広島菱重興産株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ディアメゾン河原町[リバーグレース]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ディアメゾン河原町[リバーグレース]ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-10-31 16:11:04
 

ディアメゾン河原町[リバーグレース]についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区河原町7番3・4・5・6・24(地番)
交通:広島電鉄江波線 「舟入町」駅 徒歩4分 (280m)
間取り:2LDK(14戸)・3LDK(14戸)・4LDK(14戸)
住居専有面積:67.01m2(14戸)~92.47m2(14戸)
バルコニー面積:15.60m2(14戸)~17.85m2(14戸)
室外機置場面積:1.93m2(14戸)
メーターボックス面積:0.63m2(14戸)~1.28m2(14戸)
駐車場:42台(平面駐車場:8台、立体駐車場:34台)
駐輪場:78台(平面駐輪場:8台、ラック式駐輪場:70台)
バイク置場:4台
ミニバイク置:6台
分譲後の権利形態:(敷地)住居専有面積割合による所有者の共有/(建物)共有部分は住居専有面積による所有者の共有
竣工予定:平成26年2月下旬
入居予定:平成26年3月下旬

事業主・売主:広島菱重興産株式会社
販売代理:株式会社GAパートナーズ
設計・監理:有限会社Jib建築設計工舎
設計図書閲覧場所:広島菱重興産株式会社
物件URL:http://www.dm-b.jp/index.html
施工会社:株式会社鴻池組広島支店
管理会社:株式会社合人社計画研究所広島支店

[スレ作成日時]2012-11-27 08:09:37

現在の物件
ディアメゾン河原町[リバーグレース]
ディアメゾン河原町[リバーグレース]
 
所在地:広島県広島市中区河原町7-3(地番)
交通:広島電鉄江波線 「舟入町」駅 徒歩4分 (280m)
総戸数: 42戸

ディアメゾン河原町[リバーグレース]ってどうですか?

1: マンコミュファンさん 
[2012-12-03 12:38:29]
見てみました。

個人的にガラス手摺は洗濯物丸見えだし落ち着かないから
好みじゃないけど、HPの「コンセプト」部分があまりに
上手に作ってあってちょっとありかもと思わせる。

バルコニーの境もしっかりしてるし外観のモダンな感じも
雰囲気ある感じ。
2: 匿名 
[2012-12-10 12:16:02]
あの辺りって、ガタイのいいの方やレクサス等の黒塗りの車が違法駐車してるが、大丈夫?
4: 匿名さん 
[2013-01-05 14:34:04]
ディアメゾン河原町「The ラブホ跡地」
5: 買い換え検討中 
[2013-01-10 19:29:07]
跡地はしゃーない。けど、買ってから知るのは勘弁でしょうな。
案外、近隣住民から歓迎されたりして、マンションのほうが雰囲気良くなるからね。
6: 匿名さん 
[2013-02-12 22:35:48]
このマンションのお蔭でラブホテルが無くなりこのエリアは格段とよくなったと思います。
住戸隣接のほとんどないCタイプは川向きではないため意外と安くなって逆に良いかもしれません。
府中のクレアホームズも隣接住戸の無いタイプが人気があったと聞いていますので以外に狙い目かも知れませんね。
7: 関心あり 
[2013-02-17 21:50:10]
価格情報ご存じな方いらっしゃいませんか?駐車場の料金も知りたいです。
8: 匿名さん 
[2013-02-18 07:27:44]
内々では既にだいぶ埋まってきているようです。
どの物件でもそうですが、関心あるなら直に問い合わせないと出遅れますよ。
9: 匿名さん 
[2013-02-26 07:23:56]
この場所で全戸駐車場ありはいいですね
電車も街まですぐだしよさそうですね
10: 匿名さん 
[2013-02-26 21:22:11]
結構人気だそうです。私の知り合いも狙っているそうです。
11: 匿名さん 
[2013-03-08 21:02:45]
コマーシャルが、ヴェルディと似てると思いますが、なぜ?
12: 匿名さん 
[2013-03-10 19:49:49]
パークホームズの詳細が明らかになるまで保留だな。


とか言ってる間に無くなっちゃうカナ?
13: 匿名さん 
[2013-03-15 21:14:20]
ここって、バルコニー手摺りって全部透明なんでしょうか?
パース見たら透明に見えるんですが。
ここって、バルコニー手摺りって全部透明な...
14: 匿名さん 
[2013-03-21 20:33:46]
今月頭から販売が始まったようですが、プレセールスに十分な期間を費やした割に、まだ7戸位しか売れてないそうです。
どうやら検討客は三井の河原町の状況待ちのようです。
逆に今なら部屋も選べるのである意味チャンスかも知れませんよ。
15: 匿名さん 
[2013-03-24 15:57:50]
7戸も売れてるの?
5戸くらいって聞きましたよ。

三井の方言ってましたが、
三井の方が安くなるそうです。

三井は既に240件位反響件数があり、
販売前ですが、事実上の完売状態だそうです。
ここは三井が終わってからが勝負ですね。
16: 匿名さん 
[2013-03-30 12:31:01]
嘘ですね。東向きリバービュー4LDKはあと少しです。
三井はだいぶアベノミクス価格ですよ。
17: ご近所さん 
[2013-04-09 00:21:37]
ここのマンションのお陰で河原町がグンと良くなりました。
素敵なマンションになると良いですね。
河原町は便利なところですよ。
18: 匿名さん 
[2013-04-10 21:01:06]
バルコニーのところは透明のようです。
支柱になる部分は違うようですが、下の方の階層は、
部屋の中まで見えちゃいそうで気になりますが、どうでしょうか。
川面の方だから平気なのかな。
19: 匿名さん 
[2013-04-10 21:09:28]
あそこって東道路向かいの土手の上って遊歩道じゃなかったっけ?
だとしたら丸見えですね。
歩いてる方も見たくなくても目に入っちゃう距離だと思います。

でも東側の丸見えの下層階はもう売れてしまっているそうですよ。
20: 匿名 
[2013-04-11 12:24:43]
第1期売り出しのBタイプは、ほぼ完売だそうです。
21: 匿名さん 
[2013-04-11 13:33:51]
第1期売り出しのBタイプって3つでしたっけ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる