発達する会社か分かれますね
売ればあとの人の事は考えない利益主義であればそれだけの会社・・・失礼かとは思われるが
天は味方しないでしょう・・・
法律は通っても人情は通りません。会社とは利益だけでは成り立たない人あってこそなのだから
ワンマンでは先が解りますね。
176: マンション住民さん 
[2014-07-29 12:10:21]
私は参加出来なかったんですが、主人が言うには全く話にならなかったようですね。
話を聞いていたら売れればいい、後のことは知らないと他人事の様に思いました。
睦備の方が実際にこのマンションに住んでいたらどう思うか、どういう対応をして欲しいと思うのか考えてほしいです。
気に入って購入しただけに、不信感や今後の生活の為に退去してもいいかなぁとも思います。
売値が低くなるのがネックですが。
177: マンション住民さん 
[2014-07-29 20:03:30]
自分は南側です。仕事のため参加できなかったのもあるが、南側隣地に同階建物建設計画をたてる時点で
住民意見を聞く器のものでないのは明らか。あえて参加する意味もないと考え不参加。
やはり皆様のおっしゃってる通り意味ない説明会。
建設予定地の工場は平成25年7月破産手続き決定していたようだ。
その頃から建設計画していたのか。



http://www.mutsubi.co.jp/company/greeting.html

社長挨拶

…私どもはこれからもお客様の視点を大切にしながら…


分譲マンション情報

…住む方の人生を豊かにする、質の高いマンションをお届けするために… 私たちの挑戦はこれからも続きます。
178: マンション住民さん 
[2014-07-29 22:11:21]
南側ですがリビングが丸見えになるというのがきついです。
さすがムツビさん。
てっきり味方と思っていました。
179: 住民さんA 
[2014-07-30 14:50:26]
購入前、睦備のスレでこのマンション近隣の方が、
苦情を書いてらっしゃったのを読みました。
売れればいい、周辺環境のことなど何も考えていないデベだ、と。
その時はよくあるトラブルもしくはライバルの妨害か、またはウルサい近隣住民か、と思ってました。
いずれにせよ購入者にとっていいデベならそれでいい、と思っていましたが、
まさかこのような形でしっぺ返しをくらうとは。
あの時書き込んだ周辺住民の人もこんな気持ちだったのでしょうか。
180: マンション住民さん 
[2014-07-30 20:18:27]
私も睦備のサイトをみて、書いていることとやっていることが違うと思いました。
所詮、そのような人の会社だから購入者のことを考えないんでしょう。
新たに購入しようとする人のなかで、ここを見る人もいるでしょうしある意味いいんじゃないですか。
アフターフォローは期待しないってことで。
まぁ規模を大きくして、意外と入居者が少なかったらどうするんだろうと心配もありますが。
うちのマンションも住人が減ったら管理費等はあがるんですかね?
足りない分はその都度臨時徴収ですか?
181: 入居済みさん 
[2014-08-03 10:57:33]
昨日は生駒の花火、先週は東大阪の花火がみれましたね
182: 匿名 
[2014-08-03 12:14:59]
その花火来年は見えますか?
183: 入居済みさん 
[2014-08-04 10:19:35]
見たいですか?
184: 匿名 
[2014-08-06 09:02:38]
見えるのなら見たいです
人混みが苦手なので。
見えたのは南側からですか?
185: 入居済みさん 
[2014-08-07 19:21:12]
大久保自衛隊の花火良かったですね。数は寂しいかったけど
宇治川花火より値打ちあったかも。
来年以降も継続してほしいな。あるのかな?
毎年見れるなら、このマンションの価値、十分ありだと思います!
こちらは、隣にマンション建とうが関係ないし。
186: マンション住民さん 
[2014-08-08 03:44:55]
イオンが任天堂の隣に建つってほんとうかな?
187: 入居済みさん 
[2014-08-08 11:25:12]
…私どもはこれからもお客様の視点を大切にしながら…


分譲マンション情報

…住む方の人生を豊かにする、質の高いマンションをお届けするために… 私たちの挑戦はこれからも続きます。
188: 入居済みさん 
[2014-08-08 11:28:33]
…私どもはこれからも会社の利益を大切にしながら…


分譲マンション情報

…社長の懐を豊かにする、収益性の高いマンションをお届けするために… 私たちの挑戦はこれからも続きます。
190: 住人 
[2014-08-08 17:43:12]
大久保イオンが任天堂の横に移転するってご存知の方いらっしゃいますか?
毎日のお買い物が、新しく綺麗なイオンで出来るなんて
すごく嬉しいけど、本当なのでしょうか?
191: 匿名 
[2014-08-12 09:32:45]
no185さんは思ってても関係ないしとか発言すべきとこじゃないよね同じ立場になれないというか。。。
花火は自衛隊の方が地域とのふれあいを持とうと頑張ってくださってることに感謝です。
イオンもより一層近くなると助かりますね
ただ、車は混むと思います。隣接するマンションは解体工事が進みだしましたね
色々言われてる睦備さんですが、今後よりよくするためには批判されてる言葉を跳ね返せるような誠意ある見直しをすべきだと思います。説明会ででた意見を参考によりよい住まいだけでなく2頭合わせると400世帯にもなるのだから一つの地域みたいなものですからね
数字だけ追いかけていると潰れてしまう そんなチッサイ会社?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる