東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう75」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう75
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-23 16:33:57
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの連投画像レスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288609/

[スレ作成日時]2012-11-11 10:09:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう75

292: 匿名さん 
[2012-11-13 18:31:43]
優位性。

直下型地震の影響を独占!

優位性。直下型地震の影響を独占!
293: 匿名さん 
[2012-11-13 18:31:46]
優位性。

直下型地震の影響を独占!

優位性。直下型地震の影響を独占!
296: 匿名さん 
[2012-11-13 18:38:49]
↑買っちゃうと24時間こうなる。
297: 匿名さん 
[2012-11-13 18:44:08]
君達、逃げてないから、豊洲にいるんでしょ。

言わなくてもわかってるからww 動けないのか?w
301: 匿名さん 
[2012-11-13 19:00:17]
何だよ、バレるとか。

バレるって表現使う人は、嘘を隠してる証拠だよw
307: 匿名さん 
[2012-11-13 19:11:38]
埋立人は夢食って生きてるんだな。
310: 匿名さん 
[2012-11-13 19:19:42]
オレ、埋め立て地なんて無縁だな。

通過すら避けてる。

319: 匿名さん 
[2012-11-13 19:49:07]
安いうちに買うのが投資の基本だよ。







10年に1度の大チャンスだよ。
安いうちに買うのが投資の基本だよ。10年...
321: 匿名さん 
[2012-11-13 20:02:58]
値上がりしたなら買わないんじゃ?(笑)
ただでもいらないけど(笑)
322: 匿名さん 
[2012-11-13 20:04:20]
安いうちに買うのが投資の基本だよ。








意味分かってないのかな。
安いうちに買うのが投資の基本だよ。意味分...
323: 匿名さん 
[2012-11-13 20:04:54]
値上がりして
高いうちに売るのが投資の基本だよ。
324: 匿名さん 
[2012-11-13 20:11:37]
ネガする材料がない地域をネガるって、大変な努力だね。

アホデンネン以外では、不可能だろう。せいぜい震度分布想定図を貼りつけることだね。

頑張れ!

326: 匿名さん 
[2012-11-13 20:18:16]
>>324
震度分布貼れってか。

だったら、これでんねん。

震度分布貼れってか。だったら、これでんね...
327: 匿名さん 
[2012-11-13 20:29:05]
ただでも要らない理由がある。

ただでも要らない理由がある。
328: 匿名さん 
[2012-11-13 20:30:50]
ほらほら。出て来たな。日本で最も釣りやすいアホデンネン。

ほらほら。出て来たな。日本で最も釣りやす...
329: 匿名さん 
[2012-11-13 20:37:00]
で、また結局、安全性がバレちゃっただけ。



どんどん一般の人にも安全性がバレちゃってる。
330: 匿名さん 
[2012-11-13 20:37:55]
アホデンネン、ネタ切れか?ネガとしても一流とは言えないなあ。やっぱり憐れ。



331: 匿名さん 
[2012-11-13 20:41:25]
震度7の時は必ず動画UP頼むよウメタテ~ゼさん。
332: 匿名さん 
[2012-11-13 20:53:16]
なるほど、避難しなくていいからな。都内の情景をアップできるのは、湾岸だけかも知れないね。でも、君はどこで、その動画見るの?避難先の河川敷か?遡上する津波に気をつけろよな。



333: 匿名さん 
[2012-11-13 20:57:34]
冬の夜中に河川敷に避難って、想像するだけでも凍え死にそうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる