横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラゾーナ川崎レジデンス -Part.2-」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ラゾーナ川崎レジデンス -Part.2-
 

広告を掲載

スレたてたがりー [更新日時] 2009-02-22 01:01:00
 

個人を特定する情報の書き込み・セキュリティーに関する書き込みは禁止します。

[スレ作成日時]2007-09-01 01:19:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

ラゾーナ川崎レジデンス -Part.2-

197: もきち 
[2007-12-07 01:59:00]
>196さん

写真とってみました.空気の逃がし弁なのかどうかは分かりませんが
あけると水が流れる音がします.

>ところで、皆さんの所では床暖使用時に室外機も動いていませんか?

うちでも動き出します.メインリモコンを見ると”沸上げ中”の
表示ですね.沸上げの設定はどうされていますか?うちは沸上げ
低めの設定だからだと思っています.
写真とってみました.空気の逃がし弁なのか...
351: マンション住民さん 
[2008-03-23 12:04:00]
Google Earthでこんなの見れますよ
KawasakiTowersさん
感謝です。
Google Earthでこんなの見れま...
504: 住民さんK 
[2008-05-19 00:49:00]
カモいました♪
映ってるのは一羽ですが、日が落ちてからは二羽になってR棟側の池でぷかぷかしながら寝ていました。明日はあいにくの天気のようですが、コガモが見れるのもちかいかなぁ〜♪♪

時間が合わずに自治会出席できませんでした。
上の方の書き込みからだいたいの流れは見えますが・・・理事会を見てても、もっと「協力」が欲しいと感じます。
カモいました♪映ってるのは一羽ですが、日...
534: 匿名 
[2008-06-01 22:48:00]
カルガモちゃん、今日はツーショットで1日中L棟とT棟の間の池にいました。日曜日で人の出入りも少なかったので良かったみたい。子ガモの誕生がまちどおしいで〜す。自治会で子育て検討してえ!
カルガモちゃん、今日はツーショットで1日...
628: 住民T棟 
[2008-08-07 07:35:00]
カルガモ一家の件ですが、最初R棟の池に親ガモ一羽と小ガモ10羽を見ました。

その後見かけず心配していましたが、いつの間にL棟の池の方に引っ越しして居り、
小ガモを連れて良く引っ越し出来たのか不思議でしたが、もしかして管理人さん
達が安全なL棟に引越を手伝ったのでしょうか?

どちらにしろ安全に育って巣立つ事を願っています。
カルガモ一家の件ですが、最初R棟の池に親...
694: 暑いですねー 
[2008-08-30 17:16:00]
今日も大気は不安定ですね。
ニュースでは、今夜も雷雨か…とも。

そんな中、20分ほど前のレジデンスの
正面玄関のアクアゾーンでは
親鴨+5羽の子供たちが10数名のギャラリーの前で
散歩&泳いでいました。
浅い分、子供たちの泳ぎの練習場所にもってこいなのかな?
今日も大気は不安定ですね。ニュースでは、...
848: マンション住民さん 
[2008-10-17 10:33:00]
東北角上層部住人です。
これから寒い時期を迎えますが、1年を通して余り寒いと感じた事が有りませんし、床暖房も1回も使用した事が無い状況です。
夏場も窓を開ければ風が通りますので、クーラーも使用していない状況で、何より景色が最高で、雄大な多摩川や東京の夜景がとても綺麗ですし、遠くは幕張やディズニーランドの花火まで見れ、東側は羽田空港やアクアライン・房総半島まで展望できます。

逆に南西にお住まいの知人さんにお聞きしたのですが、夏場は日差しが強すぎかなり暑いそうです。また眺望もモリモトの38階建ての建物が出来てますので、かなり景色が遮られていると嘆いておりました。
東北角上層部住人です。これから寒い時期を...
881: マンション住民さん 
[2008-10-26 20:49:00]
カルガモ親子には癒されました。
来年も此処で子育てしてくれると良いですね!

掲示板を拝見していますと、殆どの方が此処を購入された事に
満足している気が致しまが、私もその一人です。
これからも住民の皆様が協力し合い、良い住居に発展する事を望みます。
カルガモ親子には癒されました。来年も此処...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる