住宅ローン・保険板「りそな銀行はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. りそな銀行はどうですか?
 

広告を掲載

みゆき [更新日時] 2024-06-04 19:22:17
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ RSS

大手だとりそな銀行かなって思ってるんですがどうですか?

[スレ作成日時]2005-11-30 23:38:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

りそな銀行はどうですか?

462: 匿名さん 
[2010-01-14 13:10:27]
>>459
確認も追求もしません。
簡単だから借用書は作っとけば?
463: 入居予定さん 
[2010-01-14 13:17:26]
№461.№462さん、さっそくのお答えありがとうございます。
後から問題がおきないよう、借用書はきちんと作成することにします。
464: 匿名さん 
[2010-02-10 00:10:52]
>460

コミュニケーションダイヤルへ先程電話しましたら、フラット35s+す・まいるの
MIXは「出来かねます」との回答でした。
りそなのどちらへ問い合わせされましたか?



465: 匿名さん 
[2010-02-10 01:00:50]
りそなの従業員レベルはとても低く、私も色々質問しましたが、全然答えにならなくちょっと逆切れされましたよ。
ペアローンでやりたいと言ったらできると言われたり、無理だと言われたり、保留が長い長い。スマイルならできると言われたりひどかった。
466: 匿名 
[2010-02-10 07:36:01]
通帳など見せろといわれなかった
467: 460 
[2010-02-10 13:38:42]
>464

デベ経由で住宅ローンセンターに聞いてもらい自分でも他のローンセンターに問い合わせました。

ただ、自宅が売れないのでどうなるかわかりませんが…
468: 契約済みさん 
[2010-02-10 16:58:47]
460さんの意見は正しいです。

すまいるパッケージで、
フラットは△1%、変動△1.3%の
フラット35Sの組み合わせで実行予定です。
469: 匿名さん 
[2010-02-12 22:29:06]
ローン手数料は他と比べてどうですか
470: 購入検討中さん 
[2010-02-13 09:33:32]
すまい・るパッケージを検討しておりましたが
良く考えると、あまりお得では無い気がします。

この商品のメリットってなんでしょうか?

1.すまい・る部分の保証料0円とありつつ、最大1.3%優遇ということで、保証料分-0.2%されているので
 実質負担と同一。
 #りそな住宅ローンで、2割入れれば デベ提携で1.55%という話もありました。
  3月末までならば、条件付き1.6%とのこと。

2.融資手数料 100千円であり、りそな住宅ローンであれば、31.5千円

1.と2.から、変動部分を考えると、フラット35+りそな住宅ローンの組み合わせが良いかと・・・

あと、りそなの場合、保証料手数料がかかるので、保証料一括より金利加算のほうが良いみたいですよね。 
471: 物件比較中さん 
[2010-02-13 23:33:59]
フラット35と変動の組み合わせできないって言われたよ。スマイルをひたすらすすめられました。担当者がそれしかわからなかっただけかもしれないけど
472: 匿名 
[2010-02-16 21:01:09]
だから、フラットと変動の組み合わせの事をすまい・るパッケージって言うんですよ。
473: 匿名さん 
[2010-02-16 21:58:53]
ペアローンで変動とフラットはできません。ミックスならすまいるパッケージになる
474: 購入検討中さん 
[2010-02-16 23:53:18]
>472さん

470です。
私も初め472さんのように理解しておりましたが
ローンセンターの方の説明では、フラットと変動の組み合わせもありとのことでした。

フラット+変動の組み合わせを勧められましたよ。
475: 匿名 
[2010-03-15 13:40:32]
すまいるパッケージのメリットというのは
フラットの審査規準で優遇金利付で民間銀行の借入ができるということ。


つまり優遇金利がほしいけど審査に弱い属性の人向けってこと。
476: 入居済み住民さん 
[2010-03-15 15:38:51]
>474さん

それは、ペアローンのケースではないでしょうか?

単独では、すまいる・パッケージしかできないと思います。

フラットと変動の組み合わせもありなら、わざわざ、すまいる・パッケージという商品を選ぶ人はいないと思います。
477: 契約済みさん 
[2010-03-24 17:37:24]
わたしも、フラットと変動の組み合わせでOK出ましたよ。ちなみに、すまいるとは違います。
478: 匿名 
[2010-04-24 09:29:18]
すまいるパッケージはお得?
479: 匿名さん 
[2010-05-07 23:52:43]
昔はフラット100万で、残り全額変動で-1.6+%がお得でしたが・・・今は-1.6ってあるの?

480: 購入検討中さん 
[2010-05-09 00:43:32]
すまいるパッケージは、審査が通りやすいと聞きますが、
実際の所はどうなんでしょうか?
481: 匿名さん 
[2010-05-09 14:00:16]
>>479
うちのデベに聞くと、りそなでもフラット併用の場合は変動の優遇が非常に少なくなるらしい。

いろいろと調べた限り、摂津水都のフラット併用で変動1.4%優遇を超えるところはなかった。
#これも表向きには公表していない

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる