アートプランニング株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「カサーレ梅田プレミアってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. カサーレ梅田プレミアってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-13 10:48:42
 削除依頼 投稿する

カサーレ梅田プレミア【旧:(仮称)カサーレ梅田プロジェクト】について情報お願いします。
便利な場所で気になりますが、どんなマンションになるのでしょうか。


売主:アートプランニング株式会社
施工会社:不二建設(株)
管理会社:未定
所在:大阪府大阪市北区中崎2丁目3番4(地番)
交通:阪急電鉄(京都線・神戸線・宝塚線)「梅田」駅徒歩12分
   地下鉄谷町線「中崎町」駅徒歩4分
   地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩15分
   地下鉄谷町線・堺筋線・阪急千里線「天神橋筋六丁目」駅徒歩6分
   JR大阪環状線「天満」駅徒歩11分
   地下鉄御堂筋線「中津」駅徒歩13分
   JR「大阪」駅徒歩16分
   阪神「梅田」駅徒歩17分

【仮称名称を物件名に変更しました 2012.12.4  管理担当】

[スレ作成日時]2012-11-27 19:36:32

現在の物件
カサーレ梅田プレミア
カサーレ梅田プレミア  [第3期先着順]
カサーレ梅田プレミア
 
所在地:大阪府大阪市北区中崎2丁目3番4(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩12分
総戸数: 65戸

カサーレ梅田プレミアってどうですか

1: 匿名さん 
[2012-12-01 12:20:25]
3LDKでも66㎡と小さめですね。
ファミリー向けではなさそう。
2: 匿名さん 
[2012-12-09 13:13:33]
何か人気がないですね
4: 購入検討中さん 
[2012-12-22 23:41:51]
価格がいくらくらいなんでしょうか?

ローレルアイと迷います
5: 購入検討中さん 
[2012-12-23 00:39:18]
ローレルアイより安くなればいいのですが
ローレルアイが施工前完売の勢いなので同じくらいの価格帯ですかね。
6: 賃貸住まいさん 
[2012-12-23 08:24:43]
ここは南側に何が建つのかわからないし、安くてもローレルアイ買ったほうがいいのでは?
7: 匿名さん 
[2012-12-23 10:58:26]
ここの事業主、アート引越センターの関連会社です。
引越屋さんの造るマンションなんて怖くね?
8: 匿名さん 
[2012-12-23 11:00:35]
何でもかんでも梅田とつければいいってもんじゃない。
しかもプレミア(笑)
9: 匿名さん 
[2012-12-25 14:20:52]
0123のところでもマンション販売してるんですね~。
私は聞いたことがないのですが評判はどうなのでしょうか?
引っ越しは0123でやると安くしてくれるんでしょかね。

立地が良いので検討したいのですが
3LDKでも各部屋が4.5畳~5畳とかだとやはりちょっと辛いですかね。
間取りの公開などは年明けになるのでしょうか。待ち遠しいです。
10: 匿名さん 
[2013-01-01 19:00:11]
道路に北向きに面しているのが残念。
ローレルアイの方が条件がいいですよね。
11: 購入検討中さん 
[2013-01-02 19:38:40]
その分設備仕様がいいとかや安いとかあれば
いいのですがこの会社のマンションはどんな価格帯で
販売するのでしょうかね。
60ちょいの部屋が2500万くらいからならいいのですが。
資料請求すれば間取り送ってくれますよ!
収納が多いのが売りみたいです。
12: 見学済み 
[2013-02-10 00:04:06]
価格は路線価とかエリアを考えると普通でしたね。あの場所で東向なのが残念です。南側が大きなコインパーキングでその南側が韓国人の大きな会館があり、場所はぱっとしませんでした。購入はしないことにしました。営業マンは要望書?の記入を必要以上に迫ってきましたが断りました。梅田まで歩くのには遠いし。将来考えると南向きで日当たりの良いマンションを選んだ方が資産になるなと思いました。
16: 賃貸住まいさん 
[2013-02-11 22:19:36]
本気ですか?
本気ならびっくりします
17: 匿名さん 
[2013-02-11 23:52:00]
ローレルに比べると見劣りしますね。
18: ご近所さん 
[2013-02-12 16:33:00]
生野区とは違いますよ。
鶴橋みたいに韓国語がとびかってませんw
19: 匿名さん 
[2013-02-14 09:13:40]
収納率が割と高いのは良いなぁと思います。
梅田までは歩くと実質15分くらいでしょうか。
ちょっと遠いように感じます。
自分は普段ランニングしているので苦じゃない距離ですが。
20: 匿名さん 
[2013-02-14 13:28:54]
ローレルアイキャンセル出てるみたいですよ。残り一邸ってなってます
21: 匿名 
[2013-02-16 16:25:01]
東向きで検討やめました。
梅田駅まで15分は無理です。
それは中津駅の距離です。
22: 匿名さん 
[2013-02-18 11:15:16]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
23: 匿名 
[2013-02-18 11:43:09]
アデニウムって、書き込む場所間違えてます??
24: 匿名さん 
[2013-02-18 12:19:32]
アデニウムに限らずって書いてますよ。間違ってないと思いますよ。
ここのデベも微妙って事ですか?
25: 匿名 
[2013-02-18 12:42:54]
アートって会社更生受けてるの?
26: 匿名さん 
[2013-02-18 12:47:53]
アデニウム板のNo381へのレスです。
間違えました。
27: 匿名さん 
[2013-02-24 18:02:04]
場所が中途半端でファミリーには無理でした。
独り者でも買うのは躊躇しますね。
南森町で再検討します。
28: 匿名さん 
[2013-02-24 18:08:01]
この通り沿い、マンションラッシュですね。
アデニウム、ローレルアイ、カサーレ、そしてジオ天六へとつながる…。
29: 匿名さん 
[2013-02-24 18:49:04]
そしてパナ跡のシティタワー天六
30: 匿名さん 
[2013-03-03 22:07:56]
この通りはマンション通りになれば良い感じ。
33: マンコミュファンさん 
[2013-03-06 03:48:08]
ここの営業さんは、態度だけ大きくて質問には何も答えられない
素人みたいな人。あれでは勝手に見学してパンフレットを読んだ
ほうがまだましな感じ。
契約するのは怖いですね。
34: 匿名さん 
[2013-03-08 10:13:06]
所詮、引越センターが建てるマンションですから期待する方が可笑しい。
35: 購入検討中さん 
[2013-03-10 17:02:18]
要望書みたいなん書いたけど、やめました。そういう意味では担当の営業さんも確かに大事かも。
36: 匿名さん 
[2013-03-17 20:33:19]
悪くなかったです。前は道幅も広く静か
39: 匿名さん 
[2013-03-19 10:22:18]
週末から第1期が始まるんですね。検討されてる方いますか?
梅田へもギリギリ徒歩圏、設備仕様も価格帯からすると悪くなかったのですが
なかなか踏ん切りがつかないです。
1~2LDKメインのマンションなので住人の流動が激しそうなのも気になります。
申し込み予定の方の決め手があったら教えて下さい。
40: 匿名さん 
[2013-03-21 09:54:25]
私の場合はやはり梅田まで徒歩圏であることが決め手ですね。
価格も予想よりも若干リーズナブルでしたし。
ただ住民の流動性は高いかもしれないですね。
単身者やDINKSに良さそうな感じなので。
41: 匿名さん 
[2013-03-21 12:17:15]
逆に考えると、賃貸需要も売却需要もある物件
42: 働く女子さん 
[2013-03-23 23:33:43]
私はここと南森町ザ・マークスに絞って検討していました。ザ・マークスは高速道路の近くが気になったことと、エントランスのある道路の幅員が狭いことが、何か隠れて出入りしなければならないような感じがして減点対象となりました。
そういう意味で、カサーレは思ったより梅田駅が近い事と価格帯、日光が注ぐ方面に現在住宅が建っており、後々大きな建物が建つ可能性が低いこと、そしてバルコニーが広いことが大きな加点であり、目立った欠点が無かったことが決めてですね。
43: 匿名さん 
[2013-03-30 21:10:39]
意外に良さげ。収納あるし、良いかも
45: 匿名さん 
[2013-05-05 16:15:09]
使いやすさにこだわった大容量の快適収納とHPに書いてある通り
収納が多数あって、とても便利だと思います。
マンション選びは、立地は最も大切ですがその他の条件で
やっぱり、収納が多数あると言う所が重要だと思っています。
その部分もクリアーできて梅田近辺を自転車や徒歩で生活できる事立地なのに
価格がお手頃だと感じとても興味あります。
46: 匿名さん 
[2013-05-05 16:42:17]
水を注すようですが、収納多いという事は部屋が狭いと言う事ですよ。
元々、専有面積狭いのに収納広いと言うのはそういう事です。
部屋広くて収納無いよりいいけど
47: 匿名さん 
[2013-05-06 22:31:10]
部屋が広くて収納が無いって最悪です。
広い部屋のなかに物が乱雑に散らかっているなんて考えただけでも
生活感が出てしまって困ります。
収納が充実してるのは、主婦には嬉しいです。
48: 匿名さん 
[2013-05-09 14:28:15]
ローレルアイ完売したみたいやし、こっちも売れそうですね
49: 匿名さん 
[2013-05-10 15:34:36]
ここの大容量収納って下記のURLにある「勘違い収納」であまり良いとは思わないんだけどどうでしょう?

http://allabout.co.jp/gm/gc/178902/2/
50: 検討者 
[2013-05-10 19:43:24]
????まったく意味が不明ですね。
そんな収納に思えませんが
まぁ人それぞれ感じかたに違いはありますけど

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる