一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家
 

広告を掲載

もこちゃん [更新日時] 2013-07-08 23:19:34
 

今、2Fの南北方向でLDKを作ろうと考えています。そのため夏が灼熱のLDKにならないように何か工夫をしたいと思いますが、何かアイデアはありませんか?天井の断熱や勾配天井や庇、窓などいろいろあると思いますがどうするのがいちばんなのでしょうか?ご教授、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-04-11 19:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家

74: 購入検討中さん 
[2011-06-30 17:59:46]
>72
>73
そうかな
まともに換気装置動かしてたら、朝6時から1時間ごとに気温が1℃上昇すると1時間で0.5℃ずつ室温が上がっていくよ(全熱交換で100%の熱交換で)。室温が朝6時に24℃でもお昼には27度になる。換気だけでね。全熱交換がカタログスペック通り動かないし、全熱タイプは換気量が多いから実際はもっと高くなる。そこに生活熱が加わるからとてもじゃないがエアコンなしでは無理だな。北側の1階の和室とかならいけるかもしれないけどさ。冷蔵庫とかある南向きLDKでは絶対無理。

私は関西在住だがここ最近夜中でも25℃を切ることはない。
最高気温、最低気温が気象庁から発表されるけどあんなの街中の実測値じゃないから
実際はもっと気温は高い。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる