横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)その2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2008-10-05 22:44:00
 

ついに次スレ立てられました!
時を同じくして本日から入居開始!

ご入居の皆様おめでとうございます!

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2他(地番)
交通:JR横須賀線「新川崎」徒歩5分
総戸数:411戸
完成年月日:2008年01月

【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2008-01-31 00:42:00

現在の物件
SHINKA CITY
SHINKA
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区鹿島田字向島760‐2他(地番)
交通:横須賀線新川崎駅から徒歩5分
総戸数: 411戸

シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)その2

832: 住民さんA 
[2008-09-01 22:28:00]
駐輪場では、自転車を降りましょう。注意書きがあっても目に入らない人が多いようです。自転車の出し入れのときや地下駐輪場の坂道で危ない思いをしました。
833: マンション住民さん 
[2008-09-01 23:55:00]
布団のレンタルといえばラジオCMでよく聞くのが山下寝具です。

ゲストルームの寝具はレンタルかもしれないので管理人さんに聞いてみるといいかもしれません。
マンション割引などがあればいいですよね。
834: 住民さんA 
[2008-09-02 23:01:00]
ラジオで布団レンタルのCMなんてやってるのですね、意外でした。
さっそく調べてみようと思います。
ありがとうございました。
835: 中層階 
[2008-09-03 14:26:00]
外廊下側に寝室がある人がほとんどだと思います。


夜に寝ている時に人が外廊下を通ると、思ったより音が響きますね。

人通りの多い一階の方はどうでしょうか。
836: 廊下側寝室 
[2008-09-03 18:40:00]
窓を開けていれば、動く影などが多少気になりますが、閉めればぜんぜん気に成りません。
個人差ですかね?
837: 住民さんA 
[2008-09-04 23:14:00]
小さなお子様がいらっしゃる方へ
K2キャンパスの南側の空地の近辺で下記のようなイベントがあります。
興味がある方はいかがですか?

9/8(月) 青空子育て広場「ぽかぽか」 @小倉わんぱく広場
未就園児を持つ親子のための集まり
http://yumemi-plepa.jugem.jp/?cid=8

9/14(日) ネイチャーフェスティバル @パイオニア研究所西側の空地
木を使った遊び 模擬店等、今年で5回目となるイベント
http://midorinodam.jp/actions/images/080914.pdf

9/21(土) 夢見ヶ崎プレーパーク @小倉わんぱく広場
思いっきり泥んこになって遊べます
http://yumemi-plepa.jugem.jp/
838: 住人 
[2008-09-07 16:32:00]
新川崎周辺のガソリンスタンドは高くないですか?近場でおすすめありましたら教えて下さい!
839: マンション住民さん 
[2008-09-07 17:20:00]
すぐ近くではありませんが、尻手黒川線の末吉橋から尻手駅に向かった左手にある九州石油は結構安かったように記憶してます。(あまり通らないので最近はよくわかりませんが)
第2京浜、環八、環七、日吉元石川線あたりの店がそれなりに安いので、
通りかかった時になるべくいれるようにしてます。
840: 住民さんA 
[2008-09-07 18:51:00]
今日の雷で、一瞬停電しましたね。
冷蔵庫の調子がおかしくなった方とかいませんか?
841: 住民さんA 
[2008-09-07 21:18:00]
>>838

府中街道の木内油業が今日基準で159円です。
842: マンション住民さん 
[2008-09-07 23:15:00]
>>841
非会員164円、現金会員159円なんだけど
『※操作パネル横に現金会員カードラックを設置しておりますので、是非来店初日からご利用ください(速効5円引!)』
ということですね。 プリカ価格の店を除くとこの辺ではダントツの安さかな。
843: マンション住民さん 
[2008-09-08 01:28:00]
尻手黒川線沿い、南加瀬のENEOS(セルフ)も9/7は現金会員159円でしたよ。
844: 住人 
[2008-09-09 09:39:00]
多数のガソリン情報ありがとうございました。こんな時は掲示板は便利ですね!ところで駐車場にかなりの空き区画があるように思います。空いていれば区画変更は簡単に出来るのでしょうか?
845: 匿名さん 
[2008-09-09 16:25:00]
レジ2住民ですが貨物列車の騒音に苦慮してます。
風をいれようと窓開けても列車通過時はものすごい金属音がして。
ダメ元でJR東日本お客様相談室に電話してみました。
車両の音はともかく汽笛の回数でも減ってくれるとうれしいのですが。
846: 北街区検討者 
[2008-09-09 21:16:00]
845さん、それは日中のことですか? それとも夜間もでしょうか。
北街区検討板では西側道路の騒音が話題になっていましたが、
電車や貨物のことはほとんどなかったので驚いています。
西向き棟の検討者ですが、参考までに南街区のレジ2とは西向き、南向きどちらの棟でしょうか。
部外者なのにいろいろ聞いてすみません。
でも気になるのでよろしくお願いします。
847: マンション住民さん 
[2008-09-09 22:04:00]
うちもレジ2(南側)高層階ですが、貨車の音は結構うるさいですね。

窓を閉めていればまったく気になりません。が、窓を開けておくと、テレビの音が
聞こえないくらい音がします。漸く涼しくなって、いい風が入ってきますので、
窓は全開にしたいところですが、、、

うるさいのは汽笛よりは貨車の通過音ですね。また、昼間より夜間がうるさいです。
(夜は音の伝わり方が昼と異なり、上のほうまで音がよく伝わると聞いたことがあります)

ちなみに当方は線路からは結構離れてます。道路も負けずにうるさいです。よって寝るときは
窓は閉めてエアコンつけて寝てます。

845さん
JR貨物ではなくJR東日本?
848: マンション住民さん 
[2008-09-09 22:28:00]
>>845
残念です。
線路の近くなので音することは百も承知のはず。
それなのにJRに文句を言う住民がいるなんて本当に残念です。
もともと貨物の操車場跡地ですし、今でも貨物の要所であることに違いはありません。
文句を言うならJR貨物です。
つくづく自分勝手な住民がいたという事実にがっかりしました。
匿名掲示板ですから住人かどうかはわかりません。
それでも非常に残念な書き込みだと思います。

実際に話を聞いて見ればそんな感じはしないかも知れません。
それを差し引いても自分中心の勝手な行動をする人がいるという事実は残念でなりません。
849: 北街区検討者 
[2008-09-09 23:06:00]
847さん、正直な感想ありがとうございました。
参考になりました。
845さんも貴重な書き込みありがとうございました。

西向きにお住まいの方の話が伺えると助かるのですが。
850: マンション住民さん 
[2008-09-09 23:23:00]
846さん
北街区検討版に西向き棟での参考意見を書きましたのでみてください。
ここは南街区住民専用掲示板なので、今後ここでの質問はご遠慮いただけると助かります。
以上どうぞよろしくお願いいたします。
851: マンション住民さん 
[2008-09-10 00:25:00]
845さんではありませんが…。848さんはJRの関係者なのでしょうか? 鉄道には全く詳しくないので、JR東日本が貨物列車も運行しているものだとばかり思っていました。

通過時に金属音が激しい列車もあれば、そうでないものもあるのだから、車輌の整備の問題なのかな?と私も思いましたが。息子が貨物列車大好きなので付き合わされてよく見ていますが、貨物の量によって大きい音がするわけではないようです。運転手さんの運転技術にもよるのかな? あと、あの汽笛。一度に何度も鳴らす列車もあれば、1回しか鳴らさないのもありますよね。通過時に警告で鳴らすのかと思いきや、停車中の列車が鳴らしあっていたりもします。汽笛が鳴った後に発車するならともかく、何の動きもないと「?」と思います。汽笛を鳴らす意味が分かれば、あまり気にならなくなると思いますが…。

線路の近くで音がするのは百も承知で購入していても、気になるものは気になります。陰でブツブツ言っていても何の解決にもならないのだから、直接、先方に電話して自分なりに解決を図ろうとすることは、そこまで非難されないといけないような「自分勝手」で「非常に残念」な行為だとは思いませんけど? 気持ちよく共存していきたいものです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる