野村不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「夙川苦楽園口 レジデンス【旧称:(仮称)夙川 新・桜街区プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 神園町
  6. 夙川苦楽園口 レジデンス【旧称:(仮称)夙川 新・桜街区プロジェクト】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-04 15:48:08
 

野村不動産と三菱地所の最強タッグ!
やっぱり高いかな?

公式URL:http://www.kurakuenguchi83.com/
住所:兵庫県西宮市神園町11番8号、11番9号、11番11号(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅  徒歩8分
売主:野村不動産株式会社
   三菱地所レジデンス株式会社
施工:株式会社 熊谷組
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【正式物件名称に変更し、物件情報を追加しました 2013.2.12 管理担当】

[スレ作成日時]2012-11-26 09:35:44

現在の物件
夙川苦楽園口 レジデンス
夙川苦楽園口 レジデンス  [最終期(3期3次)]
夙川苦楽園口
 
所在地:兵庫県西宮市神園町11-8(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩8分
総戸数: 83戸

夙川苦楽園口 レジデンス【旧称:(仮称)夙川 新・桜街区プロジェクト】

79: 匿名さん 
[2013-03-15 15:37:09]
最多価格帯が4500万円だそうです。
どうなんでしょうね???
もうちょっとリーズナブルだと嬉しいなって
自分は思うんですが。
80: 匿名さん 
[2013-03-15 15:50:54]
売却しないのならいいのではないですかね。
81: 物件比較中さん 
[2013-03-15 16:01:35]
思ったほど高くないですね〜。
立地としては、駅まで微妙な距離ですかね。
82: 匿名さん 
[2013-03-15 20:03:47]
ホームページ見たら…もう桜が散っていた。
83: 匿名 
[2013-03-17 14:39:32]
もう2声くらいしないとサンクタスの二の舞ですよ~。
84: 匿名さん 
[2013-03-17 17:18:14]
野村と三菱の共同物件の割りにはお手頃だと思うが?場所もサンクタスよりはいいですしね。
85: 匿名 
[2013-03-19 05:44:38]
他のスレ見ててやっぱりそうなんだーと思いまして。

この規模でエレベーター1つって少なくないですか?
86: 匿名さん 
[2013-03-19 09:32:12]
83戸でエレベーター1機は少なすぎます。
エレベーターの待ち時間や混み合う事を考えたら少しウンザリしますね。
この戸数なら3機はほしいところです。
同じ時期に販売が始まるジオは4機あるみたいですよ。(管理費は高くなるかもですが…)
87: 匿名 
[2013-03-19 18:10:34]
同時期販売のジオって桜町ですか?だとしたら4台は逆に多すぎませんか?

エレベーターを待つ生活をしたことがないので感覚がわからないのですが、少ない気はしてて…。
89: 匿名 
[2013-03-21 00:54:14]
学区の中学校って評判悪いんですか?
90: 匿名 
[2013-03-22 13:30:19]
ここな書き込みが増えませんねぇ。

どうでもいい物件、てこと?
91: 匿名さん 
[2013-03-22 14:54:30]
本当に買いたい人は黙って買いますよ!
92: 匿名さん 
[2013-03-22 18:22:42]
プラウド夙川なら、こっちの方が安くて買いやすいですよね〜。、
94: 匿名 
[2013-03-23 10:58:54]
突っ込みどころがないということ?
95: 匿名です 
[2013-03-23 17:24:34]
この土地って夙川学院のグランドの前はなんだったんですか?線路はさんで小学校(あまり歴史がない)中学校(?)火葬場や墓地となったら、あまり期待できませんけど…。

ご存知の方、または営業さん(笑)、教えてください。
97: 匿名さん 
[2013-03-24 21:11:05]
プラウド夙川の方がやっぱり重厚感ありますね。でも、価格的にはこっちなんだよね…悩むね…
98: 匿名 
[2013-03-25 18:52:33]
ほんとに人気物件!?
99: 匿名さん 
[2013-03-25 20:15:48]
>97
私はプラウド夙川よりもこちらの方が重厚感あると思いました。立地はどっちもどっちのような気がしますが。
100: 匿名さん 
[2013-03-25 20:34:33]
支線駅な分、立地はプラウド夙川の方がいいと私は思いますね。重厚感もプラウド夙川だと思います。
でも、ここもいいですね。価格面との折り合いなら、こちらかな?
101: 匿名さん 
[2013-03-25 21:01:09]
いいとまでは思わないけど、悪くはないですかね。ほんの少し高いかな。でもまあまあ売れるんでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる