株式会社ツーワン 東京支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クルーザーバレー札幌プレミアムってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. クルーザーバレー札幌プレミアムってどう?
 

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2014-02-07 12:49:56
 

クルーザーバレー札幌プレミアムってどうですかね~
来月、モデルルームがオープンしますね。

公式URL:http://www.cvs7.jp/

売主:ツーワン技研株式会社東京支店
施工会社:村本建設(株)

所在地:北海道札幌市中央区南七条東2-9-1、9-2(地番)
交通:地下鉄東豊線「豊水すすきの」駅より徒歩3分、地下鉄南北線「すすきの」駅より徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:54.79m2~92.26m2

[スレ作成日時]2012-11-14 23:41:08

現在の物件
クルーザーバレー札幌プレミアム
クルーザーバレー札幌プレミアム
 
所在地:北海道札幌市中央区南7条東2丁目9番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「豊水すすきの」駅 徒歩3分
総戸数: 78戸

クルーザーバレー札幌プレミアムってどう?

No.151  
by 契約済みさん 2013-05-14 22:41:19
150さん  まったく同意見です。
気持ちいい回答ですね。
No.152  
by 匿名さん 2013-05-15 14:58:32
そのとおり。
自分も気になるところにすぐいけるし。
価値観だね。
No.154  
by 入居予定さん 2013-05-20 10:04:12
http://goo.gl/maps/bdeG5
ちょっと古いかもだけど、実際に見てみたら良いかと。
マンション北側の道路。西向きにまっすぐ進めばススキノの南側へ。
No.155  
by 契約済みさん 2013-05-20 18:11:28
札幌ロイヤルが写っているのでだいぶ古いですね(笑)
現地は5階まで立ち上がってきてますよ
1L以外はほとんど売れてるみたいなので、一安心です
完成が待ち遠しい〜
No.156  
by 入居予定さん 2013-05-20 21:27:57
ソープの看板がどうだの風俗の看板がどうだのいう人たちの
多少は参考になるかなと。>グーグルストリートビュー

まー言ってる時点で止めといた方が良いと思いますけどねー。
No.157  
by 匿名さん 2013-05-23 21:05:53
こんなに売れ行き早いと思わんかった・・
読み違えた、前の時に契約すべきだった
No.158  
by 匿名さん 2013-05-24 00:31:30
ソープランド気になるけど安いし地下鉄は近いし見晴らしもいいですね。
もうないですかね。
No.160  
by 匿名さん 2013-05-25 20:09:43
売れてるのか?
No.161  
by 土地勘無しさん 2013-05-25 22:17:38
豊平川の土手って結構高いから、ここだと2階とかだと眺望厳しい?
3階くらいでも土手近い感じかなー。やっぱ5階以上くらいは欲しいのかな?
No.162  
by 契約済みさん 2013-05-26 18:09:49
入居予定のみなさま、住民スレを立てましたのでどうぞ!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337621/
No.163  
by 購入検討中さん 2013-06-08 23:59:59
南側の建設中賃貸マンションの影響は
どうでしょうか?
豊平川は見えますか?
No.164  
by 契約済みさん 2013-06-09 02:30:12
今の状況を見ると位置関係からもかろうじて大丈夫そうですね。
各階1号室の3LDKが一番影響受けるのかな。
No.165  
by 匿名さん 2013-06-11 18:49:32
現地確認しましたが、
東2だけあってススキノの中心部からは結構離れてますね。
風俗の看板も相当離れているので問題ありません。
(ちょっと前の北24条や琴似の方がよっぽど…)

地域住民の質は良くないそうですが、
付近の築浅の分譲はそれなりの人ばかりのようなので、
心配なさそうです。
No.166  
by 匿名さん 2013-06-29 20:41:38
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
No.167  
by 契約済みさん 2013-07-03 21:08:33
ネットで気になり,札幌に出た折,生まれて初めてモデルルームを見ました。
決して買うつもりはなかったのに・・・契約してしまいました・・。
もちろんこのレスも全文読ませてもらっていました。
川のそばというのが気になったけど札幌のハザードマップを見るとどこに住んでも大差ない感じです。
住まいには古くても住めるという自負があったけど築10年でも同条件で中古マンションはなかった・・。
他のマンションと違う一番は眺望ですかね。あれがなければ決めなかったです。
現在地方在住なので窓からの景色に緑は今後も欲しいのです。
土曜に見学に行き,月曜に又行くと1戸残っていた2LDが売却済み・・迷っていた部屋も売却済み・・・2日で3年分くらい迷いました。
No.168  
by 匿名さん 2013-07-03 21:45:40
167
おめでとう^_^完成が楽しみですね
No.169  
by 契約済みさん 2013-07-09 15:16:56
やっぱり豊平川が決め手です。以前幌平橋の住友不動産のマンションも検討しましたが価格が高すぎました。マンションを買うなら景観が第一。治安はどこだって不安はあるもの。水商売って言いますが、皆さんお世話になっているんじゃないですか?学区が心配とおっしゃる方、世の中いろいろあるわけですから、お子さんもたくましく育つ可能性があると思います。子供って親のする事を見て育つって聞いたことがあります。私の部下に母親が水商売の子がいますが、とても素直ないい子ですよ。心配はわかりますが、どこに住んでも自分次第ですね。
No.172  
by 匿名さん 2013-07-10 09:24:26
このマンション、水系の人、今のところ契約されていないと聞きましたが。
No.176  
by 契約済みさん 2013-07-10 19:00:01
167です。  168さんありがとうございます。 迷いましたが買うと決めてからはとても楽しんでいます

169さん   同感です。 100%とは言いませんが自分次第です。

私は水商売の人がいてもいっこうに構わないです。 水商売の人がトラブルメーカーでもないでしょう。

むしろ会社員ばっかりとか,富裕層ばっかりとか同質の人たちでかたまるよりいいんじゃないですか? 
これは好き好きですけど。

だから170さんが住人でも全然構いません。 でも契約済みさん達の平均年齢は50代半ばと聞きましたが・・・・

  
No.181  
by 匿名さん 2013-07-16 09:53:13
南7条大橋のアンダーパス?の所
深夜通るのはちょっと怖いですね。
何だかゴミが不法投棄してあったり
壁に落書きしてあったり・・・
南側からのアクセス、ちょっと考えます。
No.182  
by 匿名 2013-07-16 15:01:50
市内、色々な物件を見ましたが、地下鉄駅徒歩3分で静かで遮る建物がなく、
これだけの眺望が保障された格安マンションはありませんでした。
No.183  
by 契約済みさん 2013-07-22 14:56:33
176さんに同館です。引っ越しは真冬なのでどうなるか心配です。
No.184  
by 契約済みさん 2013-07-22 15:01:08
同館→同感の間違いでした。すいません。50代が多いのですね。小さい子供はいませんが
若い方かもしれません。
No.185  
by 契約済みさん 2013-07-25 00:53:18
あと5戸だね、今年の花火大会もマンションから見たかったなぁ
No.186  
by ご近所さん 2013-07-26 06:18:43
近所に引っ越しして来たものです。
閑静な住宅街から利便性を求めて越して来たのですが豊平橋と7条大橋の間は
思いの外昼夜静かです。
豊平川は勿論、中島公園も徒歩10分の立地です。
不便な点は、スーパーが近くに無いので
徒歩で買いに行くと帰りは重くて大変ですがそれ以外は思ってたほど治安も悪くない印象です。

纏まった頭金があればそちらのマンション購入したいぐらいです。
No.187  
by 契約済みさん 2013-07-26 23:28:38
マンションの近くで花火大会見てきたけど、来年はマンションから見れると
思うと嬉しさ倍増!
No.188  
by 賃貸住まいさん 2013-07-27 11:57:00
なりすまし屋いなくなったね、
これだけ売れたら邪魔してもしょうがないと諦めたかな
No.189  
by 契約済みさん 2013-07-27 13:37:21
187さん

マンション近く土手からでも花火は良く見えましたでしょうか?
会場は距離ありますか?

情報まっています。
No.190  
by 契約済みさん 2013-07-27 14:37:18
会場まで少し距離がありますが、マンション近く土手からでも花火は良く見えましたよ
我が家からみれる➕階が上がれば上がるほど土手からは見えない位置で鑑賞出来ると
思いますよ、来年が楽しみです
No.191  
by 入居予定さん 2013-07-29 17:20:38
ドライブついでに様子を見に行ってみたら、南側の賃貸は既に完成して入居募集?してるのね。驚きました。なんという速さ。地震とか来たら崩れるんじゃないかと。
いちばん西側の低層階だと多少は気になるかも知れませんが、駐車場を挟んで案外離れている感じなのでそれほど問題無いかなと。
豊平川方向の眺めは、道路が走っている土手が結構高いから、2階が1階というイメージ。9階くらいになると眺めが良さそうですね。最上階とかは最高でしょうね(吹雪の日は真っ白になりそうだけど)
南7条大橋が思いのほか眼下に見える事になりそうで、交通量の多さと景観の真ん中?に大きな橋が来るのは気になるといえば気になりますが。幌平橋の歩道の上から建設中のマンションが良く見えました。楽しみですね。
No.192  
by 入居予定さん 2013-07-29 17:29:25
買い物は日用品でもネットスーパー使えば今どきさほど問題無いし、車あればどうにでもなるし。交通費考えたら通販の送料無料の方が良いことも多いしね。直接お店に行きたければ中心部は完全徒歩圏だから、特に心配していない。
冬場の豊水すすきの駅までの足場がどうかな。さすがに歩道にロードヒーティング入って無さそうだし。厄介なのはそこくらいかな。豊水の駅に入ってしまえば、あとは屋根下徒歩連絡で札幌駅まで行けるしね。遠出するにしたって札幌駅までタクシー使っても1000円以内で行くよね。唯一、自分で車で高速道路使う時は少し不便か。札幌北ICから創成川の上を通して都市高速造らないかな。大通かすすきの付近まで。結構需要ありそう。
No.193  
by 匿名さん 2013-07-29 17:55:47
クルーザーバレー
っていう三流のデベが心配なんだよねぇ~
No.195  
by 匿名さん 2013-07-29 23:04:47

すすきの駅と繋げる案もあったらしいが
環境悪化を懸念した
周辺住民の反対があって断念したらしいよ
No.196  
by 契約済みさん 2013-07-29 23:29:17
いよいよ後1戸で完売ですよ
No.197  
by 入居予定さん 2013-07-30 15:31:36
「屋根下徒歩連絡」イコール地下通路でつながっている、では無いでしょ?
ちょっとアップダウンはあるけど、狸小路経由で行けば屋根下で行けるよ。
無理に歩かなくても1駅2駅地下鉄乗れば良い話だけど。
No.198  
by 契約済みさん 2013-07-30 17:50:50
隣の賃貸埋まりましたね、住民も増えるし近くにマイバスケットかコンビニ
出来れば最高だけど、そううまくはいなないかぁ
No.200  
by 契約済みさん 2013-07-30 21:26:24
 後,1戸になったんですか?   すごいですね・・・っていうか今の新築マンションの売れ行きはこんなものなのでしょうか?  なにしろ初めての事なので・・・。 
自分は札幌駅近くの「ラ・●●●セ・・・・・」も検討物件でした。戸数が少ないこともあるのかすでに完売です。
価格も同じくらいでしたし,利便性もいい。正直今もこれでよかったのかなと思っていますが,自分が窓外に求める物は林立したビルじゃないなあ・・とこちらにしたことを納得しています。 
もう,決めたのだから今のベストの選択をしたと思いたい!  
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる