一建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレシス鷺沼ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 土橋
  7. 4丁目
  8. プレシス鷺沼ヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-05-14 17:41:38
 削除依頼 投稿する

プレシス鷺沼ヒルズについての情報を希望しています。
土地勘がないので地図のみからですが、東名高速道路の東名川崎ICに近いので空気の臭いなど気になります。
また、2駅使えるとのことなので交通の便などいかがでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋四丁目9-2(地番)
交通:東京急行田園都市線「鷺沼」駅徒歩12分 東京急行田園都市線「宮前平」駅徒歩14分
間取り:3LDK
住戸専有面積:69.20m2~80.48m2

公式URL:http://www.presis.com/kanagawa/saginuma-hills/
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社松村組 東京支店
管理会社:伏見管理サ-ビス株式会社

[スレ作成日時]2012-12-12 08:33:38

現在の物件
プレシス鷺沼ヒルズ
プレシス鷺沼ヒルズ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋四丁目9-2(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩12分
総戸数: 22戸

プレシス鷺沼ヒルズってどうですか?

180: 周辺住民さん 
[2013-10-03 22:09:13]
ビックボーイ、サイゼリヤ、安楽亭、バーミヤン、びっくりドンキーとか鷺沼にチェーン店たくさんあるよ。
181: 匿名さん 
[2013-10-03 22:33:20]
>180
ここら辺の住人はそういう店には行かんよw

【テキストを一部削除しました。管理担当】
182: 匿名さん 
[2013-10-03 22:35:55]
>181
だったら閉店してるでしょ。
183: 匿名さん 
[2013-10-03 22:42:44]
こういう店って普通は車で行くからね
だから近隣は来ないってことなんだけど
184: 匿名さん 
[2013-10-03 22:48:42]
>183
チェーン店っていろんな所に店があるから客は周辺に住んでる人がほんとんど。
185: 匿名さん 
[2013-10-03 23:49:30]
わかったからそんなムキにならなくてもw
186: 購入者 
[2013-10-04 14:41:20]
今日モデルルームに行く予定があったので、ついでに物件見てきました~

写真撮ってきたので是非参考にされてください♪

お昼の時間帯なんですが、あいにくの雨でお日様出てませんが(^_^;)
思った以上に建物の高さもあり晴れの日は最高な予感です♪

スレが荒れてますが、私は今から入居するのがとても楽しみです(^-^)
今日モデルルームに行く予定があったので、...
187: 匿名さん 
[2013-10-04 14:51:27]
病院みたいなマンションですよね。
188: 匿名さん 
[2013-10-04 17:32:10]
ヴェレーナのラブホみたいな外観より品があって
良いですよ。
189: 購入検討中さん 
[2013-10-04 18:42:31]
夏にモデルルームへ行った時と全然違いますね。
現地に案内してもらいましたが、全くイメージがつかなくて保留にしてました。

写真を見ると結構高さもあり、日当たりは良さそう。

道路から以外に離れているので
目の前のマンションは気にならないみたい。

近いうちに再度見に行ってみようかな?

大通り沿いとは違い、静かなので候補の一つです。


190: 物件比較中さん 
[2013-10-05 09:48:23]
マンションの外観、イメージ通りですね。陽当たりも良いですね。
あと、低層階の植栽部分を建築中のようですが、早く完成形をみたい。
モデルルームも見てますが、実際にマンションの中も見れたら、イメージがもっと湧くんですが。
191: 匿名さん 
[2013-10-09 15:11:20]
186さん、遅くなってしまいましたが写真のアップありがとうございます!!
良い感じじゃないですか!?
植樹ができるともっとさわやかな感じになるんじゃないかと思いました

駅まではちょっと遠いなぁと思いますけれど、
いざとなればバスが使えるのは良いですね。
192: 匿名さん 
[2013-10-09 15:23:51]
確かに駅から距離はありますがいい環境ですよね。近くに住んでいて、ここの物件の近くの
PIZZAHOUSE moccoよく行きますが美味しいですよ。昭和52年からある老舗のお店です。いまでこそ、
イタリアンのお店などは色々な所にありますが昔は珍しかった様です。
冬になるとテントをだしてくれてその中でお食事できるので子供達は楽しみにしています。
193: 匿名さん 
[2013-10-09 23:27:07]
鷺沼って駅前ショボすぎるのに高すぎる。
194: 物件比較中さん 
[2013-10-10 11:56:31]
ここは割と静かだけど直床と廊下がなー…
公園が隣だと公園側は虫がすごそう
195: 匿名さん 
[2013-10-11 14:03:35]
隣が公園なのは静かでいいと思いますよ
虫が気になるのは低層階は気になりそうですね。
近所にお店が余りないのは残念ですね。
196: 物件比較中さん 
[2013-10-15 20:28:06]
現地見物に行ってきました。186さんの写真から1週間経って、駐車場、エントランス周辺、庭も出来てきてますね。
メイン道路から一本、内側のためか、車の音もあまりきこえず、静かで、いい環境になってますね。

この4月から新しい保育園も開園しているけど、殆ど、ドレッセ鷺沼の杜のファミリーでしょうかね。
197: 物件比較中さん 
[2013-10-15 21:06:56]
高速インターに近いですが、そこまで音がしないみたいですね。
でも排気ガスは拡散するそうですが、大丈夫なんでしょうか?

ここから駅までの坂がしんどいので、
電車通勤だとかなり大変そうですね。
最寄りのスーパーって近くになさそうですが、駅前まで行かないと無いのでしょうか?
車をよく使う方に向いてるんですかね?

内装はちょっとショボいかも…
あまり人に見せたくなる部屋ではないですね。
直床のフェイクのフローリングはワンランク下がった感じがしてやっぱり嫌だなー

でも、その分多少安いのがメリットですね。
198: 物件比較中さん 
[2013-10-15 23:15:03]
確かに土橋周辺は坂道が多いですね。自分は、行きは下って宮前平駅に、帰りは鷺沼駅から下って帰れば、意外と楽です。
ほかにも、住宅地をショートカットする方法で徒歩時間を減らして通勤しています。
スーパーは、通りに出れば、ドラッグストアDEPOがあり、日用品・食料品も安く買えます。又、いなげやスーパー・まいばすけっと・東急ストアも、近くにあるので、通常の買い物なら鷺沼駅まで行く必要はあまりないですよ。
車はあれば便利ですが、無くても充分です。

設備については、至ってシンプルでした。その分、ドレッセ鷺沼アーチより、数百万、予算が浮くので、
数年後に自分好みにリフォームする、という計画で、候補案件にしています。
(ドレッセ鷺沼アーチにはトランクルームに惹かれましたが、諸条件で断念)
199: 匿名さん 
[2013-10-16 01:12:04]
ヴェレーナより全然良い立地で静かです。
ちなみに新しい保育園は、鷺沼の杜入居が始まる11月より前の4月開園なので他の方々で既に一杯です。たまプラ(犬蔵)からの人が多いみたいですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる