住宅設備・建材・工法掲示板「コンクリ、木造、鉄骨、それぞれの長所と短所」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. コンクリ、木造、鉄骨、それぞれの長所と短所
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-02 22:41:37
 削除依頼 投稿する

家の建築には、色々な方法がありますよね。
鉄筋コンクリート、木造(軸組、2×4)、鉄骨(軽量、重量)、等々。
色々ありすぎて、何がなんだかわかりません。
それぞれの方式の、長所と短所を教えて戴けないでしょうか?

[スレ作成日時]2005-03-20 00:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

コンクリ、木造、鉄骨、それぞれの長所と短所

13: 匿名さん 
[2006-05-31 21:03:00]
私見ですが、10年経っても爆発的に普及はしないと思います。
日本は在来信者が多いですからね(特に地方)
木造は日本の気候風土に合ってますし、予算次第でピンキリで作れます。
近年は大壁が増えましたが本格和室が欲しい人は真壁作りを望みます
上棟の喜びを味わいたい人も沢山います。

新しい物にチャレンジする人と、過去の施工実例を保険と受け感じる人と様々ですね。
私は10年後に家族全員で笑っていられる家なら工法は問いません。

14: 匿名さん 
[2006-05-31 23:48:00]
イヒは多分、旭化成のヘーベルハウスのことでしょう。ALCの厚みは100mmでしたっけ?
それでもアットハウジングのALCは37mmですから3倍近い厚みがあるわけですが…。
ローコストと比べるなって?こりゃ失礼しました(笑)
15: 12 
[2006-06-01 09:24:00]
14さん
説明ありがとう!
イヒって一般的に使われる言葉なんですか?
知らなかったです。。。
16: 匿名さん 
[2006-06-01 17:43:00]
蛇足ですが・・・。イヒ自体は、単に旭化成って意味ですよ。化の字をイヒって読むコマーシャルが一世を風靡したことが・・・。
17: 匿名さん 
[2006-06-01 23:07:00]
>06
2xは・・・好きになれません。。単なる趣味の問題ですが・・・。

18: 匿名さん 
[2006-06-02 17:14:00]
2xは、1間を超える窓を作ると、長い間に真ん中が下がってきてサッシ閉まらなくなる。いいとこ快適なのは20年か、在来で耐震加工のがまだまし。
19: 匿名さん 
[2006-06-02 17:20:00]
なんで真ん中が下がるか、判らない工務店が居るのですかね。
ひとくくりに2×は20年で窓があきまへん。という豪快な言いがかりはやめましょう。
軸組みでも簡単に開かない窓は作れますよ、というか2×よりも簡単に作れます。
20: 匿名さん 
[2006-06-04 18:25:00]
グリーン材(無垢)施工の場合は、経年とともに室内建具やサッシ枠にゆがみが生じます。
在来だからではなく、どんな材料を使ったかで違いが出ます。
逆に言えば、すきま風が入る通気性が良い家は長持ちするとも言えますが・・・。
21: 匿名 
[2012-01-31 17:56:34]
コンクリで外断熱が一番なのかな。
22: 匿名さん 
[2012-01-31 18:04:35]
>21

コスト度外視すればそうでしょうね。
23: 匿名さん 
[2012-02-02 23:43:31]
木造だと1~3階まではテナントとして貸し出して4~5階は自分の居住スペースというような
建物はできない。
24: 匿名 
[2012-02-03 06:12:06]
そりゃそうだ。
25: ビギナーさん 
[2012-02-13 10:51:10]

在来
耐震 弱
耐火 並
遮音 並
気密 弱
耐久 弱
断熱 並
コスト 安

2×4.6 パネル
耐震 強
耐火 並
遮音 強
気密 強
耐久 弱
断熱 並
コスト 中


軽鉄
耐震 並
耐火 並
遮音 弱
気密 並
耐久 並
断熱 弱
コスト 中

重鉄
耐震 強
耐火 並
遮音 弱
気密 並
耐久 高
断熱 並
コスト 高

RC/PC
耐震 強
耐火 強
遮音 強
気密 強
耐久 高
断熱 弱
コスト 高

主観
26: 匿名さん 
[2012-02-13 22:49:49]
木造住宅でも、基礎は鉄筋コンクリート造が良いし
鉄筋コンクリート造住宅でも室内床は木造が良い。
27: 匿名 
[2012-02-13 23:47:08]
在来よりツーバイの方がチープだと思いますが、
28: 匿名さん 
[2012-02-13 23:56:34]
ヒビワレや白華現象の全く無いRCを見つける方が困難だからな

RCはパス
29: 匿名 
[2012-02-14 19:47:13]
間違いなく在来の方がチープだな。
坪単価安い順にしたら上位総なめ
30: 匿名さん 
[2012-02-14 21:02:53]
在来工法の場合、鉄骨造のビルでよく見かける外壁全面ガラス張り(カーテンウォール)
の建物が可能ですが、ツーバイの場合はできません。
31: 匿名はん 
[2012-02-14 21:16:07]
ツーバイはだれが建ててもバラつき少ない→金額大差無し
在来は材料・大工の腕でピンきり→金額もピンきり
32: 匿名さん 
[2012-02-14 21:35:49]
知り合いの家にある離れの茶室。
在来なんだけど6坪で1000万円。
33: 購入検討中さん 
[2012-02-27 00:54:11]
RC/PCは断熱が弱い、後は概ね最強のスペック、減価償却期間が長いのもネック
鉄骨はボーンボーンと音が反響する、床材にALCなどを入れれば軽減する
木造はなんといっても暖かみがある

値段は鉄<RC/PC<木

3階建てとかにすると
鉄<木<RC/PC
とかになる事もある
34: 匿名さん 
[2012-02-29 07:48:16]
うちは重鉄骨造です。主柱と梁は鉄ですが、間柱等は全て木です。床はデッキにコンクリート床です。テレビやインターネットでよく見るように細かい間柱や筋交まで鉄というわけでは無いので、暖かさも強度も鉄と木の中間だろうと想像しています。白蟻や地震には強いと思いますが、揺れは大きく感じると思います。揺れに木が追従してくれるかが気になる所です。
35: 匿名さん 
[2012-02-29 10:43:27]
先日耐火実験された木造校舎、3億掛けて作って燃やし、また作って燃やしてみるそうだ。

なんで今時そんなに金を掛けるんだ、無駄遣いじゃないか!との声も有りそうですが
何とか耐火基準をクリアさせて、今後の学校は木造にして行きたいそうです。

そしてその木造にしたいのは、やっぱり建物は木造が良いといった市民の声であり
各機関の様々な研究結果でもあるそうです。
既に幼稚園や保育園では、木造や木材を多用した建物が一般的ですね。
多感期には無機質な良さとかは、感じられないのでしょう・・・

まあ大人はもう鈍感で衰えるだけですから、別に木造じゃなくても良いのかも知れません
多感な子供さんが居るのなら、その差は有るのかも知れませんね・・・
36: 匿名さん 
[2012-02-29 14:48:31]
>そしてその木造にしたいのは、やっぱり建物は木造が良いといった市民の声であり

私もその番組みたが、真の理由は日本の林業対策って話だったと思う。
37: 匿名さん 
[2012-02-29 15:32:33]
木造と比べ

なぜ スチールハウスが高いの?

38: 匿名さん 
[2012-02-29 21:39:23]
鉄は鉄屑に、買い取ってリサイクル出来るから。

39: 物件比較中さん 
[2012-02-29 22:56:45]
省令準耐火構造だけじゃダメって事でしょうか?
40: 匿名さん 
[2012-03-01 16:54:24]
お洒落な物件でよくある「RC打ちっぱなし」って、結露どうなんだ?

小学校の結露エグかったから。冬とか雨天とか。


今のRCは改善されてるのか?
それとも空調で抑えるのか?
41: ビギナーさん 
[2012-03-01 20:38:53]
「RC打ちっぱなし」がおしゃれと言う感覚がまるで分からない?
42: 匿名さん 
[2012-03-02 04:44:29]
RCらしさを前面に出した建築といえば、安藤 忠雄氏が有名だが
彼の作る住宅は彼自身を以ってして「生活に快適ではない」と言ったそうだ・・・
まあ施主がそういった「彼らしさ」を求めたのだから、仕方無いともいえるだろう。

43: 購入検討中さん 
[2012-03-05 01:22:04]
RCらしさって外壁か?
それとも内壁か?
どちにしろ断熱材が入ってくるから問題ない
RCらしさは片面なら充分"らしさ"を表現できるでしょう
マンションなんかは無論RCだし
44: 購入検討中さん 
[2012-03-13 00:16:00]
コンクリート
めちゃ強い

鉄骨
強い

木造
なんかいい
45: 匿名 
[2012-03-13 16:39:01]
確かに(*⌒▽⌒*)
46: 匿名さん 
[2012-03-14 13:47:03]
RCが最強。
47: 匿名さん 
[2012-03-14 15:57:31]
RCはそのまま巨大な蓄熱体として非常に優秀
外のみの断熱だと、逆に内側の熱も吸収されちゃうからね。


48: 匿名さん 
[2012-03-14 16:18:39]
地震に強い家が欲しくて(田舎なので)WRC2階建てを知り合いの1級建築士で
概算見積を依頼しました。結果は100万/坪総額8500万であきらめました。
RC戸建は普通の人はまず無理だと思いますが・・・・・
49: ビギナーさん 
[2012-03-14 22:25:48]
PCなんてのがありますがな
RCより安いと思うよ
坪単価100万なんて事はないと思う
50: 入居済み住民さん 
[2012-03-15 23:38:27]
坪単価は80万ぐらいだね。
うちが44坪3階でオールタイル張りでそのくらいだったよ
51: 匿名さん 
[2012-03-20 00:45:45]
SRCっていうのが忘れられてるね
52: ビギナーさん 
[2012-03-26 19:28:50]
SRCもいいけど
SRCラーメンか?

ぼよよん音がどうなるか気になるな
床材次第だと思うけど
53: 匿名さん 
[2012-03-27 22:12:21]
SRCもRCも強度は一緒です。
RCなら鉄筋を数多く配筋し、SRCなら重量鉄骨の周りに少し鉄筋が配筋されるだけで強度は同じです。
一番強いのは壁式鉄筋コンクリート(WRC)で基本剛体なので強いのです、更に壁厚を30cmとか50cm
とかに厚くし開口部を少なくすれば要塞の様に頑丈になります。防音性もRCよりWRCのほうが数段良いです。
54: 匿名さん 
[2012-03-28 00:46:18]
SRCは、高層建築向けの工法。
一般住宅レベル(せいぜい1000平米以下)で採用する意味・メリットはあまりない。

あとは、大スパンとりたいなら使う事もあるが、
これも梁だけをを鉄骨にすれば良いから、
SRCまで使う事も無いと思う。
55: 購入検討中さん 
[2012-03-29 21:24:00]
>>53
壁厚300㎜とか500㎜って凄いな
二次大戦時のドイツの戦車"マウス"みたいだ
そんな建物シェルター以外とかであるの?
56: 匿名さん 
[2012-03-30 10:27:47]
硫黄島の敵の上陸時を狙うコンクリ攻撃シェルターはすごかった。
未だに残っている。
敵も捨て身で近寄り、穴から手榴弾を放り入れるしかなかった。
57: 匿名さん 
[2012-03-30 10:52:04]
私の子供の頃、近所に軍の飛行場後がありトーチカが残っていた。
銃眼のスリットが幅1m縦10cmぐらい4方空いていて入り口に
鉄製のドアが付いているだけの鉄筋コンクリート立方体だった。
それと蒲鉾形状をしたコンクリート製の航空機の格納庫、100mX50mぐらいの大きさ
で芝生で覆われ上空からは草原にしか見えない構造、爆弾の穴が2つぐらい空いていた。
それは置いといて、壁式鉄筋コンクリートで壁圧を厚くするのが一番丈夫、但し後々間取りの変更は出来ないのが欠点。

58: 匿名さん 
[2012-03-30 17:09:37]
なるほど・・
シェルターやトーチカを考えたらRCが最強なのがよく理解できますね。
59: 匿名さん 
[2012-03-30 21:47:26]
>55
ヨーロッパの古城のような石積造だと壁厚1mとか普通にあるのに驚いた。
外郭なんて3m厚ぐらいあったりするけどRCのどれくらいの厚さに匹敵するんでしょうかね。

壁式はツーバイと一緒で開口がとりずらいね。
60: サラリーマンさん 
[2012-04-01 02:14:34]
>>59
PCで検討してるんだけど
確かに窓位置の自由度に制限がかかって困るね
風呂とかトイレは天井付近に窓を設けたいのに梁が絶対出てくるので取れません
ハイサッシも無理だし
一長一短で面白いです
61: 匿名さん 
[2012-04-02 17:30:11]
階高上げてもハイサッシは無理ですか?
62: 購入検討中さん 
[2012-04-02 22:41:37]
>>61
PCで階高を上げるのはメーカーによるんじゃないですか?
工場で対応できる寸法しかないと思います

あと階高上げると同じ面積でも階段がキツクなるので2500程度でいいかなと思ってます

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる