住宅設備・建材・工法掲示板「木造在来か2×4か」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 木造在来か2×4か
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2007-12-12 20:42:00
 削除依頼 投稿する

木造で建てようと考えています。
その中で在来工法と2×4工法に大きく分かれると聞きました。
関東地域ですが、どちらが良いのでしょうか?

家の寿命やかかるコストなどを考えて悩んでいます。

[スレ作成日時]2007-11-25 10:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

木造在来か2×4か

68: 日本語ビギナー 
[2007-12-04 03:53:00]
いわれのない中小を受ける覚えはありません。
積水78坪で設計相談中なのです。
今日は久しぶりの参加ですが、しばらく戻れないかもしれません。
さよなら。
69: 匿名さん 
[2007-12-04 07:31:00]
>>60
あなたの意見に賛成。

在来にしても耐震性強化から、ツーバイのようなパネルを装備する方向性は変えられないと思う。
ただツーバイのようにPBと外側パネルの両方を耐力壁として使える構造でない点は要注意。
最近多いパネルのみ在来で「モノコックだから強いです」と言われても違和感がある。
筋交い併用が望ましいが、断熱材入れるスペースが不規則になるから高気密高断熱には向かない。
吹き付け断熱材は劣化が早いし。

そう考えると内部結露問題をクリアしつつあるツーバイの壁構造は合理的に思えるが、和室がウソ臭くなるのは避け得ないし、ニッポンジンが大好きな檜を構造材に(ほぼ)使えない。
まあ樹齢の若い檜のKB材など、ありがたがってもしょうがないのだが。

自分としては高高より和室の造作がちょっと気になるかな・・・ということで透湿抵抗の低いパネルで強化した在来がいい。
70: 入居済み住民さん 
[2007-12-04 08:26:00]
俺は和室なんて使わないし、拘らない。
むしろ高気密高断熱に拘るから2xの方がいい。
71: 69 
[2007-12-04 14:26:00]
今読み直したら「KD材」と書いたつもりが「KB材」になってたorz

>>70
うん、和室でもテクスチャーを楽しむだけなら真壁はいらないしな・・・自分とこは仏壇があるから、ある程度の体裁が必要だったんだよ。
72: 70 
[2007-12-04 21:06:00]
うちは仏壇もないしね。
和室は両親や親類などが遊びに来た時の客間にしか使わない。
普段は子供の遊び部屋となってるし。
73: 69 
[2007-12-04 22:34:00]
>>72
「構造用合板と結露」のスレの31は自分なんだが、なんだかツーバイが不当に叩かれてる気がしないか?
確かに日本に入ってきた頃のツーバイは水に弱いものだったと思う。
でもそれ言ったら当時の在来は震度6で倒壊のシロモノだろう?
ともに進歩してきてるのだから、過去の遺物や施工不良で比べたって意味がないと思うんだがなあ。
74: 住まいに詳しい人 
[2007-12-04 22:45:00]
在来だって、たかだか60年くらいの歴史しかない。
ツーバイは30年くらいか。
どっちが耐久性に優れてるなんて比較は出来ないでしょ。
腐ったり倒壊してるのは明らかに在来の方が多いわけだし。
ツーバイで倒壊したとか、腐って崩れたって言う事例があれば報告して欲しいものだ。

HPの文字だけ見て信じ込んでる在来**(もしくはアンチツーバイ)は多そうだけどね。
なにぶん、書いてある事は全部HPからの抜粋以外の何ものでもない。
75: 法曹関係 
[2007-12-07 06:16:00]
着工数が多いからかも知れないが裁判所へいくと建築瑕疵による損害賠償訴訟で相手方(被告)が積水の数はずば抜けて多いと思う。
債務不存在確認の申立人(原告)でもそう。
会社がクレームに対して裁判で解決をするという方針なのかも知れない。
ただ,裁判官や裁判所の職員で積水を好む人は少ないだろう。

設計思想や経営思想といった点からしての違いを見いだすようにしてみるのもいいのでは?


本題だが,私自身もツーバイは言われてるよりは選択肢として検討の余地があるように思う。断熱材施工のしやすさは良くいわれていることですが。
76: 大学教授さん 
[2007-12-07 23:24:00]
木質パネル工法が、あらゆる点から見ても一番じゃ!
77: 物件比較中さん 
[2007-12-08 07:19:00]
>>75
ソースがないから、申し訳ないがそのまま信用は出来ないけど、そういうこともあるかなあという気にはなる。

>>76
>木質パネル工法が、あらゆる点から見ても一番じゃ!
また荒れるからw
最高の工法なんてない。
自分の好みと必要性で建てればいいじゃないか。
78: 匿名さん 
[2007-12-08 17:21:00]
http://www.e-kodate.com/bbs/board/ikkodate/

スレ主さん(もういないか)、これが本当でも積水最高って言えるのかな?
79: ビギナーさん 
[2007-12-08 21:31:00]
でもそんなの関係ありません
80: なにいってんだ、 
[2007-12-09 11:17:00]
>>79

関係大ありだろう?
なんだこの会社?

あり得ん。
周りで検討している人間に広めよう。
81: ビギナーさん 
[2007-12-09 11:21:00]
はい、ー
82: ビギナーさん 
[2007-12-09 19:40:00]
やはり営業の方の質、インテリアコーディネーターの質、設計士さんといい、積水は優れていますよ。
素敵な内装の家に仕上がりそうです。

ここで皮肉を言う人たちは、実はとても手が出ないのと違いますか?
83: 負け犬男 
[2007-12-09 19:50:00]
>>やはり営業の方の質、インテリアコーディネーターの質、設計士さんといい、積水は優れていますよ。

どれも賢い消費者には不要なものやね。
あんた積水の関係者やろ。
84: ビギナーさん 
[2007-12-09 19:54:00]
>83さん
安かろう、悪かろうの典型的な人ですね。

それだけお金をかける価値があるから話を進めているのですよ。
安物買いの銭失いだけは避けたいものです。特に住宅は・・・
85: 負け犬男 
[2007-12-09 20:00:00]
不動産に関しては、安いにはそれなりの理由があるが、高いからと言って良い物とは限らないと言う事をお忘れなく。
86: 匿名さん 
[2007-12-09 23:15:00]
まぁ兎に角、積水と契約するならトラブらない事を祈るしかない。

>安物買いの銭失いだけは避けたいものです。特に住宅は・・・

高い金払っても必ずしも良くなるとは限らない。
どうも金さえ払えばいいだろう、見たいな思想が見え隠れするが・・・
そんな甘い施主はHMにとって、飛んで火に入る夏の虫・・・若しくは鴨葱ともいう・・・
87: ビギナーさん 
[2007-12-09 23:22:00]
>86さん
そういう考え方のほうがひねくれているとは思いませんか?

やはりいいものはそれなりの価格なわけです。
ローコストメーカーは安い素材を使って手間も掛けてません。
そちらこそ単なるひがみにしか聞こえませんよ。
何か勘違いされているようですね。
88: 匿名さん 
[2007-12-09 23:50:00]
スレ主って雑誌で評判の店に行って、味も良く分からないのに「おいし〜」とか言っちゃうタイプ?
89: 負け犬男 
[2007-12-09 23:55:00]
スレ主は、100万円以上する布団を買って、悦に浸っている人間と同じ状態やね。
90: 86 
[2007-12-10 00:00:00]
>>87
ん〜、別に言いたくは無いが私は坪80万以上で準大手で建ててますけど。
営業マン、仕様、構造、HMの思想、HMの財務力などなど検討して選んだ。
ビギナーさんはとても勉強してるようには見えないんで老婆心ながら忠告してみたんだが・・・

ま、鴨葱にされないように注意しなよ。
91: 匿名さん 
[2007-12-10 05:16:00]
まあね。
全ての家の金額が同じでも、シャーウッドは選ばないな。

住宅は安いものには安いだけの理由がある。
高いからと言って、高いだけの理由があるとは限らないものだからね。
92: ビギナーさん 
[2007-12-10 08:15:00]
>91さん
またここにも勘違いが一人。
93: 購入経験者さん 
[2007-12-10 10:32:00]
あれ?ここって「在来か、2×4かを議論する」スレじゃないの?
なんか「積水か、ローコストメーカーか」のスレになってるけど。

スレ主さん自ら外していってる気がするけど。

スレ主さん、そろそろ「在来」に決めた理由聞かせてよ。
「積水の木造がたまたま在来だったから」ってんじゃ、わざわざスレ立てることもなかったでしょ、他に積水のスレあるんだし。

それとも積水の木造が2×4だったら2×4にしてたとか?
まさかそれはないでしょう?
94: ビギナーさん 
[2007-12-10 11:30:00]
たしかに主題からはずれていますが、積水に決めた理由はいくつもあります。
営業の人の対応や会社の体制、構造の強さ、内装のデザイン、外観どれをとっても不満な要素が少なかったのが要因です。

大手HMで立てた場合、例えば三井の2×4にするか積水、住林などにするかなどは結局住んでしまえば、それほど違いは実感できないと思います。どれも高断熱・高気密の住宅ですから住み心地はいいと思います。

私の場合は営業を信用できるかとか、会社の実績、デザインなどが無難で高級感があるかなどを重視しました。一条工務店などはかなり好みから外れたので早い段階で省きましたが。
95: 購入経験者さん 
[2007-12-10 11:54:00]
すいません、ちゃんと読んでますか?
「積水に決めた理由」ではなく「在来に決めた理由」を聞きたいんですが。

積水自慢はもういいんで、スレ主さんが主題に戻りましょうよ。
96: 匿名さん 
[2007-12-10 12:05:00]
なぁ〜んだ、じゃあ結局「在来」も「2×4」も関係なくて
有名HMで自分好みなら構造は何でも良いってことじゃん。

だったらこのスレ、収束宣言してもう閉じちゃいなよ。

そして「有名HM大好きな人集まれ!」ってスレでも立てたら?
97: 匿名はん 
[2007-12-10 12:19:00]
>営業を信用できるかとか、会社の実績、デザインなどが無難で高級感があるかなどを重視しました。

意味ねぇ〜。
>在来工法と2×4工法に大きく分かれると聞きました。
>家の寿命やかかるコストなどを考えて悩んでいます。
じゃなかったのか、おい。
その上
>会社の体制〜不満な要素が少なかったのが
その会社の体制が不満、不安だらけじゃねぇ・・・
98: 購入経験者さん 
[2007-12-10 12:34:00]
>どれも高断熱・高気密の住宅ですから住み心地はいいと思います。

いやいや、積水は・・・(以下省略)
99: 周辺住民さん 
[2007-12-10 13:59:00]
そもそもシャーウッドなる商品がなぜできたか。
鉄骨系の積水ハウスのモデルハウスにいって営業に聞いてみるといい
同じ積水でも鉄骨系買いたくなるから
101: 買い換え検討中 
[2007-12-10 17:56:00]
こういう人(スレ主さん)がいるから大手HMが儲かるんだね。
妙に納得してしまいました(笑)
102: 購入検討中さん 
[2007-12-10 18:04:00]
まあそういう人が居ないと大手もつぶれちゃいますので
103: 匿名さん 
[2007-12-10 18:08:00]
せっかくネットを使って情報収集出来るのにね。
何でこんなに盲目なんだか分からない。
104: 匿名さん 
[2007-12-10 18:15:00]
ビギナーは板たてすぎ
 しかも何件も家建ててるし。。。
105: ビギナーさん 
[2007-12-11 08:16:00]
このスレはもう閉じます。
106: 匿名さん 
[2007-12-11 10:58:00]
13・20・25・28のレスを寄せた者です。

シャーウッドは総合的に見ていい家ですし、積水で建てるのは結構ですが、
在来と2×4に対するスレ主さん自身の意見がないままこのスレが閉じられてしまうのは、どうにもおさまりが悪いです。

最後に「木造在来か2×4か」のスレタイに沿った、スレ主さんの見解を聞きたいです。
あるいは、どういう経過を辿ってシャーウッドに行き着いたかの結論をレスしていただけませんか?
107: 匿名さん 
[2007-12-11 13:00:00]
そんな事を聞いても無駄ですよ。
この人は板を立てるのが趣味なだけですから。
ビギナーで検索すればこの人が立てた板がいっぱい
出できますよ。
108: 106 
[2007-12-11 14:04:00]
>>107さん

ひょっとして「ビギナーさん」はすべて同じ人だと思ってますか?
私も「ビギナーさん」でスレ立てしたことありますので。。。
それにしてもここの「ビギナーさん」がどういうおつもりなのか、頑なにならずに聞かせてもらいたいものですが。
109: 購入検討中さん 
[2007-12-12 13:24:00]
こんにちは。
HM検討中です。
地元工務店の、東濃檜を柱に使った在来工法でパネルにダイライト使用。
エスバイエルor住友不動産で2×4。
どちらがいいでしょうか?
地震や結露や断熱などは?
より長持ちしそうなのはどちらでしょう?
110: 匿名さん 
[2007-12-12 15:37:00]
>>109

耐震についてはパネル接着工法のエスバイエルとパワーコラム2×の住不は五分だと思う。
その地元工務店はわからないな、金物・筋交い・柱の太さあたりの情報がないと。
結露や断熱は、断熱材や開口部にどれだけ金かけたかによる。
より長持ちしそうなのは・・・会社が最も長持ちしそうなのは住友不動産。
冗談でなくて、つぶれられると困るからね。
111: 購入検討中さん 
[2007-12-12 17:51:00]
有難う御座います。
柱は、通し柱;5寸、隅柱;4寸、管柱;3・5寸、土台;4寸。
大梁の丸太材;松。
土台はダブル背筋ベタ基礎が標準、鋼製束。
筋カイありで、筋交いプレート、ホールダウン、山形プレート、羽子板ボルトを使用するそうです。
断熱材ほ、ポリスチレンフォーム
会社としては、少しずつ業績伸びてるみたいです。
http://www.ansui.com/cont/2-1.html

価格としては、エスバイand住友のが割安です。
同じ価格で、工務店35坪。エスバイand住友39坪。

住友不動産にするなら、オプションでパワーコラムにしたほうがいいんですね。
断熱材が、グラスウールなのが気になります。
結露が心配ですし、他の素材に変えてもらった方がいいですよね?
何がお勧めですか?
112: 匿名さん 
[2007-12-12 18:17:00]
エスバイエルも、住不も安価が売りのメーカーですよね。
施工状況のブログを見ていると、やはり値段なりです。

大手は大量に売る家を作るところです。
本当に良い家を造るというよりも、手に入れやすい部材や、
施工しやすい工法を取り入れながら、その中で、それなりの家を造ります。
工務店や中小HMは、本当に良い悪いがハッキリします。
悪い所は、どうしようもないですが、
良い所は、大手よりも良い家を作るための勉強をしていて、
家のことを理解して、丁寧に施工してくれます。

実際に現場を見てみないと、その工務店が良いかは分かりませんが、
施工の写真を見ると内装胴縁を入れて、
手間をかけて施工しているように感じました。
ただ、御自分でも、細かい所を注意して、善し悪しを判断して下さい。

1)根太、間柱、筋交、窓台、まぐさなどの樹種や寸法を聞いてみる。
  このような所の手を抜くことは多いです。
2)金物は、何を基準に決めているかを聞いてみる。
3)基礎の養生期間と呼び強度を聞いてみる。
4)現場の清掃状況を確認する。良い大工さんの現場は大抵綺麗です。
5)現場のアンカーボルトの位置を確認する。
  特に継ぎ目や、耐力壁付近に正しく入っているかを確認する。
  基礎伏図、床伏図を作らず、基礎屋にアンカーを丸投げの業者もいます。
  正しいアンカーの位置程度は勉強してから、現場を見せて貰いましょう。

とりあえず、このような所を確認してみては如何ですか。
113: 110 
[2007-12-12 20:42:00]
>>111
あ、すまん、住不のパワーコラムはオプションになったのか?
もともと2×は耐震性に優れてるから、わざわざつけなくても倒壊したりしないよ。
パワーコラムは大きい家じゃないとかっこ悪くなるしね。

断熱材は気になるなら変更してもいいけど、必要かどうかは?
現在は透湿性の高い面材を使用してるから、壁内結露はかなり減少しているよ。

>>112
>エスバイエルも、住不も安価が売りのメーカーですよね。
う〜んこれはニュアンスが違う。
小堀(エスバイエル)は本来高級住宅志向なのだが、販売戦略上Sum@i21のような低価格の規格住宅をラインナップに入れている。
住不は必要最小限以上のものを標準から外すことによって、一見安く見せている・・・よく言えば安く建てることも出来る。
両者とも売り方はローコストメーカーのそれではないよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:木造在来か2×4か

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる