住宅ローン・保険板「マンションは購入?賃貸?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. マンションは購入?賃貸?
 

広告を掲載

区分所有権? [更新日時] 2010-07-06 14:05:13
 

マンションの区分所有権って分譲価格ほど価値のあるものでしょうか?
戸建てで育ってきたので、マンションのバーチャルな権利に大金を払うべきか迷っています。
一部マンションのコミュニティ崩壊・スラム化が言われるなか、購入された方は長期居住に伴う老朽化や住人の変化、管理組合の機能存続等 所有権の将来価値をどのように考えたのでしょうか?
周囲には「マンションは賃貸にすべき」という意見も多いのでどうすべきか考えてしまいます。ご意見お願いします。

[スレ作成日時]2008-07-27 08:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションは購入?賃貸?

2724: 匿名さん 
[2010-05-28 11:23:52]
>>2721
そんな単純な損得で生活してるのですか?w
長いけれど一度限の人生です。
最終的な金額の損得じゃなくて、その時その時の年齢や家族構成、
通勤通学環境などに合わせて住み替えていけるのが賃貸の良さでは?
購入すると買い替えなんて普通の人はなかなかできませんよね。
子供が増えたら?転勤になったら?子供が巣立ったら?
住環境面でも、風紀が悪くなったり、非常識な隣人が越してきたら?
分譲の住み替えの難しさやストレスは、賃貸の住替えの比じゃないですよ。
比較的容易に住み替えできるか、我慢して住み続けるかの差は大きいですよ。
1度きりの人生、多少金がかかっても、各年代を幸せに暮らしたいですよね。
老後のためだけに生きてるんじゃないんですから。
極論言えば、備えている老後まで生きられる保障なんてないんです。
来るかもしれない未来のために、今を犠牲にするのはどうかと思いますが。
かといって賃貸に住んでいるからと言って老後を無視してる訳でもないよ。
現に、持ち家の無いお年寄りってみんな悲惨な暮らししてる?
ホームレスになってる?
未来への過剰な心配と過剰な期待のみで今を生きてるような気がします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる