住宅ローン・保険板「団体信用生命保険加入可能?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 団体信用生命保険加入可能?
 

広告を掲載

匿名君 [更新日時] 2010-07-11 07:59:13
 
【一般スレ】住宅ローンと団体信用生命保険| 全画像 関連スレ RSS

銀行の住宅ローンの申込み以前は、ほぼ健康でしたが3ヶ月前の
健康診断で要経過観察ながらも高血圧と白血球増加が指摘されました。
これから申込みしますがこのような場合でも団体信用生命保険に加入
できますか?
多少保険料は上がるがローンが組めるということもあるのでしょうか?
ただ連帯債務者がいれば保険の加入は必要ないので保険なしで連帯債
務者をつける方向で考えてます。しかし健康でないから貸さないということ
もあるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

[スレ作成日時]2004-07-12 20:41:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

団体信用生命保険加入可能?

521: UC 
[2006-12-11 11:20:00]
かいよう性大腸炎を18年くらい患っていますが、比較的
症状は軽く、2-3年に1度の大腸バリウムor内視鏡検査
と投薬ですんでいます。お酒も飲みますし、基本的には
健康です。

ハウスメーカーの営業担当者に正直に話しましたが、
「手術や入院して無いなら全部なしで大丈夫だよと
言われ、軽い気持ちで「なし」で出したところ、
フラット35の団信は通っています。
しかし新生銀行の本審査に必要な団信の書類やこのサイトを
見ると「なし」にしたのは告知違反だったなと思っています。
今回、新生銀行の本審査では、正直に書いて出す予定です。

もちろん通ったら、新生銀行にお願いしようと思いますが、
第一生命が引き受け先なので、特定疾患の場合は通りにくいと
聞いており非常に不安です。
通らなかった場合にフラット35で既に通ったほうは、新たに
正直に申請したほうが良いのか悩んでいるところです。

結果が出たらお知らせします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる