旭化成不動産レジデンス株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「アトラス神戸中山手通について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. アトラス神戸中山手通について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-08-19 10:08:36
 削除依頼 投稿する

山の手エリアのアトラス神戸中山手通ってどうでしょうか。
周辺のことを知らないので、周辺情報も教えてください。

公式URL:http://at-kobe.jp/index.html

所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目15-1他(地番)
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:東急コミュニティー株式会社
間取り:2LDK・3LDK
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮」駅徒歩7分、
   JR神戸線「三ノ宮」駅徒歩8分、
   阪急神戸線「三宮」駅徒歩8分
   阪神本線「三宮」駅徒歩9分、ポートライナー「三宮」駅徒歩10分他

[スレ作成日時]2012-12-04 20:15:10

現在の物件
アトラス神戸中山手通
アトラス神戸中山手通
 
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目15-1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩8分
総戸数: 45戸

アトラス神戸中山手通について

45: 匿名さん 
[2013-05-18 08:30:14]
JR三ノ宮駅前と阪急三宮駅前の再開発計画が具体化してきてるようです。
46: 匿名さん 
[2013-05-21 21:33:53]
JR三ノ宮駅前と阪急三宮駅前の再開発の計画が実行されれば
駅前が充実して綺麗になりますね。
47: 匿名さん 
[2013-05-25 14:44:26]
JR三ノ宮駅前と阪急三宮駅前の再開発されたら、今より広々と
した駅前になるのでしょうか?
駅前は少しゴチャゴチャした雰囲気ですよね。
48: 匿名さん 
[2013-05-29 18:42:49]
書き込みが少ないですね。
賑わっていないようですが、実際のマンションは
どれぐらい売れているのでしょう?
広い間取りは、まだ残っているでしょうか?
49: 匿名さん 
[2013-05-30 22:57:55]
近辺のお店はちょっとお洒落なお店が多いですね。
レストランも変わったレストランがあって面白そうなエリアだと思います。
周りの雰囲気も良くて一度は生活してみたいエリアです。
大型スーパーは、確かにないですが近くになくても今は不便なく生活できると思います。
50: 匿名さん 
[2013-06-05 18:11:01]
おいしいお店もたくさんありそうですね。
街を歩くのが楽しみです。

スーパーが徒歩圏にあっても、特に夏場はたまにネットスーパーを利用していました。
お米や飲料のまとめ買いと同時にアイスクリームや冷凍食品などを購入しすると、配送料無料の金額になるので助かります。
スーパーの関係者ではありませんが、冷凍食品も解けずに届くので便利ですよ。
51: 匿名さん 
[2013-06-16 22:14:23]
お米など重い物は私も宅配を使っていました。
今からの季節、冷凍食品やアイスクリームを宅配って考えてなかったですが
良いですよね。
冷凍食品とアイスクリームこそこれからの季節宅配でお願いしたいと思います。
買い物のスタイルも変化しつつありますね。
特に近くに品物の揃ったお店がなくても不便を感じなくなってきました。
52: 買い換え検討中 
[2013-07-11 22:14:30]
子育て環境ではどうでしょうか? ラブホテル気になりますか?
53: 匿名さん 
[2013-07-15 17:10:00]
ラブホテルが子育てに悪影響を与えるという具体例は聞いたことがないですが、子どもにここは何?などと聞かれたときに少し困るかもしれませんね。逆に近所にマンションができて住民が増えると、ホテルを利用する人達が入り辛くなりそうですが。
54: 匿名さん 
[2013-07-16 12:24:02]
ラブホの隣に住んでましたが、そこのラブホを利用したことはありませんでしたよ。
55: 匿名さん 
[2013-07-19 10:33:39]
歴史・文化の名所に接しながら子育てするのも良いと思います。
子供の勉強にもなりますしね。ただその分ホテルに関しては微妙です。
suumoだと価格と間取りが見られるようになってました。
価格帯はバランス良かったですが部屋の柱の食い込み具合とか少々残念ですね。
56: 物件比較中さん 
[2013-08-19 10:08:36]
MR行きました。
まわりの雰囲気は好きですが、やっぱりホテルが気になっちゃいました。

あと、街はオシャレなのに、この物件自体のセンスが残念な感じでした…(>人<;)
57: 販売関係者さん 
[2017-02-20 02:55:46]
どおりでここは販売戸数、明かさないわけだ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる