エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ウェリス茅ヶ崎東海岸南ってどうですか?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 東海岸南
  6. ウェリス茅ヶ崎東海岸南ってどうですか?【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-09 00:14:22
 削除依頼 投稿する

ウェリス茅ヶ崎東海岸南のPart2です。
引き続き情報交換していきましょう。


前スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159890/

JR「茅ヶ崎」駅の新築マンション「ウェリス茅ヶ崎東海岸南」
海の最前席、全59邸。

売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
所在地:神奈川県茅ヶ崎市東海岸南1丁目11483-149(地番)
交通:JR東海道線「茅ヶ崎」駅徒歩16分
総戸数:59戸
間取りタイプ:2LDK・3LDK

[スレ作成日時]2012-11-15 16:39:26

現在の物件
ウェリス茅ヶ崎東海岸南
ウェリス茅ヶ崎東海岸南
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市東海岸南1丁目11483-149(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩16分 (南口)
総戸数: 59戸

ウェリス茅ヶ崎東海岸南ってどうですか?【Part2】

129: 匿名さん 
[2013-02-14 20:08:20]
2層ガラスや複層ガラスに防音効果はありません。勘違いをしている人が多いですが・・・
むしろ太鼓現象で遮音性は落ちます。
130: 匿名さん 
[2013-02-14 20:16:21]
十分過ぎるほど静かですよ
131: 匿名さん 
[2013-02-14 20:34:07]
上下階左右隣り住戸の音はどうですか?
響いてきたりしますか?
132: 匿名さん 
[2013-02-14 21:44:37]
129さん、
防音効果はわかりませんが、少なくてもカラスドアを閉めてしまえば外の音は気になりません。
隣の音も聞こえてきませんよ。(お隣さんが静かなのかもしれませんが)
上階は未入居なので入居後はわかりませんが、
ある程度の生活音はマンションなので覚悟の上です。
133: 匿名さん 
[2013-02-15 00:05:18]
ぜんぜん騒音ないですね
134: 匿名さん 
[2013-02-15 00:07:04]
ペット飼ってる人ってほとんどいないんですか?ここは?
135: 匿名さん 
[2013-02-15 13:22:08]
夏、網戸で窓開放すると、相当うるさいよ。夏の134号線を甘く見ると後悔しますよ。
136: 匿名さん 
[2013-02-15 15:07:29]
そうでもないですよ
137: 匿名さん 
[2013-02-15 15:30:29]
ひょっとしてここって実は優良物件だったの・・・???
138: 匿名 
[2013-02-15 21:29:52]
そうだと思うなあ
139: 購入検討中さん 
[2013-03-06 16:05:29]
こちらのマンション湿気はいかがでしょうか?

以前住んでいたマンション(1階)は、夏場に湿気でスーツ等の衣類が

カビてしまったことがありましたので・・・

140: 匿名さん 
[2013-03-06 16:25:03]
以前住んでいたマンションも海沿い物件だったんですか?
141: 匿名さん 
[2013-03-06 21:40:20]
茅ヶ崎って夏でも湿気少ないよね。
なんの都合かわからないけど。 それとも建物によって変わるの?
142: 匿名さん 
[2013-03-06 22:35:22]
平塚〜茅ヶ崎あたりは夏でも意外と暑くならないし湿気もひどくない。
あくまで「思っていた程は。。。」って程度だけど。
鎌倉や大磯みたいに陸側背後に山が無いから、熱がこもらずに通り抜けていく。
143: 匿名さん 
[2013-03-06 22:45:04]
なるほど!
風が抜けるかどうかなんですね。
144: 匿名さん 
[2013-03-07 09:41:43]
日本の気候は、亜熱帯になりつつある、湿気の少ないところはないよ。自分も茅ヶ崎に40年住んでいるけど、東京が暑い時はこっちも暑い。蒸し暑い時は、同じだね
その時の気分で、感じ方も変わるもんですよ。ところで、いつまで売っているの?
145: 周辺住民さん 
[2013-04-05 22:44:44]
この前「予約無し見学OK」の看板が出ていて見に行ったけど、販売員が最悪。
物件を見に来たのに、物件の紹介をせずにいきなりローンシミュレーションをしては客に「その予算ではうちは無理ですね」などとほざく。
その後、物件を案内されたけど、値段の割にはいまいち狭い印象をうける。
海の目の前だから強気価格なんだろうけど、潮風直撃でむしろ住みにくいのでは?
販売員は「うちは人気ありますから、もう無くなるかもしれませんねぇ」なんて上から目線で言ってたけど、
そろそろ売れ残って1年になるくせに何言ってやがんだ?って感じでした。
販売員のクオリティが低いです。
146: 匿名さん 
[2013-04-06 16:37:30]
↑この書き込み三菱の営業でしょ。いきなりローンシュミレーションなんて聞いたことないよ。
147: 匿名 
[2013-04-06 16:58:19]
三菱のほうが販売期間、はるかに長いよね
148: 匿名 
[2013-04-06 22:53:57]
145が仮に事実として、シミュレーションの結果「無理ですね」って言われたんなら、購入力無し=お客じゃない、ということでは?
そうでない人を怒らせる必要なんて無いわけだし。
予算が低いとか年収が足りないとか、色々基準はあるんだろうけど、それを丁重にもてなすというのは相手も商売だから厳しいかもですね。
ただ、それをやんわりと受け流して適当に気分良く帰しておけば、ここにこんな悪口書かれることもないのだから、営業もあまり賢くないかも。
149: 匿名さん 
[2013-04-06 23:35:59]
海最前列物件の中では最安値だぞ、ここは。
150: 匿名さん 
[2013-04-08 14:13:23]
ここまだ売ってるのんだ。売り出し前に価格見直したのに。中古未入居物件になったんだね。
151: 匿名さん 
[2013-04-08 18:42:51]
まだ一年経っていないので中古ではありません。
152: 主婦さん 
[2013-04-10 10:43:10]
海の近くでサーフィンなどの趣味がある方には良い場所ですね。
こういう場所で子供を育てたいな~って思います
しかし、この辺りは土日など渋滞がしそうなのですがどうなんでしょうか?
153: 匿名さん 
[2013-04-11 17:29:36]
茅ヶ崎といえば海ですもんね。サザン一筋の友人にもこの物件情報紹介しておきました。
うちも検討してみようと思っていますがなんせ海の前だけに茅ヶ崎駅が逆に離れてしまってるのを、どうかな~と悩んでます、汗。

これ仮にバスで往復するとなった場合、書かれている最短ルート上を走る便があるんでしょうか?
それならば真っ直ぐなので相当早く着くんじゃないかな~と期待します。
154: 匿名さん 
[2013-04-12 22:00:33]
小さなコミュニティバスが走っていたと思いますが、回り道をしてかえって時間がかかるのではなかったかな。
毎日通勤通学で茅ヶ崎駅を使うなら自転車が良いですよ。
駐輪代がちょっとかかりますが。
かつての中国並みに自転車利用の住民が多いと聞いたことがあります。
自転車があれば海岸の道を走って楽しむこともできるのでお勧めです。
155: 匿名さん 
[2013-04-13 23:41:49]
マンションのエントランス、目の前のバス停から乗れば一直線にそのまま駅ですよ(5分もかかりません)。
ただ、本数が多くはないので、時間に合わせて出る感じになると思います。
156: 匿名さん 
[2013-04-17 17:44:15]
お隣さんの三菱マンションスレが、ベランダ喫煙のマナーとかで荒れてる。
こちらの住人さんは、喫煙に関してのマナーやモラルはどうでしょうか?
ベランダや共用廊下とかで吸ってる人っていますか?
157: 匿名さん 
[2013-04-18 07:25:33]
常識の範囲で行動すれば問題ないと思うよ。入居して我慢できなければ、議題にあげて規約を作るしかないですね。どこでも起きうる問題ですよ。一軒家だって同様の問題は起きてますよ。
158: 匿名さん 
[2013-04-19 02:57:44]
ここの入居者さんは皆さんマナーもモラルも良いですよね
159: 入居済み住民さん 
[2013-04-19 11:08:07]
ウエット姿でボード抱えて人を廊下やホールで見かけます。ここはある意味リゾート的なマンションですのでマナーさえ守っていただければ基本的にOKです。
禁止は廊下、ホール、スカイデッキ、敷地内での喫煙です。ただし、バルコニー、プライベートスカイデッキでの喫煙、飲食、スカイデッキでの水着での日光浴はマナーを守ってさえいただければOKです。
場所柄、フリーで大人のマナーを備えた自立された方々が多いので快適なリゾート風な生活を送っています。
後、残りの住戸も少なくなり、また、キャンペーン中なので気になられた方はお早めに決めたほうがよろしいかなと思います。一緒にマリンレジャーを楽しみましょう。では。
160: 匿名さん 
[2013-04-24 20:57:48]
>>159さん
海辺の生活が目に見えるようでとても参考になりました。
やはり海岸沿いの特別な場所という雰囲気に憧れます。
駅が少し遠くても仕事のしがらみなどを忘れそうな生活が待っているという感じがしますね。
161: 匿名さん 
[2013-04-25 06:29:43]
↑時間がゆっくり流れる場所―茅ヶ崎。オフタイムに都会の喧騒を忘れて過ごす場所なのです。が、現在の価格は高すぎです、周りの中古の価格見てしまうと、考えてしまう。3千万円出せばもっと広いところがあるね。1年住んでしまえば、築5年も新築も同じですよ。マンションは中は変えられても、部屋の広さは変えられないから。広い方が何かといいと思う。駅から多少歩くことを覚悟出来るのなら、かなりの選択肢があると思う。自分はそれを見つけようと探しています。
162: 匿名 
[2013-04-25 08:22:19]
中古の方が震災前の値段で安くないよ。

どこに3000万円台で築5年の広い中古マンションある?あるなら、教えて!!
163: 匿名さん 
[2013-04-25 15:57:18]
↑SUUMOで探せばたくさんあるよ。業者ならわかるでしょ。
164: 匿名さん 
[2013-04-25 16:13:14]
あいかわらず、自分の書込み以外は全部業者ってことにしたがる人がいるんだね
165: 匿名 
[2013-04-25 18:44:00]
いやいや、純粋にここ数年海辺のマンション探していますが、スーモで検索しても広くて築5年以内で3000万円台なんてマンション見つかりませんけど・・・

あったら、ほんとに教えて欲しいです。

先週は江ノ島のパークハウスとグレーシアのマンション見に行きました。来週はサザンビーチ見に行きます。

中古でほんとにいい物件あるなら、すぐ見に行きたいので教えて!
166: 匿名さん 
[2013-04-26 21:32:40]
人に、頼らず自分で捜しなさい。子供じゃないんだから。欲しけりゃ必死に探せばあるもんだよ。
167: 匿名 
[2013-04-27 02:30:32]
な~~~い


地元の不動産屋に頼めばあるかもしれないけど、少なくともスーモにはない!
168: 匿名さん 
[2013-04-27 16:55:02]
↑じゃあその地元の不動産屋とやらに、聞けば。
169: 匿名さん 
[2013-04-28 06:34:16]
こっちにも隣にも、また変な奴が居座ってるね
170: 匿名さん 
[2013-04-28 10:49:35]
お互い営業さん?
171: 匿名さん 
[2013-04-28 11:46:10]
↑不動産屋が、こんな売れ残りマンションの書き込み何かに興味ないよ。そんな暇じゃないよ。時代はアベノミクスだよ。
172: 匿名さん 
[2013-04-29 14:09:24]
はいはい。
最近覚えた言葉だから使いたいんだね、「アベノミクス」ってw
173: 匿名 
[2013-04-29 20:21:24]
スーモにあるっていうから、そんなのどこにある?って聞いてんだけど。
174: 匿名さん 
[2013-05-01 15:39:13]
お隣はあと2戸みたい
175: 物件比較中さん 
[2013-05-03 11:00:24]
この物件も前評判はすごく良く平塚のオハナはん同様即日完売になるな思っていたが、いまだに売り出しているね。
シーフロント物件も江の島から平塚もで広げると結構、計画があるしね。
まあ、急いで決めることはないね。ここはじっくりだね。
リストのわけあり物件の新価格が出てからでも遅くはないね。
176: 匿名さん 
[2013-05-03 12:35:18]
この価格を出すなら、中古物件の方がいいものいろいろあるよ。
177: 匿名 
[2013-05-03 21:49:59]
だからどこにあるか教えて!
178: 匿名さん 
[2013-05-04 13:34:53]
リストの訳ありマンションは破格値らしいよー。
そっちにしたらー。
事前に動いたら気に入る部屋がかえるよー。
179: 匿名さん 
[2013-05-04 19:37:30]
NO.177は、自分で動いて捜してみな。ここでネガってないで。
180: 匿名 
[2013-05-04 23:52:16]
いや~~~スーモにあるって言うから、調べたけどそんなのないんですよ。で、どこにあるのかな?って
181: 匿名さん 
[2013-05-06 00:00:05]
となりよりこちらのほうが俄然、コストパフォーマンスがありますね。そろそろ勢いつけて完売かな。こっちにしようっと。
182: 匿名 
[2013-05-06 02:23:41]
ここ屋上からの眺め最高ですよね。
183: 匿名さん 
[2013-05-07 20:44:32]
売れ残りじゃん。 ここ。
もっと安くなんないのかな。
184: 匿名さん 
[2013-05-07 20:49:20]
 ここペット問題でもめてるみたいですね。
海近いから大きい犬とかが多いのかな。
185: 匿名さん 
[2013-05-07 23:09:24]

そんな話、聞いたことありませんが・・・
186: 匿名さん 
[2013-05-14 14:33:19]
ホームページ見ましたが、「4/27(土)より建物内新モデルルームオープン」とか、「ゴールデンウィークは休まず営業しております」とか、のん気なこと言ってますね。

「常に休みながら営業しています」の間違い???
187: 匿名さん 
[2013-05-14 16:37:59]
5階南東角のいちばん高い部屋、どう始末をつける気なんだろう?
あの値段で買う人ってもういないだろうね
188: 匿名さん 
[2013-05-14 17:31:29]
4000マソくらいで売れるかなってところか
189: 匿名 
[2013-05-17 01:47:34]
あの一番いい部屋、最初に売れたんじゃないの?キャンセルなっちゃったの?
190: 匿名さん 
[2013-05-17 02:46:34]
ペットでトラブルになってるって話、気になります。
その後、どうなったんでしょうか?
191: 匿名 
[2013-05-17 11:31:53]
ペットのトラブルなんて聞いたことないね
192: 匿名さん 
[2013-05-17 15:51:41]
角部屋は、もうとっくに人が住んでますよ。
193: 匿名 
[2013-05-25 08:26:33]
あと3戸くらいってほんと?
194: 匿名 
[2013-05-26 15:37:41]
住民のマナーが悪いって話でしょ?
営業に聞いても当然教えてくれないだろうけど。。
津波マンションごくろうさん。
195: 匿名さん 
[2013-05-27 19:07:51]
根拠のないネガを書き込むのは何のため?
196: 匿名さん 
[2013-05-28 00:25:02]
パークハウスとの戦いに勝った今、ネガキャンされるとしたら販売を控えるザ・テラス茅ヶ崎か、再販売のリスト茅ヶ崎の営業部隊でしょう
197: 匿名さん 
[2013-05-28 02:22:55]
完売もしていないのに、よく言うよ。
198: 匿名さん 
[2013-05-28 06:20:19]
194さん、ずいぶん失礼な方ですね。もうここには来ないでください。
199: 匿名さん 
[2013-05-28 13:25:01]
>>196
どっちも***物件だろ。市場の価値観から乖離しすぎた販売計画で共に苦戦したんだから。
200: 匿名さん 
[2013-05-28 16:40:46]
両方とも、あまり価格を崩したくないということで販売しているので、販売期間が長いのはこの時期致し方ないのでは。
201: 匿名 
[2013-05-28 18:10:51]
で、あと何戸なの?
202: 匿名さん 
[2013-05-28 19:09:00]
4戸です。何度も同じことを書かない!
203: 匿名さん 
[2013-05-28 20:32:48]
>>200
この時期?
市場価値の判断と販売計画の失敗は「この時期」の問題ではないですよ。
204: 匿名 
[2013-05-28 20:34:47]
住民のマナーはいいよ。
205: 匿名さん 
[2013-05-30 06:50:09]
50世帯もあればいろんな人がいるよ。
206: 匿名さん 
[2013-06-09 20:09:18]
たとえば?
207: 匿名さん 
[2013-06-10 15:42:16]
↑挨拶のこと。ごみ出しのこと。駐輪場のこと。共用部分にものを置くとか。いろいろです。
208: 匿名さん 
[2013-06-10 15:49:52]
たしかに共用廊下の使い方のマナーが酷いと感じました。
見学に行ったとき、廊下に好き勝手に物を置いてる住戸が多いと思った。
209: 匿名さん 
[2013-06-10 18:54:25]
これからでしょ。管理組合がしっかり機能して来れば、かわると思います。時間はかかります。
210: 匿名 
[2013-06-18 00:30:04]
環境最高だね
211: 匿名さん 
[2013-06-18 04:57:03]
津浪がなければね!
212: 匿名さん 
[2013-06-18 14:22:51]
買えない奴の僻みはもう書き込まないでいいからw
213: 匿名さん 
[2013-06-20 23:34:57]
みんなマナーいいよ
214: 匿名 
[2013-07-05 02:36:30]
サザンのライブ 屋上から見えますかね?
215: 匿名さん 
[2013-07-05 15:08:10]
バックスクリーン側にステージを造るはずだから、ウェリスからだと難しいかもね。
三菱の屋上からだったらギリギリ見えるかも。。。
216: 匿名さん 
[2013-07-05 21:16:08]
どちらにしても、音は完ぺきに聞こえますね。ワウワウの映像を見ながら生演奏いいですね。時代は茅ヶ崎ですね。浜降祭ばんざい。サザンばんざい。茅ヶ崎マンションばんざい。
217: 匿名さん 
[2013-07-05 21:39:29]
当日は、チケット獲得できなかった人たちが漏れてくる音を目当てに大挙して周辺に押し掛けてくるので
近隣住民は注意してね。。。
前回も大変だったから。。。
218: 匿名 
[2013-07-11 21:09:52]
三菱って屋上ありましたっけ?
219: 匿名さん 
[2013-07-11 23:17:10]
あったはず
220: 周辺住民さん 
[2013-07-20 03:28:09]
完売、おめでとう。場所が良かっただけに、随分時間がかかったね。建物が良かったらこんなに完売まで長くなかった思う。これで、茅ヶ崎のマンションのイメージも良くなると思う。茅ヶ崎の人気も上向くでしょう。あと三菱、がんばれ!
221: 匿名さん 
[2013-07-20 18:32:49]
つまり建物自体は良くないってこと?
222: 匿名さん 
[2013-08-01 09:28:59]
完売ですね。
土地も建物もgoodです。
これから更に人気出るのではないでしょうか。
223: 匿名さん 
[2013-08-01 09:53:36]
建物がチープなのがとても残念。
224: 匿名さん 
[2013-08-02 09:12:54]
建物はどこらへんがチープだと感じるの??
225: 匿名さん 
[2013-08-03 15:09:24]
今日はサザンビーチ花火だね
226: 匿名さん 
[2013-08-08 13:54:06]
花火きれいに見えました?
227: 匿名さん 
[2013-08-08 17:57:17]
とても綺麗でした。
228: 匿名さん 
[2013-08-09 00:14:22]
最高だよ!ウェリス茅ヶ崎東海岸南!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる