マンション雑談「関西電力の値上げで頓挫する新築マンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 関西電力の値上げで頓挫する新築マンションは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-12 20:59:15
 削除依頼 投稿する

【大阪の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2013.1.17 管理担当】

[スレ作成日時]2012-11-26 23:18:04

 
注文住宅のオンライン相談

関西電力の値上げで頓挫する新築マンションは?

No.1  
by 匿名さん 2012-11-27 08:20:48
オール電化は絶対ダメ。
No.2  
by 匿名さん 2012-11-27 08:30:44
電気自動車が普及しないのも抵抗があるからだろうね。
関電の値上げ12%が通ったら大阪の産業界壊滅ですよ。
東大阪とかはもう中国農村部みたいな感じでしょうか。
No.3  
by 匿名さん 2012-11-27 14:40:33
確か、本日の読売新聞報道で、関電職員の給与も16%?下げられるから、我慢のしどころ。
苦しいのはみんな一緒です。
安倍首相になって、日銀に無制限に金を発行させるべきですね。
それ以外処方箋はない。
No.4  
by 匿名さん 2012-11-27 20:20:48
関電も終わりか・
時代の流れだな~
マンションも電気自動車対応・4重セキュリティじゃないと今は駄目だしな。
No.5  
by 匿名さん 2012-11-28 18:07:33
頓挫マンション特集でもしないとダメだなこりゃ。
No.6  
by 匿名さん 2012-11-28 18:27:08
電気料金の値上げに成功したら、
給与はまた上げて戻しますから、
我ら関電社員は大丈夫です。

みなさん、がんばって働いて、
いっぱい電気代払いましょう。

オール電化、バンザーイ!!!
No.7  
by 匿名さん 2012-11-28 18:33:35
the 最悪企業
No.8  
by 匿名さん 2012-11-28 19:09:33
寒い思いして震え上がりたくなければ、
君ら愚の市民は、
我ら関電社員を暖めるために、
せっせと電気代、払いなさい。
No.9  
by 匿名さん 2012-11-28 20:00:34
10%以上値上げしたらテロがおこりそうで怖いわ。

5%値上げでも関電関連会社にさえ強烈な殺意が脳内にわいてくる程、イライラするぐらいだから。
No.10  
by 匿名さん 2012-11-28 22:06:53
テロで火力発電所でも壊してくれたら、
こっちは原発うごかす理由ができて万々歳やわ。

一般市民ごときが抵抗したって、
国に守られている我々電力会社に勝ち目があるわけないやろ。

わかりますか? バカ市民さん。
No.11  
by 匿名さん 2012-11-28 23:12:33
>一般市民ごときが抵抗したって、

>国に守られている我々電力会社に勝ち目があるわけないやろ

ん?勝ち目ないんだ。
No.12  
by 匿名さん 2012-11-28 23:17:17
スミフのオール電化タワマン大量在庫を関電の社員は買い上げるべきだね。
No.13  
by 匿名さん 2012-11-28 23:26:21
>>11
10さんは、「国に守られている電力会社」に「普通の国民」が勝てる確率は0%と言いたいのでしょう。
10さんの意見に同意です(^_^)v
No.14  
by 匿名さん 2012-11-28 23:27:49
お勧め!
 シティタワー天王寺真田山! オール電化の真田山(笑)です。
 是非買ってちょん。
No.15  
by 匿名さん 2012-11-29 23:15:17
CT天満もそうだったんですね。
売れない理由が分かったような気がします。
No.16  
by 匿名さん 2012-11-29 23:29:55
このタイミング庶民派タワーのオール電化はキツイだろう
No.17  
by 匿名さん 2012-12-02 17:40:21
まさか、シティタワー系ってほとんどオール電化?
あれって距離が離れると電磁波が届かないんだよね。
ガスの方がリスクあるけど、便利は便利。
No.18  
by 匿名さん 2012-12-02 18:17:41
中津直結はオール電化になるのかな?
No.19  
by 匿名さん 2012-12-02 20:42:54
すっごい素朴な疑問なんだが
オール電化だと海苔を火で炙ることができないってこと?
そんなこと気にするのは当方だけだろうが、海苔が炙れない人生なんて考えられんな…
No.22  
by 匿名さん 2012-12-03 08:19:29
電磁波の問題が抜けてまっせ。
No.23  
by 匿名さん 2012-12-05 01:23:10
オール電化はIH対応の調理器具を選ばないといけないしね。
貯湯タンクを置く為の場所も必要。
No.24  
by 匿名さん 2012-12-05 02:09:25
IHは離れると熱が弱いからダメです。
タワマンは火の不始末で火災になったら怖いからIHの方がいいですが。
個人的にはガスコンロですかね。
頓挫マンションは大阪は多すぎて「枚挙にいとまがない」ってとこでしょうか。
怖いのは2015年10月以降ですね。
反動でどのぐらい急降下するのか、想像しただけでも空恐ろしいです。
No.25  
by 住まいに詳しい人 2012-12-08 18:04:40
>19
海苔はあぶれるよ。
たいていのIHはラジエントヒーターがついてるし。
(昔の電熱みたいなもの)
No.26  
by 匿名さん 2012-12-08 18:08:24
関西電力は、ボーナスカットだけで無く死ぬ気で頑張れよ。
No.28  
by 周辺住民さん 2012-12-08 20:59:16
そういう問題じゃない。
頓挫するマンションはどこかと聞きたい。
No.29  
by 匿名さん 2012-12-08 22:56:58
頓挫するマンション?

全部にきまっとるやろ、全部!

関電様に、たてつくんじゃないぞ!
No.30  
by 匿名さん 2012-12-08 23:33:02
関西電力は、電気料金を値上げしている間、ずーっとボーナスカットだからな!
No.31  
by 匿名さん 2012-12-09 00:52:15
ま、ぶっちゃけボーナスカットされたところで手当て増えるから年収は下がらんよ。
No.33  
by 匿名さん 2012-12-09 14:26:57
関電様m(_ _)m

190メートルのビルの崩壊を祈願!

便所・エレベーター・ガスパイプラインから爆発祈願(^O^)
No.34  
by 匿名さん 2012-12-09 20:29:17
各フロアのトイレとか、皆さんの硬すぎる大便とティッシュの山で詰まります。
あと外壁に落書きはやめましょう。
No.35  
by 匿名さん 2012-12-10 22:57:41
活断層が確認されたから敦賀原発は、廃炉だな。
何年も高い電気料を支払わされることになるので、
廃炉の費用は、関電社員のボーナスで賄えよ。
No.36  
by 匿名さん 2012-12-12 19:48:08
敦賀原発もめてますね。
中国なら鶴の一声で決まるのにね。
日本ならではの、足の引っ張り合い。
ま、いい意味での足の引っ張り合いだけど。
電気料金値上げにはあまり賛成できませんな。
No.37  
by 匿名さん 2012-12-12 20:59:15
抗ウイルス薬のウイルスDNA合成プロセスを阻害するメカニズムから考えると、発症早期に投与開始しなければ、その効果を十分に引き出すことはできない・・・抗ウイルス薬は既に存在するウイルスを減らすことはできないため、投与開始後1~2日は症状が進行することは十分に伝えなければならない。

これを電気料金値上げウイルスに例えるとどうなるか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる